説明

Fターム[2C480CA02]の内容

プリンタの字間スペース及びラインスペース (4,828) | 目的 (1,870) | 行間ピッチ、スペース(改行量を含む) (95)

Fターム[2C480CA02]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】1つのエンコーダセンサで、搬送ローラ等の回転体の回転位置を特定し、かつ搬送ローラ1周にわたって一定の分解能で回転量を特定する。
【解決手段】搬送ローラの回転軸を中心とした円周部に沿って、所定の波長域の光を透過する透過部と、光を遮断する遮光部とが所定のピッチで交互に複数配置されたパターン部を備え、複数の透過部のうち1つの透過部は、他の全ての透過部と異なる光の透過率を有し、搬送ローラを回転させる工程と、パターン部へ光を発光させる工程と、複数の透過部を透過した光を受光して電圧に変換する工程と、搬送ローラの回転に伴って変化する電圧に基づいて、搬送ローラの回転量及び回転位置を特定する工程とを備え、特定する工程は、ピッチと搬送ローラの回転速度とに従う電圧の変化に基づいて回転量を特定し、1つの透過部に対応して得られる電圧値に基づいて基準位置を特定し、基準位置と回転量から回転位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指示に対して、適切な搬送制御及びキャリッジの駆動制御を行う。
【解決手段】外部装置からインターフェースを介して受信したユーザの指示に基づいて記録速度を指定し、搬送モータが駆動を開始してから、記録媒体を所定の搬送量だけ搬送し、搬送ローラが停止するまでの搬送時間を測定し、キャリッジモータの駆動を開始してから記録ヘッドが記録領域に達するまでの空走時間を測定し、測定された搬送時間と指定された記録速度とに基づいて次に行われる搬送における搬送時間を推定し、測定された空走時間に基づいて次に行われるキャリッジの駆動における空走時間を推定し、推定された搬送時間をRTLF、推定された空走時間をRTCRとして、搬送を開始してから、RTLF−RTCRとなる時間が経過したらキャリッジモータが駆動を開始する。 (もっと読む)


【課題】印刷処理時間の短縮をより図る。
【解決手段】プリンター20は、印刷媒体Sを搬送させ印刷ヘッド32からインクを吐出する位置で印刷媒体Sを停止させ、搬送された印刷媒体Sの位置を判定し、印刷媒体Sが2つの搬送ローラーに搬送される2ローラー領域(所定の搬送位置)にあると判定された直後に、印刷媒体Sが停止するまでの減速停止時間を計測し、計測した減速停止時間に基づいて印刷ヘッド32の移動開始タイミングを設定し、設定された移動開始タイミングで印刷ヘッド32の移動を開始させ、印刷媒体Sの搬送動作に合わせて印刷ヘッド32を移動開始させる重合わせ処理を行う。このように、印刷媒体Sが2ローラー領域に至り、より安定して搬送されるときには、印刷媒体Sが停止するまでの計測時間に基づいて印刷ヘッド32の移動開始タイミングを設定する。 (もっと読む)


【課題】装置内のモータ動作司令部に送るモータ制御ゲイン値が装置のモータ交換の度に自動的に適した値に書き換わり、反映させることができるデジタル制御式モータ及びこれを用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタル制御式モータ及びこれを用いた画像形成装置のモータ101は、外部からアクセス可能な記憶領域が設けられたモータ用記憶媒体(記憶媒体A)102を有し、モータ用記憶媒体(記憶媒体A)102の記憶領域にモータ制御ゲイン値を記憶させている。 (もっと読む)


【課題】モータの負荷のばらつきに関わりなく、モータを速やかに起動させることができるモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】モータの回転速度を制御するモータ駆動装置は、モータ105の回転速度を検出する回転速度検出回路104と、モータ105に指令信号として加速指令信号及び減速指令信号を生成する速度制御回路101と、加速指令信号を受信して充電動作を行い、減速指令信号を受信して放電動作を行う積分回路102と、積分回路102からの出力電圧でモータ105を駆動する駆動回路103とを備え、速度制御回路101は、モータ105を起動する前にモータ105が回転していないことを回転速度検出回路104が検出する状態となるように積分回路102からの出力電圧を予め定められた基準電圧へ高めるように指令信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷を緊急的に停止した場合であっても、所望の位置から印刷を再開できるプリンタを提供する。
【解決手段】本発明のプリンタ1は、ワーク40への印刷を行うヘッド11と、ワーク40における印刷位置を変更するためにヘッド11およびワーク40の少なくとも何れか一方を移動させる駆動モータと、ヘッド11のワーク4に対する相対位置を特定するロータリエンコーダおよびエンコーダカウンタと、印刷の途中で駆動モータの励磁が緊急停止された後でもエンコーダに電力を供給し、エンコーダカウンタによるカウントを継続させる制御装置50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】品質の高い画像が形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体の移動に応じて検出信号を出力するエンコーダ、記録ヘッドを駆動するためのタイミング信号を生成するタイミング信号生成部を備え、搬送ローラが加速および減速を行う間に、エンコーダ検出信号が出力される度に、エンコーダパルス時間間隔を計測する計測手段704と、搬送ローラ駆動信号の動作開始から累積時間を計測する計測手段706と、エンコーダパルス時間間隔からエンコーダ速度を算出する演算手段と、搬送ローラ駆動信号の制御周期分の時間前に保存したエンコーダ速度と、搬送ローラ駆動信号から算出される速度変化分とを加算したエンコーダ速度より、エンコーダ検出信号から次の検出信号が出力されるまでのエンコーダパルス時間間隔を予測し、予測時間間隔を所定数に逓倍してタイミング信号を生成し、そのタイミング信号により記録ヘッドを駆動する。 (もっと読む)


【課題】モーターによって駆動される部材の交換時に該モーターに関わる調整を容易に行うことができるモーター制御装置、印刷装置を提供する。
【解決手段】中間軸モーター62の駆動電流値を制御するモーター駆動回路61と、該中間軸モーター62の駆動電流値を取得する制御部51と、該駆動電流値を記憶する不揮発性メモリ55を備えるモーター制御装置であって、サービスコマンドが入力されることによってサービスモードへ移行し、該サービスモードでは、予め定められた回転速度における前記モーターの駆動電流値を記憶し、リードコマンドが入力されることによって、前記記憶手段に記憶された前記駆動電流値を出力する。 (もっと読む)


【課題】印刷される文字の位置がずれることが防止されたプリンタを提供する。
【解決手段】サーマルプリンタ1は、サーマルヘッド80と、印刷用紙Pをサーマルヘッド80へと搬送する搬送ローラ71と、搬送ローラ71により搬送される印刷用紙Pの移動量を検出する光学式検出部30と、光学式検出部30からの出力に基づいて印刷用紙Pの実際の移動量を検出し、推定された実際の移動量と予め設定されている目標移動量とに応じて、印刷用紙Pの搬送方向に並んで印刷される予定の複数の文字の文字間隔を補正する制御部10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 プリントスループットとプリント品質を高い次元で両立したプリント装置の提供。
【解決手段】 制御部は、搬送ローラの少なくとも1回転分について、第1取得部(ロータリエンコーダ)で取得した情報と第2取得部(ダイレクトセンサ)で取得した情報とを対応付けて補正データとして記憶するメモリを備える。シートの第1面と第2面に複数の画像を順次プリントする際に、第1取得部で取得した回転情報に対応した補正データをメモリから読み出して、プリントヘッドの駆動制御とローラの駆動制御の少なくとも一方を補正する。第1面にプリントするときと第2面にプリントするときで使用する補正データが異なる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の原点位置の確認動作における動作時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】印刷ヘッドが搭載されたキャリッジを主走査方向に往復移動させるキャリッジ制御部と、印刷ヘッドに印刷データを供給する印刷制御部と、印刷ヘッドにより印刷された記録媒体を搬送する搬送部と、キャリッジの移動方向の一の端部に設定された原点位置に設けられた位置検出部と、位置検出部によりキャリッジの原点位置の確認を行う位置制御部と、を有し、位置制御部は、キャリッジの移動方向が位置検出部に向かう方向であって、印刷終了後のキャリッジ位置から位置検出部までの距離が所定の距離以下の場合に、キャリッジを移動方向にそのまま移動させて、位置検出部による原点位置確認動作を行う。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置における液体の消費量を抑制しつつ搬送速度の瞬間的な変動を抑制することにより画像品質の低下を抑制する画像記録装置を提供する。
【解決手段】第1ヘッド21と対向する第1位置25と、第2ヘッド22と対向する第2位置26とをつなぐ経路部分、及び、第1位置25と、第2位置26とは異なる第3位置27とをつなぐ経路部分のうち屈曲がより大きな一方の経路部分を搬送される場合の用紙の搬送速度を、他方の経路部分を搬送される場合の用紙の搬送速度よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】二次元配列ノズルを備えるヘッドと被描画媒体と間の相対振動に起因する濃度ムラ(振動ムラ)を低減する。
【解決手段】複数のノズルが二次元配列された吐出面を有する液体吐出ヘッドと、被描画媒体とを第1方向に相対移動させる走査手段と、動力発生手段で発生させた動力を噛み合い方式の機構によって走査手段に伝達する噛み合い伝動機構と、を備え、噛み合い伝動機構の噛み合い歯のピッチを被描画媒体上における第1方向の相対移動の移動量に換算した空間的周期をPv、二次元配列された複数のノズルのうち、被描画媒体上で第1方向と直交する第2方向に隣接するドットを形成するノズル対の第1方向のオフセット距離をOSyとするとき、OSy≒k×Pv(ただし、kは自然数)の関係を満たすように構成する。 (もっと読む)


【課題】ミスト拭取部材によってスケールを痛めることなくロータリー型エンコーダスケールのインクミストミスト付着による読取誤動作を防止する。
【解決手段】用紙送り機構に連動して回転する回転軸に取り付けられたロータリー型エンコーダスケールと、前記ロータリー型エンコーダスケールを読み取ることにより、前記回転軸の回転量を検出し、前記用紙送り位置を算出する読み取り演算部とを有する画像形成装置であって、装置内にインクミストの発生が予測され、ロータリー型エンコーダスケールを回転し、ロータリー型エンコーダスケールにインクミストの付着が予測された場合に、ロータリー型エンコーダスケールを回転し、ロータリー型エンコーダスケールに付着したインクミストを遠心力により飛散させて除去し、または薄膜状に変形させて無害化する。 (もっと読む)


【課題】装置のコストを増大させず、ドット抜けなどの不具合を解消しうる打刻装置、打刻パターンの形成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】所定位置に配置された複数の打刻ピン33を有し、該打刻ピン33の少なくとも1つを用いて被打刻物100を打刻する打刻ヘッド30を具備し、その打刻ヘッド30により被打刻物100の表面を順次打刻して複数の打刻部により打刻パターンを構成する打刻装置である。打刻装置は、打刻ヘッド30を移動させることにより、複数の打刻ヘッド30を被打刻物100に対して相対的に移動させるXモータ50X及びYモータ50Xと、打刻ピン33を被打刻物100に対する所定の位置に位置させると共に、打刻パターンを構成するドットのそれぞれが、打刻ヘッド30における少なくとも2つの異なる打刻ピン33で打刻されるようにXモータ50X及びYモータ50Xを制御するコントローラ11と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】キャリッジを駆動するときに目標停止位置に求められる最も高い停止位置精度が得られるサーボ制御終了タイミングでサーボ制御を終了しているために停止までの時間がかかる。
【解決手段】キャリッジ3を駆動するとき、当該駆動の目標停止位置に求められる停止位置精度を判別し、停止位置精度が高いときには、サーボ制御を終了タイミング1で終了し、停止位置精度が中のときには、サーボ制御を終了タイミング2で終了し、停止位置精度が低いときには、サーボ制御を終了タイミング3で終了する。 (もっと読む)


【課題】紙送り速度の高速化に伴って顕在化する印刷ドットのピッチ乱れを防止できるライン型のサーマルプリンターのピッチ乱れ防止方法を提案すること。
【解決手段】ライン型のサーマルプリンター1では、紙送りモーター7の回転が減速歯車列8の最終段歯車12bからプラテンローラー4のプラテン歯車14に伝達される。両歯車12b、14の歯数を同数とし、両歯車12b、14の噛み合いよるプラテンローラー4の紙送り量を、ラインサーマルヘッド5による印刷1ドット長さで割ることにより算出されたドット数をドット数周期と定め、印刷ドットのピッチ乱れが予め設定した許容範囲内となるようにドット数周期を設定し、設定したドット数周期が得られるようにプラテン歯車14の歯数を定める。 (もっと読む)


【課題】 大容量の電源部を用いることなく、高速で画像記録が実現できる画像記録装置及び画像記録方法を提供する。
【解決手段】 画像に含まれる最大の濃度の部位を記録する際に消費される第1の電力と、画像の全体を記録する際に消費される第2の電力とを予測し、これら第1及び第2の電力に基づいて、その画像を記録する際の記録媒体の搬送速度を決定する。 (もっと読む)


【課題】画像の形成を開始する際の吐出ヘッドの移動ロスを少なくして画像の形成をよりスムーズに開始する。
【解決手段】1パス目の印刷データから1パス目に形成するドットの両端部の位置(右端位置Rp,左端位置Lp)を判定し(S100,110)、判定した右端位置Rpと左端位置Lpとのうち吐出ヘッドを搭載するキャリッジの現在位置Gpに近い位置が印刷開始位置となるよう1パス目の移動方向を設定すると共に待機位置Tpを設定し(S120〜S190)、設定した待機位置Tpにキャリッジを移動させて(S200)、給紙処理を行ない印刷処理を実行する(S210,220)。これにより、キャリッジの待機位置Tpを印刷開始位置の近くの位置として、印刷処理を開始する際に吐出ヘッドを速やかに印刷開始位置まで移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】構成部材の増加によるコストアップや、軸受とガイド軸との間の円滑な摺動を阻害する事態を招くことなく、ガイド軸に対するキャリッジの姿勢をより一層安定させることのできるガイド装置を提供する。
【解決手段】キャリッジガイド軸5が挿通される軸受部13aは、キャリッジ10の自重を負担しない第1面S1と、キャリッジ10の自重を負担する第2面S2と、により構成されている。第1面S1は、フレーム2がキャリッジ10の自重によるキャリッジガイド軸5まわりの回転を止めることに伴って生じる反力F2によってキャリッジガイド軸5に側方から圧接する。第2面S2は、前記自重によってキャリッジガイド軸5に斜め上方から圧接するとともに、当該圧接した際にキャリッジガイド軸5から受ける反力が、力F2と同じ方向を向く成分F4を含む位置に配置される。 (もっと読む)


1 - 20 / 95