説明

Fターム[2C088EB56]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 図柄表示装置 (14,458) | セグメント表示式 (2,813)

Fターム[2C088EB56]に分類される特許

121 - 140 / 2,813


【課題】遊技者が楽な姿勢でメダルの投入作業を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】前面に操作パネルSL12を配置し、該操作パネルSL12の一側には、遊技者がメダルを投入可能なメダル投入口部材SL23を備えたスロットマシンにおいて、メダル投入口部材SL23は、メダルを表裏面のいずれか一方がスロットマシンの前方を向いた起立状態で受入可能な投入口SL32と、メダルを起立状態で投入口SL32まで誘導可能な誘導部SL35と、を備え、誘導部SL35の左右両側縁には、起立状態のメダルの外周縁に当接するメダルガイド部SL38をそれぞれ上方へ向けて突設し、誘導部SL35を挟んで操作パネルSL12の左右方向の中央とは反対側に位置する一方のメダルガイド部SL38Lを、操作パネルSL12の左右方向の中央側に位置する他方のメダルガイド部SL38Rよりも低くした。 (もっと読む)


【課題】特別遊技終了後に電サポ機能が付与されない当たりに当選した場合でも、遊技者にとって有利な状態に移行させることが可能なパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1では、遊技球が第1始動口21又は第2始動口に入賞したことを条件として、特別遊技を実行するか否かを決定するための特別図柄抽選が実行される。また、遊技球がゲート25を通過したことを条件として普通図柄抽選が実行され、この普通図柄抽選に当選すると電動チューリップ27が動作して第2始動口22が開放される。パチンコ遊技機1は、特別図柄抽選の結果が例えば潜伏確変当たりであった場合、通常遊技状態のときに比べて遊技球が第2始動口22に入賞し易く、且つ確変遊技状態のときに比べて遊技球が第2始動口22に入賞し難い潜伏遊技状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】電源断時にバックアップ記憶された制御データを用いて次回の電源投入時に遊技状態が復旧されたときに、その復旧された制御状態を正確に把握できるようにすることが可能となる遊技機を提供することである。
【解決手段】電源断時にバックアップ記憶された制御データに基づいて、電源投入時に制御状態が復旧されたときに(S41〜S43)、権利発生フラグがセットされているときには、権利発生報知が行なわれる(S44,S45)。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御を行うことができる遊技台を提供する。
【解決手段】 所定の数値範囲を設定するための指示を乱数生成手段に対して行う数値範囲設定処理、および所定の割込み周期ごとに行われる割込み制御を許可する割込み許可処理を、メイン制御において行い、乱数生成手段によって導出された数値を取得する数値取得処理を、前記割込み制御において行い、前記メイン制御において、前記数値範囲設定処理が行われた後に、前記割込み許可処理を行い、少なくとも遊技制御手段に前記遊技制御処理を最初から行わせて遊技制御処理を正常に復帰させるための復帰指示を受けた場合には、前記割込み制御が禁止されている割込み禁止状態において前記数値範囲設定処理を行う遊技制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣性やエラー発生時のトラブルシュートにおける利便性等が著しく低下しないで、消費する電力を低減することができる遊技機を提供する。
【解決手段】通常状態又は消費電力低減状態のいずれかに切り替え可能に構成されており、消費電力低減状態の場合、通常状態と比較し、消費電力を低減させるよう制御するよう構成されていると共に、設定変更された旨の情報を主遊技制御部から受信したことを条件として、前記通常状態又は前記消費電力低減状態のいずれかに切り替え得るよう構成された回胴式遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技球に糸を取り付けて行う不正行為を防止するための構造をより安価に製造することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】球送り装置30は、入り口30aを持つケース31と、出口30bを持つケース32と、を備えている。球送り装置30に形成される切れ込み状のスリット50は、ケース31の縁部とケース32の縁部とにより構成されるスリット部分53を含んでいる。スリット部分53は、ケース31の縁部とケース32の縁部とが互いに突き合うようにして構成されている。糸状部材Sがスリット部分53に進入した状態に張力が付与されると、糸状部材Sはスリット部分53に捕捉される。 (もっと読む)


【課題】遊技球に糸を取り付けて行う不正行為をより確実に防止することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】球送り装置30には、細長く延びる切れ込み状のスリット50が形成されている。このスリット50は、出口30bから一方向に延びるスリット部分51と、スリット部分51に連続して形成され、発射レールを横断する方向に延びるスリット部分52と、スリット部分52に連続して形成され、発射レールを横断する方向に延びるスリット部分53と、で構成されている。このスリット50には、遊技球に付着している糸状部材Sが進入し、スリット部分51からスリット部分52を通ってスリット部分53に至る。そして、糸状部材Sに張力が付与されると、糸状部材Sはスリット部分53に捕捉される。 (もっと読む)


【課題】多彩な演出を行うことができ、遊技者の遊技に対する興趣を向上させることができる上に、容量の限られた記憶手段の記録領域を有効活用することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、所定の報知データを予め記憶する記憶手段と、所定の報知を行う報知手段と、前記所定の報知データに基づいて前記報知手段に前記所定の報知を行わせるための報知制御を実行する報知制御手段と、を備える。また、前記報知制御手段は、第1のタイミングで前記所定の報知データに基づく報知制御を開始した後に、前記所定の報知データに基づく報知制御を終了する前の第2のタイミングで、同一の前記所定の報知データに基づく報知制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の周囲の人が、遊技者の持球数の状況を容易に把握することのできる封入式遊技機を提供する。
【解決手段】封入球式遊技機100は、遊技者が保有する遊技に使用可能な遊技球の数を遊技価値情報として管理し、遊技価値情報を発光態様によって報知するための装飾発光部11(11a)と、遊技価値情報の増減に応じて装飾発光部の発光態様を制御する報知制御手段83と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者の操作意欲を向上させる。
【解決手段】遊技機は、予告演出を実行すると決定されたことに基づいて予め用意された複数種類の操作条件のうちいずれかを選択して提示する。提示された操作条件が達成されたか否かを判定し、操作条件が達成されたと判定されたことに基づいて、表示される保留表示の表示態様を通常態様とは異なる特定態様にすることにより特定表示結果が導出される可能性があることを予告する予告演出を実行する。提示される操作条件は、保留情報が読み出されるまでの期間に応じて選択される。 (もっと読む)


【課題】遊技球に糸を取り付けて行う不正行為をより確実に防止することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】球送り装置30には、細長く延びる切れ込み状のスリット50が形成されている。このスリット50の奥側に位置するスリット部分53は、厚さ方向に関して形状が異なるように形成されている。薄肉部54は、ケースの縁部を内面側の肉厚を減じることで形成され、また、薄肉部55は、ケースの縁部を外面側の肉厚を減じることで形成されている。糸状部材Sがスリット部分53に進入した状態に張力が付与されると、糸状部材Sはスリット部分53に捕捉される。 (もっと読む)


【課題】遊技機の設計自由度が低下することを抑制しつつ複数の可変入球装置を配置することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤30に形成された遊技領域には、図柄が変動表示される図柄表示装置41が中央部に配置されており、その下方に作動口33と可変入賞ユニット32が配置されている。可変入賞ユニット32には、上下方向に並ぶようにして第1可変入賞装置32aと第2可変入賞装置32bが設けられている。第1可変入賞装置32aには、第1可変入賞装置32aの第1大入賞口から入賞した遊技球を下方に排出する第1排出通路と、第2可変入賞装置32bの第2大入賞口から入賞した遊技球を下方に排出する上下貫通路が横並びとなるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】電源投入後に表示装置での表示を早期に開始できる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機に電源が投入されると、簡易演出情報メモリから簡易演出情報が読み出されて演出データに設定される(S1204)。そして、キャラクタ情報は、インターバル割込により所定間隔毎に読み出される。キャラクタ情報の読み出しが完了するまでは、簡易演出情報により第3図柄表示装置(LCD)の変動表示が行われる。よって、電源投入後であっても早期に変動表示を行うことができる。また、簡易演出情報は、普通の変動処理で使用される図柄データの一部となるので、簡易変動処理を行うための専用データを備えなくても良い。よって、キャラクタROMの記憶容量が増加することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】高確率状態中に当りの発生を期待させる演出が短くなること及び高確率状態に移行する毎に何度も同じ演出が繰り返されることを防止する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機100は、通常状態の遊技中においては演出図柄表示器30に通常表示演出を表示し、通常状態の遊技中に大当りに当選した場合は、当該当選を契機とする大当り遊技の終了後に移行するST8回中において、乙女アタックのリーチ演出を実行し、ST8回中又は時短92回中において大当りに当選した場合に再度実行されるST8回中において戦国モードの表示演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技盤のスペースを有効に利用できるようにし、装飾性を向上する。
【解決手段】センターケース20は、凹室21を形成する凹室形成壁23と、凹室21内に配設され、該凹室21内で動作可能な演出部材201と、演出部材201を駆動する駆動源215と、演出部材201の後方に位置し、該演出部材201と駆動源215とを接続して該駆動源215の動作に伴い演出部材201を動作可能とするリンク機構230と、凹室21内に固定され、リンク機構230と演出部材201との間に位置する隠蔽部材202と、を備え、隠蔽部材202は、透過性を有する材質からなり、該隠蔽部材202の裏面側に配置されたLED203aからの光を透過可能とし、演出部材201は、該演出部材201と隠蔽部材202とでリンク機構230を前方から見えないように覆うことができる範囲で動作可能となっている。 (もっと読む)


【課題】他の遊技機等の外部機器の遊技情報に基づく演出を実行可能とすることでバリエーションに富んだ演出を行う。
【解決手段】変動表示ゲームを実行可能な変動表示装置と、遊技を統括的に制御し、変動表示ゲームを制御する遊技制御手段と、演出表示を制御する演出制御手段と、遊技者の操作によって入力された外部入力情報を受け付ける外部入力手段とを備える遊技機において、演出制御手段は、外部入力情報に基づいて、複数の演出用キャラクタから演出用キャラクタを選択するキャラクタ選択手段と、選択された演出用キャラクタに関する情報を遊技環境情報として他の遊技機に出力する遊技環境情報出力手段と、他の遊技機によって出力された遊技環境情報の入力を受け付ける遊技環境情報入力手段と、他の遊技機の遊技環境情報に基づいて、当該遊技機の演出内容を変更する演出内容変更手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技者のリスクを小さくすることにより、敬遠され難く、稼働率を高め易いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変大当りに基づく大当り遊技が終了すると、演出図柄の変動表示回数が何回転目のときに転落抽選を行うかを抽選により決定する。このとき、演出表示器30が「ボタンプッシュ!」というメッセージ画像Z4を表示し、演出ボタン9の操作を促す。演出ボタン9が操作されると、何回転目に抽選を行うかを表す転落抽選回画像Z5を表示する。転落抽選は、転落抽選回画像Z5により示される回にのみ行う。 (もっと読む)


【課題】賞球を獲得し易い有利な大当り遊技と、有利な大当り遊技よりも獲得することができる賞球の数が少ない不利な大当り遊技とを用いるゲーム性を活かしつつ、高確率状態中には前記不利な大当り遊技が行われない構成にすることで該高確率状態中の遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】第1の開放パターンに基づく大当り遊技では、第2の開放パターンに基づく大当り遊技に比較して多くの賞球を獲得できるようにした。そして、メインCPUは、第1始動入賞装置の遊技球の入球に基づく大当りでは賞球の数が少ない大当り遊技を決定しうる一方、第2始動入賞装置の遊技球の入球に基づく大当りでは多くの賞球を獲得することができる大当り遊技を決定する。 (もっと読む)


【課題】確変遊技状態のときに転落抽選を行うパチンコ機において、遊技者のリスクを小さくすることにより、敬遠され難く、稼働率を高め易いパチンコ機を実現する。
【解決手段】確変遊技状態のときに始動口の入賞が発生すると転落抽選1回目を行い、遊技者が演出ボタン9を操作すると、転落抽選1回目の抽選結果(Z5,Z6)が表示される。この転落抽選1回目にはずれた場合は確変遊技状態が継続され、当選した場合は転落抽選2回目へ進む。そして、遊技者が演出ボタン9を操作すると、転落抽選2回目の抽選結果(図8のZ8,Z9)が表示され、転落抽選2回目にはずれた場合は確変遊技状態が継続され、当選した場合は通常遊技状態に転落する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の演出に対する関心を向上できる遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示パターン決定手段によって参照される候補情報を、複数の候補情報の中から選択する候補情報選択手段を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,813