説明

Fターム[2C187BH11]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 制御のための検知、読取、計測、カウント (2,603) | カウント (457) | 印字枚数をカウントするもの (163)

Fターム[2C187BH11]の下位に属するFターム

Fターム[2C187BH11]に分類される特許

41 - 60 / 161


【課題】他のデータを取得する処理においてマシンリソースを有効に活用する。
【解決手段】データ処理装置40は、プリントデータ202が参照するリンクデータ205を取得するダウンロード処理部52、リンクデータ205の特徴に基づいて、当該リンクデータ205をRAM42又はRAM42より応答速度が遅く大容量であるHDD44のいずれか一方に記憶させるための判定処理を行う判定処理部57として機能するCPU41を備える。 (もっと読む)


【課題】バリアブルデータの面付け印刷を行う場合でも、特定のレコードの印刷を従来よりも確実に行えるようにする
【解決手段】複数のレコードから構成される印刷データを生成するに際し、次の情報を生成して印刷データに含めるようにする。すなわち、各レコードの各ページと、そのページが実際に印刷される物理ページとを相互に対応付ける情報としてページリスト(DestList)712を、各レコードのページ数と面付け印刷の方法とに基づいて生成する。 (もっと読む)


【課題】見出し文字の見栄えを良くする。
【解決手段】複数の用紙を綴じて形成される冊子をめくり方向に沿って湾曲させた際に当該冊子の小口側の紙端の重なり部分に見出し文字が現れるように複数の用紙に印刷を行う画像形成装置において、各章に対応する複数の見出し文字データを同一の文字サイズでラスタライズして複数の見出し文字画像を生成し、当該生成された複数の見出し文字画像を印刷幅データに従った印刷幅で予め定められた方向に順次スライスし、各章のページ範囲データに基づいて、複数の章毎に、当該章のページ範囲に属する各本文画像の冊子の小口側の端部に、当該章に対応するスライスされた見出し文字画像のそれぞれを合成し、印刷部を制御して合成された画像を複数の用紙に印刷する。 (もっと読む)


【課題】インデックス画像におけるユーザの画像の検索性を向上させる。
【解決手段】印刷がなされた画像が複数のグループ毎に分類された印刷履歴数を入力し(S500)、入力した印刷履歴数に基づいて最も多くの画像がユーザに選択されて印刷され今後も選択される可能性が高いグループの画像のみをインデックス用画像に抽出したり(S550〜560)、より多くの画像が印刷されたグループからより多くの画像をインデックス用画像に抽出したり(S580,620)、印刷率が高く今後も選択される可能性の高いグループからより多くの画像をインデックス用画像に抽出したりするから(S590〜620)、ユーザの印刷履歴を反映しユーザのニーズに合った画像をインデックス画像に印刷することができ、インデックス画像におけるユーザの画像の検索性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ステープル処理を行った仕上げ情報を画像データのプレビュー画像内に表示する際に、2枚目以降のプレビュー表示は、見えなくなる領域を表示することによって、ユーザが実際にステープル処理によって見えなくなる部分を認識できるようした、画像形成装置及びプレビュー表示方法を提供するようにした画像形成装置及びプレビュー表示方法を提供する。
【解決手段】画像形成を行う前のプレビュー画面213において、画像データのプレビュー画像81を表示する際に、ステープル処理を行った2枚目以降のプレビュー表示では、ページ送りによって前の用紙のためにプレビュー画像の一部が見えなくなるが、この見えなくなる領域83をプレビュー画像とともに表示している。この見えなくなる領域83の大きさは、記録紙の紙厚やページ送り枚数によって決定している。 (もっと読む)


【課題】一印刷処理中に、用紙混在に起因する画質差が発生しないように、使用するべき用紙を適正に特定する。
【解決手段】用紙モードが画質モードより優先のときは(S120−YES)、指定されている事前印刷用紙を使った事前用紙印刷にする(S152−S191)。画質モードが用紙モードより優先のときは(S120−NO)、事前用紙印刷と代用印刷の内、高画質の方を採用する(S122)。用紙不足のときは処理を保留して設定変更を受け付ける(S160〜S164)。再開指示時に受け付けた新たな設定情報に基づいて、改めて、一印刷処理中に、使用するべき用紙を適正に特定する。 (もっと読む)


【課題】格納した画像データに対する印刷条件の変更において、ユーザが希望する種々の状況に対応できるようにする。
【解決手段】画像データに基づく印刷を行なう印刷実行手段と、ユーザの指示に基づいて画像データを格納し、ユーザの指示に基づいて格納された画像データを呼び出す格納画像データ処理手段とを備え、格納画像データ処理手段は、呼び出す画像データに対応してユーザから印刷設定を受け付け、受け付けた印刷設定を適用した印刷を行なうかどうか、および、受け付けた印刷設定を格納された画像データに反映させるかどうかの指示を受け付け可能である印刷装置。 (もっと読む)


【課題】画像を複数形成する場合に透明色で形成されている画像を容易に確認することを可能とする画像形成装置、画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】透明色と、非透明色とで表された画像を示す画像情報に基づいて画像を形成する画像形成手段と、前記画像情報の透明色を示す情報を、透明色を非透明色に変換した画像を示す変換情報に変換する変換手段と、前記画像情報に基づいて前記画像を複数形成する場合に、前記形成された画像内に前記変換手段により変換された変換情報に基づいて形成された画像が含まれるように前記画像形成手段を制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】比較的画像形成処理に係る処理量が大きいジョブが実行されていても、この実行が完了するまで待機することなく、画像形成処理に係る処理量が少ないジョブを優先的に実行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置20では、操作表示部24及び通信部26により入力されたジョブに含まれる割込許可情報が、割込を許可することを示しているとき(ステップST4)、このジョブより後に入力された他のジョブを優先的に実行する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザの処理の煩雑化を抑制しながら、画像の重複領域や空白領域の形成を抑制することを可能とする画像形成システム、画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】
画像形成システム1は、画像形成装置100とプリンタドライバ700とを備える。プリンタドライバ700は、複数のページによって構成される冊子の作製を指定し、大サイズ画像を面付けすべき1対の特定ページを指定する。画像形成装置100は、画像データに基づいて画像を用紙上に形成する画像形成ユニット50と、画像形成部に画像の形成を指示するCPU440とを備える。CPU440は、冊子の作製及び1対の特定ページが指定されている場合に、1対の特定ページ上に大サイズ画像が面付けされるように、用紙上に画像を形成する順序を入れ替える。1対の特定ページは、冊子を開いた状態で連続しており、1枚の用紙の片面によって構成されるページである。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、多数の記録紙がステイプル処理される場合において、ステイプルされた記録紙束の中程頁の記録紙の画像、特に中程頁の記録紙のステイプル位置付近の画像が見づらくなることを防ぐこと。
【解決手段】用紙を積載する処理トレイと、入力画像データに基づいて画像形成手段により順次記録紙に画像を記録し、前記処理トレイに積重ねられた記録紙束に対してステイプル綴じ処理を行うステイプル処理手段を含む用紙後処理部と、制御部を備える画像形成装置において、前記制御部が、ステイプル処理される記録紙の枚数情報を取得して、この枚数情報に基づいて、画像をステイプル綴じ位置から離すように、ページ余白を変更可能である画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、自動階調補正の処理の時間を短縮することができる画像処理装置を提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、印刷ジョブのビットマップ化において階調補正を行い、該階調補正されたビットマップデータを印刷する印刷手段と、印刷手段が印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正を行う自動階調補正手段と、印刷手段で印刷する際の画質モードを設定する設定手段とを備え、設定手段により設定された画質モードに応じて印刷ジョブを処理している途中で自動階調補正手段による自動階調補正を行わないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】付加情報を示す画像の画像形成位置の調整の手間を省き、利便性を向上させること。
【解決手段】入力された画像データに基づき用紙に画像形成する画像形成部と、画像データと共に画像形成される付加画像位置を指示する付加情報設定画面と、用紙における断裁位置を指示する断裁設定画面と、断裁位置に基づいて付加画像が画像形成可能な画像形成可能領域を算出し、当該画像形成可能領域内における付加画像位置を付加画像を画像形成する位置として設定し、当該設定された位置で付加画像を画像データと合成し、当該合成された画像データを画像形成部により用紙に画像形成する制御を行なう制御部と、を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】特殊な用紙を使用することなく、差込みシートを生成し、印刷コピーの間に挿入することを可能とする方法、コンピュータプログラムおよび印刷デバイスを提供する。
【解決手段】印刷ジョブがドキュメントの複数コピーを印刷することをリクエストし、模擬差込みシートオプションが前記印刷ジョブリクエストの一部として選択される場合、模擬差込みシートが、自動的に生成され、前記プリンタの出力トレイに出力される印刷コピーの間に挿入される。前記模擬差込みシートは、前記ドキュメントと同一の用紙を使用して印刷される。前記模擬差込みシートは、ナンバリングをすることができ、また、前記シートの端に向かって延長する印刷パターンを含むことも可能である。前記模擬差込みシートのレイアウトおよびコンテンツは、プリンタドライバあるいはプリンタ自体によって指定することも可能である。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブに必要な印刷資源を正確に見積もる。
【解決手段】コンピュータシステムを制御する命令を含む方法及びコンピュータ読み取り可能な媒体により、PDLデータからの文書特性判別方法において、上記PDLデータは、最終印刷可能データに変換される。文書特性は、PDLデータを最終印刷可能データに変換する際に取得される情報を用いることによって抽出され、記憶され得る。抽出された文書特性により、ユーザは、印刷ジョブに必要な印刷資源を正確に見積もることができる。抽出された文書特性は、グラフ形式で表示されてもよい。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意識せずに、画像の絞込みを行うための写真絞込みシート、または、画像の選択が可能な写真印刷指示シートを自動的に切り替えることができるようにする。
【解決手段】複数の画像ファイルを、複数の分類のうちのどれかに分類し、複数の分類が配置され、ユーザが記入することによって分類を選択可能な写真絞込みシートをレイアウトし、画像ファイルが複数配置され、ユーザが記入することによって上記画像ファイルを選択可能な写真印刷指示シートをレイアウトし、画像ファイルの数と閾値との関係に基づいて、印刷すべきシートを決定し、上記決定した上記写真絞込みシートまたは上記写真印刷指示シートを印刷し、ユーザが選択したシートを読み取り、上記読み取ったシートを解析し、上記写真絞込みシート上でユーザが選択した上記分類と、上記写真印刷指示シート上でユーザが選択した上記画像ファイルとを特定する。 (もっと読む)


【課題】電子データにおける印刷ページ数を削減し印刷用紙の節約を図る。
【解決手段】電子データから印刷内容を示す印刷データを抽出し、印刷データの印刷に必要な用紙枚数を算出する印刷データ処理部と、印刷データの印刷に必要な用紙枚数に応じて、印刷データに含まれる行のうち引用文に相当する行を判断する返信情報処理部と、印刷データから引用文に相当すると判断された行を削除し、引用文に相当すると判断された行を削除した旨を示す文を印刷データに挿入する印刷データ加工部と、引用文に相当する行が削除され短くなった印刷データを受け取って印刷する印刷部とを設けることで、印刷する内容の一部を割愛する。 (もっと読む)


【課題】印刷されたページの計数の精度を保証しながら、印刷ジョブの処理中にプリンタの構成を動的に変更する。
【解決手段】画像データが印刷されているページの数を反映するページ面の計数を保守するシステム及び方法において、プリンタが両面モードで印刷しているときに、ラスタライズされたビットマップデータの解析によって裏ページ面がデータを含んでいないことが示された場合、プリンタの両面ユニットが迂回され得るように、プリンタの構成は片面に設定されることがある。両面が画像データを含んでいるならば、プリンタは両面モードに設定される。特に、両面モードで印刷しているとき、裏ページ面が白紙であり、画像データを含んでいないならば、白紙のページ面はページ面の計数に含まれない。 (もっと読む)


【課題】ユーザに余分な手間を掛けさせることなく、1部の出力において生じる余剰タブ付シートを再利用して次の1部を出力することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100においては、CPU171により、1部の画像形成に使用されるタブ付シート組の組数GおよびG組目のタブ付シート組のうち使用されるタブ付シートの枚数Aが算出される。そして、G組目のタブ付シート組のうち、1部の画像形成において使用されずに残る余剰タブ付シートが特定される。ここで、タブ付シートの枚数Aが余剰タブ付シートの枚数Bが以下である場合、枚数Bの余剰タブ付シートのうち、少なくとも1枚以上を使用して、2部の画像形成が行われる。 (もっと読む)


【課題】印刷機能を有する情報機器自体がWWWサーバに対して直接アクセスし情報を取得して印刷するための、操作性を向上させることを目的とする。
【解決手段】
WWWサーバに保持されたデータの印刷を行う印刷装置において、URLによって特定されるデータの印刷指示であって、前記印刷装置が備える操作部からユーザによって入力された印刷指示を受信する第1の受信手段と、URLによって特定されるデータの印刷指示であって、通信媒体を介して接続されたクライアント端末から入力された印刷指示を受信する第2の受信手段とを有し、前記第1の受信手段又は前記第2の受信手段によって受信された印刷指示に応じて、前記URLに基づいて前記WWWサーバからデータを取得し、前記取得されたデータから印刷データを生成し、前記生成された印刷データを印刷手段で印刷することを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 161