説明

Fターム[2C082AA05]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | スロットマシンの種類 (8,990) | ビデオスロット(電気的可変表示手段) (1,177)

Fターム[2C082AA05]の下位に属するFターム

Fターム[2C082AA05]に分類される特許

101 - 120 / 940


【課題】、図柄表示窓内の演出領域を広く確保しつつ、重複入賞させる楽しみを与えることができる。
【解決手段】ベル1に対応する図柄組合せを「ベル−ベル−ANY」、ベル2に対応する図柄組合せを「ANY−ベル−ベル」とした遊技台において、ベル1及びベル2を含むBB中重複小役に内部当選した場合には、所定の停止操作手順に従うことにより、水平入賞ラインL1上に「ベル−ベル−ベル」の図柄組合せが停止表示され、ベル1及びベル2が重複して入賞する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利益に関連する演出を確実に伝達する。
【解決手段】スタートレバー135の操作が行われて、リールが定速回転となる操作受付無効期間Bに重なるように、内部当選役の報知などの遊技者の利益に関連する演出を報知する。操作受付無効期間が終了した後、遊技者の利益と関連が薄い一般演出が行われている期間Cでは、演出早送り(キャンセル)操作が有効となる。 (もっと読む)


【課題】コマンドの受信を経由せずに遊技台の状況を副制御部が認識でき、それでいながら副制御部の監視負担軽減や主制御部との処理の同期化が図れる遊技台を提供すること。
【解決手段】遊技の進行を制御する処理を実行する主制御部と、前記主制御部から送信されるコマンドを受信し、受信したコマンドに応じた処理を実行する副制御部と、を備え、前記主制御部及び前記副制御部は、前記主制御部から前記副制御部への一方向にのみ通信可能である遊技台において、前記主制御部と前記副制御部との双方に接続されたセンサを備え、前記副制御部は、前記主制御部から予め定めたコマンドを受信したことを契機として、前記センサからの検出結果の取得を開始し、取得した前記検出結果に応じた処理を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技を付与したとき、特典遊技期間を種々のバリエーションで変更可能にして画一化させず、特典遊技の興趣の増大を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】上乗せ回数記憶用メモリエリアに複数個の上乗せ遊技回数が記憶、ストックされている場合には、上乗せ変更パターンの決定及びそれに基づくART遊技回数カウンタの更新が行われる。上乗せ変更パターンは、サブROM207に格納した上乗せ実行態様決定プログラムに基づき設定される。例えば、昇順に並べ替えるデータ置換処理により、上乗せ回数記憶用メモリエリアの記憶データに対して上乗せ変更パターンの設定が行われ、決定される。 (もっと読む)


【課題】制御基板装置に対する不正等の確認を容易とし、ひいては当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。 (もっと読む)


【課題】ベットボタンの操作受付を契機として実行されるベットボタン演出において、その後の遊技操作に係わらず、ベットボタン演出の内容を確認でき、ベットボタン演出を楽しむことができる。
【解決手段】前記演出装置を制御する演出制御手段と、を備えた遊技台であって、
スロットマシン100は、ベットボタン132が投入操作を受け付けた場合には、投入操作の受け付けに基づいて、ベットボタン132を用いたベットボタン演出1を行い、ベットボタン演出1を実行中にスタートレバー135が遊技開始操作を受け付けた場合には、ベットボタン演出1の最小実行期間TAが経過した後に、遊技開始操作に基づいて、ベットボタン132を用いたベットボタン演出2を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の基板収納ケースから取り出した部材を組み合わせて新たな基板収納ケースを再生する不正行為を効果的に防止することが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技台は、制御回路基板を収納し、制御回路基板を封止するためのケースであって、第一のケース体211と第二のケース体212を合体させた箱状の基板収納ケース210を備える遊技台であって、第一の外壁部711と第二の外壁部721から囲まれる空間内に設けられて封止の状態を保持すると共に、第一の外壁部711または第二の外壁部721のいずれか一方を少なくとも破壊しない限り封止の状態の解除が不可とされた封止保持部214d、214eを備え、基板収納ケース210は、第一の外壁部711と封止保持部214d、214eの間の空隙に第二のケース体212の一部である内壁部730、740が配置されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者が演出内容に関与できる演出を行いつつも、報知された操作方法の通りに停止操作手段が操作されなくなることを防止する遊技台を提供する。
【解決手段】演出制御手段は、抽選手段により特定の抽選結果が導出された場合は、所定期間に亘り1又は複数の演出手段により、遊技者にとって有利な第2の停止態様でリールの回転を停止させる第2の操作条件の少なくとも一部を示唆する報知を行うように制御し、所定条件が成立している場合は、1又は複数の演出手段により停止操作手段を除いた操作手段のうちの1又は複数の操作手段の操作を促す操作演出を行うように制御し、さらに、抽選手段により前記特定の抽選結果が導出され、且つ、前記所定条件が成立している場合は、操作演出が終了したことに基づいて演出手段のうちの1又は複数の演出手段により第2の操作条件の少なくとも一部を示唆する報知を再度行う。 (もっと読む)


【課題】簡単な遊技手順で遊技者にとって有利な遊技状態を作り遊技の単調さを解消する。
【解決手段】(a)は、逆押しの推奨にも拘らず、遊技者が順押しをしたために、CTゲームで小役y(10枚役)の8回目の入賞を失敗し取りこぼした状態を示している。一方、(b)は、逆押しの推奨に従い、遊技者が逆押しをしたために、CTゲームで小役y(10枚役)を8回入賞させた状態を示している。従って、回胴式遊技機は、CTゲーム中の遊技に全リールを停止するにあたって、(a)に示したように順押しによって小役を取りこぼさないように、(b)に示したように逆押しをすることで確実に小役y入賞としほうが有利である。このために、回胴式遊技機は、CTゲーム中に、(a)、(b)に示すBBゲームウィンドウ502の部位に「CTゲーム中、逆押し!」を画面表示し、CTゲーム中である旨を報知すると共に、逆押しを遊技者へ推奨する。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技を付与したとき、特典遊技期間を種々のバリエーションで変更可能にして画一化させず、特典遊技の興趣の増大を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】一組の上乗せ抽選テーブルは、夫々、ART上乗せ回数とその振り分け確率からなり、互いに振分け率が同じで、上乗せ回数の設定値(上乗せ回数の割付値及び上限値)が異なる。スペシャルモード又はノーマルモードの上乗せ抽選テーブルは所定の振分け率により抽選され、選択される。ART付与段階での実行可能回数の初期設定と、上乗せ決定によるART遊技実行可能回数の変更に加え、上記の上乗せ抽選テーブルの選択設定を行うので、ART遊技の遊技実行可能回数を3段階に可変設定してバリエーションに富んだART遊技の付与態様を出現させることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技の健全性を確保しつつ遊技の単調化の抑制を良好に行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131には、種々のセンサ(スタート検出センサ71a等)からの信号が入力され、所定条件が満たされた場合にステッピングモータ61を駆動させ各リールの回転を開始させる。一方、ストップ検出センサ72a〜74aからストップスイッチ72〜74が操作された旨の信号を入力するか、又は所定時間が経過することによりステッピングモータ61を駆動させ各リールの回転を停止させる。ここで、BBゲームとして第1〜第3BBゲームの3種類が設定されている。そして、第1〜第3BBゲームのそれぞれにおいて遊技の開始に必要なベット枚数が異なっている。 (もっと読む)


【課題】所定時間に渡って有利な遊技状態を発生させるスロットマシンであって、休憩したくても休憩できないという遊技者の不満を抑制しつつ遊技の興趣を高めたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】スロットマシン1は、特定状態を発生するか否かの特定状態抽選を行う特定状態抽選手段421と、特定状態が発生してからの経過時間を計測する計測手段47と、経過時間が所定の継続時間に達したときに特定状態を終了する特定状態終了手段463と、特定状態抽選の抽選結果を示唆する当否情報を報知する抽選結果報知手段482と、を備え、抽選結果報知手段482は、特定状態抽選に当選している場合にはハズレの場合よりも高い確率で休憩を促す休憩情報を当否情報として提示する。 (もっと読む)


【課題】遊技者がリールを停止させる行為を妨げることなくリールを用いて演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、リール42L,42M,42Rが定速状態に至るまでの間において、リール42L,42M,42Rの絵柄を同一絵柄に揃える等の演出用の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】不正に強い基板ケースを提供する。
【解決手段】第1ケース701の第1側壁部721と第2ケース702の第2側壁部で構成される図柄貼付面743を設け、更にこの図柄貼付面743は、印刷される△図柄741や○図柄746の大きさより広い範囲にわたって設けた。よって、機種毎に図柄を印刷できる範囲が広くなり、比較的自由な位置に印刷できることから、異なる基板ケース同士に印刷された図柄のズレが大きくなる可能性が高くなり、容易に不正が発見できる。 (もっと読む)


【課題】透過性を確保しながらより低コストで帯電防止を図ること。
【解決手段】表示装置と、前記表示装置の表示部を覆うように設けられ、遊技者が視認可能となるように前記表示部を透過させる透過部材と、を備えた遊技台において、前記透過部材に当接して前記透過部材に帯電する静電気を除電する除電部材を備え、前記透過部材は、その一部の領域に導電性膜が形成され、前記除電部材は前記導電性膜に当接するように配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】監視処理負荷の増大化を抑制しつつ不正行為を防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央右部に設けられたメダル投入口75からメダルが投入され、その後前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。また、メダル投入口75から投入されたメダルは、前面扉12の背面に設けられた複数のメダル投入センサにより検出されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】不正に強い基板ケースを提供する。
【解決手段】本体部として第1ケース701及び第2ケース702を透光性を有する樹脂で形成すると共に、第1側壁部721及び第2側壁部731に、赤色に着色された△図柄や○図柄などの識別情報を741ケース側面部に設ける。識別情報は着色されているので、直感的に不正な基板ケース組み合わせを認識でき、確実に不正を発見できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な図柄組合せを有効ライン上に表示させるための操作条件を報知する画像を表示させつつ、他の演出画像の表示領域を確保する。
【解決手段】複数のストップスイッチに対する停止操作の内容に応じて、第1の図柄組合せ、または前記第1の図柄組合せよりも遊技者にとって有利な第2の図柄組合せを有効ライン上に停止表示する第1の役に内部当選した場合には、第2の図柄組合せを有効ライン上に停止表示させる停止操作に関する情報を第1の画像として表示装置に表示し、また、第1の画像を表示後、ストップスイッチに対する停止操作が第1の画像が示す停止操作に関する情報の内容と一致した場合には、ストップスイッチの操作に基づく第2の画像を、第1の画像の表示領域の少なくとも一部に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】円筒状のリールと、これを回転させるモータと、リールを内側から照らすLEDを供えているリールユニットで、部品点数を増やさずに、モータハーネスを拘束する。
【解決手段】リールを回転させるモータ61Lと、これが搭載されるモータプレート64と、リールを内側から照らすLED106と、これが搭載されるLED基板104とを備えている。モータプレート64には、収納凹部66が形成され、このモータプレート64の収納凹部66とLED基板104との間に、モータハーネスHが挟まれて拘束されている。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技期間中に行った上乗せ抽選にいつ当選しても、違和感なく上乗せ演出を実行して特典遊技の興趣の増大を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】ART遊技の進行に伴って遊技演出を繰り返し、遊技回数カウンタの値(ART遊技の残回数)が5未満になったとき、演出テーブルを第1演出テーブルから第2演出テーブルに切り替えて設定する。第2演出テーブルに設定してから、ART遊技が実行される都度、選択された連続エンディング演出が順々に実行される。この連続演出の遊技期間(4ゲーム)中に、上乗せ当選が発生した場合には、連続演出が最終演出まで進行した段階で、終了時上乗せ報知演出内容を選択して設定する。 (もっと読む)


101 - 120 / 940