説明

Fターム[2D003EA01]の内容

掘削機械の作業制御 (15,843) | 操作桿及び操作機能 (159) | 1レバー複合操作 (32)

Fターム[2D003EA01]の下位に属するFターム

1レバー2操作 (12)
1レバー3操作

Fターム[2D003EA01]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】ローダ作業の際にエンジンの回転数を上昇させる制御を、オペレータの任意のタイミングで行うことができる作業車両を提供する。
【解決手段】油圧無段変速機30は、エンジン16の出力を変速することにより、車速を無段階に変更可能である。通信制御ユニット73は、エンジン16の回転数及び油圧無段変速機30の変速比を制御する。前記油圧ポンプは、エンジン16の出力によって動作する。また、このトラクタ10には、前記油圧ポンプからの圧油によってバケットを昇降駆動するフロントローダ14を連結可能である。そして、通信制御ユニット73は、フロントローダ14のジョイスティック26に設けられたエンジン回転数アップスイッチ70が操作された際には、前記車速を一定に保ったままでエンジン16の回転数を変更するように、エンジン16の回転数及び油圧無段変速機30の変速比の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】3関節型の作業機械において、位置合わせ操作が簡単に行える操作制御装置を提供する。
【解決手段】走行体の上部に設けられた旋回体と、旋回体に回動可能に取り付けられた第1ブームと、第1ブームに回動可能に取り付けられた第2ブームと、第2ブームに回動可能に取り付けられたアームと、第1ブーム操作手段と、第2ブーム操作手段と、アーム操作手段とを備えた作業機械の操作制御装置において、第1ブーム操作手段からの操作信号である速度指令値に第1ブーム比例ゲインを乗じた第1の値と、アーム操作手段からの操作信号である速度指令値にアーム比例ゲインを乗じた第2の値と、第1の値と第2の値とを演算して第1の速度指令値を算出し、第2ブーム操作手段からの操作信号である第2の速度指令値と第1の速度指令値とを加算して第2ブームの速度指令値を算出する第2ブーム指令手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 操縦性能をより改善させる。
【解決手段】 リモコンバルブ本体2aの取付プレート3の前寄り左右位置と後寄り左右位置に、左右の走行装置の前進側駆動速度を制御させるためのプッシュロッド13,14と、後進側駆動速度を制御させるためのプッシュロッド15,16を設ける。取付プレート3の中央部に前後へ傾動可能に設けた縦軸部材20に、下面に前側傾斜面25と後側傾斜面26を備えたカムプレート23を回動可能に取り付けて、前側傾斜面25をプッシュロッド13と14の頂部に、後側傾斜面26をプッシュロッド15と16の頂部に接触又は近接させる。カムプレート23の上側に操作レバー28を取り付ける。操作レバー28を後方へ傾動させた状態で左右にひねるときに、建設機械がそのひねられた方向へ回頭しながら後退するようにして、操作レバー28の操作方向と建設機械の移動方向を感覚的に一致させる。 (もっと読む)


【課題】操作装置の操作レバーのグリップから手を放すことなく、原動機の目標回転数を燃費向上を考慮した所定の低目標回転数まで低減させることができる油圧作業機の提供。
【解決手段】油圧アクチュエータ32を操作させる操作レバー16aを有する操作装置16と、エンジン30の基準目標回転数NMを指令するエンジンコントロールダイヤル19と、エンジン30の目標回転数を、燃費を考慮した基準目標回転数NMよりも低い所定の低目標回転数NSに指令する回転数低減スイッチ37と、エンジン30の回転数を制御するエンジンコントローラ36と、基準目標回転数NM及び所定の低目標回転数NSに相応する信号を入力し、該当する目標回転数信号をエンジンコントローラ36に出力するメインコントローラ35を備え、回転数低減スイッチ37を、操作装置16の操作レバー16aのグリップ16b位置に配置した構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】スイッチの共用化を図り、スイッチの個数を増加させることなく、スイッチ機能を増加させる。
【解決手段】運転席19の近傍に設けた操作レバー23bにノブスイッチ24を取り付けた建設機械の操作レバースイッチ装置において、ノブスイッチ24の押圧操作時間を計測する計時手段27と、ノブスイッチ24の押圧操作時間が設定基準時間と比較してノブスイッチ24押圧操作が短押操作又は長押操作のいずれであるかを判断する押圧操作判断手段28と、ノブスイッチ24が短押操作されたときは一のスイッチ機能に動作設定し、且つ、ノブスイッチ24が長押操作されたときは他のスイッチ機能に動作設定するスイッチ機能切替え手段29とを備え、1個のノブスイッチ24で複数のスイッチ機能を動作させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】作業中の負荷情報をオペレータに正確に、かつ、レバー操作の邪魔にならないように伝達する。
【解決手段】アクチュエータを操作する操作レバー1のノブ3にスライダー18を、水平方向にスライドしてノブ外周からの突出量が増減する状態で設ける。一方、作業中の負荷を検出する各センサ6〜10からの信号に基づいてコントローラ12で負荷を演算し、この負荷に応じてスライダー18を外向きにスライドさせることによりノブ3の外形を変形させ、この変形を負荷情報として、手の触覚を通じてオペレータに伝達するようにした。 (もっと読む)


【課題】 油圧パイロット弁を断熱部材で隙間なく取囲むことにより、油圧パイロット弁の熱を確実に遮断してオペレータの作業環境を良好にする。
【解決手段】 左操作レバー装置15に設けた断熱部材24は、油圧パイロット弁20の弁ケーシング20Aの外周面に嵌合する2個の断熱カバー体25,26を対面して組合せることにより、弁ケーシング20Aの外周面を取囲む構成としている。また右操作レバー装置31も同様である。従って、各断熱カバー体25,26は、十分な厚みをもって形成でき、また油圧パイロット弁20の弁ケーシング20Aの外周面に隙間なく密着した状態で嵌合することができる。これにより、油圧パイロット弁20からの熱を断熱部材24によって確実に遮断することができる。 (もっと読む)


【課題】 ブレードをチルト支点軸廻りに上下揺動させると同時にブレードをアングル支点軸廻りに左右揺動させることができるようにする。
【解決手段】 スイング用制御弁とアングルシリンダ用制御弁とのパイロット圧を切り換えることにより、スイング操作具の操作に対応してブレードをアングル支点軸廻りに揺動させるアングル動作と、スイング操作具の操作に対応して作業装置を左右にスイングさせるスイング動作とを、択一的になすように構成されている。また、スイング用制御弁とチルトシリンダ用制御弁とのパイロット圧を切り換えることにより、スイング操作具の操作に対応してブレードをチルト支点軸廻りに揺動させるチルト動作と、スイング操作具の操作に対応して作業装置を左右にスイングさせるスイング動作とを、択一的になすように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ブレードをチルト支点軸廻りに上下揺動させると同時にブレードをアングル支点軸廻りに左右揺動させることができるようにする。
【解決手段】 チルト操作部の操作に対応してチルトシリンダを伸縮動作させるチルト制御手段が設けられ、スイング操作具の操作に対応してブレードをアングル支点軸廻りに揺動させるべくアングルシリンダを制御するアングル制御手段が設けられ、スイング操作具の操作に対応してアングル制御手段によりアングルシリンダを制御するアングル制御モードと、スイング操作具の操作に対応してスイング制御手段によりスイングシリンダを制御するスイング制御モードとに切り換えるモード切換手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】油圧ショベルのブレードの操作システムに関し、ブレードの操作手段の設置場所の制約を排除し、且つ、操作性を向上させることができるようにする。
【解決手段】ブレードを駆動するブレード用油圧シリンダ7,ブレード用油圧シリンダ7に作動油を供給する油圧ポンプ21,スプール移動によりブレード用油圧シリンダ7に供給される作動油の流れを制御するブレード用コントロールバルブ22,ブレード用コントロールバルブ22にパイロット圧を作用させるパイロット回路CP,電気信号に基づきパイロット圧の制御を行うソレノイドパイロットバルブ26,27,ソレノイドパイロットバルブ26,27と電気配線で接続され、オペレータの操作に応じた電気信号を出力する電気スイッチ式の操作手段30,操作手段30からの電気信号に基づきソレノイドパイロットバルブ26,27を制御する制御手段40を備えた。 (もっと読む)


【課題】スペース効率に優れ、且つ該油圧アクチュエータ(12)及び電動アクチュエータ(3,4)の双方を高精度で駆動制御可能なハイブリッドショベル(1)の操作装置(95)を提供する。
【解決手段】所定の中立位置から前後左右の4方向に傾動可能な操作レバー(27)と、操作レバー(27)の中立位置に対する前方向及び後方向のそれぞれの傾動量に応じたパイロット圧を、上記油圧アクチュエータ(12)駆動制御用の方向切換弁(150)におけるパイロットポート(Pa1,Pa2)に供給するパイロット弁(170,171)と、操作レバー(27)の中立位置に対する右方向及び左方向のそれぞれの傾動量に応じた変位を生じる入力軸(112a,113a)を有し且つ該入力軸(112a,113a)の変位量に応じた電動アクチュエータ(3,4)駆動用の電圧信号を出力するポテンショメータ(112,113)とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業機械の操作ペダル装置に関し、簡素な構成で容易にアタッチメントを操作することができるようにする。
【解決手段】所定の中立位置から任意の方向へ傾倒自在に枢支されたペダル1と、ペダル1が該中立位置から第1方向側へ傾倒操作されたときに、該アタッチメントにおける第1動作を制御する第1制御手段3aと、ペダル1が該中立位置から該第1方向の反対方向である第2方向側へ傾倒操作されたときに、該アタッチメントにおける第2動作を制御する第2制御手段3bと、ペダル1が該第1方向に対する直交方向である第3方向側へ傾倒操作されたときに、該アタッチメントにおける第3動作を制御する第3制御手段3cと、ペダル1が該中立位置から該第3方向の反対方向である第4方向側へ傾倒操作されたときに、該アタッチメントにおける第4動作を制御する第4制御手段3dとを備える。 (もっと読む)


【課題】凹部23にオペレータの押し引き方向に傾動自在かつ回動自在な操作レバーを配置しこの凹部23にオペレータが手先を入れ操作する作業機の操作レバー装置においては、引き操作および回動操作の操作性が悪いものであった。
本願発明は、この問題点を解決した操作レバー装置を提供することである。
【解決手段】操作レバー32のシャフト部40を、基台31に傾動自在に取付けた下部シャフト部41と、先端部43を含み下部シャフト部41の傾動面内において下部シャフト部41に対しその先端側がオペレータから遠ざかる方向に屈曲した上部シャフト部42とから構成した。 (もっと読む)


【課題】操作レバーなどの操作部の操作に対して操作反力を付与する機能をもつ建設機械において、オペレータの誤操作を防止できるようにすること。
【解決手段】同じ回動支点をもつ複数軸の操作部材のある1軸に付与された操作反力に応じて、他の軸にも誤操作防止のための操作反力を付与する。 (もっと読む)


【課題】初心者であっても長時間の作業を容易にかつ安定して行なえる操作性の良い作業機械の操作装置を提供する。
【解決手段】運転席11の一側のコンソールボックス14上に前後方向移動自在かつ下・上方向回動自在に、オペレータの一側の腕部の肘から先の部分を一体的に支持する一側の腕部支持体15を設ける。この腕部支持体15の前方に、オペレータが掴むグリップ19を回動自在に設ける。腕部支持体15を前・後方向に移動させることでフロント作業装置5のブーム6をブーム下げ・上げ方向に回動操作するスライダ22を設ける。腕部支持体15を下・上方向に回動することでスティック7をスティックイン・アウト方向に回動操作するアームサポート23を設ける。グリップ19を下・上方向に回動することでバケット8をバケットイン・アウト方向に回動操作するグリップレバー28を設ける。 (もっと読む)


【課題】操作部材の操作量が微小であるときには、オペレータが操作部材を所望の位置に静止させやすく、また、操作部材の操作範囲全体では、オペレータの肉体的な疲労を十分に軽減できる油圧操作装置の提供。
【解決手段】操作レバー5と、切換弁14と、操作レバー5と切換弁14の間に介在して操作レバー5に与えれた操作力を伝達されてスプール18を操作するロッド9と、ロッド9を初期位置へ付勢するリターンスプリング11とを備えた油圧操作装置において、ロッド9に受圧面22を設け、この受圧面22に出力ポート17の圧力Poを導く油路23を設けて、圧力Poでロッド9をリターンスプリング11のばね力Fsに抗する方向へ押圧するようにした。 (もっと読む)


【課題】コスト及び設置スペースの低減を図りつつ、油圧アクチュエータの臨時操作を行うことができる建設機械の操作回路装置を提供する。
【解決手段】油圧アクチュエータへの圧油の流れを制御する油圧パイロット式のコントロールバルブ35〜39と、その操作パイロット圧を生成する電磁減圧弁35A,35B〜39A,39Bと、その元圧を遮断可能な油圧遮断弁45と、油圧遮断弁45及び電磁減圧弁35A,35B〜39A,39Bを制御するコントローラ44とを備えた建設機械の操作回路装置において、コントローラ44を介しないでバッテリ48及び走行速度切換弁46に接続された走行速度切換スイッチ33と、走行速度切換スイッチ33と走行速度切換弁46との接続等を外した状態で、走行速度切換スイッチ33と油圧遮断弁46及び選択した電磁減圧弁とをそれぞれ接続することが可能な例えば中継ハーネス58及び接続ハーネス59とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リフトアームの先端を自由な軌跡をもって移動させることが可能な作業車両のリフトアーム装置を提供する。
【解決手段】 作業車両としてのスキッドステアローダ1は、先端にバケット7が取り付けられるリフトアーム11と、第1シリンダ21と、第2シリンダ22と、を備える。2つのシリンダ21・22は、一端側がリフトアーム11に連結され、他端側が車両側のフレーム2に連結されている。2つのシリンダ21・22に対する圧力流体の供給を制御するバルブは、操作レバーの操作に応じて制御される。この結果、選択図の太線に例示するような、リフトアーム11の先端の自由な移動軌跡が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 電気式操作レバー装置にLAN通信用の通信基板を付設することにより、配線構造を簡略化し、装置の汎用性や信頼性を向上させる。
【解決手段】 操作レバー装置11には、操作レバー17の前,後方向及び左,右方向の傾転操作量を個別に検出する回動角センサ21,24と、各センサから出力されるアナログ信号A1,A2をシリアル信号Sに変換するCAN通信基板27を設ける。そして、CAN通信基板27は、標準的なLAN通信の一形態であるCAN通信によってシリアル信号Sをコントローラ34,35,36に送信する。これにより、例えば複数の操作レバー装置11,33とコントローラ34,35,36とを相互に接続する場合でも、CAN通信用の基幹通信線37,38等を用いればよいので、配線の本数等を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 1つの操作レバーを、走行に関する制御対象以外の制御対象の制御可能状態と、走行に関する制御対象の制御可能状態とに、切り換え得る構成とすること。
【解決手段】 操作レバーの制御対象を切り換える制御対象切換操作手段を有し、該制御対象切換操作手段を切り換えることで、走行に関する制御対象以外の制御対象を制御していた操作レバーを用いて、走行に関する前後進や操舵を制御することを可能とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 20