説明

Fターム[2C187CD08]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 出力 (4,738) | 印字出力に関する制御 (802) | マーク等の印字 (472) | バーコードの印字 (290)

Fターム[2C187CD08]に分類される特許

121 - 140 / 290


【課題】ユーザが意識せずに、画像の絞込みを行うための写真絞込みシート、または、画像の選択が可能な写真印刷指示シートを自動的に切り替えることができるようにする。
【解決手段】複数の画像ファイルを、複数の分類のうちのどれかに分類し、複数の分類が配置され、ユーザが記入することによって分類を選択可能な写真絞込みシートをレイアウトし、画像ファイルが複数配置され、ユーザが記入することによって上記画像ファイルを選択可能な写真印刷指示シートをレイアウトし、画像ファイルの数と閾値との関係に基づいて、印刷すべきシートを決定し、上記決定した上記写真絞込みシートまたは上記写真印刷指示シートを印刷し、ユーザが選択したシートを読み取り、上記読み取ったシートを解析し、上記写真絞込みシート上でユーザが選択した上記分類と、上記写真印刷指示シート上でユーザが選択した上記画像ファイルとを特定する。 (もっと読む)


【課題】印字される文字列の表記言語がたとえ他の表記言語に切り替えられたとしても、表記言語の切り替えにより文字列の印刷結果に悪影響を及ぼすことを防止する。
【解決手段】画像形成装置100は、印字対象の言語で表された印字文字列画像の文字列方向の幅が、所定の基準言語で表された、印字文字列画像に対応する基準文字列画像の文字列方向の幅より長い場合に、基準文字列画像の文字列方向の幅に合わせて印字文字列画像を切断する画像切断部24と、切断前の印字文字列画像に示される文字列が少なくとも符号化された符号化画像を取得し、切断された印字文字列画像上に符号化画像を重ねた合成画像を切断前の印字文字列画像の代わりの印字対象画像として生成する画像合成部28とを備える。 (もっと読む)


【課題】結合前と同等のセキュリティを維持しつつ、本来権限を有するユーザが利便性を損なうことなく複写作業などを行えるようにする。
【解決手段】その文書の複写を許可するために入力されるべき第1の認証情報の埋め込まれた第1の文書のデータと、その文書の複写を許可するために入力されるべき第2の認証情報の埋め込まれた第2の文書のデータとを結合する結合手段を有し、前記結合手段は、前記結合時に、前記第1の認証情報と前記第2の認証情報とが埋め込まれた文書を、結合した文書のデータの先頭ページとして挿入する。 (もっと読む)


【課題】文書情報にコード情報を配置する際、コード情報が配置された領域の情報の復元を可能とし、かつ適切な領域にコード情報を配置することを可能にする。
【解決手段】情報処理装置10は、文書情報を受け付ける文書情報受付部11と、文書情報の各領域の情報量に基づき、文書情報の中から、コード情報が配置される配置領域を決定する配置領域決定部12と、文書情報に付加される付加情報および配置領域の情報を符号化してコード情報を生成するコード情報生成部13と、文書情報の配置領域にコード情報が配置された、コード情報付きの文書情報を生成する文書情報生成部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】バーコードパターンの描画方向に応じて適切な画像形成処理を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを受信する受信手段(PDL解釈部101)と、受信された画像データに基づいて所定の画像形成処理を行う画像形成手段(画像形成部204)と、画像データにバーコードパターンが含まれるか否かを判定する判定手段(バーコードパターン抽出部103)と、画像データにバーコードパターンが含まれていると判定された場合に、バーコードパターンの描画方向が縦横の何れであるかを解析する解析手段(レイアウト解析部104)と、検知結果に基づいて画像形成手段によるバーコードパターンについての画像形成処理を制御する制御手段(コントローラ100)とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷出力した紙原稿からのメールの返信や迷惑メールリスト等の特定送信者のメールリストへの登録を容易にする多機能入出力装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る多機能入出力装置は、前記メールサーバから取得したメールを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記メールを、前記メールの送信元メールアドレスをコード化したコード情報を付加して印刷媒体に印刷する印刷手段と、前記印刷手段により印刷媒体に印刷された前記コード情報を読み取る読取部と、前記読取部により読み取られた前記コード情報から取得した前記送信元メールアドレスに対してメールを送信するメール送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来作成されたラベルフォーマットファイルを活用し、RFIDデータ書き込みおよび印刷を行ってRFIDラベルを印刷発行する。
【解決手段】RFIDラベルプリンタ200に接続するコンピュータ300は、設定インタフェイスを備え、印刷レイアウトを定義するラベルフォーマットを含むファイル312にアクセス可能である。コンピュータ300は、ラベル発行プログラム315の記述に従って、ファイル312にアクセスしラベルフォーマットを取得してフォーマットコマンドを生成し、入力された印刷データに基づいてデータコマンドを生成し、RFIDコマンドを生成するために必要となるRFIDオブジェクトに適用する設定項目を設定するための設定画面を設定インタフェイスに表示し設定された設定項目を所定のRFIDオブジェクトに適用してRFIDコマンドを生成し、これらのコマンドをRFIDラベルプリンタ200に送信する。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズまたは拡張等を簡便化させ、既存の出力用コンポーネントに大幅な変更を加えなくても新たなマーキング情報を追加できるようにする。
【解決手段】データを入力する一つ以上の入力部と、一つ以上の出力部と、入力部からのデータの入力処理を制御する第一のフィルタと、出力を制御する第二のフィルタとを備え、第一のフィルタと第二のフィルタとの接続によりアプリケーションが構築され、所定の画像に付与するマーキング種類情報を第二のフィルタに対して指示可能なマーキング種類指示手段と、マーキング画像を作成するマーキング合成サービスと、出力する画像に対してマーキング合成サービスが作成したマーキング画像を合成して出力する出力サービスと、第二のフィルタ内にあって、入力したマーキング種類情報を前記マーキング合成サービスに通知する通知手段と、第二のフィルタ内にあって、画像出力を指示する指示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単に生産地情報を管理することができるプリンタおよび生産地証明システムを提供する。
【解決手段】商品の生産地情報をラベルに印刷するプリンタ2であって、ユーザにより入力された商品の品目を含む入力情報を取得する入力情報取得手段61と、プリンタ2を一意に特定可能なプリンタIDを記憶するID記憶手段63と、プリンタ2が設置されている設置場所の位置情報を取得する位置情報取得手段62と、少なくともプリンタIDおよび位置情報を関連付けた生産地情報を生成する生産地情報生成手段65と、ラベルに品目および生産地情報を印刷する印刷手段69と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント再利用を制御する画像形成装置、画像形成方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、原稿を入力として電子データであるドキュメントを作成し記憶しており、ドキュメントの再利用を、画像形成装置を特定する条件情報を使用して再利用制限情報を作成する再利用制限情報作成手段212と、ドキュメントを印刷する場合に使用する属性情報およびドキュメントにアクセスさせるための紐付け情報に条件情報を含ませた再利用制限情報をマージしてマーキング情報を作成するマーキング情報作成手段216とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿を含んだ画像データの原稿の配置を容易に変更することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿の配置を並び替える場合、原稿の画像データを読み取り、保存した後、QRコードの検索を行い、QRコードが含まれていない場合には、原稿配置状態の問合せ画面を表示し、ユーザに原稿配置状態を選択させる(ステップ101〜105)。次に、原稿配置の順番指定画面を表示し、順番が指定された後、配置が確定されると、指定された順番に原稿の配置を並び替える(ステップ106〜115)。この後、QRコード付与の問合せ画面を表示し、ユーザがQRコードの付与を指示した場合、原稿の配置を並び替えた画像データの原稿配置情報のQRコードを生成し、これを原稿の配置を並び替えた画像データに埋め込んで合成し、プリント処理を実行する(ステップ116〜121)。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、バーコードの印刷を行う際に、使用者の予備知識が無くとも、常に読み取り精度の高くなる方向にバーコードを印刷する画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
印刷データに所定方向に配列された細線を含む符号情報が含まれているか否かを判別する判別手段と、判別手段により符号情報が含まれていると判別され、印刷データに基づき生成される印刷画像データにおける符号情報に対応する符号画像の方向が印刷画像データを印刷する印刷装置の紙送り方向に対して予め設定された所定方向と一致しない場合は、印刷画像データを符号画像の方向が所定方向と一致するように処理する画像処理手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】既に二次元コードが埋め込まれている原稿を複写する場合、又は、既に二次元コードが埋め込まれているフォームデータに二次元コードが埋め込まれた原稿を画像合成した後に印刷する場合、追加で埋め込む二次元コードが既に埋め込まれている二次元コードを破損することを防止する。
【解決手段】入力画像に第2の二次元コードが含まれていることを検出した場合、入力画像に第1の二次元コードを合成しないで印刷する。また、画像合成のためのフォームデータを記憶する際、フォームデータに第3の二次元コードが含まれていることを検出した場合、又は、入力画像に第2の二次元コードが含まれていることを検出した場合、入力画像に第1の二次元コードを合成しないで出力する。 (もっと読む)


【課題】用紙に印刷される情報の機密保持を用紙の情報に基づいて確実に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、用紙の繊維情報を読み取る用紙繊維情報読取部18と、前記読み取られた繊維情報に基づいて画像の少なくとも一部を暗号化する画像処理部16a,16bと、前記繊維情報を読み取られた用紙に、前記暗号化された画像及び前記繊維情報を含む画像を印刷する印刷手段としての露光装置22Y,22M,22C,22K等とを有する。原稿画像読取装置40は、暗号化された画像及び繊維情報を含む画像を読み取るCCD56と、前記読み取られる画像が印刷された用紙の繊維情報を読み取る原稿繊維情報読取部42と、前記読み取られた画像に含まれる繊維情報と、前記読み取られた繊維情報とが一致する場合、前記読み取られた画像に含まれる暗号化された画像領域を復号化する画像処理部58とを有する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、領収書を発行する際にどこからどこまでが領収書の対象範囲になるのかを判断することが難しく、領収書の自動発行ができないという課題を解決しようとするものである。
【解決手段】この発明は、記録媒体に画像を形成する画像形成装置32を有し、この画像形成装置32により画像が形成された記録媒体に課金を行う画像形成管理装置に用いられる領収書発行装置33であって、画像形成装置32からの画像形成枚数、記録媒体のサイズデータ、記録媒体にカラー画像を形成するかどうかを示すカラーデータや、課金対象の情報を記憶する記憶手段36と、情報を出力して領収書を発行する手段37とを有し、領収書の発行対象を自動的に判断するものである。 (もっと読む)


【課題】内容の把握が可能な埋込情報を処理対象画像に容易に埋め込み、当該識別子が取得できなかった場合でも、全ての埋込情報に付随する付加情報に対応する識別子を処理対象画像に埋め込む。
【解決手段】処理対象画像を取得する画像取得部105と、処理対象画像に関連する情報であって、処理対象画像に埋め込む情報である埋込情報を取得する埋込情報取得部106と、取得した埋込情報に付随する付加情報に対応する識別子を、識別子を付加情報と対応付けて記憶するサーバに対して要求し、サーバから識別子を取得する識別子取得部107と、識別子の取得ができなかった場合、取得できなかった付加情報に対応する識別子を新たに生成する識別子生成部108と、埋込情報と、取得した識別子または生成した識別子とを、処理対象画像に埋め込んだ情報重畳画像を生成する重畳画像生成部109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 特定の描画方向以外の印刷要求であっても、バーコードの印字品質を向上させること。
【解決手段】 印刷データ受信部102は、識別コード描画コマンドを含む印刷データを受信し、バーコード設定コマンド検出部105は、該印刷データ中に識別コード描画コマンドが含まれることを検出し、バーコード描画コマンド検出部106は、識別コードの描画方向を検出し、用紙走行方向選択部111は、識別コードの描画方向に基づいて、第一媒体収納部と第二媒体収納部の何れかを優先的に選択する。 (もっと読む)


【課題】企業などの組織において、組織の複数の構成員がメタデータの保持する内容を閲覧するにあたって、簡易かつ自由度の高い情報の閲覧を可能とし、組織内のネットワークトラフィックおよび消費電力を低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であって、ネットワーク上での位置情報(URI)をリストとして保持するURIリスト記憶部と、各URIに対応するメタデータを前記ネットワークを介して外部サーバより取得するメタデータ取得部と、メタデータをメタデータリストとして記憶するメタデータ記憶部と、出力すべき情報を含む要素であればその情報を抽出するメタデータ解析部と、前記メタデータ解析部が生成した出力用データを所定印刷形式データに変換する出力データ生成部と、前記出力データ生成部よりの所定印刷形式データを記録媒体に印刷して出力する出力部と、を具備する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】簡単に高画質のハードコピィが得られるようにし、更にハードコピィを得るまでの手間と時間とを省く。
【解決手段】デジタルスチルカメラ9により撮像する。このカメラ9は、撮影コマ格納用メモリと転送画像データ用メモリとを持ち、撮像された画像データを自動的にラボ店に転送する。ラボ店は、プリント設備10を備える。プリント設備10は、データ受信部30、画像記憶ファイル31、デジタルプリンタ32、請求書発行プリンタ33を有する。カメラ9から転送された画像データを、識別データに基づき画像記録ファイル31に記憶する。デジタルプリンタ32により画像データとプリント指示データとに基づきプリントする。撮影のたびに画像データを転送するので、記憶容量を気にすることなく、無制限に多数のコマを撮像することができる。データ転送するので迅速にハードコピィが得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は文書管理情報を予めホスト機器に記録し、当該文書管理情報を使用して印刷文書の管理を行う印刷システムに関し、特に複写処理を行う際、原稿に記録されたシンボル情報に基づいて自動的に複写処理の管理を行わせるものである。
【解決手段】 本発明は文書管理情報又は印刷時の指定に従った印刷用制御情報を生成し、この情報を印刷物にシンボル情報として印刷し、当該印刷物の複写処理を行う際、シンボル情報を解析し、自動的に複写制御情報に従った複写処理を行わせる構成であり、例えば設定された頁の指定領域を指定された方法でマスクして複写する構成である。 (もっと読む)


121 - 140 / 290