説明

Fターム[2C088EB56]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 図柄表示装置 (14,458) | セグメント表示式 (2,813)

Fターム[2C088EB56]に分類される特許

141 - 160 / 2,813


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技者のリスクを小さくすることにより、敬遠され難く、稼働率を高め易いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変遊技状態のときに始動口の入賞が発生すると転落抽選1回目を行い、遊技者が演出ボタン9を操作すると、転落抽選1回目の抽選結果(Z5,Z6)が表示される。この転落抽選1回目にはずれた場合は確変遊技状態が継続され、当選した場合は転落抽選2回目へ進む。そして、遊技者が演出ボタン9を操作すると、転落抽選2回目の抽選結果(図8のZ8,Z9)が表示され、転落抽選2回目にはずれた場合は確変遊技状態が継続され、当選した場合は通常遊技状態に転落する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の演出に対する関心を向上できる遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示パターン決定手段によって参照される候補情報を、複数の候補情報の中から選択する候補情報選択手段を備える。 (もっと読む)


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技が単調にならず、遊技に飽き難いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変遊技状態のときに遊技球が始動口に入賞すると転落抽選を実行し、演出ボタン9の操作を促すメッセージ画像Z4を演出表示器30に表示する。そして、所定時間内に遊技者が演出ボタン9を操作すると、転落抽選の抽選結果を表す転落抽選結果画像Z2(図9)を演出表示器30に表示する。このように、あたかも遊技者が演出ボタン9を操作したタイミングによって転落抽選の抽選結果が決定したかのような演出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技者のリスクを小さくすることにより、敬遠され難く、稼働率を高め易いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変大当りに基づく大当り遊技が終了すると、転落抽選を行う期間を抽選により決定する。このとき、演出表示器30が「ボタンプッシュ!」というメッセージ画像Z4を表示し、演出ボタン9の操作を促す。演出ボタン9が操作されると、抽選された転落抽選期間を表す転落抽選期間画像Z5を表示する。転落抽選は、転落抽選期間画像Z5により示される期間のみ行う。 (もっと読む)


【課題】賞球を獲得し易い有利な大当り遊技と、有利な大当り遊技よりも獲得することができる賞球の数が少ない不利な大当り遊技とを備える遊技機において、新しいゲーム性を提供することで遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】第1の開放パターンに基づく大当り遊技では、第2の開放パターンに基づく大当り遊技に比較して多くの賞球を獲得できるようにした。そして、メインCPUは、第1始動入賞装置の遊技球の入球に基づく大当りでは賞球の数が少ない大当り遊技を決定しうる一方、第2始動入賞装置の遊技球の入球に基づく大当りでは多くの賞球を獲得することができる大当り遊技を決定する。 (もっと読む)


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技者のリスクを小さくすることにより、敬遠され難く、稼働率を高め易いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変大当りに基づく大当り遊技が終了すると、転落抽選を行う回数の上限回数を抽選により決定する。このとき、演出表示器30が「ボタンプッシュ!」というメッセージ画像Z4を表示し、演出ボタン9の操作を促す。演出ボタン9が操作されると、抽選により決定された上限回数を表す上限回数画像Z5を表示する。転落抽選の回数が上限回数を超えると転落抽選は行わず、確変遊技状態を継続する。 (もっと読む)


【課題】長時間の動作においても遊技制御の正確性が担保でき、信頼性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機の遊技制御手段は、所定の電源投入時処理を行った後は、所定の第1の処理を繰り返し実行するメインルーチンと、メインルーチンの実行中に所定の割込条件を契機として実行する割込ルーチンと、割込ルーチンで実行され、割込ルーチンの実行回数を計数し、計数値として記憶する割込回数計数処理と、第1の処理において、記憶手段に記憶された計数値が所定の判定値以上であるか否かを判定するS734と、メインルーチンにおいて実行され、S734にて計数値が所定の判定値以上であると判定された場合に、所定の処理を行った後に第1の処理へ移行する処理を行う第2の処理と、第2の処理の実行を契機として、記憶手段に記憶された計数値から判定値と同値の減算を行い、減算後の値を計数値として記憶手段に記憶するS736とを行う。 (もっと読む)


【課題】始動口と特別図柄とを複数搭載した弾球遊技機で変則打ちが行われることを回避
する。
【解決手段】固定式の第1始動口に対応する第1図柄と、開閉式の第2始動口に対応する
第2図柄の何れかで当りが発生したら大当り遊技を行い、大当り遊技終了後は、第2始動
口の開口時間が延長されない非延長状態か、延長される延長状態となる。また、遊技球が
入球困難な大当りと遊技球が入球容易な大当りを有し、第1図柄よりも第2図柄の方が遊
技球が入球容易な大当りの実行確率が高い。非延長状態かつ確変状態にて第1図柄が遊技
球入球困難な大当りとなった場合、大当り遊技の終了後に延長状態が設定される確率は、
非延長状態かつ非確変状態にて第1図柄が遊技球が入球困難な大当りとなった場合よりも
高い。 (もっと読む)


【課題】始動口と特別図柄とを複数搭載した弾球遊技機で変則打ちが行われることを回避
する。
【解決手段】固定式の第1始動口に対応する第1図柄と、開閉式の第2始動口に対応する
第2図柄の何れかで当りが発生したら大当り遊技を行い、大当り遊技終了後は、第2始動
口の開口時間が延長されない非延長状態か、延長される延長状態となる。また、第1図柄
よりも第2図柄による方が遊技者に有利な当否判定が行われる。非延長状態かつ確変状態
にて第1図柄が当りとなった場合、大当り遊技の終了後に延長状態が設定される確率は、
非延長状態かつ非確変状態にて第1図柄が当りとなって大当り遊技の終了後に延長状態が
設定される確率よりも高い。 (もっと読む)


【課題】始動口と特別図柄とを複数搭載した弾球遊技機で変則打ちが行われることを回避
する。
【解決手段】固定式の第1始動口に対応する第1図柄と、開閉式の第2始動口に対応する
第2図柄の何れかで当りが発生したら大当り遊技を行い、大当り遊技終了後は、第2始動
口の開口時間が延長されない非延長状態か、延長される延長状態となる。また、第1図柄
よりも第2図柄による方が遊技者に有利な当否判定が行われる。非延長状態にて第2図柄
が当りとなった場合、大当り遊技の終了後に非延長状態を設定し、延長状態にて第2図柄
が当りとなった場合、大当り遊技終了後に延長状態を設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の設計の自由度を低下させることなく良好な音響を得ること。
【解決手段】所定の遊技を行うことが可能とされ、該遊技に関連する遊技関連音を出力する複数の音出力部27R、27L、27a、27bを有する遊技機1であって、遊技関連音の音データを記憶する音データ記憶手段174と、該記憶されている音データに基づく遊技関連音を音出力部から出力する制御を行う音出力制御手段86と、各音出力部から出力される遊技関連音の各周波数帯の音圧が所定の適正音圧となるように補正するための出力音圧補正データを記憶する補正データ記憶手段174と、該出力音圧補正データに基づいて、音出力部から出力される遊技関連音の各周波数帯の音圧を、各音出力部毎に個別に補正する音圧補正手段205と、を備える。 (もっと読む)


【課題】保留結果に関する報知を行うことで遊技者の期待感を高めることができ、且つその報知を、より面白みのある方法で行うことができるパチンコ機を実現する。
【解決手段】パチンコ機1には、図柄の確定表示が終了する前に始動口を通過する遊技球が検出された場合に、その検出毎に、数値取得手段で取得された数値又は当該数値に基づく大当り判定結果を、保留データとして順次保持する保留手段が設けられている。更に、保留手段に複数の保留データが保持されている場合に、一部の保留データ毎に、当該一部の保留データの大当り判定結果に対応する情報を個別に報知している。 (もっと読む)


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技が単調にならず、遊技に飽き難いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変遊技状態のときに転落抽選に当選すると、演出表示器30が転落抽選に当選したことを示すメッセージ画像Z4を表示する。続いて、演出表示器30が遊技者に演出ボタン9の操作を促すメッセージ画像Z5を表示する。そして、遊技者が演出ボタン9を操作すると、演出表示器30が抽選により決定された転落レベルを示す転落レベル画像Z2を表示する(図9)。このように、遊技者が演出ボタン9を操作したタイミングによって転落レベルが決定したような演出を行う。 (もっと読む)


【課題】より大きな装飾体を可動させることで遊技者の関心を強く引付けて遊技に対する興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、所定の建物を模した裏下後装飾体ユニット3510と、裏下後装飾体ユニット3510の左右両端を昇降可能に支持する昇降シャフト3553及びガイド支持部材3560と、昇降シャフト3553及びガイド支持部材3560が取付けられるユニット本体ベース3551と、裏下後装飾体ユニット3510側に取付けられる裏下後昇降駆動モータ3556と、裏下後昇降駆動モータ3556により回転駆動され裏下後装飾体ユニット3510側に取付けられるドライブシャフト3563と、ドライブシャフト3563の両端に固定されるピニオンギア3559,3564と、ピニオンギア3559,3564と噛合しユニット本体ベース3551に取付けられる昇降ラックギア3552と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】連続した大当り遊技が単調となることを抑制しつつも、遊技性が極端なものとなることを抑制し、連続した大当り遊技の多様性を向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】普通図柄の当選図柄として、「第1当選種類」及び「第2当選種類」といった2種類の当選図柄が用意されている。そして、連続した大当り遊技が開始された場合、普通図柄の当選図柄に応じて可変始動入賞装置が「第1作動状態(ロング開放状態)」又は「第2作動状態(ショート開放状態)」に変化する作動を行う。これにより、利益の大きい当りセットと、利益の小さい当りセットとをランダムに発生させることができる。そして、可変始動入賞装置が「第2作動状態(ショート開放状態)」に変化する作動を行うことを示唆する示唆演出(ナビゲーション演出)を実行することにより、利益の小さい当りセットを回避させることができる。 (もっと読む)


【課題】リーチ演出に定められた本来の大当り期待度を遊技者に体感させ易くすること。
【解決手段】大当り抽選に当選しなかった場合、主制御用CPUは、はずれ時に実行させる演出内容を決定する。該演出内容には、リーチ演出を伴うはずれ演出と、リーチ演出を伴わないはずれ演出と、を含む。そして、主制御用CPUが、リーチ抽選に当選した際にはずれ演出の演出内容を決定する際に参照する演出内容群では、リーチ演出を特定するリーチグループG1〜G8と、はずれ演出を特定するグループG9を混在させた。これにより、リーチ抽選に当選し、リーチ演出の実行が許可されたとしても、グループG9が選択された際には、リーチ演出の実行が許可されたが、リーチ演出を伴わないはずれ演出が実行されることになる。 (もっと読む)


【課題】立体画像の表示領域を広げつつ、立体画像の視認性を確保すること。
【解決手段】 所定の遊技を行うことが可能とされ、立体画像を表示可能な遊技機1であって、両眼視差を有する立体画像と両眼視差を有しない非立体画像とを表示可能とされた画像表示装置と、前記立体画像表示装置の表示を制御する表示制御手段86と、を備え、前記表示制御手段は、遊技に関連する遊技関連情報を表示する前記立体画像表示装置の所定の特定領域に立体画像を表示するときには、該遊技関連情報の前記所定の特定領域における非立体画像の表示を中止して立体画像を表示する制御を行う (もっと読む)


【課題】符号化情報の表示に意外性を持たせることができるとともに遊技の興趣を向上させること。
【解決手段】遊技機によって、所定の情報が符号化され所定のデザインを有する符号化情報が複数記憶され、記憶された符号化情報のうちから、所定の符号化情報が選択され(ステップS1842)、選択された符号化情報が表示装置に表示されるよう制御される(ステップS1843)。符号化情報の選択においては、遊技の内容に応じたデザインを有する符号化情報が選択される。 (もっと読む)


【課題】各遊技演出に関連性を持たせることで、遊技演出に対する興趣の低下を抑制すること。
【解決手段】ゲーム開始時演出(抜刀演出やキャラ登場演出など)よりも前に演出内容が決定される事前演出の演出内容を反映させてゲーム開始時演出の演出内容を決定するようにした。具体的には、大当り期待度の高い事前演出が決定されたときには、大当り期待度が高い演出である抜刀演出を実行させ易くなるように選択割合を設定する一方で、事前演出が実行されないときや、大当り期待度の低い事前演出が決定されたときには、抜刀演出を実行させ難くなるように選択割合を設定した。これにより、事前演出もゲーム開始時演出も大当り期待度が高く設定された内容で実行されるので、どちらの演出に設定された期待度を信用して良いのか分からないという混乱を招くことがない。 (もっと読む)


【課題】遊技における演出の際に、過去の遊技履歴情報に基づく新たな演出オブジェクトを用いることによって、遊技者に驚きを与えるとともに遊技者の興趣性を高めることができるようにした遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技機での遊技履歴情報を記憶する情報処理サーバから出力された遊技者情報が入力された遊技機では、その遊技者情報とともに、その遊技履歴情報に基づき演出に用いられる演出オブジェクトに関する演出設定情報の入力を受け付けて、初期設定されている初期演出設定情報をその演出設定情報で編集する。そして、編出した演出設定情報を用いて演出オブジェクトの演出制御処理を行う。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,813