説明

Fターム[2C082CC27]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール駆動制御 (8,750) | 蹴飛ばし制御 (2,848)

Fターム[2C082CC27]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CC27]に分類される特許

161 - 180 / 319


【課題】光による多彩な演出を行うことにより、一段と興趣性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】筒状に形成され、光の出射面である外周面の周方向に順次形成された複数領域に各々異なる加工が施された導光部材413、414、415と、導光部材を周方向に回転させる回転手段451L、451Rと、導光部材を介して、光を前面側に出射させる光源440とを備え、遊技者に対して視覚効果的な演出を行う。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】液体を用いた演出により、一段と興趣性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】複数の図柄を表示し、開始操作に応じて当籤役を決定し、開始操作に基づいて図柄の変動を行い、停止操作の検出と、当籤役決定手段により決定された当籤役とに基づいて、図柄の変動の停止制御を行い、停止制御により停止表示された図柄の組み合わせに基づいて、遊技媒体を払い出す遊技機10において、液体402の液面を上下させることで、効果的な演出を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の停止ボタンの操作順序を遊技者に選択させる遊技に新たな遊技性を付与することにより、遊技者の興趣の維持および向上を図ることが可能な技術の提供を提供する。
【解決手段】複数の停止ボタンを操作する複数通りの操作順序の中から特別操作順序を決定する。また、複数の停止ボタンが操作された順序を検出し、検出された操作順序が特別操作順序である場合には、有利な遊技結果を導出するのに対して、特別操作順序ではない場合には、有利な遊技結果よりも不利な遊技結果を導出する。ただし、停止ボタンの何れかが操作された後に遊技者によって所定の取止操作が行われた場合には、不利な遊技結果の導出を取り止める。こうすれば、遊技者が途中で操作順序を誤ったと感じたら、操作順序を無効にし得るという新たな遊技性を付与できるので、遊技者の興趣の維持および向上を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】全回転演出の進行状態に応じて、当該演出内容をキャンセルして、通常回転速度へ復帰し、或いは、全回転演出を行うとともに、記憶容量の節約を可能にする。
【解決手段】遊技制御手段(27)は、回転リール(40)の回転開始後に、所定の図柄(61)が複数の回転リール(40)の同一回転位置に揃い、かつ同一回転速度となるようにした後に、この同一回転速度と異なる回転速度である通常回転速度に移行させるようにした全回転演出を実施可能に形成すると共に、全回転演出を行う旨の決定から全回転演出の開始前までに電力供給が停止する電源切断が行われたときには、復帰後に全回転演出を行うものの、全回転演出が開始された後から実行終了までの間に電源切断が行われたときには、復帰後に全回転演出をキャンセルして、直接、通常回転速度に移行する。 (もっと読む)


【課題】再遊技高確率状態を遊技者がより楽しむことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】入賞か否かの判定の対象となる複数のメインリールと演出用の複数のサブリールとを備える。また、各サブリールが有する複数のサブ図柄のそれぞれに応じてサブ図柄の移動量が規定されている停止テーブルを複数備え、複数の停止テーブルの何れかに基づいて各サブリールの回転を停止する。再遊技高確率状態では、特定のサブリールに応じた停止操作の検出が行われると、その停止操作の検出が行われたときに所定位置にあるサブ図柄に応じて、複数の停止テーブルの何れかを決定する。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシンやパチンコ機等の遊技機に関し、会員登録の際に選択したキャラクタと、遊技の際に選択したキャラクタとにより演出を変化させることができるようにする。
【解決手段】 遊技者による会員登録の際に1個のキャラクタを選択することにより発行された会員識別番号から1個の選択されたキャラクタに関する情報を抽出し第1のキャラクタ情報として記憶するキャラクタ情報記憶手段(440)と、1個のキャラクタを選択するためのキャラクタ入力手段(122)とを備え、キャラクタ入力手段(122)により入力されたキャラクタに関する情報を第2のキャラクタ情報として記憶し、第1のキャラクタ情報と第2のキャラクタ情報とが一致するか否かを判定し、判定結果により複数種類の演出装置のうち所定の演出装置を用いた演出を変化させる。 (もっと読む)


【課題】メダル等の獲得以外の面でもボーナスゲームを遊技者がより楽しむことが可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】入賞か否かの判定の対象となる複数のメインリールと演出用の複数のサブリールとを備える。また、各サブリールが有する複数のサブ図柄のそれぞれに応じてサブ図柄の移動量が規定されている停止テーブルを複数備える。ボーナスゲームでは、遊技者による操作の検出に基づいて複数の演出状態の何れかを決定する。そして、決定された演出状態に応じて、複数の停止テーブルの何れかを決定し、各サブリールの回転を停止する。 (もっと読む)


【課題】遊技に不慣れな遊技者であっても興趣演出の実行を判りやすく認識することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】スロットマシンにおける遊技の制御を行う主制御基板Cは、スタートレバーに対しての入力操作によるスタートスイッチのオン信号を検知した場合(S12:Yes)、成立役の抽選(S13)とその成立役に応じた別々の条件に基づいた始動演出の実行抽選を実行し(S19及びS23)、その抽選結果に基づいて、直ぐに図柄の変動を開始させる通常のゲームとするか、次回にスタートレバーが操作されてから図柄の変動を開始させる始動演出を伴うゲームとするかを切り替える。成立役と、スタートレバーに対する入力操作の回数とが対応したものとなり、遊技者は自らの動作を伴う興趣演出によって成立役を期待することができ、興趣演出の実行を判りやすく認識することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な状態が開始する場合に使用される演出データを当該有利な状態が開始する場合以外においても利用することによって、遊技の興趣の向上を図る遊技機を提供する。
【解決手段】再遊技高確率状態が開始された場合は、第1サウンドデータを選択し、第1サウンドデータに基づいてサウンドを出力する。また、当該サウンドの一部を出力する第2サウンドデータを用意し、再遊技高確率状態が開始する契機となる図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役が決定された場合は、第2サウンドデータを選択した後第1サウンドデータを選択する。その一方で、上記内部当籤役とは異なる内部当籤役が決定された場合は、第2サウンドデータを選択するが、その後第1サウンドデータを選択しないようにする。 (もっと読む)


【課題】制御基板装置に対する不正行為の抑制を図るとともに、不正行為の有無の確認の容易化を可能とし、ひいては当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。さらに、可動ベース板上での主制御装置131のスライドを規制する第2鍵取付金具、第4鍵取付金具及び鍵部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】従来にない演出開始のパターンを提供することができると共に、遊技者が演出の内容を見逃すことを防止可能なスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、複数のストップスイッチ50のうちの所定のストップスイッチ50が停止信号の出力を開始したことを契機に計時を開始する計時手段150と、演出装置66が実行する演出を複数の演出のうちから選択するための演出選択手段160と、前記所定のストップスイッチ50が停止信号を出力していること及び前記計時手段150により計時される時間が所定時間に達したことを条件に、前記演出選択手段160により選択された前記演出を開始するための演出開始手段170とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲の低下を防いで、稼働率を安定させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】特定遊技区間においてリプレイBが特定の態様で当選したことに基づいて、AT獲得カウンタの記憶値(カウンタ値)をインクリメント更新し、カウンタ値が複数種類の閾値の中から選択された閾値に達したことに基づいてAT予約フラグが設定される。AT予約フラグが設定されていると、所定条件下でATフラグが設定され、小役の入賞を補助する演出が実行されるアシストタイム遊技を行うことができるようになっている。カウンタ値が閾値に達することによって特定遊技区間が終了する際には、カウンタ値および閾値をクリアするが、カウンタ値が閾値に達することなく特定遊技区間が終了する際には、カウンタ値および閾値をクリアせずに次回の特定遊技区間が開始されるまで値を保持する。 (もっと読む)


【課題】制御負荷等が増すのを抑えながらも、再遊技確率の変動に関する遊技性及び技術介入性が単調とならない遊技機を提供する。
【解決手段】第1のグループ役が決定された場合、停止テーブルA0が選択され、特定リールの停止開始位置が第1の位置であるとき、再遊技確率が変動する契機となる図柄の組合せが表示されるように複数のリールの回転を停止する。一方、第2のグループ役が決定された場合、停止テーブルA1が選択され、特定リールの停止開始位置が第1の位置であるとき又は上記第1の位置よりも多くの図柄の位置から構成される第2の位置であるとき、再遊技確率が変動する契機となる図柄の組合せが表示されるように複数のリールの回転を停止する。 (もっと読む)


【課題】過去の遊技において遊技者が獲得した特典が多かった場合には、表示役の成立を困難にし、遊技者が獲得した特典が少なかった場合には、表示役の成立を容易にすることで、結果的に遊技者が獲得する特典の均一化を図る。
【解決手段】遊技開始操作の検出から遊技媒体が付与されるまでを一の単位遊技とし、複数の単位遊技における遊技履歴を格納する遊技履歴格納手段(サブRAM63)と、内部当籤役に対応する図柄の組合せに関する情報を遊技者に報知する報知手段(液晶表示装置5等)と、従前の遊技履歴(例えばAT抽籤状態)に応じて前記報知の出現率を調節する報知決定手段(サブCPU61)とを備えた。前記報知決定手段(サブCPU61)は、例えば、従前の遊技において遊技者が獲得した特典が多かった場合には、前記報知の出現率を減少させる。
(もっと読む)


【課題】異なる音色の音を発生することにより、遊技者に滑りコマ数を区別させることができるパチスロを提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)の滑りコマ数決定手段(31)は、停止指令信号が出力されると、当籤役に基づいて滑りコマ数を決定する。音選択テーブル記憶手段(82)は、滑りコマ数に音色の異なるサウンドデータを関連付けている音選択テーブルを記憶する。そして、演出実行手段(81)は、遊技者による停止操作手段の操作に応じて、滑りコマ数に基づいてサウンドデータを選択するとともに、選択したサウンドデータに基づく音を発生する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲の低下を抑制するとともに、遊技の興趣を高める。
【解決手段】スロットマシン1は、遊技者に有利なRT2を発生させる契機となる5枚役のフラグがRT1において成立したとき(A1〜A2)、当該5枚役のフラグを持越すかを決定する持越抽選を実行し(A4)、持越当選である場合には当該5枚役の持越可フラグをオンにする(A5〜A6)。また、RT1の残りゲーム数が100ゲーム以下の場合、遊技者に5枚役が持越当選したことを報知する(A7〜A8)。 (もっと読む)


【課題】入賞により遊技媒体が払い出される際に、そのうちの所定枚数の遊技媒体が払い出されたことを契機として演出を開始する遊技機を提供する。
【解決手段】入賞による遊技媒体の払い出し中に行われる払い出し演出を実行可能に形成し、この払い出し演出の演出データを記憶した演出データ記憶手段と、払い出し演出を実行する演出実行手段と、演出実行手段が実行する払い出し演出を決定する演出選択手段と、を設け、演出選択手段は、払い出し演出を決定することの他に、当該払い出し演出をいつ開始するかを規定するための演出開始払い出し数を決定可能に形成され、演出実行手段は、演出選択手段が決定した演出開始払い出し数と同数の遊技媒体が払い出されたことを契機として、演出選択手段が決定した払い出し演出を開始するようにした。 (もっと読む)


【課題】特別な同時当選役に当選または入賞したことに関連して、遊技者に不審感を抱かせることなく達成感を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ビッグボーナス、RTに制御可能であって、ビッグボーナス当選によってはRTを終了させず、規定ゲーム数消化することまたはビッグボーナス入賞することによりRTを終了させるスロットマシンにおいて、RT中において通常ステージに対応するRT演出を実行し、ボーナスと100%同時当選する特別BB同時当選小役に入賞したことに基づいて入賞時演出を実行した後に確定ステージに移行させてRT演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】報知遊技を実行する場合において、報知遊技の実行の有無や、報知回数を遊技者がある程度決定できるようにする。
【解決手段】BBに対応する図柄の組合せとして、2種類の図柄の組合せP1及びP2を有し、BBに当選したときは、遊技者は、有効ラインに停止させる図柄の組合せを選択可能である。特定役Aは、特定役Aに関する情報が報知されたときは、その情報が報知されないときよりも特定役Aの入賞率を高めることができる役である。報知制御手段69aは、所定の条件を満たしたとき貯留数を決定又は更新し、図柄の組合せP1又はP2が有効ラインに停止したときは、貯留数と、有効ラインに停止した図柄の組合せとに基づいて、報知の実行回数を決定する。そして、決定した実行回数だけ、特定役Aの当選時に前記情報を報知し、決定した実行回数に基づいて貯留数の値を更新する。 (もっと読む)


161 - 180 / 319