説明

Fターム[2C082BA05]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 抽選機能 (25,785) | 抽選結果の利用対象 (10,584) | 演出の選択 (1,797)

Fターム[2C082BA05]の下位に属するFターム

Fターム[2C082BA05]に分類される特許

101 - 120 / 185


【課題】入賞時に払い出す遊技媒体の数を、ストップスイッチ34の近傍に指が配されてから操作されるまでの時間に応じてを変化させる遊技機を提供する。
【解決手段】複数の回転リール45と、各回転リール45にそれぞれ対応して設けられ対応する回転リール45の回転を停止させるためのストップスイッチ34と、少なくとも1のストップスイッチ34に対応して設けられ対応するストップスイッチ34の近傍に物体が配されたことを検知するための物体検知センサー57と、ストップスイッチ34の近傍に物体が配されたことが対応する物体検知センサー57により検知されてから操作されるまでの時間を計時する計時手段151と、特定の役に入賞したと判定されたときに計時手段151の計時時間に基づいて遊技媒体の払い出し数を決定する払出数決定手段152とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成を有するともに、リールが回転している場合であっても、所望する図柄を照明することによって視覚効果を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 回転可能なリールフレームと、リールフレームの外周に設けられたリール帯と、を有するとともに、リールフレームには、リールフレームの回転方向に沿って発光手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技者の操作を反映して変化する新規な演出を効果的に実行することが可能な技術を提供する。
【解決手段】内部抽選の結果に応じて、遊技者による遊技進行操作に伴って段階的に進行する操作演出と、所定時間の経過に伴って段階的に進行する時間演出とを同時に実行する。また、時間演出が所定の段階に達したら、時間演出に対する操作演出の進行速度を判断する。そして、時間演出よりも操作演出の進行が遅い場合には、時間演出の最終段階への到達を遅らせ、時間演出よりも操作演出の進行が速い場合には、時間演出の最終段階への到達を早める。こうすれば、遊技者の操作に応じて時間演出に対する操作演出の進行ペースが不規則に変化するので、遊技者の操作を反映して変化する新規な演出を実現することができる。また、操作演出に合わせて時間演出の進行を調整して、両演出を効果的に対比することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】リールの図柄配列やリール制御を極力制限することなく、特別役の種類を増やすことが可能となり、かつ継続ゲーム数を増加させても連続演出が終了するまで特別役に当選しているか否かを確実に判別できないようにしたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】左、中、右、EXリールからなる4つのリールに導出された図柄の組合せによって異なる複数種類の特別役を備える。また、入賞させるための操作手順がそれぞれ重複しない特別役の数をX、連続演出中の再遊技役の当選確率をY1、連続演出中の小役の当選確率をY2、連続演出の継続ゲーム数をZとした場合に、Z<X+(Y1+Y2)・Zが成立するように連続演出の継続ゲーム数を定める。 (もっと読む)


【課題】遊技者がリールを停止させる行為を妨げることなくリールを用いて演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、リール42L,42M,42Rが定速状態に至るまでの間において、リール42L,42M,42Rの絵柄を同一絵柄に揃える等の演出用の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】演出操作手段が一時的な作動異常により故障処理された場合に、故障からの復旧に伴う作業負担を減少させ、遊技者に一連の処理を察知させずに違和感なく遊技を行わせることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】演出操作手段60の故障を判定する故障判定手段220を備え、演出操作手段60の操作に応じて進行する操作進行演出においていずれかの演出操作手段60が故障していると判定された後は、故障していないと判定された演出操作手段60の操作のみに応じて進行する特別操作進行演出を実行するように形成されている遊技機に、故障と判定された演出操作手段60が特別操作進行演出において操作信号を出力した場合、演出操作手段60は故障していないと判定する復帰判定手段230を備え、この判定後は特別操作進行演出以外の演出を実行可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】演出の実行に関わる不正を容易に発見することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、何らかの役に当選した場合、表示制御装置は、示唆演出を行うか否かを決定するとともに、示唆演出を行う場合にその演出内容を決定する。その後、表示制御装置は、ストップスイッチ42〜44の適正な操作タイミングを指定するための操作情報を設定するとともに、ストップスイッチ42〜44の適正な操作順序を指定するための順序情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が演出内容に関与でき、かつ、演出内容に関する遊技者の操作意欲を増大させること。
【解決手段】入賞役の内部当選の当否を抽選する抽選手段と、複数種類の演出を実行する演出手段と、遊技者の操作を受け付ける操作手段と、を備えた遊技台において、前記複数種類の演出は、操作手段に対する操作を促す操作要求演出と、前記操作手段に対する操作態様が特定の操作態様の場合にのみ前記演出手段により実行される特定演出を含む。前記特定演出は、特定の入賞役の内部当選を遊技者に報知する報知演出を含む。操作要求演出を複数回行い、いずれにおいても特定の操作態様で操作手段が操作された場合に報知演出を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技に不慣れな遊技者であっても興趣演出の実行を判りやすく認識することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】スロットマシンにおける遊技の制御を行う主制御基板Cは、スタートレバーに対しての入力操作によるスタートスイッチのオン信号を検知した場合(S12:Yes)、成立役の抽選(S13)とその成立役に応じた別々の条件に基づいた始動演出の実行抽選を実行し(S19及びS23)、その抽選結果に基づいて、直ぐに図柄の変動を開始させる通常のゲームとするか、次回にスタートレバーが操作されてから図柄の変動を開始させる始動演出を伴うゲームとするかを切り替える。成立役と、スタートレバーに対する入力操作の回数とが対応したものとなり、遊技者は自らの動作を伴う興趣演出によって成立役を期待することができ、興趣演出の実行を判りやすく認識することができる。 (もっと読む)


【課題】1つのボタンで複数の機能を有しつつも、遊技者がボタンの機能を把握できることができ、複数のボタンを1つの操作ボタンに兼用させることにより、コストアップ、配置スペースの制約の問題を解消させる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)は、異なる色により構成された透光性を有する複数の文字が描かれたボタンカバー(210)と、ボタンカバー(210)の裏面に対しボタンカバー(210)に描かれた各文字と同系色の光を照射する発光体(284)と、を有するベットボタン(11)を備え、サブCPU(81)は、複数の発光色からいずれかの発光色を決定し、決定された発光色で発光体(284)を発光させる。 (もっと読む)


【課題】当選した特別役をストックすることなく、特別役に当選しているか否かの演出を、遊技者にできるだけ察知されないように出力する。
【解決手段】特別役及びレアリプレイの重複当選領域、及びレアリプレイの単独当選領域を有する役抽選テーブル62Aと、リプレイの当選確率が高く設定されており、RT遊技で用いられる役抽選テーブル62B及び役抽選テーブル62Dとを備える。役抽選テーブル62Aが用いられている遊技中に特別役及びレアリプレイに重複当選したときは役抽選テーブル62Bを用いるRT遊技に移行する。役抽選テーブル62Aが用いられている遊技中にレアリプレイに当選し、レアリプレイが入賞したときは、役抽選テーブル62Dを用いるRT遊技に移行する。各RT遊技中に、特別役の当選/非当選に係る演出を出力する。 (もっと読む)


【課題】入賞により遊技媒体が払い出される際に、そのうちの所定枚数の遊技媒体が払い出されたことを契機として演出を開始する遊技機を提供する。
【解決手段】入賞による遊技媒体の払い出し中に行われる払い出し演出を実行可能に形成し、この払い出し演出の演出データを記憶した演出データ記憶手段と、払い出し演出を実行する演出実行手段と、演出実行手段が実行する払い出し演出を決定する演出選択手段と、を設け、演出選択手段は、払い出し演出を決定することの他に、当該払い出し演出をいつ開始するかを規定するための演出開始払い出し数を決定可能に形成され、演出実行手段は、演出選択手段が決定した演出開始払い出し数と同数の遊技媒体が払い出されたことを契機として、演出選択手段が決定した払い出し演出を開始するようにした。 (もっと読む)


【課題】待機期間中のスロットマシンに次の遊技で遊技者に有利となる特典を付与して待機期間中のスロットマシンに対する遊技者の期待を高める。
【解決手段】待機期間中の演出制御手段において、通常開始状態の通常待機モードと、特別な演出態様となる複数の特別待機モードの中から待機モードを選択するモード選択手段610と、通常待機モードの演出制御の情報と、特別待機モードの演出制御の情報とを記憶するモード情報記憶手段710と、遊技装置10におけるリールの停止又は払出処理から計時した経過時間により遊技者の遊技終了を検出する終了検出手段650と、遊技終了からの待機期間を計測する待機期間計測手段810とを備え、モード選択手段610は、終了検出手段650が遊技終了を検出した場合に、待機期間に基づいて、モード情報記憶手段710に記憶された中から待機モードが選択される確率を変更する。 (もっと読む)


【課題】 透明パネルスピーカを設けることにより遊技内容の興趣の向上を充分に図ることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 複数の識別情報の変動表示を行うことが可能な変動表示手段と、複数の識別情報の前面に設けられた透明液晶パネルと、透明液晶パネルの前面に配置され、透明板状部材を振動させることにより音を出力することが可能な透明パネルスピーカと、複数の識別情報の変動表示をそれぞれ停止させるための複数の停止操作手段と、内部当籤役を決定する内部抽籤手段と、内部抽籤手段により決定された内部当籤役に対応する停止態様で識別情報を停止表示させるために必要な複数の停止操作手段の操作順序を示す特定操作順序を、特定操作順序に応じて聞こえてくる方向が異なる音を透明パネルスピーカから出力することにより報知する操作順序報知手段とを備えたことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】待機時間中のスロットマシンに次の遊技で遊技者に有利となる特典を付与して待機期間中のスロットマシンに対する遊技者の期待を高める。
【解決手段】待機期間中の演出制御手段において、通常開始状態の通常待機モードと、特別な演出態様となる複数の特別待機モードの中から待機モードを選択するモード選択手段610と、通常待機モードの演出制御の情報と、特別待機モードの演出制御の情報とを記憶するモード情報記憶手段710と、遊技装置10におけるリールの停止又は払出処理から計時した経過時間により遊技者の遊技終了を検出する終了検出手段650とを備え、モード選択手段610は、終了検出手段650が遊技終了を検出した場合に、モード情報記憶手段710に記憶された中から待機モードを選択する。 (もっと読む)


【課題】所定の入賞役に入賞していないときにもボーナスに当選していることに対する期待感を遊技者に抱かせることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】リプレイを通常よりも高い特定確率で発生可能なRT2、RT3への移行を伴う特定リプレイと、特定リプレイと同時当選し得ない第1ボーナスと、特定リプレイと同時当選し得る第2ボーナスとを含む複数種類の入賞が可能であって、第1ボーナス内部当選中にリプレイを第1確率で発生可能なRT5へ制御し、第2ボーナス内部当選中にリプレイを第1確率および通常よりも高くかつ特定確率との差が第1確率と特定確率との差よりも小さい第2確率で発生可能なRT4へ制御し、ボーナスおよびリプレイ内部当選中にはボーナスよりもリプレイを優先して発生させ、特定リプレイに入賞すると連続演出を実行した後にボーナス内部当選中であるか特定リプレイ入賞により制御されるRT中であるかを報知する。 (もっと読む)


【課題】 取りこぼしの多寡に応じた適切な救済を可能とし、不平等感を解消し得る遊技機を提供すること。
【解決手段】 遊技者による操作に応じて遊技開始指令信号を出力する遊技開始指令手段と、遊技開始指令信号を検出したことを条件として、識別情報の変動表示を行う変動表示手段と、内部当籤役を決定する内部抽籤手段と、遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段と、内部抽籤手段により決定された内部当籤役が成立し得るタイミングで、停止指令信号を検出した場合に、当該内部当籤役を示す入賞態様となるように識別情報の変動表示を停止させる停止制御手段と、内部抽籤手段が決定した内部当籤役に対応する入賞態様で識別情報が停止表示されなかったと判断された取りこぼし回数が特定回数に達した際に、特定数の遊技媒体の支払いを行う払出手段とを備えた遊技機。 (もっと読む)


【課題】一定の損失を被った遊技者を救済しつつ、遊技店の収益も拡大させ得る遊技機を提供すること。
【解決手段】BETされた遊技媒体の数が予め定められた最大BET数以下である場合、BETされた遊技媒体の数と、停止表示された識別情報の組合せとに基づいて定められる数の遊技媒体を支払う一方、BETされた遊技媒体の数が最大BET数を超える場合、最大BET数と、停止表示された識別情報の組合せとに基づいて定められる数の遊技媒体を支払う支払手段と、BETされた遊技媒体の数が最大BET数を超える場合、BETされた遊技媒体の数から最大BET数を減じて得られる特別BET数を、累積的に加算する加算手段と、加算手段により累積的に加算される特別BET数が所定値に達したとき、遊技媒体の支払いを行う払出手段とを備えたことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】AT(アシスト)機能により操作手順を遊技者に通知することでボーナスを連チャンさせることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、ステップS700で告知信号を副制御部160に出力して、ステップS710へ移行する。副制御部160は、ATストックが有ればステップSS120で一枚役グループ5の一つが当選したか否かを確認する。ステップSS130でATストックを放出条件が成立していれば、ステップSS140でAT機能を発動し、停止ボタン操作の手順とタイミングを告知する。主制御部100は、当選した一枚役グループ5に応じた停止ボタン操作がされた場合、ステップS720でボーナス図柄を表示する一方、操作されなかった場合、ステップS730で小役図柄を表示する。主制御部100は、ボーナス図柄を表示した場合、ボーナスゲームを行う。 (もっと読む)


【課題】メダル受皿部に貯留されているメダルを手に触れることなくメダル貯留箱に移し替えることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技対価としてのメダルの投入を受けて所定の遊技処理を実行する遊技処理手段と、遊技処理の結果に応じたメダルを払い出すメダル払出装置とを有する回胴式遊技機において、メダル払出装置から払い出されたメダルを貯留するメダル受皿部と、遊技者の操作に基づいて、メダル受皿部のメダルをメダル受皿部の下方に配置したメダル貯留箱などのメダル回収手段に落下させるメダル抜き機構とを設ける。 (もっと読む)


101 - 120 / 185