説明

Fターム[2C065DA38]の内容

Fターム[2C065DA38]に分類される特許

41 - 60 / 80


【課題】媒体への印字機能に加え、所定のコードを媒体へ印刷するコード印刷機能をサーマルヘッドが果たしている場合であっても、コードを印刷する際のサーマルヘッドの制御を簡素化することが可能な媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】媒体処理装置は、媒体2を搬送する媒体搬送機構と、感熱方式で媒体2に印字を行うためのサーマルヘッドとを備えている。この媒体処理装置では、媒体2の搬送方向Xにおける幅Wが略一定で搬送方向Xに配列される複数のブロック52によって構成されるブロックコード51がサーマルヘッドによって媒体2に印刷される。 (もっと読む)


【課題】印字品質を確保しつつインク供給部材のインクを効率よく使用してインク供給部材の交換作業の回数を軽減することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】複数のドット出力部を駆動して原稿に印字する印字手段11と、印字手段11により印字された原稿の画像を読み取る読取手段8と、読取手段8により読み取られた画像データに基づいて印字手段11の印字不良を検出する検出手段106と、検出手段106により印字不良が検出された場合に、複数のドット出力部のうち、前記印字不良が検出された位置に対応するドット出力部の駆動回数を増加させる制御手段106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表面に現れるドットプリント処理痕を目立たなくして、表面印刷の品質を向上させることが可能であり、しかもドットプリント処理による裏面印刷の濃度にばらつきが生じることを防止し得る昇華型プリンタを提供する。
【解決手段】用紙Sの表面に昇華プリント処理を行う表面プリント部3と、用紙2の裏面にドットプリント処理を行う裏面プリント部4とを備えた昇華型プリンタ1において、ドットピン41aを用紙Sの裏面に押し当てる時間であるドットプリント通電時間として、本来確保すべき通電時間である基本通電時間を、表面プリント部3によって用紙Sの表面に印刷された画像の濃度に基づいて定められる第1補正通電時間、及び裏面プリント部4周辺の温度に基づいて定められる第2補正通電時間とによって補正したものを適用するようにした。 (もっと読む)


【課題】印刷方式を中間転写印刷と直接印刷とに簡単な構成で容易に切り替えることができるようにする。
【解決手段】選択的にセットされた印刷媒体が中間転写印刷媒体、或いは直接印刷媒体であるのかを判別する判別部40と、この判別部40の判別結果に基づいて供給部、搬送部、印刷部、及び転写部、さらに巻取部を動作させる中間転写印刷モード、または供給部、搬送部、印刷部、及び直接印刷媒体搬出部16を動作させる直接印刷モードを設定する印刷モード設定部41とを具備する。 (もっと読む)


【課題】中間転写媒体がスキューしても、精度よくスキュー量を補正可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置は、中間転写シートに画像を印刷する画像形成部と、画像形成部で中間転写シートに印刷された画像をカードに転写する転写部と、中間転写シートを画像形成部から転写部に搬送するシート搬送機構と、カードCを転写部に搬送するカード搬送機構と、シート搬送機構で搬送される中間転写シートに施されたマークの位置を検出するラインセンサと、カードCの姿勢を変更する姿勢変更機構503と、ラインセンサで検出されたマークの位置からシート搬送機構で搬送される中間転写シートのスキュー量を算出し、算出したスキュー量に応じカードCの姿勢を変更するように姿勢変更機構503を制御する制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像記録用インクの転写と保護層の転写とを別々のサーマルヘッドで行う熱転写記録装置について両サーマルヘッドの温度の影響を抑制して保護層を形成可能な構成を提供する。
【解決手段】サーマルヘッド20はインクの転写用に設けられ、サーマルヘッド30は保護層の転写用に設けられている。制御部40はサーマルヘッド30の発熱を所定の関係に従って制御する。当該所定の関係は、保護層を所定の光沢度D40で形成するために転写時に必要なエネルギーレベルD30が、光沢度D40の値とヘッド温度T20,T30の値とに関連付けられた関係である。制御部40は、当該所定の関係に保護層転写前のヘッド温度T20,T30の測定値と光沢度D40の設定値とを当てはめることによって、対応するエネルギーレベルD30を取得し、これに従ってサーマルヘッド30の発熱を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数のサーマル用紙を収容してこれらサーマル用紙の選択的な使用を可能とし、これにより両面プリントでは両面サーマル用紙を使用して片面プリントでは片面サーマル用紙を使用できるなど、サーマル用紙の無駄のない最適な使用が可能な経済性にすぐれたサーマルプリンタおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】 複数のサーマル用紙A,Bを用紙収容部1に収容し、そのサーマル用紙A,Bが両面サーマル用紙であるか片面サーマル用紙であるかをマークプリントおよびその検知によって予め判定しておき、この判定結果に基づき、サーマル用紙A,Bを両面プリントであるか片面プリントであるかに応じて選択的に給紙する。 (もっと読む)


【課題】情報漏えいを防止でき、また、情報漏えいによる被害の拡大を防止することができる印刷装置及び印刷システムを提供する。
【解決手段】着脱可能なカートリッジ21に収容されるインクリボン21aに、印刷すべき画像を感熱ヘッド15bにより形成し、インクリボン21aを記録紙に圧接することで、記録紙に画像を印刷する印刷装置1において、カートリッジ21の着脱状況に関する装着情報を、装着情報取得部14により取得する。取得した装着情報を、通信回線を介して管理者の端末装置2へ送信する。 (もっと読む)


【課題】規格外の印刷媒体を誤挿入されたことを検知可能にし、それに応じた処理を行う
印刷装置および中間転写印刷方法を提供する。
【解決手段】転写位置出しセンサ307と残留検知センサ1304のセンサ間距離は、A
タイプシールの全長より長く、且つ、Bタイプシールの全長より短く配置している。即ち
、センサ間距離=N、Aタイプシールの全長=L、Bタイプシールの全長=Mとすると、
L<N<Mの関係を満たすように各センサを配置する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体とサーマルヘッドとの貼り付きが生じても、この貼り付きによる送り不良を回避できる記録装置、記録装置の制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】記録媒体が表面にリリースコート層又はオーバーコート層を備え、この記録媒体がサーマルヘッドに接した状態で放置された場合に、この放置された条件に応じて記録媒体の表面をサーマルヘッドから所定量移動させる動作パターンを設定し、この設定した動作パターンで搬送制御する。 (もっと読む)


【課題】用紙駆動系などを変更することなく、異なる印字密度のサーマルヘッドを搭載できるものとする。
【解決手段】ストローブ信号に基づいて発熱素子が発熱駆動されるサーマルヘッド112が取付けられるヘッドブラケット115と、駆動パルス信号に基づいて駆動される印字用紙搬送用のステッピングモータ131と、ストローブ信号を発生するヘッド制御装置133と、駆動パルス信号を発生するモータ制御装置134とを備えるサーマルプリンタ101において、ヘッドブラケット115には、300dpi又は203dpiのサーマルヘッド112が設置でき、モータ制御装置134はステッピングモータ131を印字用紙PTの移送速度の変動が所定の値以下である平滑駆動状態搬送でき、ヘッド制御装置133はストローブ信号をサーマルヘッドが所定の印字密度での印字を行える周期であって、駆動パルス信号の周期と関連付けられない非同期状態で出力できる。 (もっと読む)


【課題】 凹凸形状のシール部から成る印刷部に捺印することが可能な再転写式サーマルプリンタ及びこれを用いたシール装置を提供することにある。
【解決手段】 サーマルヘッド17とサーマルリボン19とプラテンロール16とを有し、再転写シート11に表示(画像、情報、記号、文字、図柄、絵柄)41を転写するサーマルプリンタ装置18と、再転写シート11に転写された表示41を所定の転写箇所まで送り出す再転写シート駆動装置12と、凹凸のあるシール部43を有する被印刷物42のシール部43に表示41を転写するホットスタンパ転写装置10とを備える。サーマルプリンタ装置18は、表示41とともに位置検出マーク40を再転写シート11に転写し、位置検出マーク40を検出する位置検出マーク検出センサ15を備え、パルス制御し再転写シート11を所定の転写箇所まで送り出したり巻き戻したりすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 構成の簡素化を図り、製造コストを削減した上で、記録紙の有無及びプラテンローラのセット状態を確実に検出する。
【解決手段】 記録紙を収容するフレーム10と、多数の発熱素子を有し、記録紙の幅方向に沿って設けられたサーマルヘッドと、記録紙を間に挟んだ状態でサーマルヘッドに対して周面が接触可能とされ、回転することで記録紙を送り出し、フレーム10に着脱可能に支持されたプラテンローラ13と、サーマルヘッドとプラテンローラ13との間に記録紙が介在しているか否かを検出するセンサ30と、プラテンローラ13の取り付け時において、センサ30を記録紙の検出可能領域まで移動させてON状態とするとともに、プラテンローラ13の取り外し時において、センサ30を記録紙の検出可能領域外まで移動させてOFF状態とするセンサ移動機構22と、を備えているサーマルプリンタ3を提供する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置のプラテンローラを効率的にクリーニングする。
【解決手段】クリーニングユニットUCを中間転写シートの着脱ユニットの代わりに本体ユニットに装着する。アームUP/DOWNレバー54を回動させてカム56を回動させ、カム56によりアーム50をUP位置からDOWN位置まで回動させてアーム50の先端のクリーニングパッド52をプラテンローラ37に当接させてクリーニングする。動作モードがクリーニングモードに設定され、クリーニングユニットUCの装着を検出した場合にプラテンローラ37を回転してクリーニングを許容する。 (もっと読む)


【課題】印刷が休止される時間が長くなるのを抑制しながら装置本体が高温になるのを抑制するとともに、インクシートが高温になることに起因する印刷不良が発生するのを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(昇華型プリンタ)は、インクシート24が巻きつけられたインクシートカートリッジ25が着脱可能に装着される装置本体と、装置本体に配置され、印画画像の印刷を行うためのサーマルヘッド2と、装置本体の内部に配置され、サーマルヘッド2およびインクシート24を冷却する冷却ファン28と、インクシート24の温度を検出するインクシート温度センサ45と、インクシート温度センサ45により検出されたインクシート24の温度が所定の温度よりも高い場合に、冷却ファン28を動作させてインクシート24を冷却するように制御する制御部21aとを備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で冷却ファンの回転数を適正に制御する。
【解決手段】熱転写プリンタは、予め設定された複数の電圧値の中から、直流モータ171に印加する1の電圧値を設定する電子スイッチ18を備え、CPU31は、印字ヘッド近傍の温度を検出する温度検出部311と、温度検出部311によって検出された温度に基づいて、電子スイッチ18に対して、直流モータ171に印加する1の電圧値を指示することによって、冷却ファンの回転数を制御する電圧制御部312と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】装置構成を簡易にして故障しにくくする。
【解決手段】サーマルプリンタは、ロール紙2を搬送する搬送機構と、ロール紙2に画像を形成する発熱体3を有するサーマルヘッド4と、プラテンローラ20と、搬送機構を制御する搬送制御部とを含んでいる。搬送制御部は、切断されたロール紙2の前端をサーマルヘッド4よりも搬送方向上流側に一旦戻した後、当該前端がサーマルヘッド4の発熱体3の下面3aと接触しながら搬送方向に搬送されるように搬送機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】スロットインタイプの光学ディスク駆動機構と印刷機構とが一体化され、かつ、小型化されており、光学ディスクの搬送に関するトラブルの発生を早期に検出することができるディスクレーベルプリンタを提供すること。
【解決手段】光学ディスクDの有無を検出する第1センサS1と、第2センサS2と、光学ディスクDの搬送に伴う第1センサS1および第2センサS2の検出結果の組合せ状態の変化に要する理論上のステッピングモータのステップ数を管理し、このステップ数を、実際の光学ディスクDの搬送における第1センサS1および第2センサS2の検出結果の組合わせ状態の変化に要したステップ数と対比させることにより、不正な搬送状態を検知するプリンタ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】LUT調整用記録パターンの記録を行う際における無駄時間を短縮するとともに、湿度変化の影響を受けやすい感熱材料についても良好な取り扱いを可能とする熱記録装置および記録方法を提供すること。
【解決手段】感熱材料に画像を記録する記録手段と、LUTを作成するキャリブレーション手段と、温度を検出する温度検出手段と、これらの各手段を制御する制御手段を有する熱記録装置を用いる記録方法であって、LUT作成用の所定のLUT調整用記録パターンを記録する際には、前記制御手段により、感熱材料への画像記録を行う記録部の温度が予め定めた温度範囲に応じて決定される規定温度範囲内に入るまでの時間を予測して、この予測時間に基づいて前記所定のLUT調整用記録パターンを記録するための感熱材料の搬送を開始することを特徴とする記録方法、並びにその装置。 (もっと読む)


【課題】 感熱性粘着シートが部分的に過剰に加熱されることを防ぎ、サーマルヘッドおよびプラテンローラと排紙口との間の距離を短く保ち、構成の複雑化や大型化を抑えることができる熱活性化装置を提供する。
【解決手段】 挿入ローラ3とプラテンローラ5の回転によって感熱性粘着シート2を搬送経路15に沿って搬送しながら、サーマルヘッド4の発熱部分4aを発熱させて、感熱性粘着シート2の感熱性粘着剤層を熱活性化する。感熱性粘着シート2の後端部がプラテンローラ5に接触しない位置に到達すると、搬送力が伝わらなくなり停止する。その時、貼り付き防止部材6を搬送経路15内に進入させて、感熱性粘着シート2の後端部をサーマルヘッド4に接触しない位置まで持ち上げて保持する。 (もっと読む)


41 - 60 / 80