説明

Fターム[2C082CC27]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール駆動制御 (8,750) | 蹴飛ばし制御 (2,848)

Fターム[2C082CC27]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CC27]に分類される特許

121 - 140 / 319


【課題】回転している回転リールの回転速度に応じて音声出力を変更することで、今までにない斬新な報知態様や、臨場感のある演出態様を提供し、遊技性を高める。
【解決手段】複数のスピーカ70と、回転リール40の回転速度を判定する回転速度判定手段122を設け、回転速度判定手段122の判定した回転速度に基づいて、複数のスピーカ70のうち音声を出力するスピーカを選択変更可能とした。 (もっと読む)


【課題】回転リールの停止位置情報を基にフリーズ演出を行うことで、遊技者の操作がフリーズ演出の内容等に影響を与えることができるとともに、多様なフリーズ演出を実行できる遊技機を提供する。
【解決手段】回転リールの停止位置情報を取得するリール停止位置情報取得手段と、遊技機に対する操作を一定時間不能とするフリーズ演出に係る制御を行うフリーズ演出制御手段と、を備え、フリーズ演出制御手段は、リール停止位置情報取得手段が取得した停止位置情報を基にフリーズ演出の長さを決定するように形成した。 (もっと読む)


【課題】2BB遊技中において、停止出目に変化を与えることで、2BB遊技中の停止出目が単調にならないようにする。
【解決手段】非RT遊技と、非RT遊技よりもリプレイの当選確率が高く設定されたRT遊技とを有する。役抽選手段61は、RT遊技で2BBに当選して2BB遊技に移行したときは、RT遊技でのリプレイの当選確率を維持しつつ役の抽選を行う。RT遊技から移行した2BB遊技において、リール制御手段64は、リプレイの非当選時及びリプレイの当選時のいずれも小役を入賞させるように制御する。さらに、リール制御手段64は、リプレイの非当選時とリプレイの当選時とで、各ストップスイッチ42を操作した瞬間のリール31の位置がいずれも同一位置であるとき、小役を入賞させるとともに表示窓に現れる図柄の停止態様が異なるようにリール31を停止制御する。 (もっと読む)


【課題】当選した特別役の入賞を困難に制御することで特別役の入賞頻度を変化させても遊技者に対して与える損失感を軽減することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】RT(0)において、BB(2)またはBB(3)が当選した場合には、次ゲーム以降に持ち越す。BB(2)またはBB(3)が持ち越されているRT(1)またはRT(2)では、ハズレよりも高い確率で小役や再遊技役を当選させるとともに、BB(2)またはBB(3)の持越中に小役や再遊技役が当選した場合には、当選した小役または再遊技役を優先して導出させることで、ハズレ以外では、BB(2)またはBB(3)が入賞が困難とする。また、BB(2)またはBB(3)の持越中に1枚GR(2)〜(6)が当選した場合には、当選した小役の構成図柄が引込範囲外となるタイミングで左リールの停止操作を行うことにより、BB(2)またはBB(3)を入賞可能とする。 (もっと読む)


【課題】報知を行う期間を多様にし、報知が開始した後でも報知の期間について遊技者が興味を抱く遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ(1)のサブCPU(81)は、BBが内部当籤役として決定されると、ボーナス状態終了後に報知を行うか否かを決定する。このとき報知を行うと決定した場合には、サブCPU(81)は、報知を行うゲーム数及び報知を繰り返し継続して行うか否かを決定する。そして、報知を繰り返し継続して行うと決定されていた場合には、サブCPU(81)は、決定されたゲーム数分の報知を行った後に、報知を繰り返し継続して行うか否かを再度決定する。 (もっと読む)


【課題】リールの挙動を利用した演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】内部抽選の結果が特定の結果である場合に、全てのリールの回転速度が所定速度に達して定常回転に移行した後もストップボタンの押下操作を無効化したまま維持し、ストップボタンに対する押下操作が無効化されたまま各リールが所定速度で回転している状態で、ストップボタンが押下されると、押下されたストップボタンに対応するリールに対して所定条件下で遅延処理を行ってから、そのリールを停止させずに回転速度を所定速度より低い速度に低下させてから、そのリールの回転速度を所定条件下で維持する。 (もっと読む)


【課題】当選した特別役の入賞を困難に制御することで特別役の入賞頻度を変化させても遊技者に対して与える損失感を軽減することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】RT(0)において、BB(2)またはBB(3)が当選した場合には、当選したゲームでBB(2)またはBB(3)の入賞を制限し、次ゲーム以降に持ち越す。そしてBB(2)またはBB(3)が持ち越されているRT(1)またはRT(2)では、ハズレよりも高い確率で小役や再遊技役を当選させるとともに、BB(2)またはBB(3)の持越中に小役や再遊技役が当選した場合には、当選した小役または再遊技役を優先して導出させることで、ハズレ以外では、BB(2)またはBB(3)が入賞不可能とし、BB(3)持越中とBB(2)持越中とで、異なる再遊技役の当選確率を適用することでBBの入賞確率を変化させる。 (もっと読む)


【課題】ストップボタンの押下順序を特典付与に結びつけた場合でも、出目に対する楽しみを確保しつつ、図柄組み合わせへの知識の乏しい遊技者の遊技への興趣を高める。
【解決手段】当選役抽選で重複当選役Aに当選した場合と、当選役抽選で重複当選役Bに当選した場合と、当選役抽選で重複当選役Cに当選した場合とで、ベルが入賞するストップボタンの押下順序が異なる。当選役抽選で重複当選役A〜Cのいずれかに当選した場合は、ストップ信号センサから入力されたストップ信号に基づいて、ストップボタンの押下順序が特定順序と一致した否かを判定する。ストップボタンの押下順序が特定順序と一致して入賞有効ライン上にベル図柄が停止した場合はフリーズ演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】フリーズ状態の時間延長の是非について遊技者の意思が反映されるとともに、フリーズ状態が遊技者にとってさらに有意義なものとなるスロットマシンの提供。
【解決手段】スタートスイッチ30等の操作よって計時動作を開始する計時手段111 と、この計時手段111 の計時動作中にスロットマシン1をフリーズ状態にする操作無効手段112 と、計時手段111 の計時動作中に、スタートスイッチ30が操作されると、計時動作の延長の是非について抽選する延長抽選手段121 とを設け、フリーズ状態の時間延長の是非について遊技者の意思を反映できるようにする。また、フリーズ状態になると、液晶表示装置66A が娯楽性のある演出動画を表示するようにし、これにより、フリーズ状態を遊技者にとってさらに有意義なものにする。 (もっと読む)


【課題】フリーズ演出の態様が、前回以前の遊技におけるストップスイッチ34の操作タイミングに依存して種々に変化する遊技機を提供する。
【解決手段】ストップスイッチ34が操作された際における対応する回転リール45の回転位置に係る情報である操作位置情報を取得するための操作位置情報取得手段140と、操作位置情報取得手段140が取得した操作位置情報の記憶を複数回の遊技にわたって保持するための操作位置情報記憶手段150と、遊技の進行に係るいずれかの操作を契機にその次に行われる操作を一定時間無効にする演出であるフリーズ演出に係る制御を行うためのものであって操作位置情報記憶手段150に記憶されている操作位置情報に基づいてフリーズ演出に係る制御を行うフリーズ演出制御手段160とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機の開発環境を改善することができる技術を提供する。
【解決手段】内部抽選の結果、複数種類のリプレイが当選している場合には、最も優先度の高い停止位置の候補が複数存在するようにロジック演算が行われ、かかる状況では、必ず停止制御テーブルを参照して停止位置を決定する。停止制御テーブルでは、複数種類のリプレイが当選している場合、内部抽選で取得した乱数値が属する当選区間に応じて、入賞形態を示す図柄組合せを入賞判定ライン上に表示させることができるリプレイの種類が異なるように、押下検出位置と停止位置との対応関係が設定されている。 (もっと読む)


【課題】リプレイタイム状態の終了時期の変更が即座に察知されにくい遊技機を提供する。
【解決手段】BB1状態の終了を契機として遊技状態をRT状態Aへ移行させ、RT状態Aの開始時点から起算した遊技回数に応じてRT状態を終了させる。またRT状態Aにおいて特殊リプレイが入賞したことを契機として遊技状態をRT状態Eへ移行させ、RT状態Eの開始時点から起算した遊技回数に応じてRT状態Eを終了させる。そして遊技状態がRT状態Aに移行したことを契機として演出状態をRT演出状態1に設定し、RT状態Aにおいて特殊リプレイが入賞したことを契機として遊技状態がRT状態Eに移行した場合には、RT状態Aの開始時点から起算した遊技回数がRT状態Aの終了条件として設定される遊技回数に達した後に、RT状態Eにおける演出状態をRT演出状態1からRT演出状態2に切り替える。 (もっと読む)


【課題】AT(アシスト)機能により操作手順を遊技者に通知することでボーナスを連チャンさせることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、ステップS700で告知信号を副制御部160に出力して、ステップS710へ移行する。副制御部160は、ATストックが有ればステップSS120で一枚役グループ5の一つが当選したか否かを確認する。ステップSS130でATストックを放出条件が成立していれば、ステップSS140でAT機能を発動し、停止ボタン操作の手順とタイミングを告知する。主制御部100は、当選した一枚役グループ5に応じた停止ボタン操作がされた場合、ステップS720でボーナス図柄を表示する一方、操作されなかった場合、ステップS730で小役図柄を表示する。主制御部100は、ボーナス図柄を表示した場合、ボーナスゲームを行う。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能により操作手順を遊技者に通知することでボーナスを連チャンさせ、且つ純増枚数を向上させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、ステップS800で告知信号を副制御部160に出力して、ステップS810へ移行する。副制御部160は、ステップSS300でゲーム数をカウントアップし、ステップSS310で第一ボーナスが当選したか否かを確認する。副制御部160は、第一ボーナスが当選すると、ステップSS320で消化ゲーム数が所定数以内であればステップSS330でナビゲーション機能を発動し、停止ボタン操作の手順とタイミングを告知する。主制御部100は、ボーナス図柄を表示した場合、ボーナスゲームを行う。 (もっと読む)


【課題】画像演出の種類を増加させることなく、演出内容にバリエーションを持たせ、かつ初心者にも理解しやすい演出を出力する。
【解決手段】非遊技中に演出画像のモードを通常モード又は解説モード(初心者モード)から選択させる。通常モードが選択されたときは、演出画像及び第1リール画像を表示するとともに、リールの回転及び停止に伴って第1リール画像を回転表示及び停止表示する。これに対し、解説モードが選択されたときは、リール画像を表示しないか又は第1リール画像よりも表示図柄数を少なくするとともにリール画像の表示領域を小さくした第2リール画像を表示し、かつ、演出画像を表示し、さらに通常モード時の第1リール画像の表示領域の少なくとも一部を含む領域に、現在又は将来において演出画像がどのような内容であれば役の当選期待度が高いかを表す文字を表示する。 (もっと読む)


【課題】 図柄などの識別情報が付されたリールや、液晶ディスプレイに表示された画像などと、重畳するように光を発して演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】 前面に配置された導光体と、導光体に向かって光を発する光源と、を有し、導光体は、光源から発せられた光が入射される入射面と、入射面に入射された光を導く導光部と、導光部によって導かれた光を射出する射出面と、を有し、射出面は、導かれた光を拡散させて射出する発散部を有する。 (もっと読む)


【課題】コストの低減を図ると共に、遊技者に対し訴求力のある演出を行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)は、遊技に関する演出を行う液晶表示装置(5)を備える。液晶表示装置は、異なる演出画像が表示される第1演出領域(135x)、及び第2演出領域(135y)を含む演出領域を備える液晶パネル(135)と、第1演出領域(135x)により表示される第1演出画像(150A)を反射する反射板(133)と、反射板(134)により反射された第1演出画像(150A)を再度反射すると共に、第2演出領域(135y)により表示される第2演出画像(150B)を透過する半透過板(134)と、を備える。そして、半透過板(134)は、反射板(133)により反射された第1演出画像(150A)を、半透過板(134)を透過した第2演出画像(150B)と同方向に反射する。 (もっと読む)


【課題】RT遊技中にAT遊技を実行し、抽選でAT遊技の継続を決定する場合に、AT遊技の実行(継続)回数の情報を外部に送信できるようにする。
【解決手段】演出制御手段80は、RT遊技に移行したときは、RT終了小役の当選時にその図柄の組合せを停止させないためのストップスイッチ42の操作情報を報知するAT遊技を実行する。演出制御手段80は、AT遊技において20ゲームを消化したときは、AT遊技を継続するか否かを抽選により決定し、継続することに決定したときは、再度20ゲームのAT遊技を実行する。遊技制御手段60は、RT遊技中は、20ゲームに1回の割合で、RT信号を外部情報送信基板13に送信する。 (もっと読む)


【課題】有利な状態において報知状態に制御されていないときでも遊技者に期待感を段階的に抱かせることにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】遊技者にとって有利なRTに制御可能であり、該RTにおいて転落リプレイ入賞すると通常遊技状態に制御するスロットマシンにおいて、所定の抽選条件が成立したときにATに制御するか否かに関するAT抽選を行ない、RTにおいてATに制御されたARTでは転落リプレイ当選時に転落リプレイ入賞の回避手順を報知するナビ演出を実行可能となり、RTにおいては、ATに制御されていない非AT中において所定ゲーム消化する度にAT抽選する。 (もっと読む)


【課題】有利な状態において報知状態に制御されていないときでも遊技者に期待感を抱かせることにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】遊技者にとって有利なRTに制御可能であり、該RTにおいて転落リプレイ入賞すると通常遊技状態に制御するスロットマシンにおいて、所定の抽選条件が成立したときにATに制御するか否かに関するAT抽選を行ない、RTにおいてATに制御されたARTでは転落リプレイ当選時に転落リプレイ入賞の回避手順を報知するナビ演出を実行可能となり、RTにおいてATに制御されていない非ARTでは、通常遊技状態であるときよりも遊技者にとって有利となるようにAT抽選する。 (もっと読む)


121 - 140 / 319