説明

Fターム[2C250EA47]の内容

印刷機の着肉、制御、洗浄 (6,471) | 印刷機の制御 (1,904) | 印刷要素の自動制御 (1,015) | 洗浄装置の自動制御 (59)

Fターム[2C250EA47]の下位に属するFターム

Fターム[2C250EA47]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】オフセット印刷機のインキ機構の清浄化方法を提供する。
【解決手段】印刷機構の個々のインキ機構のインキ壺が連続的に順番に空にされ、その後、再びインキが充填される過程で、第1のインキ壺が空になった(DW1)直後に所属のインキ機構に対する洗浄過程(FW1)が、残りのインキ壺が空なる前にスタートされ、残りのさらなるインキ壺がそれぞれ空になると(DW2−DW3)、それぞれさらなるインキ機構に対する洗浄過程(FW2−FW3)がスタートされ、第1のインキ壺の再充填(DW1)が開始され、一方、1つまたは複数のさらなるインキ機構に対する洗浄過程はまだ実行されている。 (もっと読む)


【課題】2本以上のシリンダを1台のシリンダ洗浄装置で洗浄するために、2つ以上の洗浄パッドを備え、洗浄布を有効に使用し、無駄を少なくするように、それぞれの洗浄パッドを独立して動作させること。
【解決手段】洗浄布供給手段6から洗浄布5を繰り出し、第1のシリンダ1を洗浄する第1の洗浄パッド3を通過し、続いて第2のシリンダ2を洗浄する第2の洗浄パッド4を通過し、その後洗浄布巻取り手段7に巻き取られる。制御手段12は第1の洗浄パッドに対応した洗浄布の使用状態を保持しており、第2の洗浄パッドに対して第1の洗浄パッドで使用済みとなった部分の洗浄布が使用されないように、第1のパッド駆動手段9、第2のパッド駆動手段10及び洗浄布駆動手段11を制御する。 (もっと読む)


【課題】ブランケットに吸収されたインキ溶剤を適宜のタイミングで吸収して、インキパターンの印刷品質の向上と、印刷の生産性の維持とを図るためのブランケットの管理方法および印刷装置を提供すること。
【解決手段】ブランケット11と、ブランケット中のインキ溶剤を吸収するための溶剤吸収手段15と、ブランケットのインキ溶剤濃度を計測するための溶剤濃度計測手段、ブランケットの厚み方向におけるインキ溶剤の濃度分布を計測するための濃度分布計測手段およびインキパターン24の寸法などを計測するためのインキパターン計測手段からなる群より選ばれる計測手段と、を備える印刷装置を用い、インキパターン計測手段および溶剤濃度計測手段で計測された計測結果に基づき、インキ溶剤を吸収する処理の実行条件を決定し、次いで、溶剤吸収手段を制御して、ブランケットの膨潤状態を適宜管理する。 (もっと読む)


【課題】洗浄液を主とする液体であって、ローラーの側周部に残留する液体の量を低減すること。
【解決手段】印刷機洗浄装置及び印刷機は、印刷機のローラーの側周部に残留する残留液の量を低減する残留液掻き取り装置と、残留液の膜厚THを検出することで残留液の量を検出する膜厚センサと、残留液掻き取り装置が残留液の量を低減した後に膜厚センサが検出した残留液の膜厚THが所定値αよりも多い場合、現在の運転モードを強制乾燥モードとし、強制乾燥モード中にローラーを回転させる制御装置とを備える。これにより、ローラーの側周部に残留する残留液は、ローラーの径方向外側に向かう遠心力が働く。よって、ローラーの側周部に残留する残留液は、側周部の表面から脱落する結果として、印刷機洗浄装置及び印刷機は、ローラーの各側周部に残留する残留液の量を低減できる。 (もっと読む)


【課題】クリーニング装置によるスクリーン板に付着した塗布剤の清掃を適切なタイミングで行うようにして、プリント基板への塗布剤の塗布量が良好な印刷が行えるようにすること。
【解決手段】5枚目のプリント基板Pが印刷されたことをクリーニングカウンタ47が計数すると、制御部33がクリーニングの直前であると判定し、この5枚目のプリント基板P上に塗布されたクリーム半田の体積を計測する。即ち、認識処理装置57の認識処理結果に基づいて、制御部33は塗布された各クリーム半田について体積比を演算し、この演算した体積比の平均値を算出して、平均クリーム半田体積比を求め、内蔵する記憶部に格納すると共に通信ポート49、48を介してスクリーン印刷機30の制御部33に送信する。そして、平均クリーム半田体積比が120%超であれば、制御部33はクリーニングの頻度を上げるように制御する。 (もっと読む)


スクリーン印刷装置及び印刷材料の被覆物をワークピースに印刷する方法を提供する。装置は、少なくとも第1及び第2のパターンの印刷開口を有するスクリーン・シートを備える印刷スクリーン・ユニットを支持するフレーム支持ユニットと、スクリーン・シートの下面の近傍でワークピースを支持するよう動作可能なワークピース支持ユニットと、スクリーン・シートの第1及び第2のパターンの印刷開口のいずれかを通じて印刷材料を押し出してワークピース支持ユニットに支持されるワークピースに被覆物のパターンを印刷する印刷ヘッドを備える印刷ヘッド・ユニットと、スクリーン・シートの下面を洗浄する洗浄ヘッド・ユニットを備える少なくとも1つのスクリーン洗浄ユニットとを備える。少なくとも1つのスクリーン洗浄ユニット及び印刷ヘッド・ユニットは、並列に動作する。これにより、印刷スクリーン・ユニットが第1の印刷位置にあるときには、少なくとも1つのスクリーン洗浄ユニットは、第1及び第2のセットの印刷開口の一方に対応する位置においてスクリーン・シートの下面を洗浄し、印刷ヘッド・ユニットは、第1及び第2のセットの印刷開口の他方を通じてワークピースに印刷材料を印刷する。印刷スクリーン・ユニットが第2の印刷位置にあるときには、少なくとも1つのスクリーン洗浄ユニットは、第1及び第2のセットの印刷開口の他方に対応する位置においてスクリーン・シートの下面を洗浄し、印刷ヘッド・ユニットは、第1及び第2のセットの印刷開口の一方を通じてワークピースに印刷材料を印刷する。 (もっと読む)


【課題】迅速であるにもかかわらず、洗浄装置のブラシの徹底的な洗浄を実現する。
【解決手段】印刷機の洗浄装置を動作させる方法であって、該洗浄装置は、ブラシ(4)と、該ブラシ(4)が中に配された水槽と、を含み、この方法は第1、第2および第3のステップを含んでいる。第1のステップで、ブラシ(4)を印刷機の胴に当接させて、胴を洗浄装置によって洗浄する。第2のステップで、ブラシ(4)を胴から離れるように位置調節し、水槽内の液体の水位(9)をブラシ(4)に対して相対的に変化させて、液体をブラシ(4)と接触させる。第3のステップで、水槽内の液体によってブラシ(4)を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】枚葉印刷機の新式の運転方法を提供すること。
【解決手段】本発明は枚葉印刷機の運転方法に関しており、その際、枚葉印刷機は、給紙装置、排紙装置、給紙装置と排紙装置の間に位置決めされた複数の印刷機関、および同様に給紙装置と排紙装置の間に位置決めされた少なくとも1つのインライン処理機構を備えており、その際、枚葉印刷機はさらに、少なくとも1つの主駆動装置、および印刷機関に割り当てられた複数の追加駆動装置を備えており、その際、各印刷機関が、版胴、版胴上で転動する転写胴、転写胴上で転動する圧胴、インク機関、および好ましくは湿し機関を備えており、その際、印刷のために、印刷機関の少なくとも圧胴が1つまたはそれぞれの主駆動装置によって駆動され、かつ印刷機関のその他の胴またはローラはそれぞれ、それぞれの胴またはローラに割り当てられた追加駆動装置によって、自己モータによる駆動がなされる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置において、印刷作業の作業効率の向上を図る。
【解決手段】版11a,11b,11c,11dが載置される版定盤12a,12b,12c,12dを版台車18に搭載し、ガラス基盤13が載置される印刷定盤14と、ブランケット胴15a,15b,15c,15dの表面に残存する樹脂を洗浄するブランケット胴洗浄装置17を印刷台車19に搭載し、印刷台車19を軌道22に移動自在に支持すると共に、ブランケット胴15a,15b,15c,15dに対して接近離反可能とし、制御装置20によりブランケット胴15a,15b,15c,15dからガラス基板13へ絵柄を転写する絵柄転写動作後に、ブランケット胴洗浄装置17によりブランケット胴15a,15b,15c,15dの表面に残存する樹脂液を洗浄する樹脂洗浄動作を同期して実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 装置構成を複雑高価とすることなく洗浄時間の短縮を可能にした印刷機を提供する。
【解決手段】 インキ練り35aに間欠的に供給された洗浄液が各インキローラの周面を順次伝達され、インキ往復ローラ33aでかき取られることで各インキローラを洗浄するインキ洗浄装置47と、ゴム胴19に取り付けられたブランケットの表面を拭き取り洗浄するブランケット洗浄装置59と、圧胴21の表面を拭き取り洗浄する圧胴洗浄装置71と、各洗浄装置の運転を制御する洗浄制御部93と、を備えている枚葉印刷機1であって、洗浄制御部93には、インキ洗浄装置47における最後の洗浄液供給からかき取り終了までの時間を通常よりも長くする低速インキ洗浄運転モードTと、低速インキ洗浄運転モードTで運転されるインキ洗浄装置47とブランケット洗浄装置59とを並列運転する短縮運転モードTNと、が備えられている。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、印刷装置の転写胴を洗浄するための適切な時期を見極めて、洗浄の指示をする装置、方法を提供することである。
【解決手段】印刷転写胴洗浄指示装置は、インキ皮膜濃度の限界値の入力を受け付けて、インキ皮膜を測定して、限界値とインキ皮膜濃度データから洗浄開始時刻を算出して、現在時刻が洗浄開始時刻と一致したら、洗浄開始指示を発行する。印刷制御装置は、洗浄開始指示を受け付けて、洗浄方法の選択肢を表示して、選択された洗浄方法を受け付けて、これを含む印刷転写胴制御要求と洗浄要求とを発行する。印刷装置は、前記印刷転写胴制御要求を受け付けて、これに含まれる洗浄方法にて、印刷転写胴を制御する。洗浄装置は、前記洗浄要求を受け付けて、これに含まれる洗浄方法にて、印刷転写胴を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】プレスローラの微細凹凸表面にインキが過度に付着転移蓄積してしまった場合に転写汚れが増大すること以外に、紙粉が出やすい用紙を用いて大量の両面印刷を実施した場合において、紙粉とインキとの合体物がプレスローラ表面に付着・蓄積してしまうことによって、転写汚れが増大してしまう問題点を解決する。
【解決手段】プレスローラ24の外表面に接触させながら回転させ、プレスローラ24外表面の微細凹凸に付着したインキや紙粉あるいはこれらの合体物を除去するブラシローラ41と、ブラシローラ41の外周面に接触して前記付着物を掻き取り・除去する掻き取りシート43とを本体フレーム98内に具備し、ブラシローラ41と掻き取りシート43とを本体フレーム98に対して着脱可能なクリーニングユニット45として構成した。 (もっと読む)


枚葉紙材料用の処理機械の制御方法に関する。課題は、少なくとも1つの個別的に駆動可能の版型を担持する胴を備える枚葉紙材料用の処理機械でインキ装置又は配量装置における洗浄費用を低減する方法を構築することである。課題は、版型を担持するオフセット印刷ユニットの版胴として形成された、直動胴の接触区域の中に隣接するゴムブランケット胴との印刷接触が中止され、洗浄のためにインキ装置のインキ装置ローラが主駆動装置及び歯車列を利用して駆動される枚葉紙案内胴から駆動側で分離され、かつ版型を担持する直動版胴と駆動側で一時的に連結されており、次いでインキ装置ローラが直接駆動装置を利用して駆動され、次いで一時的な駆動連結が直動版胴とインキ装置ローラとの間で分離され、かつインキ装置ローラが枚葉紙案内胴の主駆動装置および歯車列と連結され、かつ版胴とゴムブランケット胴との間の直接接触が構築されることによって解決される。
(もっと読む)


【課題】用紙の汚れ防止のために、版胴と接離するプレスローラにクリーニング部材を接触させることによりプレスローラに生じる負荷による問題を解決する。
【解決手段】印刷された用紙の印刷面側に当接するプレスローラ20に接触して、プレスローラ20の周面に付着している未乾燥インキを除去するためのクリーニングローラ23を有するプレスローラのクリーニング装置において、クリーニングローラ23をプレスローラ20に対して接離させるクリーニング部材接離手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】オフセット輪転印刷機において、ブランケット胴の洗浄に要する時間、および洗浄操作に起因する時間を短縮し、損紙を低減すること。
【解決手段】印刷終了後に、印刷時と概略同じ速度で走行するウエブを印刷時と概略同じ速度で回転しているブランケット胴のシリンダ表面に接触させた状態で、版胴へのインキおよび湿し水の供給を停止し、シリンダ表面のインキをウエブに転移させて洗浄する一次洗浄工程と、この一次洗浄の終了をウエブ着色度検知などで判定した後に、予め高粘性で低揮発性の洗浄液を含浸させた洗浄ファブリックを押圧部材によりシリンダ表面に押し付け、印刷時と概略同じ速度で回転させ(具体例1)、或いは印刷速度から所定の低い速度に減速し、続いて一定時間を低速で回転させ(具体例2)、シリンダ表面を洗浄する二次洗浄工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ安価な構成で、複数ジョブの印刷を連続して順番に行う。
【解決手段】印刷ユニット10−1〜10−8に刷版を一度に装着する。例えば、片面単色印刷を1ジョブとし、8ジョブを1サイクルとして印刷を行うものとする。この場合、先ず印刷ユニット10−1を使用して、ジョブ1の印刷を行う。次に、印刷ユニット10−1にジョブ1の印刷に使用した刷版を装着したままの状態で、印刷ユニット10−2を使用して、ジョブ2の印刷を行う。以下、同様にして、印刷ユニット10−3〜10−8を使用して、ジョブ3〜ジョブ8の印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 洗浄ローラの簡単な制御で洗浄布等の交換サイクルの延命化が図れる回転体の洗浄装置を提供する。
【解決手段】 印刷ユニット1によって印刷されたウェブWを乾燥させるドライヤー3と、ドライヤーによって乾燥されたウェブを冷却するチルローラ6a〜6dを備えたクーリング装置4と、チルローラの周面に対して対接することによりチルローラの周面を洗浄するスリーブ14aが巻かれた洗浄ローラ14を有する洗浄装置12と、を備えるチルローラの洗浄装置において、前記洗浄ローラの表面の汚れを検出するカメラ53を備え、該カメラによる撮像結果に基づいて、洗浄ローラに巻かれたスリーブ14aの傾斜方向が逆向きになるように洗浄ローラを回転駆動させるモータ36を制御する洗浄ローラ制御部40を備えた。 (もっと読む)


【課題】 洗浄ローラの簡単な制御で洗浄布等の交換サイクルの延命化が図れるチルローラの洗浄装置を提供する。
【解決手段】 印刷ユニット1によって印刷されたウェブWを乾燥させるドライヤー3と、ドライヤーによって乾燥されたウェブを冷却するチルローラ6a〜6dを備えたクーリング装置4と、チルローラの周面に対して対接することによりチルローラの周面を洗浄するスリーブ14aが巻かれた洗浄ローラ14を有する洗浄装置12と、を備えるチルローラの洗浄装置において、前記チルローラに対する洗浄ローラのトータル洗浄時間をカウントするカウンタ57を備え、洗浄ローラのトータル洗浄時間に基づいて洗浄ローラに巻かれたスリーブの傾斜方向が逆向きになるように洗浄ローラを回転駆動させるモータ36を制御する洗浄ローラ制御部40を備えた。 (もっと読む)


【課題】機械停止後版胴の版表面やアニロックスローラ表面に残存付着した塗布剤は放置
すると乾燥して乾燥皮膜を形成し、再始動の際の適正塗布の障害となる。このため、機械
停止毎に版表面などの清掃作業が不可欠で、作業者の負担となり、作業効率、生産効率を
悪くする問題が有る。
【解決手段】一時停止メニューにして停止ボタンを押したときには、まず版胴とアニロッ
クスローラ間が隔離し、版面への塗布剤の供給を停止後版胴を設定回転数だけ回転し、版
面の塗布剤を被塗布材表面に転写して後版胴と圧胴間を隔離する動作が自動的に行われる
ようにし、アニロックスローラについてもチャンバー内塗布剤を継続してローラ表面に供
給しながら単独に一定回転速度で回転させ乾燥を防止する方策を取る。 (もっと読む)


【課題】 ブラシロールの寿命を延ばすとともに、少ない洗浄液の使用量でブランケット胴の洗浄を十分に確保する。
【解決手段】 スクレーパ28を非食い込み状態にしたブラシロール22をブランケット胴10に接触回転させ、ブラシロール22に洗浄液供給手段24から洗浄液を供給しながらブランケット胴10をブラシ洗浄するブランケット洗浄工程と、このシリンダ洗浄工程後のブラシロール22をブランケット胴10から離間させて回転させつつ、スクレーパ28をブラシロール22に食い込ませることによってブラシロール22に付着した汚れを除去するブラシロール浄化工程とを繰り返す。 (もっと読む)


1 - 20 / 21