説明

Fターム[2C082AC34]の内容

Fターム[2C082AC34]に分類される特許

141 - 160 / 1,731


【課題】ボーナスゲームの作動が行われることに対する遊技者の心持に変化を与えることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)は、複数のリール(3L、3C、3R)と、BBに係る図柄の組合せが表示されると、ボーナスゲームの作動を行い、ハートチェリーに係る図柄の組合せが表示されると、遊技者にとって相対的に不利な不利状態の作動を行う主制御回路(71)と、を備える。左リール(3L)に付された複数の図柄には、隣り合ったBBに係る図柄の組合せを構成する「赤7」及びハートチェリーに係る図柄の組合せを構成する「ブランク(ハート)」が含まれる。 (もっと読む)


【課題】リプレイタイム(RT)中信号を出力しないスロットマシンであっても、ボーナス期間と該ボーナス後のRT期間を1単位とする獲得メダル数(TY)を提供すること。
【解決手段】 リプレイタイム状態へ移行する確率が、所定の特別入賞役(ボーナス)の発生が許容されたことを条件に高められるスロットマシンに関する情報を表示する情報表示装置200であって、賭数情報と、入賞に応じて払い出されるメダル数を特定可能な付与情報と、特別入賞期間特定情報に基づいて、特別入賞役の発生期間と該特別入賞役に起因して発生したリプレイタイム状態の期間とから成る1単位期間を特定し、該1単位期間における賭数と付与遊技媒体数との差数(単位獲得メダル数;単位TY)を集計して表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の獲得状況の変化を大きくすることができ、さらに停止態様のバリエーションも豊富にすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】打順小役の当選によってベルとベルよりも配当の高い3種類のスイカとが重複して当選した場合に正解打順に沿ってストップボタンB1〜B3が押下されると小役が入賞する有効ライン数が多くなるように停止位置を決定してベルが8本の有効ラインにおいて重複して入賞し、正解打順とは異なる順序に沿ってストップボタンB1〜B3が押下されると、配当の高い小役が入賞するように停止位置を決定して3種類のスイカのいずれかが1本の有効ラインにおいて入賞する場合とベルおよび3種類のスイカがいずれも入賞しない場合とが存在するようになっている。 (もっと読む)


【課題】変則回転演出及びフリーズ演出の各演出を、主制御部側のプログラム容量に負担をかけずに、しかも演出効果を低減させない実行タイミングで実行可能にして遊技興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】ウエイト時間ta中に始動操作が行われると、回胴回転始動スイッチ15aのオン信号の立ち上がりに連動して、フリーズ演出が開始される。フリーズ期間tb(5秒又は30秒)はウエイト時間taよりも長いので、フリーズ期間tbが終了すると速やかにリールの通常回転tcに移行することができる。別の演出では、ウエイト時間taの経過後の時点Tcでリールの逆回転演出を開始し、実行する。逆回転演出期間tgが終了すると速やかに通常回転thに移行する。 (もっと読む)


【課題】操作手順が報知されない状態で2以上の所定回数連続して報知対象表示結果が導出された場合に遊技者に特典を付与するスロットマシンにおいて、当該特典の付与に対して遊技者に不信感を与えない。
【解決手段】AT権利は、ブドウ入賞に基づいて行われるAT抽選に当選したときと、ATに制御されていない状態で押し順メロンに当選したゲームでの入賞が3回まで継続したときとに、付与される。ATに制御されていないときにAT権利があると、このAT権利に基づいて一定の潜伏期間に制御され、潜伏期間を経過するとATに制御される。潜伏期間が終了した時点で押し順メロン1〜5に当選したゲームのうちで入賞が継続しているゲーム数が1または2となっていると、押し順メロン1〜5に当選して取りこぼすまで、または押し順メロンに当選したゲームのうちで入賞が継続したゲーム数が3に到達するまで、ATの発生を遅らせる遅延制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】再遊技高確率状態および特殊モードを新たな態様で制御して、遊技興趣の更なる向上を図る。
【解決手段】通常状態中に第1の開始条件が成立すると再遊技高確率状態を開始して、再遊技高確率状態での図柄変動遊技の実行期間(第1実行期間)が所定期間に達すると再遊技高確率状態を終了する。また、再遊技高確率状態中に延長条件が成立すると、第1実行期間を延長する。さらに、再遊技高確率状態中に第2の開始条件が成立すると特殊モードを再遊技高確率状態中に開始し、特殊モード中は、非特殊モード中よりも延長条件の成立可能性を高くする。特殊モードでの図柄変動遊技の実行期間(第2実行期間)が所定期間に達すると特殊モードを終了する。そして、特殊モード中に延長条件が成立した場合には、第2実行期間を延長するとともに、特殊モード終了後の第1実行期間を延長する。 (もっと読む)


【課題】ボーナスの内部当選とARTの継続回数とを関連付けることにより、遊技者のボーナスへの期待感を増大させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】ボーナスゲームが終了するとリプレイ役の当選確率が1/7.3の一般遊技状態となる。一般遊技状態でボーナスグループAが内部当選し、ボーナス役が入賞すればボーナスゲームを行う一方、ボーナス役が入賞しなければ、ボーナス役が内部当選した状態(RT3)となって、以降の変動表示ゲームを行う。RT3はRT2と同様にリプレイ確率が約1/1.5程度の高確率再遊技状態であり、小役とリプレイの合成確率は100%となるので、ボーナス役とハズレを抽選しない。RT3状態で、アシスト機能を発動させる為のAT抽選に当選すれば、押し順小役に応じた停止スイッチの操作順序が報知されるので、ARTゲーム数がある限り無限に押し順小役を入賞させることができる。 (もっと読む)


【課題】待ち時間を強要されることなく目的のキャラクタを選択することができ、ユーザーインターフェイス環境を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御装置21は、遊技制御装置21における状態を選択可能状態に設定する状態設定手段200、所定のモードを初期の選択状態に設定する管理手段210とを備え、管理手段210は、第1の特定の操作によりモードを更新して選択状態に設定し、状態設定手段200は、第2の特定の操作により選択可能状態を終了し、管理手段210は、選択可能状態が終了したときに選択状態に設定しているモードを遊技者が選択したモードとして確定し、更新内容制御情報を送信する制御情報送信手段を備え、演出制御装置22は、受信した更新内容制御情報に基づいてモード選択演出の内容を更新して実行する選択演出実行手段280を備える。 (もっと読む)


【課題】重要な演出を遊技者が見逃してしまうことを抑止する遊技台を提供する。
【解決手段】遊技の進行を遅延させる遅延制御を実行する遅延制御手段と、前記遅延制御手段により遅延制御が実行されている遅延期間の一部を少なくとも含む期間において所定の利益又は所定の特典が付与されることを示唆する演出リール制御を行うリール制御手段とを備え、前記リール制御手段が、所定の操作手段が操作されたことに基づいて前記演出リール制御の少なくとも一部を実行し、さらに、前記遅延期間において前記所定の操作手段の操作を促す報知を行わせるように報知手段を制御する報知制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】特定状態中における遊技の進行状況に応じて、所定の条件が成立したときの遊技者にとっての有利度合いを異ならせることにより、特定状態中における遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】味方キャラクタと敵方キャラクタとによるバトル演出を実行し、バトル演出に勝利すると特典としてATに制御するためのナビストックを付与するスロットマシンにおいて、敵方キャラクタから2回以上攻撃を受けない限りバトル演出において味方キャラクタが敗北しないように設定し、敵方キャラクタから攻撃を受けた回数が、所定回数(0回)を超えているとき(S17)よりも所定回数以下であるとき(S19)の方が高い割合で、遊技者にとっての有利度合いが高くなるようにナビストックを付与する。 (もっと読む)


【課題】 特定の図柄組合せを表示させることに関わる遊技性を向上させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 CBBの当選および入賞のいずれとも異なる契機を変動契機として、リプレイEの当選確率が異なる複数の抽選状態の間でリプレイの抽選状態を変動させつつ、ボーナス状態では全ての小役の抽選フラグとリプレイEの抽選フラグとが重複して当選状態に設定されたことに基づいて、CBBの入賞形態を示す図柄組合せが無効ライン上に表示される場合があるように第1リールR1〜第3リールR3を停止させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】補助演出を好適な形で実行可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、BB当選していない旨を報知する連続演出が終了した次ゲームでBBに当選した場合には、当該ゲームでBB当選している旨を報知する逆転演出が補助演出部で行われるようになっている。また、BB当選していない旨を報知する連続演出が終了した次ゲームでBBに当選しなかった場合には、当該ゲームで補助演出が行われないようになっている。 (もっと読む)


【課題】特別役に当選した場合に特別役に当選していることを示唆する連続演出を実行可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。このとき、補助表示部65等の補助演出部では、BB当選の有無を報知する連続演出が実行される。ここで、連続演出を実行している最中にBB当選となった場合には、補助演出部にてBB当選していることを報知する連続演出が実行されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制しつつ補助演出を実行することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、BB当選していない旨を報知する連続演出が終了した次ゲームでBBに当選した場合には、当該ゲームでBB当選している旨を報知する逆転演出が補助演出部で行われるようになっている。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行を遅延させるための遅延制御が行われたときに付与される特典に対する遊技者の興味の範囲を拡げ、遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】ボーナス終了時に行われるAT抽選の当選確率は、当該ボーナス終了時点までに累積付与されていたポイントに応じて異なるものとなる。ボーナス中は、ゲーム毎にフリーズ抽選が行われ、これに当選したゲームでフリーズ制御が行われることとなるが、フリーズ制御が行われたときに行われるポイント付与抽選の結果により付与されたポイントが累積される。フリーズ制御を行うか否か、及び如何なる種類のフリーズ制御を行うか否かは、当該ボーナスに当選した時点で準備モードに制御されていたか否か、イチゴ(1)に同時当選したか否か、イチゴ(2)に同時当選したか否か、前回ボーナスからの所要ゲーム数が所定ゲーム数以上であるか否かの遊技履歴の違いによって決定される。 (もっと読む)


【課題】7図柄が一直線に揃うリプレイ役を設け、遊技者にボーナス入賞と同様の刺激を与えることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】RT1状態で、RT2移行リプレイが内部当選して作動すると、リプレイ確率が約1/1.5に上昇したRT2状態(準備状態)となる。RT2状態では、RT1移行リプレイ(転落リプレイ)及びRT3移行リプレイ(ATリプレイ)が同時に当選し、記憶する押し順情報に従って、RT1移行リプレイ又はRT3移行リプレイの何れか一方を作動させる。押し順小役のコボシ目が表示されてもRT1状態へ転落するので、ART状態では、この正解となる押し順を報知(ナビ)するようになっている。RT2状態においてRT3移行リプレイが作動すると、3つの赤7図柄が中央横一直線に揃って表示されるので、遊技者はボーナス入賞と同様の印象を持つ。 (もっと読む)


【課題】特別役に当選した場合に特別役に当選していることを示唆する連続演出を実行可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。このとき、補助表示部65等の補助演出部では、BB当選の有無を報知する連続演出が実行される。ここで、連続演出を実行している最中にBB当選となった場合には、補助演出部にてBB当選していることを報知する連続演出が実行されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】特別役に当選した場合に特別役に当選していることを示唆する補助演出を実行可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、BB当選していない旨を報知する連続演出が終了した次ゲームでBBに当選した場合には、当該ゲームでBB当選している旨を報知する逆転演出が補助演出部で行われるようになっている。 (もっと読む)


【課題】不要な演出データを保持する必要がなく制御装置の記憶容量を節約できるとともに、演出内容と当選役との対応付けを1対1にして曖昧さを排除し、確実な報知を行う。
【解決手段】いずれかのストップスイッチ50の操作により、正解役の入賞が確定した場合には、当該ストップスイッチ50の操作を契機に、正解役が当選していることを遊技者に報知する特定報知演出を実行させ、操作されたストップスイッチ50が、当該当選態様に対して設定された操作順番においてその順番で操作すべきものと定められたストップスイッチ50でない場合には、複数の役の当選を契機に実行が決定されていた特定報知演出を破棄して、特定報知演出を全く行わせない。 (もっと読む)


【課題】特定遊技状態中に、特定遊技状態の遊技回数の加算(上乗せ)が行われるスロットマシンにおいて、加算される遊技回数が変化に富むようにする。
【解決手段】特定遊技状態への移行が決定したときに、特定遊技状態の遊技回数の初期値を決定する初期値決定手段と、特定遊技状態の遊技回数をカウントする遊技回数カウント手段と、特定遊技状態の遊技回数を加算するか否かの加算抽選を行う加算抽選手段とを備える。加算抽選手段は、加算抽選の実行条件を満たし、かつ演出スイッチが操作されたときに1回目の手動加算抽選を行うとともに、n回目(n≧1)の手動加算抽選で当選し、かつ演出スイッチが操作されたときに「n+1」回目の手動加算抽選を行うことにより、手動加算抽選で非当選となるまで手動加算抽選を実行可能にする。加算抽選手段で当選するごとに特定遊技状態の遊技回数に単位加算値を加算する遊技回数加算手段を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,731