説明

Fターム[2C082CB37]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 入力手段 (30,704) | ベット手段 (7,547) | 別機能を有するベット手段 (385)

Fターム[2C082CB37]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CB37]に分類される特許

121 - 140 / 361


【課題】ART遊技等の特典遊技を付与したとき、特典遊技期間を種々のバリエーションで変更可能にして画一化させず、特典遊技の興趣の増大を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】取りこぼしなくAT役が成立したとき、ART付与設定時にノーマルモード又はスペシャルモードのいずれの上乗せ抽選テーブルが設定されているか否かを判断する。ノーマルモードの上乗せ抽選テーブルが設定されているときには、上乗せ抽選テーブルの切換抽選が行われる。切換抽選に当選した場合には、ノーマルモードの上乗せ抽選テーブルからスペシャルモードの上乗せ抽選テーブルへの上乗せ抽選テーブル設定切換が実行される。上乗せ抽選テーブルの切換後のART遊技においては、スペシャルモードの上乗せ抽選テーブルに基づく上乗せ抽選が実行される。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利なRTへ移行することへの興趣を高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】RT(1)に滞在している場合には、直接、遊技者にとって有利なRT(3)やRT(4)へ移行することがなく、RT(1)からRT(3)やRT(4)へ移行させる場合には、RT(1)において必ずしも成立するとは限らない移行役が成立することで移行するRT(0)を必ず介して移行する。 (もっと読む)


【課題】特定のリール演出を実行することにより遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】遊技制御基板がRTCを備えるスロットマシンにおいて、特定条件が成立したことを条件として特定態様として定められた複数種類のパターンのうちいずれかにしたがってリール2L〜2Rの回転制御を行なう場合に、当該回転制御に用いるパターンを、日時を特定可能とする計時を行なうRTCが計時した値に基づき、特定時間帯であるか非特定時間帯であるかで異なる振分率に従って決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲の減退を抑制するフリーズを設けた遊技台を提供する。
【解決手段】遊技に関する操作を行う複数種類の操作手段と、前記操作手段それぞれの操作を識別可能に検出する検出手段と、前記検出手段による検出結果に基づいて遊技の進行に関する遊技進行処理を行う遊技進行処理手段と、所定の開始条件の成立に基づいて前記遊技進行処理の進行を遅延させる遅延処理を行う遅延処理手段と、遊技に関する演出を行う演出手段と、前記遅延処理が実行されている遅延期間に遅延演出を前記演出手段に行わせる演出制御手段とを備えた遊技台であって、前記遅延処理手段は、前記複数種類の操作手段のうちの一又は複数種類の特定の操作手段が前記遅延期間に所定の操作条件に従って操作されたか否かを前記検出結果に基づき判定する判定処理を行い、該判定処理により該所定の操作条件に従って操作されたと判定されたことにより該遅延期間を延長するものである。 (もっと読む)


【課題】打ち込み機などの不正器具の使用を効果的に防止することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、起動時にRAM41cのデータが正常か否かを判定し、RAM41cのデータが正常ではない場合には、ゲームの進行を不能化し、新たに設定値が選択・設定されたことを条件に、ゲームの進行が可能な状態とする。一方、CPU91aは、RAM41cのデータが正常の場合には、停電前の状態に復帰するとともに、特別役に当選しているか否かを特定可能な電源投入コマンドを送信する。CPU91aは、特別役の当選を示す電源投入コマンドを受信したときに、特別役の当選を示す告知演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】記憶容量を増大させることなく、遊技者にとって有利な情報をリールの状態により報知することができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】BB中においてスペシャル当選時に、促進演出を実行し、特定タイミングで操作された場合に入賞ラインL1上に「白7−白7−白7」が停止されるように構成し((c)参照)、次のゲームがフリーズを発生させる特定ゲームとなる前回ゲームにおいても、促進演出を実行して特定タイミングで操作させて、高い割合で入賞ラインL1上に「白7−白7−黒BAR」を停止させる((b)参照)。特定ゲームのフリーズ中においては、前回ゲームにおいて特別表示結果が停止されており、特典を付与する付与パターンにしたがった一旦停止制御が行なわれた場合に入賞ラインL1上に「黒7−黒7−黒7」を一旦停止させることにより、特典が付与されることを報知する((e)参照)。 (もっと読む)


【課題】特定の入賞役が入賞しなかった場合であっても次のゲームに期待感を抱かせることができる面白みを提供することができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】特定タイミングで操作して入賞ラインL1上に「白7−白7−白7」が停止されることによってスペシャル当選を報知することにより、次のゲームが特定ゲームとなる前回ゲームにおいても、特定タイミングで操作させて、高い割合で入賞ラインL1上に「白7−白7−黒BAR」を停止させる。また、前回ゲームにおいて特定タイミングで操作させることにより入賞ラインL1上に「白7−白7−黒BAR」が停止されたときであっても、一旦停止制御が行なわれて入賞ラインL1上に「黒7−黒7−黒7」が一旦停止されることによって、付与パターンにしたがって一旦停止制御が行なわれて特典が付与されることを報知する。 (もっと読む)


【課題】主制御部と副制御部とで共通のセンサを設けるにあたり、主制御部と副制御部のうちの一方の電圧異常の影響が他方に及ぶこと並びに主制御部又は副制御部の一方のみにセンサからの信号が送信されることを低減し得る遊技台を提供すること。
【解決手段】共通のセンサと主制御部、副制御部との間に、それぞれ絶縁型一方向通信回路を設ける。各絶縁型一方向通信回路の入力素子はセンサに直列で接続し、各絶縁型一方向通信回路の出力素子は、主制御部、副制御部にそれぞれ接続する。 (もっと読む)


【課題】導出操作の順番によって異なる表示結果を導出させる際の制御が複雑化することがなく、さらに遊技の公正を害することのないスロットマシンを提供すること。
【解決手段】小役GR(1)〜(4)が当選したか、小役GR(5)〜(8)が当選したか、小役GR(9)〜(12)が当選したか、に応じて小役が必ず入賞する第1停止リールが異なり、小役GR(1)〜(12)のいずれかが当選した場合に、その種類が分からなければ意図的に小役が必ず入賞する第1停止リールを選択することができないことを利用して、停止順報知により最初に停止すべきリールが報知されるか否かによって払出期待値に変化を持たせる。 (もっと読む)


【課題】遊技状態が有利度の変更後も維持されるものにおいて、有利な遊技状態が維持されていることを期待させることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】設定変更がされた場合に、設定変更前の遊技状態フラグ、RTフラグ、当選フラグ等が維持されるとともに、内部中において設定変更された場合には、変更前に内部中に固有のボーナス確定演出が実行されていても、設定変更後は通常遊技常態と共通の通常演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が自らの操作によって可変表示装置に導出させる表示結果を選ぶことで複数種類の特定遊技状態のうちの何れの種類の特定遊技状態に制御させるかに介入できるようにする。
【解決手段】通常の遊技状態またはRT1において、可変表示装置の表示結果によりリプレイBに入賞したときにはリプレイAの当選確率が極めて高くなり、100ゲームに亘って継続するRT2に制御され、リプレイCに入賞したときにはRT2ほどはリプレイ当選確率が高くはないものの150ゲームに亘って継続するRT3に制御される。ビッグボーナスの終了後に15ゲームの間だけ制御されるRT1では、1/8という比較的高い確率で、リプレイB+リプレイCに当選する。リプレイB+リプレイCに当選しているときに、遊技者が所定の操作手順で停止ボタンを操作するとリプレイBに入賞し、所定の操作手順以外の操作手順で停止ボタンを操作するとリプレイCに入賞する。 (もっと読む)


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42が特定の操作順番で操作されると、常に、「PB=1」の役に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させる。SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42の特定の操作順番の報知を行うとともに、RBに当選した旨の矛盾報知を行う。その後、SBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42が特定の操作順番で操作されると、常に、「PB=1」の役に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させる。SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42の特定の操作順番の報知を行うとともに、RBに当選した旨の矛盾報知を行う。その後、SBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行に関わる操作手段の操作を利用した演出のタイミングに多様性を持たせることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】操作手段の操作に応じて遊技の進行の制御を行うとともに、少なくとも該遊技の進行に基づくコマンドを送信するメインCPU41aと、受信したコマンドに基づいて演出の制御を行うサブCPU91aと、有し、メインCPU41aは、操作手段の操作が有効化期間に受け付けられたか否かに関わらず、操作手段の操作がなされる毎に、該操作手段の操作がなされた旨を示す操作検出コマンドをサブCPU91aに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】ベットボタンの操作受付を契機として実行されるベットボタン演出において、その後の遊技操作に係わらず、ベットボタン演出の内容を確認でき、ベットボタン演出を楽しむことができる。
【解決手段】前記演出装置を制御する演出制御手段と、を備えた遊技台であって、
スロットマシン100は、ベットボタン132が投入操作を受け付けた場合には、投入操作の受け付けに基づいて、ベットボタン132を用いたベットボタン演出1を行い、ベットボタン演出1を実行中にスタートレバー135が遊技開始操作を受け付けた場合には、ベットボタン演出1の最小実行期間TAが経過した後に、遊技開始操作に基づいて、ベットボタン132を用いたベットボタン演出2を行う。 (もっと読む)


【課題】可変表示領域における表示状態によって、誤解や不信感を遊技者に抱かせることなく、期待感を変化させることにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】BB終了後の1ゲーム目においてゲームの進行を遅延させるフリーズを発生させるときに、中リールのみを対象として一旦停止および再変動表示を繰り返す特定変動制御を行なうとともに、当該特定変動制御により一旦停止した図柄に応じて遊技者にとって有利度合いが異なるようにナビストックを付与する。 (もっと読む)


【課題】AT遊技中においても、遊技者が安心して遊技機から離れることができると共に、遊技機の稼働率の低下を防止することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】回胴回転停止ボタン12の停止操作が行われることなく所定時間を経過した場合、遊技者に対して回胴の停止操作を促す警告表示を液晶表示装置6に対して表示制御する警告表示制御手段を備える。前記警告表示制御手段は、AT遊技中の押し順報知演出が液晶表示装置6に表示中である場合、少なくともその押し順報知演出により報知される入賞手順を遊技者が認識し得る表示態様を維持しながら前記警告表示を表示する。 (もっと読む)


【課題】一連の操作で異なる操作信号を順次出力可能であり、かつ操作方向に応じて出力信号を選択可能な遊技機用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】スタートレバーユニット1にスタートセンサ60とMAXベットセンサ70を設け、操作部12は、遮光板81の移動がMAXベットセンサ70及びスタートセンサ60によって順次検知される下方向、遮光板81の移動がMAXベットセンサ70のみによって検知される前方向、及び遮光板81の移動がスタートセンサ60のみによって検知される上方向に移動可能に形成されており、操作部12の操作方向によって、検知センサから出力される検知信号の種類を選択可能とした。 (もっと読む)


【課題】機種変更に伴う各種の変更に容易に対応できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】前面が開口する本体と、本体の前面開口を開閉可能に設けられる前面扉160と、一部に透光性領域を有するカバー部材303、320と、カバー部材の後面側に配置され、透光性領域に対応して装飾が施された化粧部材304、321と、化粧部材の後面側に配置され、化粧部材の後面を被覆する後部カバー部材305、322と、を備え、化粧部材、カバー部材、後部カバー部材は、化粧部材がカバー部材及び後部カバー部材により挟持され互いに一体的に組み付けられた状態で前面扉の前面側から前面扉の所定領域に係止され、前面扉を開放して前面扉の後面側から係止を解除することにより取り外されるとともに、前面扉の後面側において、後向きに設けられた突片が、一体的に組み付けられた化粧部材、カバー部材、及び後部カバー部材の係止位置周辺に形成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な遊技状態における興趣を高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】RT3において、リプレイGR31〜36の当選時にナビストックが1個以上付与されるSPリプレイを入賞させ、かつRT2へ移行してしまうこととなる特殊リプレイの入賞を回避する停止順が報知される全ナビ区間、リプレイGR31〜36の当選時に少なくともRT2へ移行してしまうこととなる特殊リプレイの入賞を回避することが可能な第1停止リールのみが報知される一部ナビ区間、いずれも報知されないナビ無し区間を備え、最初に全ナビ区間に制御された場合には、全ナビ区間の終了後、直ちにナビ無し区間に移行することなく、一部ナビ区間に移行する。 (もっと読む)


121 - 140 / 361