説明

Fターム[2C187BF08]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 発明の目的 (8,631) | 印字品質向上 (1,242)

Fターム[2C187BF08]の下位に属するFターム

Fターム[2C187BF08]に分類される特許

101 - 120 / 290


【課題】 レンダリング処理において、小さな文字や細線の描画のみを高解像度とし、その他の描画オブジェクトを低解像度でレンダリングすることにより、高画質化と処理コストの低減を両立させる。
【解決手段】 ラスタイメージプロセッサ(RIP)は、1ページデータを複数の小領域ごとに処理可能とし、個々の小領域は独立したディスプレイリストとして扱う。個々のディスプレイリストは、レンダリング解像度を決定するために必要な情報を保持する。テキストオブジェクトを含む小領域は高解像度、テキストオブジェクトを含まない小領域は低解像度でレンダリングする。RIPは、個々の小領域を指定の解像度でレンダリングし、レンダリング結果を小領域毎にメモリ内にいったん保持する。ページイメージを生成する時、高解像度でレンダリングした結果はそのままページメモリに転送する。低解像度でレンダリングした結果は画素拡大処理しながらページメモリに転送を行う。 (もっと読む)


【課題】単位記録画素間隔の差異による濃度差を軽減し、より高品位な画像を高速に記録可能とする。
【解決手段】多値データから各記録走査用のバンドデータを生成し、前記バンドデータの一部を補正して、データ変換を行うデータ変換手段と、前記データ変換手段により変換されたバンドデータを2値化して2値化データを生成する2値化手段と、前記2値化手段により生成された2値化データに基づいて、前記記録ヘッドを駆動して画像形成を行う画像形成手段とを備え、前記バンドデータは、前記記録ヘッドが有する複数の記録素子のいずれかに割り当てられる複数の画素値で構成され、前記データ変換手段は、前記記録ヘッドの複数の記録素子のうち前記配列の両端の記録素子を含む第1の記録素子群に対応する前記画素値の濃度を増加させ、該第1の記録素子群の内側に位置する第2の記録素子群に対応する前記画素値の濃度を減少させるようにデータ変換を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体と当該印刷媒体上の画像との相対位置を、印刷媒体上の方向であって印刷媒体を印刷位置に搬送するときの搬送方向と直交する方向に補正するのに際して、その補正量を大きくする。
【解決手段】レジストローラ26をサイドシフト機構により用紙上の方向であって用紙の搬送方向とほぼ直交する方向に移動して、主走査方向のアライメントを補正する。また、露光装置5による感光体ドラム4上への光書込みのタイミングを遅らせ、あるいは早めて、画像の位置を用紙上の方向であって用紙の搬送方向とほぼ直交する方向に移動して、主走査方向のアライメントを補正する。これらの補正を同一の画像形成で一度に実行する。 (もっと読む)


【課題】動画から抽出されるフレーム画像と、静止画像とが混在する画像一覧であって、フレーム画像と静止画像との間で視覚的な統一感が確保されている画像一覧を出力させることができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】動画像ファイルから抽出される各インデックス画像21a,21b,21cと、静止画像ファイルから抽出されるインデックス画像22とが混在する画像一覧20を印刷出力する場合、各インデックス画像21a,21b,21c,22の大きさが基準特徴量BSSpと一致するように補正され、各インデックス画像21a,21b,21c,22の色が基準特徴量BCSpと一致するように補正されて印刷出力されるので、各インデックス画像21a,21b,21c,22間で視覚的な統一感が確保されている画像一覧20を出力させることができる。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータで作成されたホスト印刷データから、オペレータが設定した条件に基づき、文字コードに対応する文字属性を変更可能な印刷データの変換方法を提供する。
【解決手段】プリンタコントローラ24は、文字属性変換テーブル23に記述された情報をプリンタコントローラ24内のバッファに保存する。次に、ホストコンピユター4から転送されたホスト印刷データ41を読み込み、制御コードや文字コードを解析する。その制御コードに文字属性変換テーブル23に記載された文字属性、例えば、フォント種がある場合、文字属性変換テーブル23に記述されている変換後のフォント種をフォントメモリ22からロードし、プリンタコントローラ24内の描画領域に文字を書き込む。 (もっと読む)


【課題】印刷方法に適したアルゴリズムでデモザイク処理を行う印刷制御方法、印刷制
御装置、及び印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】印刷条件の選択を受け付ける受付段階と、イメージセンサの出力信号をデ
ィジタル化した生画像データをデモザイク処理してディジタル画像を形成する画像形成段階であって、前記印刷条件に応じて前記デモザイク処理のアルゴリズムを切り換える画像形成段階と、を含む。低画質の印刷方法で印刷が行われる印刷条件が選択されると低画質のディジタル画像が形成されるアルゴリズムに切り換え、高画質の印刷方法で印刷が行われる印刷条件が選択されると高画質のディジタル画像が形成されるアルゴリズムに切り換えることにより、印刷方法に適したアルゴリズムでデモザイク処理できる。 (もっと読む)


【課題】印刷データと印刷媒体の色情報とに基づいて、印刷結果を画面上にプレビューできる印刷プレビューデータ作成装置、印刷プレビューデータ作成プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】まず、印刷媒体の色を、プリンタドライバの印刷設定画面で設定する(S1)。次いで、W2値の印刷データを入力する(S2)。次いで、W2値の印刷データをW256階調の印刷データに変換する(S3)。具体的には、8×8マスの中のWのドット数を計数し、その値を255/64倍することで、Wの256階調に変換する(S3)。次に、S1の処理で入力された印刷媒体(下地)の色(Ur,Ug,Ub)と、S3の処理で求めたWの256階調の値を所定の演算することにより、印刷プレビュー用のRGBデータを算出する(S4)。 (もっと読む)


【課題】低温時の印字でシート搬送方向に縮んだ印字が行われるという問題を解消し、印字時間を長く費やすことがなく、動作保証温度以下でも良好な印字結果を得ることができる印字装置を提供することを目的とする。
【解決手段】雰囲気の温度が温度センサによって検出され(S1)、検出され温度が所定値以下かどうか判断される(S2)。検出され温度が所定値以下であると判断されると(S2のNO)、印字テープの種類の検出が行われる(S3)。そして、検出された温度と、検出されたテープの種類の情報に基づいて、印字すべき印字データを拡大加工する拡大率が設定される(S4)。次に、入力された印字すべき情報の印字データが展開され(ステップ5)、更に設定された拡大率により印字データが副走査方向に拡大されて拡大印字データに加工される(S6)。そして、加工された拡大印字データに基づいて印字が行われる(S7)。 (もっと読む)


【課題】黒色の被印刷媒体に対して、被印刷媒体自体の色を有効に利用しつつ、高品質な画像を印刷させることができる印刷データを作成する印刷データ作成装置、印刷装置、印刷データ作成プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】入力画像データのsRGB値が、CMYK形式の256階調で表現される変換CMYKデータに変換される(S42)。そして、変換CMYKデータにおける黒色の階調値を反転させることで、白色の階調値が算出される(S44)。この白色の階調値と、変換CMYKデータにおける黒色以外の階調値とが用いられて、黒色の印刷メディアへの印刷に適した黒地使用印刷データが作成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、集約出力を行う場合の画像品質を安価に向上させる画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】MFP1は、1ページの画像に集約する集約対象の各画像の黒文字部を黒文字検出部22で識別し、色変換部25及び色変換部32で集約対象の画像に対してカラー変換/モノクロ変換等の色変換を行うとともに該黒文字識別された黒文字部分については黒単色への色変換を行う場合に、集約対象の各画像がカラー画像と白黒画像のいずれであるかの画像判定をカラー原稿判定部21で行い、該集約対象画像にカラー画像が含まれていると判定すると、各種画像処理モードのうち設定されている画像処理モード及び該画像判定結果に応じて該色変換を行い、該色変換された該複数の集約対象画像を1ページに集約して出力する。 (もっと読む)


本発明は、第1の解像度に基づいて、印刷対象画像に対してラスター処理を行うことにより、第1のビットマップ・データを生成するステップ(ステップ10)と、第2の解像度に対する前記第1の解像度の倍数に基づいて前記第1のビットマップ・データを分割することにより、第2のビットマップ・データを生成するステップ(ステップ11)と、前記第2のビットマップ・データを、前記第2の解像度を有するプリンタに出力して印刷を行うステップ(ステップ12)とを備える画像印刷方法を提供する。また、本発明は、画像印刷装置を更に提供する。本発明は、従来のプリンタによる印刷画像の精細度低下の問題を解決し、プリンタの画像印刷の精細度を向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】搬送手段の摩耗により用紙が蛇行して搬送された場合であっても、用紙への印字が適切に行われるようにし、印字品質を維持する。
【解決手段】検出手段としての用紙端検出センサ10a,10bにより、搬送手段としてのプラテンローラ6による用紙としてのラベル1の搬送時の蛇行によって生じる、印字手段としての印字ヘッド5の印字位置におけるラベル1の傾きが検出されると、制御手段としての制御部11により、記憶手段としてのRAMに展開されるドット画像が用紙端検出センサ10a,10bによって検出された傾きに合わせられ、その傾きが合わせられたドット画像に応じた印字データに基づき、印字ヘッド5によるラベル1への印字が行われるようにした。 (もっと読む)


【課題】走査ラインの曲がりを補正を行いつつ矩形画像データを単位とした画像処理を実行する。
【解決手段】曲がりがある走査ラインを持つ印刷部107に対して、走査ラインの曲がりを相殺するようにビットマップデータを読み出すラインを走査方向の位置に応じて切り替える。DMAコントローラ305は、ライン切り替え位置の情報と画像データの幅の情報に基づいて、ライン切り替え位置と矩形画像データの境界が一致するようにビットマップデータを分割する。 (もっと読む)


【課題】エッジの近辺に追跡信号があっても追跡信号がスムージングの影響を受けることがなく安定して追跡信号の検出が可能になり、またエッジの近辺に追跡信号があっても正常にエッジのスムージングが行われ、エッジのジャギーが目立つことがない画像形成装置の提供。
【解決手段】入力画像信号に対して装置を特定する情報である付加信号を、入力画像信号に対応する画像に付加する情報付加処理部206と、入力画像信号に対応する画像のエッジのスムージング処理を行うスムージング処理部209とを有し、情報付加処理部206により付加信号が付加された領域の画素の画像信号についてはスムージング処理部209によるスムージング処理を行わず、付加信号が付加されなかった画像信号についてはスムージング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画像生成時に文字などの高画質が必要な部分においては、微小画素として1画素の内部の微小な画素の形状を各画素単位に格納し、微小画素の色情報を付加し、画像処理時に微小画素を展開し、解像度変換することにより、高い解像度の印字を可能とする。
【解決手段】高解像度のグラフィックスデータを生成する高解像度グラフィックスデータ生成手段と、前記手段により生成されたデータを読み込み、低解像度の色情報を描画する低解像度色情報描画手段と、この描画手段により生成された画像を記憶するRGBバンドメモリ領域114cと、高解像度グラフィックスデータ生成手段により生成されたデータを読み込み高解像度の微小画素形状情報を生成する高精細形状描画手段と、描画手段により生成された微小画素形状情報を記憶する微小画素バンドメモリ領域114dと、前記色情報と前記微小画素形状情報により高解像度へ変換する高解像度変換手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】端部よれのように、記録素子の位置に応じて記録特性にばらつきが含まれるような場合であっても、これら記録特性に起因する不具合の目立たない画像を、ロバスト性の高い状態で出力することが可能な画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】そのために、個々の画素が有する多値の階調データを、この画素を記録する前記記録素子に対応づけて定められた分配係数に従って複数のプレーンに分配し、分配された階調データをそれぞれのプレーンで2値化する。これにより、マルチパス記録時の各記録走査における階調データの分配率を、個々の記録素子の記録ヘッド上の位置に応じて定めることが出来るようになる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理装置がネットワーク接続された画像処理システムにおいて、効率良く最高画質で出力する。
【解決手段】受け取ったドキュメントがベクタデータかどうか判定する(S1201,1202)。ベクタデータの場合、同時に受け取った処理経路情報を参照し、該情報に従い変換処理する(S1203,1204)。該情報を参照してレンダリングを実行するか判定し(S1205)、実行する場合、ディスプレイリストを生成しレンダリングする(S1206,1207)。次に、出力処理するか判定し(S1208)、出力する場合はステップS1209において出力処理する。ステップS1205の判定でレンダリングを実行しない場合は、ベクタデータを再生成し、処理経路情報に従って他の画像処理装置にベクタデータまたはビットマップデータを転送する(S1210,1211)。 (もっと読む)


【課題】 低コスト、かつ、簡単に法線マップを作成することを目的とする。
【解決手段】 画像入力装置を用いて、記録紙の表面の特性を示す画像データを取得し(S503)、記録紙の種類を判定する(S504)。そして、記録紙の種類に応じたフィルタ処理を画像データに施し(S508)、フィルタ処理した画像データから法線マップを作成する(S507、S508)。 (もっと読む)


【課題】プリンタ・ハードウェア制限および他の要因による色変化を補う方法。
【解決手段】最初に、印刷されたページの全体にわたる色変化の範囲は決定される。この決定に基づいて、各ページは複数のイメージ・エリアへ区分される。カラープロファイルは各イメージ・エリアのために生成される。区分およびマルチプルカラープロファイルはプリンタに格納される。実際のプリント処理では、印刷されるイメージのページは、紙サイズおよび格納された区分に基づいて複数のイメージ・エリアに分割される。また、イメージ・エリアのためのそれぞれの格納されたカラープロファイルは検索され、印刷用のデジタルイメージを処理するために使用される。 (もっと読む)


【課題】バーコードパターンの描画方向に応じて適切な画像形成処理を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを受信する受信手段(PDL解釈部101)と、受信された画像データに基づいて所定の画像形成処理を行う画像形成手段(画像形成部204)と、画像データにバーコードパターンが含まれるか否かを判定する判定手段(バーコードパターン抽出部103)と、画像データにバーコードパターンが含まれていると判定された場合に、バーコードパターンの描画方向が縦横の何れであるかを解析する解析手段(レイアウト解析部104)と、検知結果に基づいて画像形成手段によるバーコードパターンについての画像形成処理を制御する制御手段(コントローラ100)とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 290