説明

Fターム[2C187BF08]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 発明の目的 (8,631) | 印字品質向上 (1,242)

Fターム[2C187BF08]の下位に属するFターム

Fターム[2C187BF08]に分類される特許

41 - 60 / 290


【課題】予め定められた情報を示す点画像群の視認度を低減することのできる画像形成装置、画像処理装置およびプログラムを得る。
【解決手段】メインコントローラ91により、予め定められた情報を示す点画像群が2つに分割された分割画像の一方が印刷用紙の表面に形成され、他方が当該印刷用紙の裏面に形成されるように画像形成処理制御部93を介して制御する。 (もっと読む)


【課題】異なる解像度が指定される複数の印刷ジョブに対応可能なバリアブル印刷において、メモリ資源を節約しつつ、再利用されるデータに基づき印刷される画像の画質を良好に維持することができる印刷データ生成装置を提供する。
【解決手段】本発明の印刷データ生成装置は、テキストオブジェクトまたはグラフィクスオブジェクトに属するオブジェクトについてのページ記述言語で記述されたデータを取得する取得部と、取得部により取得されたデータから、中間言語で記述され解像度に関する情報を含まないデータをオブジェクトの中間データとして生成する中間データ生成部と、中間データ生成部により生成された中間データを、オブジェクトが利用される印刷ジョブで使用するために保存する保存部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】フォントデータを内蔵する記録装置による記録媒体への画像の記録の結果について、幅の異なる記録媒体に画像を記録する場合であっても、容易に、近似した記録結果とする。
【解決手段】ホストコンピューター10は、プリンターPに収納された感熱ロール紙の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスと、このユーザーインターフェイスにより指定された幅情報に応じて、感熱ロール紙の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定を調整した上でプリンターPに記録を実行させる第1記録制御部21,第2記録制御部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被画像形成媒体の両面に適正な画像形成を行える画像形成装置および画像形成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】画像読取手段Siは、画像形成手段2によりマークを含む画像が形成された被画像形成媒体の第1面の画像を読み取る。検出手段51は、前記画像読取手段Siが読み取った画像データから前記マークを検出する。算出手段51は、前記検出手段Siにより検出したマークの位置と前記第1面に形成した画像におけるマークの位置との変動量により前記画像形成手段2による画像形成で前記被画像形成媒体に生じた収縮度を算出する。補正手段51は、前記算出手段51により算出した収縮度に基づいて、前記被画像形成媒体の第2面に形成する画像を補正する。制御手段51は、前記補正手段51により補正した画像を前記被画像形成媒体の第2面における前記収縮度に応じた印刷領域に前記画像形成手段2により形成させる。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画像における原稿画像データと付加画像の背景色の差を小さくすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置が、表示部と、縮小処理を施した原稿画像データに縮小処理を施した付加画像を貼り付けたものをプレビュー画像として前記表示部に表示させる制御手段とを具備する画像形成装置であって、前記制御手段は、縮小処理の際に前記付加画像の背景色を原稿画像データの貼り付け箇所の背景色で置き換える。 (もっと読む)


【課題】記録ディスクのレーベル面に読取精度が高いバーコードを記録できるようにする。
【解決手段】画像データが示す画像にバーコードに係る画像が複数含まれる場合、所定の条件に基づいて、いずれかのバーコードを基準バーコードとして設定する基準バーコード設定部111と、記録装置30を制御して記録ディスクのレーベル面に画像を記録した場合に基準バーコード設定部111により基準バーコードとして設定されたバーコードの読取精度が高くなるように、画像データを回転させて新たな画像データを生成する回転処理部112と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】バーコード等の印刷の精度が求められる部分とそれ以外の部分とを含む印刷内容の印刷出力について、精度が求められる部分の精度の低下およびそれ以外の部分の形状の崩れを抑制する。
【解決手段】変換処理部1aは、複数のドットの有無により印刷内容を示す印刷信号に基づいて、ドットが連続する部分の幅を細く変更する一方、ドットが単独の部分の幅を変更しない変換信号を生成する。印刷制御部1bは、変換処理部1aによって変換された変換信号に基づき印刷出力を制御する。印刷出力部1cは、印刷制御部1bによる制御に基づいて印刷媒体3に対して変換信号に基づく印刷出力を実行する。 (もっと読む)


【課題】 画像中の主被写体等の領域の明るさが適正になるように画像を補正する。
【解決手段】 入力される第1の画像から部分的な領域の画像である第2の画像を抽出する。第1の画像の色信号の統計値に基づいてホワイトバランス補正規則を作成するとともに、第1の画像の色信号の統計値及び第2の画像の輝度信号の統計値に基づいて、露出補正規則を作成する。そして、ホワイトバランス補正規則及び露出補正規則に従って第1の画像を補正する。 (もっと読む)


【課題】3次元曲面を有する立体に画像を記録するには、印刷装置を用いて専用シートに印刷された画像を貼り付けるため、記録する画像毎にそれぞれ専用の版を作製しなければならず、個人ユース等の少量印刷には不適当であった。
【解決手段】インクジェットプリンタにおいて、S801で記録媒体の3次元形状を取得し、S802で該3次元形状に基づき、記録ヘッドのフェイス面に対する記録領域の傾き情報を検出する。そしてS803で、該記録領域に画像データを形成した際に得られる第1の色情報が、該記録領域に傾きが無い場合に同画像データを形成した際に得られる第2の色情報に等しくなるように、画像データに対する色材の吐出量を制御する。これにより、3次元曲面を有する立体に高精細な画像を形成することが可能となり、また、特別に版を形成することなく、任意の画像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 マルチパスの回数に適した画像処理モードを実行することにより、ドット重複率の変動に伴う濃度変動の抑制、粒状性の抑制並びに量子化処理の負荷軽減を実現する。
【解決手段】 マルチパスの回数(M)が閾値未満の場合には、多値画像データを各パスにのみ対応した多値データおよび複数パスに共通の多値データに分割した後に、これら多値データをそれぞれ2値化して各パスにのみ対応した2値データおよび複数パスに共通の2値データを生成するための第1の処理モードを選択する。一方、マルチパスの回数(M)が閾値以上の場合には、多値画像データを2値化した後に、この2値データをマスクによって各パスに対応した2値データに分割するための第2の処理モードを選択する。 (もっと読む)


【課題】高濃度を確保しつつも、低濃度部分の画像の階調性に優れた透過型多色印刷物、その作成方法、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】透過型記録媒体の表裏に画像が形成された透過型多色印刷物であって、表面から順に表面画像、透過型記録媒体、裏面画像、から構成されてなり、前記裏面画像は前記表面画像と鏡像の関係にあり、且つ、前記裏面画像は前記表面画像の高濃度部分に対応する位置にのみ画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】押印欄の枠に対して傾いて押印してしまったり、誤って上下逆さまに押印してしまったり、印刷に所定の印刷時間がかかるために印刷途中で用紙が移動すると印影が崩れたりなどを発生させることのない印影印刷装置を提供する。
【解決手段】印影印刷装置は、印刷手段とされる印刷部9と、撮像手段とされる撮像部27と、押印欄位置検出手段31と、回転角度検出手段32と、印影像回転手段33と、印刷制御手段34と、位置ずれ判断手段35と、印刷中断手段36と、印刷再開手段37とを備え、印影印刷装置にセットされた用紙面を撮像し、その用紙面に表示された押印すべき位置または押印すべき枠線を自動的に判定し、印刷途中に用紙が動くと印刷を途中で停止させ、印刷途中の用紙が再セットされると、残りの印影画像を印刷する位置、回転角度を調整して印刷する。 (もっと読む)


【課題】
バーコード等の情報画像のような緻密な情報を印刷する場合であっても複雑な画像処理を必要とすることなく、十分な明度差を有し、高品質な印刷出力を可能とする画像形成装置および画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】
情報画像検出部103により印刷画像に含まれるコード情報からなる情報画像を検出し、情報画像の種別を識別すると、下地処理部104では、その種別に対する下地処理条件を読み出して情報画像に対して下地処理を行なう。この下地処理により情報画像の周囲に、当該情報画像の読み取りが可能なコードリーダーが感度を有さない印刷色材を用いた下地を作成し、その状態で情報画像の印刷を行なうように設定し、印刷出力部107から下地処理された情報画像を含む印刷画像の印刷出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】 被印刷媒体に相対的な位置ずれのない画像を印刷できるようにすること。
【解決手段】 被印刷媒体である用紙Pのエッジの形状を検出し、用紙Pへの画像の印刷時に、現在のエッジの位置を検出するようにした。そして、エッジの形状を表すプロファイル、および検出されたエッジの位置に基づいて用紙Pの姿勢を判定し、その判定結果に基づいて、用紙Pの搬送方向に対して画像を傾けて用紙Pへの印刷を行うようにした。それゆえ、用紙Pのエッジの形状を考慮して、用紙Pの姿勢を判定することができる。そのため、用紙Pの姿勢に基づいて、用紙Pの搬送方向に対して画像を傾けて前記用紙Pへの印刷を行うことで、用紙Pに相対的な位置ずれのない画像を印刷できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コスト抑制と処理速度向上を図りつつ色数増加に対応する画像処理デバイス、カラー画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複写装置1は、DMAC13C〜13Kによって、メインメモリ6から基準色CMYKの画像データを読み出してそれぞれのラインFIFOを介してエンジン8C〜8Kに出力し、特殊色Clの画像データについては、1ページ目では、基準色CMYKの画像データの読み出し前に、2ページ目以降では、基準色CMYKの前ページと次ページの画像データの読み出し間隔に、CMYK用のDMACによってメインメモリ6から読み出してページメモリ書き込み制御部21によりページメモリ22へ書き込み、ページメモリ読み出し制御部23で読み出してエンジン8Clに出力する。 (もっと読む)


【課題】印刷結果の画質を向上させる。
【解決手段】少なくとも主画像を印刷するための主画像データMIDと背景画像を印刷するための背景画像データBIDとから成る画像データに基づいて印刷するときに、印刷媒体に印刷されたときの主画像MIと背景画像BIの重複箇所を検出し、この検出結果に基づいて背景画像データBIDを修正することによって上記重複箇所の背景画像データBIDを修正することができる。このようにして修正された背景画像データBIDと主画像データMIDとに基づく印刷を所定の順序で印刷媒体に対して行う。 (もっと読む)


【課題】利用者による余計な操作を必要とせず、より簡単に、質感のある写真シールを提供する。
【解決手段】印刷制御部211は、カメラによって撮影された画像のシール紙への印刷を制御し、領域区分部212は、シール紙を複数の領域に区分し、熱量設定部213は、領域区分部212により区分された領域毎に、シール紙にオーバーコート層を印刷するための転写熱量を設定する。そして、印刷制御部211は、熱量設定部212により設定された転写熱量での、シール紙の領域それぞれへのオーバーコート層の印刷を制御する。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがドライバに搭載された色再現調整機能を用いて、好みの色再現を実現しようとする場合に、最適な調整が分からないという課題がある。
【解決手段】色再現調整機能にて選択することができるすべての調整値の中から、代表とする複数の調整値で調整された画像から構成されたチェックチャートを出力し、各画像に対してユーザが評価を行いその結果をもとに最適調整値を算出する。 (もっと読む)


【課題】度数の集中する階調値が注目すべき領域の階調値なのか背景の階調値なのかを簡易に判定することができ、適切なγカーブを用いたγ変換処理を行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、入力された画像から階調ヒストグラムを生成する生成手段と、階調ヒストグラムから、度数の集中する階調値を検出し、第1階調値として出力する検出手段と、階調ヒストグラムにおける、第1階調値を含む所定階調分の階調範囲である近傍階調範囲内の度数の総和を算出し、分布量として出力する算出手段と、分布量が所定の閾値以下である場合に、第1階調値をそのまま出力し、分布量が所定の閾値より大きい場合に、第1階調値を補正して出力する補正手段と、補正手段が出力する階調値に応じてγカーブを決定する決定手段と、決定されたγカーブを用いて画像の階調を変換するγ変換手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷対象の画像データから、ノイズデータを従来よりも精度良く除去する技術を提供する。
【解決手段】画像データを読み取る読取手段と、読取手段で読み取られた所定バンド数分の画像データについて、主走査方向の位置ごとに所定の輝度値以下の画素数をカウントするカウント手段と、カウント手段でカウントされた画素数を、主走査方向の位置ごとに、累積する累積値算出手段と、累積値算出手段で累積された累積値を格納する累積値格納手段と、その累積値が所定の閾値を超える位置に基づいて、印字開始位置を決定する印字範囲決定手段と、を備え、累積値算出手段は、所定の輝度値以下の画素がない場合には、その時点の累積値から所定値を減算した値を累積値とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 290