説明

Fターム[2C088EB78]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 装置内可動部材 (4,730) | 装飾部材 (2,747)

Fターム[2C088EB78]に分類される特許

161 - 180 / 2,747


【課題】予め定めた接続関係にて歯車列が接続される演出部材の組み立て作業を容易にする。
【解決手段】遊技演出を行う頭部ユニットを有する遊技機であって、頭部ユニットは、移動可能に設けられる頭部と、複数の歯車を有して頭部を移動させるアーム部21とを備え、アーム部21の複数の歯車のうちの第2ギア252と第4ギア254とにおける特定の歯の山部と特定の歯の谷部とが噛み合う箇所にて、第2ギア252の内側に形付けられた山表示形状部52Mと、第4ギア254の内側にて山表示形状部52Mとは異なる形状で形付けられた谷表示形状部54Vとが対向するように接続していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技球を誘導する誘導手段を備えた遊技機において、遊技球が過度に所定の部分に到達してしまうことを抑制できる遊技機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】パチンコ機10には遊技盤81が設けられている。遊技盤81には、ルータ加工が施されることによって前後方向に貫通する大小複数の開口部が形成されている。各開口部には一般入賞口82,可変入賞装置83,作動口84,スルーゲート85及び可変表示ユニット86等がそれぞれ設けられている。また、可変表示ユニット86の下方にはステージ250が設けられている。ステージ250は、遊技球が転動できる転動面を有しており、遊技球が転動する転動態様を遊技者に視認させることができる。ステージ250には溝形状によって遊技球を誘導する第1山側誘導凹部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増大、コスト高、スペースの圧迫、制御負担の増大などを回避しつつ、可動部材の移動制御を正確に行うことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、可動体と、前記可動体を移動させる制御を少なくとも実行する移動制御手段と、を備えた遊技台であって、前記移動制御手段は、前記可動体をメカエンドに向かわせて移動させる制御を少なくとも実行可能なものとし、前記移動制御手段は、前記可動体と前記メカエンドとが当接された後も、前記制御を少なくとも実行可能なものである。 (もっと読む)


【課題】図柄以外の演出表示をおこないつつも遊技者にわかり易い遊技をおこなわせて、遊技者を楽しませること。
【解決手段】遊技機は、画像表示部の第1表示領域には特図装飾図柄を表示し、第2表示領域には保留表示を表示する。たとえば、遊技者を特図装飾図柄に注目させたいリーチ演出時や、可動役物を画像表示部の前面へ進出させる役物演出時に、遊技機は保留表示を覆うように遮蔽画像を第2表示領域に表示する。遮蔽画像が表示された場合、保留表示は遮蔽画像により遮蔽されて、遊技者から見えない状態となる。これによって、遊技機は特図装飾図柄に遊技者の注目を向けることができる。また、遊技機は可動役物により一部が遮蔽された保留表示により遊技者に誤解を与えてしまったりすることも防止できる。 (もっと読む)


【課題】可動手段を用いた可動体演出を好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】始動条件の成立に基づいて抽選処理を行い、この抽選処理の結果が特定の結果である旨が液晶表示装置1900に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技が実行される。液晶表示装置1900の前方に腕ユニット3250が進出して特定可動演出が行われると、大当りの期待感を与える演出が行われる。所定の初期位置に配置される腕ユニット3250は、液晶表示装置1900の前方に進出するものの、そのまま通過して待機位置まで移動する。特定可動演出を行うときには、初期位置から進出させるときよりも目立つように待機位置から液晶表示装置1900の前方に進出させたうえで、特定可動演出を行う。可動手段は、特定可動演出が行われたのちに元に戻される。 (もっと読む)


【課題】演出部材が取り付けられたスライダーを演出部材の移動方向と同じ方向に長く移動させることなく、演出部材の移動距離を長くすることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1は、凹溝50が形成されたベース部材49(第1ガイド部材)と、凹溝が形成されたベース部材に沿って移動するラック部材48(第1スライダー部材)と、ラック部材を駆動する電動モータ43(駆動手段)と、ラック部材の移動に伴ってラック部材の移動方向に移動するようにラック部材に取り付けられた第2ガイド部材65と、ラック部材の移動に伴って、ラック部材の移動方向に移動するとともに、第2ガイド部材に沿ってラック部材の移動方向とは異なる方向へ移動するように、第2ガイド部材に組み付けられた第2スライダー部材67と、第2スライダー部材に取り付けられた第1演出部材42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1つの駆動手段で可動演出部を移動させつつ態様を変化させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】軸部材321が第1移動領域355a,355bを移動するときは、案内部材351により回動案内軸342a,342bの軸部材321を中心とする周回が許容され、かつ、ラックギヤ352a,352bにピニオンギヤ340が噛合した状態で軸部材321が上昇または下降を続けることにより該軸部材321に対し回動力が付与されるため、可動演出部322は回動により姿勢を変更しながら昇降する。また、軸部材321が第2移動領域356を移動するときは、案内部材351により回動案内軸342a,342bの軸部材321を中心とする周回が規制され、かつ、ラックギヤ352a,352bにピニオンギヤ340が噛合しないため、可動演出部322は所定の姿勢に維持される。 (もっと読む)


【課題】1つの駆動手段により複数の可動部を別個に可動させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】駆動モータ310により従動ギヤ321及び回動盤350を基準位置から正面視右方向に回動させると、連結軸326が連結ガイド溝330の右端部に当接することで、第1リンク部材322を介して第1可動体323が上方に移動するが、その間、連結軸356は連結ガイド溝360の右端部から離れて当接しないので、第2可動体353は上方に移動しない。また、従動ギヤ321及び回動盤350を基準位置から正面視左方向に回動させると、連結軸356が連結ガイド溝360の左端部に当接することで、第2リンク部材352を介して第2可動体353が上方に移動するが、その間、連結軸326は連結ガイド溝330の左端部から離れて当接しないので、第1可動体323は上方に移動しない。 (もっと読む)


【課題】可動手段を用いた演出と表示演出とを好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】始動条件の成立に基づいて抽選処理を行い、この抽選処理の結果が特定の結果である旨が液晶表示装置1900に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技が実行される。液晶表示装置1900の前方に腕ユニット3250が進出して特定可動演出が行われると、特定可動演出を盛り上げるバックアップ演出が行われる。所定の初期位置に配置される腕ユニット3250を、液晶表示装置1900の前方に進出するときには、腕ユニット3250の進出に同期させてあわせた表示演出を行う。 (もっと読む)


【課題】演出に多様性を持たせて趣向性を高めることが可能な遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】
本発明の遊技機10では、回転多面体80が、回転軸J1を中心に回転し、回転軸J1を囲む第1〜第3の側壁81A〜81Cのうち何れかの側壁が遊技者と対向する回転位置で停止する。第1〜第3の側壁は、回転軸J1と平行な帯状縁部70によって区画され、互いに態様が異なった第1〜第3の装飾体82A〜82Cを備えている。そして、各側壁の帯状縁部で挟まれた幅が、第1側壁81Aで最も大きく、第2側壁81Bで最も小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】演出提示手段により提示される所定の演出と遊技媒体の動きとを何れも楽しませて遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機に、遊技領域内へ遊技球を案内する外レール602と内レール603を有した前構成部材601の後側に配置される板状の遊技パネル599と、遊技パネル599の後側に支持される浮遊演出ユニット2000と、浮遊演出ユニット2000の上側で遊技球を遊技領域の外周側へ誘導する誘導棚1410,1414、誘導棚1410により誘導された遊技球が進入可能な進入口1412、進入口1412に進入した遊技球を下方へ誘導する誘導路、及び誘導路を介して遊技球を遊技領域へ放出する放出口1408を有し遊技パネル599の前側に支持される枠状のセンター役物1400とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】時限機能による所定時間を計時する前後で演出部材を異なる用途に用いることによって、遊技者に対してより高い興趣性を与える遊技機を提供する。
【解決手段】遊技における演出に用いる演出部材に対して当該演出部材を用いる演出場面を切り替えるときを指定した時間情報と、前記演出部材を該時間情報で指定された時間外で用いる第1の使用場面および前記演出部材を該時間情報で指定された時間内で用いる第2の使用場面とを対応付けて記憶しておき、情報記憶手段によって記憶している時間情報をリアルタイムクロック等によって計時することにより、時間情報が対応付けられた演出部材の使用場面を第1の使用場面と第2の使用場面とで相互に切り替えて演出制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技盤面と並行に移動して液晶表示装置の前面を開閉する2つの開閉部材間に遊技球が挟まって開閉部材を閉止できなくするという不具合を解消する。
【解決手段】開閉駆動機構41によって支持され、且つ内側端縁を近接させた閉止位置と離間させた開放位置との間を略水平方向へ進退する2つの開閉部材7L、7Rと、各開閉部材の開閉経路の中間位置に配置されると共に前部に遊技球の落下を許容する切欠き部55Aを有した遊技球滞留部材55と、該遊技球滞留部材の切欠き部から落下してきた遊技球を受け入れる遊技球排出路Pと、を備え、開閉部材が閉止位置に移動する過程で、各開閉部材が開閉経路上に滞留していた遊技球を遊技球滞留部材上に移動させて切欠き部から落下させる。 (もっと読む)


【課題】時限機能による所定時間を計時する前後で異なる演出を行った場合においても当該演出における演出画像と演出部材とが一体感を有し、遊技者に対してより高い興趣性を与える遊技機を提供する。
【解決手段】遊技における演出に用いる演出部材の変形態様を指定した変形態様情報に、当該演出部材を変形させるときを指定した時間情報を対応付けて記憶しておき、その時間情報をリアルタイムクロック等によって計時することにより、その時間情報が対応付けられた変形態様情報に基づく変形態様に演出部材を変形させ、その演出部材を用いて前記演出を制御する。 (もっと読む)


【課題】共通の単一のアクチュエータを駆動源として、第1,第2装飾部材の斬新な動作を実現して演出効果を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1装飾部材41Aに第2装飾部材42Aを揺動自在に連結するとともに、第1装飾部材41Aに作動部材47Aを相対移動自在に装着し、駆動機構により第1装飾部材41Aを退避位置から進出位置へ移動させる際、作動機構48Aにより、退避位置と途中位置間では、作動部材47A及び第1,第2装飾部材41A,42Aを一体的に移動させ、途中位置と進出位置間では、第1装飾部材41Aと作動部材47Aとを相対移動させて、第2装飾部材42Aを第1装飾部材41Aと共に移動させながら揺動させる。 (もっと読む)


【課題】特別遊技中に電源供給が一時的に遮断されたことが原因で可動役物による昇格演出を確実に完了させることができなくなるのを防止することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1では、第1始動口21又は第2始動口22に遊技球が入賞すると特別図柄抽選が実行され、その抽選に当選することで特別遊技が実行される。この特別遊技中には、所定の第1タイミングで可動役物7を動作させることによって、昇格演出が行われる場合がある。そして、昇格演出が正常に完了した場合には、その旨を示す完了情報がRTC134に記憶される。また、特別遊技中の第1タイミング後の第2タイミングにおいて、RTC134に完了情報が記憶されていない場合には、昇格演出が改めて実行される。 (もっと読む)


【課題】第一位置と第二位置の間を移動可能に設けられた駆動体を備える遊技機において、駆動体が所定位置(第一位置)以外の位置に位置させた状態のまま放置されることを抑制する。
【解決手段】第一位置と第二位置の間を移動可能な駆動体20が設けられた遊技機1であって、遊技が行われる設置状態時において、前記駆動体20を前記第一位置と前記第二位置の間を移動させる駆動源30と、前記設置状態と異なる所定状態時において、前記駆動源30の動力を用いずに前記駆動体20を前記第一位置に移動させる移動調整手段40と、を備える遊技機1とした。 (もっと読む)


【課題】図柄の変動表示中に電源供給が一時的に遮断されたことが原因で可動役物による演出に支障をきたすのを防止することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技制御部100では、第1始動口21又は第2始動口22に遊技球が入賞すると、特別遊技を実行するか否かを決定するための特別図柄抽選が実行され、第1特別図柄表示器41又は第2特別図柄表示器42に特別図柄を変動表示してから停止表示することにより、特別図柄抽選の結果が報知される。そして、電源供給が一時的に遮断されてから復旧すると、演出制御部130に対して復旧コマンドが送信される。これに対して、演出制御部130では、特別図柄抽選の結果に基づいて、特別図柄の変動表示中に可動役物7を動作させる処理が実行される。そして、復旧コマンドが受信された場合には、可動役物7を所定の原点位置に移動させる処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の挙動と可動体の動作と画像の表示とを連携させ、遊技の興趣を向上し得る遊技台を提供すること。
【解決手段】画像を少なくとも表示可能な表示領域を有する表示手段と、演出用可動体の移動制御を少なくとも実行可能な制御手段と、通路を通過する遊技球を少なくとも検出可能な検出手段と、を備えた遊技台において、前記遊技台は、ぱちんこ機であり、前記制御手段は、前記検出手段により遊技球が検出されたことに応じて、変更制御を少なくとも実行可能なものであり、前記変更制御は、前記演出用可動体を移動させる制御であり、前記変更制御が実行されることによって、前記表示領域に表示される画像のみえる範囲が変更される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動体の駆動を停止する場合、駆動の惰性で停止したい位置からズレた位置で止まったり、ズレて止まった後に停止位置に戻るなどの違和感のある止まり方を抑制することを目的とする。
【解決手段】駆動体81の励磁モータ85を停止する際は停止させたい位置の停止励磁相に励磁信号を出力すると共に電流制御信号を出力するように制御し、励磁モータ85を停止している間は停止励磁相へ励磁信号を出力する一方、電流制御信号を励磁相に出力しないように制御し、励磁モータ85は、励磁信号と電流制御信号によって駆動可能に構成し、駆動状態の励磁モータ85の駆動を停止する際に停止励磁相へ励磁信号を出力した時に電流制御信号の出力を停止しないで予め定めた時間経過後に電流制御信号の出力を停止する。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,747