説明

Fターム[2C082CC27]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール駆動制御 (8,750) | 蹴飛ばし制御 (2,848)

Fターム[2C082CC27]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CC27]に分類される特許

41 - 60 / 319


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を防止しつつ、特典遊技を行う権利を遊技者の知識や技量に関わらず平等に付与することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】ATフラグの設定契機に関わるAT獲得カウンタの記憶値の更新機会がRB状態における特殊小役の当選時に与えられ、遊技者がストップボタンの押下順序を選択することによって、特殊小役の入賞によりAT獲得カウンタの記憶値の更新を目指すか、それともAT獲得カウンタの記憶値を更新するか否かを確率で決まる特殊抽選に委ねるかを遊技者の意思で選択することができる。そして特殊小役を入賞させるためには、内部抽選での抽選対象となっている3種類の特殊小役のいずれが当選したのかを予想しなければならないため、遊技者の予想が的中して特殊小役を入賞させることができる確率は1/3であり、特殊抽選についても1/3の確率で当選するようになっている。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行に関わる操作手段の操作を利用した演出のタイミングに多様性を持たせることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】操作手段の操作に応じて遊技の進行の制御を行うとともに、少なくとも該遊技の進行に基づくコマンドを送信するメインCPU41aと、受信したコマンドに基づいて演出の制御を行うサブCPU91aと、有し、メインCPU41aは、操作手段の操作が有効化期間に受け付けられたか否かに関わらず、操作手段の操作がなされる毎に、該操作手段の操作がなされた旨を示す操作検出コマンドをサブCPU91aに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のリールの変動表示を伴うゲームで所定の入賞に当選し、該入賞に対応した停止結果態様が導出表示された場合に遊技者に所定の遊技価値を付与するスロットマシンにおいて、遊技者の喜びを高め、遊技の興趣を向上する。
【解決手段】入賞として、当該入賞の成立により遊技媒体が付与される複数の小役入賞と、当該入賞の成立により遊技者に有利にゲームが実行可能となる特別入賞とを設定するとともに、複数の小役入賞のうち所定数の特定小役入賞の各々は、特別入賞と1のゲームにおいて重複して当選可能に設定する。また、特別入賞が特定小役入賞と重複して当選した場合に、遊技者に停止すべき入賞の候補として、当選した特定小役入賞を、当該特定小役入賞とは別の特定小役入賞と共に遊技者に報知する報知手段(演出制御装置70)を備える。また、報知手段は、当選した特定小役入賞が成立した場合に、特別入賞が当選している旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に応じて十分な表示時間を確保でき、かつ稼働が低下してしまうことを防止できる遊技機を提供すること。
【解決手段】メインメニュー画面から移行する各種メニュー画面のうち、メインメニュー画面、すなわち特定の操作が選択されていない状況の画面、データクリア画面、すなわち遊技が終了した可能性の高い画面では、何ら操作がなされない場合において比較的短時間で基本画面に切り替わるようになっている。一方で、パスワードの入力画面、すなわち途中で切り替わってしまうと最初から入力しなければならない画面や2次元コードの作成画面(2次元コードが表示されている画面)、すなわち遊技者側が携帯端末で読み取る必要のある画面など、入力や読み取りなど遊技者が比較的煩雑な作業を要する画面であり、すぐに切り替わってしまうと遊技者にとって煩わしいものについては、何ら操作がなされない場合において基本画面に切り替わるまでの時間が上記の画面に比較して長く定められている。 (もっと読む)


【課題】遊技性の幅を広げ遊技者の遊技に対する期待感を向上させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)のメインCPU(31)は、BBに対応する図柄組合せが入賞判定ラインに沿って停止表示されたことを条件に、遊技者にとって有利なBBの作動を行う。また、BBの作動が行われているとき、RBに対応する図柄組合せが入賞判定ラインに沿って停止表示されたことを条件に、BBの作動よりも有利なRBの作動を行う。そして、BBに対応する図柄組合せが入賞判定ラインに沿って停止表示されることを条件に、内部抽籤テーブルをBB中一般遊技状態用内部抽籤テーブルに切り換える。また、BB作動中にRBが内部当籤役として決定した場合には、BB中一般遊技状態用内部抽籤テーブルよりもリプレイが内部当籤役として決定される確率が高いBB中RT遊技状態用内部抽籤テーブルに切り換える。 (もっと読む)


【課題】遊技性の幅を広げ遊技者の遊技に対する期待感を向上させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)のメインCPU(31)は、BBに対応する図柄組合せが入賞判定ラインに沿って停止表示されたことを条件に、遊技者にとって有利なBBの作動を行う。また、BBの作動が行われているとき、RBに対応する図柄組合せが入賞判定ラインに沿って停止表示されたことを条件に、BBの作動よりも有利なRBの作動を行う。そして、BBに対応する図柄組合せが入賞判定ラインに沿って停止表示されることを条件に、内部抽籤テーブルをBB中一般遊技状態用内部抽籤テーブルに切り換える。また、BB作動中にRBが内部当籤役として決定した場合には、BB中一般遊技状態用内部抽籤テーブルよりもリプレイが内部当籤役として決定される確率が高いBB中RT遊技状態用内部抽籤テーブルに切り換える。 (もっと読む)


【課題】リールに対する変則演出での先走った停止操作やリールモータの脱調等を回避しながら、独特の違和感や感動を遊技者に与え、役物当選の示唆演出に好適化する。
【解決手段】有効ラインに第一の小役の入賞となる図柄の組合せが、非有効ラインに第二の小役の入賞に対応する図柄の組合せが各表示された場合、第二の小役の配当数のメダルを払出した時点で一時停止を入れる。遊技者は、一回の遊技が終わったと自然に勘違いし、次の遊技を開始させようとベット操作をしようとするが反応がなく、一種の「フリーズ」となる。一時停止後、残りのメダルが払出され、遊技者に驚きを与える。リール停止後に変則演出を行うため、先走った停止操作等を回避できる。 (もっと読む)


【課題】疑似確変技術及びART技術を融合させ、1ゲーム当りの純増枚数を増加させ、7図柄を揃えてART当選を報知することが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】副制御部160は、主制御部100が第3停止でRT3移行リプレイ〜RT5移行リプレイの何れかを作動させると、表示演出装置11の赤7図柄を一直線に揃えて停止させ、ARTゲーム数の50ゲームを表示する。主制御部100は、遊技状態がRT3〜RT5に移行した最初のゲーム(1ゲーム目)であることを参照し、次ゲームのスタートレバー9の開始操作時にメインリールによる7RUSHフリーズ演出を行って、停止ボタン部10の操作を無効にする。主制御部100は、ドラム部2を上方向に揃えて回転させ(図112(B)参照)、振動を続ける赤7図柄を中央一直線に揃えて停止させて、ART上乗せゲーム数の50ゲームを表示する(図112(C)参照)。 (もっと読む)


【課題】役の取得率を好適に調整することができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1役群に属する役と第2役群に属する役とに重複して当選する場合があるように役の抽選を行う役抽選手段100と、回転リール45の回転を停止させる停止制御手段120とを備え、停止制御手段120を、停止操作が特定の操作順序であった場合には第1役群に属する役を停止表示させ、第1停止操作が特定の操作順序に沿って行われ第2停止操作が特定の操作順序に沿って行われなかった場合には、第2及び第3停止操作のタイミングが第2役群に属する停止表示可能な役に応じたものであることに基づいて当該役を停止表示させるとともに、第2停止操作のタイミングが第2役群に属する当該停止表示可能な役に応じたものでない場合には、第1役群に属する当選した役を停止表示させるように形成した。 (もっと読む)


【課題】当選判定に関してメイン基板とサブ基板で設定を異ならせることが可能なクロス設定可能な遊技機において、当該クロス設定を判別するための新規手法を提供する。
【解決手段】サブ基板は、前記メイン基板から乱数値及び当選判定の結果を受ける受信部と、前記メイン基板で発生した乱数値と当選との関係を予め記憶している第2当選判定テーブルと、前記メイン基板から受けた前記乱数値に基づき前記第2当選判定テーブルを検索し、この結果に基づき当選を判定する第2判定部と、前記第2判定部による判定結果と前記メイン基板から受けた前記当選判定の結果を比較する比較部とを備え、前記比較部は、前記第2判定部による判定結果と前記メイン基板から受けた前記当選判定の結果が一致しないときは、その旨の信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】ゲームにおける遊技者の進行操作を妨げることなく、リールの有効表示部を背面側から照明することが可能な発光照明手段を利用した演出を実行して遊技の興趣を向上させることが可能なスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシン1において、ゲームの開始時に複数の入賞役の何れかに当選したか否かを抽選可能であり、スタート操作部(スタートレバー21)及び複数の停止操作部(リールストップボタン24a,24b,24c)のうちの一の操作部の操作中に他の操作部の操作を無効とする操作無効状態を発生可能であり、複数の停止操作部のうちの一の停止操作部が所定時間以上継続操作されているか否かを判定可能な遊技制御装置50と、当該継続操作がされていると判定されたことに基づき発光照明手段(バックライト67)の発光態様を変化させて抽選結果を示唆する示唆演出を実行可能な演出制御装置70と、を備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】興趣性が高く、遊技者の期待感を向上できるようにする。
【解決手段】第1特定遊技状態中に特殊リプレイ役が成立したことに基づき、通常リプレイ役が通常状態よりも高確率で内部当選する第2特定遊技状態を発生させる第2特定遊技状態発生手段と、第1特定遊技状態中に特殊リプレイ役が内部当選したことに基づき、当該特殊リプレイ役を成立させるためのアシスト情報を報知することが可能なアシスト報知手段と、所定の記憶条件の成立に基づき、アシスト報知手段を作動させるための特定フラグを記憶することが可能な特定フラグ記憶手段と、を備える。そして、特定フラグ記憶手段は、第1特定遊技状態中に特別役が内部当選したことに基づき、特定フラグを記憶することが可能であり、アシスト報知手段は、特定フラグ記憶手段に特定フラグが記憶されていたことに基づき、アシスト情報の報知を実行する。 (もっと読む)


【課題】所定の入賞に当選したゲームの実行中に、遊技者にとって有利となる停止操作の順序を報知する。
【解決手段】表示窓部で複数種類の図柄を可変表示させることが可能な複数の可変表示手段と、該可変表示を伴うゲームの実行毎に入賞に当選か否かを抽選する抽選手段とを備え、ゲームの停止表示結果に基づいて遊技者に特別の遊技価値を付与する特別遊技状態を発生可能なスロットマシンにおいて、複数の可変表示手段は、複数種類の図柄が互いに異なる配列となるように設定されてなる。複数の可変表示手段の各々を遊技者の操作に応じて個別に停止表示させることが可能な複数の停止操作手段と、抽選手段により所定の入賞が当選したゲームにおいて、遊技者にとって有利となる停止操作手段の操作順序を報知することが可能な操作順序報知手段とを備える。操作順序報知手段は、遊技者によって最初の停止操作が行われるよりも以前に、操作順序を示す情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】連続演出と遊技者にとって興味のある他の演出とが競合することにより演出効果が低下してしまうのを確実に防止することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御基板80のCPU83は、遊技状態がRT1遊技状態である場合、当該RT1遊技状態における累積ゲーム回数が上限回数以下であり且つ基準回数に一致するときに、パンク役当選報知演出を引き続き実行するかどうかを報知する擬似抽選演出を第一演出(通常演出、連続演出)よりも優先して画像表示部30等に実行させる。遊技状態がRT1遊技状態である場合であって当該RT1遊技状態における累積ゲーム回数が上限回数以下である場合に用いられる各第一演出抽選テーブルでは、当該RT1遊技状態における累積ゲーム回数が基準回数に一致するときのゲームにおいて連続演出が行われることがないように第一演出の各内容及びそれらについての抽選確率が設定されている。 (もっと読む)


【課題】ストップスイッチ操作から制限時間内に回転リールが停止することを確実に遵守し、ストップスイッチの操作から回転リール停止までの処理負担を軽減し、停止制御に関する処理設計上の自由度を高める。
【解決手段】停止ポイントデータ作成手段163、停止テーブル161、回転停止制御手段180を備え、停止ポイントデータ作成手段163は、スタートスイッチ37の操作に基づき、全回転リール25が定速となるまでに、各ストップスイッチ38の操作に基づき、次のストップスイッチ38操作までに、停止ポイントデータを作成し、回転停止制御手段180は、移動可能図柄範囲内に、最も高い優先順位が定められた停止可能位置が1つのみあるときはその停止可能位置で回転リール25を停止させ、複数あるときは停止テーブル161に定められた停止位置で回転リール25を停止させる。 (もっと読む)


【課題】ストップスイッチ操作から制限時間内に回転リールが停止することを確実に遵守し、ストップスイッチの操作から回転リール停止までの処理負担を軽減し、停止制御に関する処理設計上の自由度を高める。
【解決手段】停止位置データ作成手段162、回転停止制御手段180を備え、停止位置データ作成手段162は、スタートスイッチ37の操作に基づき全回転リール25が定速となるまでに、また、ストップスイッチ38の操作に基づき、停止位置データを作成し、次のストップスイッチ38操作時点で停止位置データの作成が終了していなかったときは、操作時点の回転リール25の位置についてのみ停止位置データを作成し、回転停止制御手段180は、停止位置データに定められた停止位置で回転リール25を停止させる。 (もっと読む)


【課題】全てのリールが停止する前に一部のリールの停止時の挙動によって当選役の種類や当選役の入賞の適否が遊技者に把握されにくい遊技機を提供する。
【解決手段】特殊小役Aの当選時には第1リールR1を最初に停止させることによって特殊小役Aが入賞し、特殊小役Bの当選時には第1リールR1を最初に停止させると特殊小役Bの入賞が回避されるように第1リールR1を停止させる。第1リールR1にはベル図柄「BL」に対して、必ずリプレイ図柄「RPA」あるいは「RPB」のいずれかが隣接するように配列され、特殊小役Aの当選時および特殊小役Bの当選時に第1リールR1が最初に停止する場合、第1リールR1の停止態様が、上段にベル図柄「BL」、中段にリプレイ図柄A「RPA」が表示される停止態様、あるいは上段にベル図柄「BL」、中段にリプレイ図柄B「RPB」が表示される停止態様のいずれかとなるように第1リールR1を停止させる。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


41 - 60 / 319