説明

Fターム[2D043DB05]の内容

地盤の調査及び圧密・排水による地盤強化 (3,786) | 脱水杭形成装置 (183) | ケーシングに関するもの (107) | スクリュー付きケーシングを用いるもの (18)

Fターム[2D043DB05]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】掘削、攪拌、及び掘削土の移送を効率的に行うことができ、高品質の改良体を短期間に築造することができる地盤改良用掘削装置を提供することを目的とする。
【解決手段】螺旋翼3を設けた回転ロッド2と、回転ロッド2の下部に一対で設けられる下部翼4,4と、螺旋翼3よりも回転ロッド2の軸方向下側で、且つ下部翼4,4よりも回転ロッド2の軸方向上側に、一対で設けられる左右対称の上部翼11,11と、を備えたから、下部翼4,4と上部翼11,11とを備えたことにより、掘削力、撹拌力、及び押し上げ力が増強され、掘削孔の掘削、掘削土の移送、改良材の攪拌、及び改良材の締め固めによる圧密化が、効率的に行われるので、工期の短縮化を図ることができ、十分に混合撹拌した改良材を地盤に圧密するため高品質の改良体を築造することができる。 (もっと読む)


【課題】掘削時に掘削土砂を地上に搬出することなく径方向外方に押し込んで孔壁を圧密することができると共に砂、礫又は骨材と固化材等の補給材を容易に供給できて柱状基礎体を容易に造成することができ、構造及び作業の簡素化が図れる地盤圧密装置を提供する。
【解決手段】作業機2により基端部が昇降可能に支持されると共に周壁に砂、礫又は骨材と固化材等の補給材4を投入するための開口部5が周方向及び軸方向に適宜間隔で複数形成された筒状のケーシング3と、該ケーシング3内の軸心に沿って挿通されケーシング3の基端部に設けられた回転駆動部9により正回転又は逆回転される回転軸8と、該回転軸8の先端部に設けられ正回転により地盤Gを掘削してその掘削土砂を孔壁13b側に圧密し、且つ逆回転により前記ケーシング3内の補給材4を掘削孔の孔底13b側へ圧入して柱状基礎体21を造成する圧密部6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】軟弱地盤において、土砂や地下水を地上に排出させずに、短い工程で、支持力の高い良好な砕石杭を形成することができるようにすること。
【解決手段】下端に螺旋状の掘削翼2を備えた回転軸3と、その回転軸3を包囲する円筒状のケーシング4であって、その周側に長さ方向に沿った砕石投入口列9a、9bを備えたケーシング4と、ケーシング4の下端に構成した、ケーシング4と回転軸3との相対的な180度の回転で開閉する開閉手段5と、ケーシング4の上端と回転軸3の上部の対応部位との間に構成する後者から前者に回転力を伝える回転伝達手段6であって、正回転から逆回転又は逆回転から正回転に反転する際に180度分の回転軸3の空回りを経た上で回転力を伝達する回転伝達手段6と、回転軸3とケーシング4との相互の回転方向の自由な動きを許容しつつ上下方向には相互を連結する上下方向連結手段7とで構成する。 (もっと読む)


【課題】汚染土壌を浄化すると同時に地盤強化を行い、かつ、地盤強化後においても汚染土壌及び汚染された地下水の浄化を可能とする汚染土壌浄化方法を提供する。
【解決手段】汚染土壌50に地中杭54aを立設して土壌を浄化する方法であって、汚染土52が存在する深さまで竪孔51を掘削する工程と、掘削により排出された排出土又はあらかじめ用意された地中造成用土Bと過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウムのうちいずれかから選択される浄化剤Aとしてのアルカリ活性化過硫酸塩とが混合された地中杭造成用混合材Cを竪孔51内に投入して竪孔51を埋め戻し、地中杭造成用混合材Cを竪孔51内に投入した後に、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムを竪孔51内に投入して浄化するようにした。 (もっと読む)


【課題】地盤に拡径杭を造成するための掘削孔を均質かつ円滑に形成できるようにすること。
【解決手段】本発明では、掘削体の下端部で地盤を掘削するとともに掘削土を掘削体の下端外周部で押圧して掘削孔を形成し、その掘削孔の内部に掘削体の下端部から地盤改良材を注入し、その地盤改良材を掘削体の下端部で静的に締め固めることによって地盤に拡径杭を造成するための地盤改良装置において、掘削体は、互いに反対方向に向けて回転可能な中空円筒状の外軸とその外軸の内部に挿通させた内軸とを有し、内軸の下端部を外軸の下端部よりも下方に突出させて内軸と外軸との下端部間に間隙を形成するとともに、内軸の下端部に半径方向に伸延させた掘削刃を有する掘削刃体を形成する一方、外軸の下端部に掘削土を内軸と外軸との下端部間の間隙から外周方向に向けて排出するための排土体を形成することにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、地中に地中杭を形成する方法において、効果的に中詰材を排出して地中杭を形成する技術を提供する。
【解決手段】本発明は、地中に挿入されて空間を形成するとともに地中杭形成材の投入が可能な円筒部の略内部において、地中から上昇しつつ地中杭を形成するための地中杭形成ヘッドを提供する。この地中杭形成ヘッドは、地中掘削翼と、少なくとも一つの付加掘削翼と、を備える。地中掘削翼は、正転方向の回転で円筒部と共回りして地中を下方に向かって掘削し、反転方向の回転で地中杭形成材に圧力を印加する第1の翼形状を有する。付加掘削翼は、反転方向の回転で円筒部に投入された地中杭形成材を上方に向かって掘削する第2の翼形状を有する。付加掘削翼が、地中掘削翼から分離され、地中掘削翼の上方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、地中に中詰材で柱状物を形成する方法において、効率的に中詰材を投入する技術を提供する。
【解決手段】本発明は、地中に挿入されて空間を形成し、前記地中から上昇しつつ前記空間に砕石杭を形成する砕石杭形成用のアタッチメントを提供する。このアタッチメントは、円筒部と、開閉蓋と、備える。円筒部は、中心軸方向に長軸を有する少なくとも一つの長孔である砕石投入孔が側面に形成されている。開閉蓋は、前記砕石投入孔を前記円筒部の外部方向から塞ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】投入される粒状体の量を抑えるとともに周辺の環境に影響を与えにくい地盤改良装置を提供する。
【解決手段】回転するロッドの先端にオーガ3が取付けられて地盤を掘削する地盤改良装置である。
そして、オーガ3は、ラグビーボール状の断面を有する下向きの楕円錘台状に形成されて掘削翼80がらせん状に巻きつけられた先端部4と、ラグビーボール状の断面を有する所定高さの楕円柱状に形成される本体部5と、ラグビーボール状の断面を有する上向きの楕円錘台状に形成された後端部6と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】軟弱な地盤でも崩壊し難い掘削穴を効率良く造成できるようにする。
【解決手段】ケーシング本体胴(12)から連続するスクリューオーガー(13)が外向き一体的に突設された地盤(E)の掘削用パイプケーシング(S)において、上記ケーシング本体胴(12)にスクリューオーガー(13)の切り欠き部分(13a)を形成し、その切り欠き部分(13a)から脱落した掘削土砂(A)を、スクリューオーガー(13)の螺進回転により周囲へ押し付けて、掘削穴(G)の内壁面を高密度に締め固める。 (もっと読む)


【課題】広範囲な地盤の圧密効果が得られ、長期に渡って生石灰によるセメンテーション(化学効果)を継続することができる地盤改良工法を提供する。
【解決手段】アースオーガー5を逆回転すると共に、垂直方向の軸力である垂直荷重Wを加えることにより骨材12及び生石灰14に水平方向の力を加えて掘削孔11の周囲及び掘削孔11内を圧密すると共に、生石灰14を掘削孔11の周囲に移動せしめ、生石灰14の大きさが前記骨材より大きい。掘削孔11内の山砂などからなる砂杭15を地中に造成して圧密効果を促進させると共に、その掘削孔11周囲に移動せしめた生石灰14,間隙水及び周囲の土粒子から起こ一連の化学反応を利用して、広範囲な地盤の圧密効果が得られると共に、長期に渡ってセメンテーションを継続させることができる。 (もっと読む)


【課題】スパイラルロッドの圧入と同時にバラ荷を供給して構造体を構築する方法において用いられるスパイラルロッドであって、硬い地盤であっても良好に圧入が可能で、軟らかい地盤と硬い地盤とが交互に堆積したような互層地盤においても一定の速度で圧入しうるスパイラルロッドを提供する。
【解決手段】後端より先端部近傍まで搬送スクリュ2を備え、先端部においては、該搬送スクリュ2と巻き方向が逆で搬送スクリュ2より外径の小さい先端ビット13を付設する。 (もっと読む)


【課題】貫入孔の周囲の原地盤を乱さずに締固め砂杭を造成できる締固め砂杭造成装置を提供すること。
【解決手段】先端部に掘削した土砂を内方に導入する掘削刃12を有するとともに軸回りに回転可能な内空状の外筒管10と、外筒管10の内側に配置され、外筒管10と独立して軸回りに回転可能であるとともに外筒管10に対して延長方向に相対移動可能な内筒管20と、を備え、内筒管20が、後端寄りに設けられた材料砂投入孔25と先端寄りに設けられた材料砂排出孔26とを連通した内空状であって、先端部に材料砂を押圧する押圧部24を有しているとともに、外筒管10の内面と内筒管20の外面との間に延長方向に沿って螺旋状の掘削土砂排出路23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】軟弱地盤において地上構造物を形成物に土中圧力により生じる沈下反力をもって直接支持することのできる改良体の形成方法及び同方法に使用するスクリュー軸を提供する。
【解決手段】軟弱地盤内に強固に固定した改良体を形成する方法であって、外周面に螺旋羽根7を備えたスクリュー軸1によって軟弱地盤に穴11を掘削した後、前記スクリュー軸1を逆回転すると共に、改良材を前記穴11内に投入し、前記スクリュー軸1の逆回転によって前記スクリュー軸1の先端部に備えた回転翼13によって前記改良材を下方向に圧縮すると共に当該回転翼13によって前記改良材及び前記穴の周囲の地盤を放射方向に圧縮し、かつ前記改良材自体を、構造物を直接支持可能な強度に強固に固化すると共に、地盤の軟弱層に入り込んだ状態の凸部を周面に備えた固体に乾式にて現場施工をもって形成するものである。 (もっと読む)


【課題】 土留め矢板等を用いることなく透水管を効率的に埋設できるようにする。
【解決手段】 埋設すべき透水管30の下端部に掘削刃42付き底蓋40を取り付けて、内・外周面に螺旋翼15、16を備えた円筒状ケーシング10内に収容する。この円筒状ケーシング10上端を回転キャップ20に連結して、これらを一体に回転させて、ケーシング10を地盤中に推進する。ケーシング10が所定の深度に達したとき、回転キャップ20を外し、透水管30の上端にガイド付きキャップを被せ、その状態で透水管30とケーシング10間に砂を投入する。砂の投入後ケーシング10を引き上げつつ、掘削方向と逆回転させることで、投入した砂を下方に推進するとともに締め固める。 (もっと読む)


【課題】台船の動揺の影響を抑えて効率よくかつ低コストで補給材の突固めを行うことができる水底地盤改良工法を提供する。
【解決手段】先端に開閉蓋1を有しかつ外周面に螺旋状の羽根10を設けた外管2に内管3を挿入して、両者をジャッキ4に作動連結し、外管2を施工機械のリーダに装着された昇降回転ユニット5により正回転させながら、内管3と一体に回転地盤G中に所定深さ貫入する。そして、この貫入後、ホッパ8を通じて内管3に所定量の補給材Mを供給し、内管3内を圧気しながらジャッキ4により内管3を下降させて開閉蓋1を開き、その後、外管2を逆回転させながら、内管3と一体に所定距離上昇させるごとに、ジャッキ4により内管3を押下げて内管から排出した補給材の突固め行い、この時の反力を外管2とその周りの螺旋状羽根10とを介して水底地盤Gに伝達し、台船の動揺を抑えて、補給材に対する十分なる突固め効果を得る。 (もっと読む)


【課題】 ドレーン体の施工時に残土が発生せず、均一で連続したドレーン体を煩雑な施工管理を行うことなく構築し、さらには、施工設備の小型化が可能な液状化防止工法を提供する。
【解決手段】 搬送スクリュ2を備えたプランジャ1を取り囲むようにホッパー3を配設し、該ホッパー3にドレーン材4を供給した状態で、上記プランジャ1を、搬送スクリュ2の搬送方向がプランジャ1の掘削方向と一致する方向に回転させながら地盤5中に圧入することにより、プランジャ1の圧入と同時にドレーン材4を削孔6内に供給し、プランジャ1を引き上げる際にも同方向に回転させることにより、連続してドレーン材4を削孔6内に供給、充填し、ドレーン材4が密に且つ均一に充填されたドレーン体7を構築する。 (もっと読む)


【課題】貫入初期段階での砂杭打設位置のずれをなくし、中空管の引き抜きが容易で、高品質、かつ強固な締め固め砂杭をスムーズに施工することができる低振動、低騒音型の砂杭造成工法及び砂杭造成機を提供する。
【解決手段】下向き円錐形の外周面7と、下方から上方に向かって昇るようにして外周面7上に設けられた螺旋歯5と、下端より下側に突出して設けられた掘削歯3とを有する中空の掘削ヘッド2を、砂杭造成用中空管1の下端に一体回転可能に取り付け、掘削ヘッド2の回転で掘削歯3により土砂を掘削し、該土砂の少なくとも一部を螺旋歯5により外周面7上部に向かって順次送り、該送られて来た土砂を外周面7により造成中の掘削孔4の孔壁4aに向けて押し付け、該掘削孔4の孔壁4aを強固に締め固めて行く。 (もっと読む)


【課題】 安価で且つ作業時の振動及び騒音を低下させて土質の改良が行えるようにすることを課題とする。
【解決手段】 所定の方向に回転させて地盤を掘削する筒状のオーガーケース3と、該オーガーケース3内に正回転及び逆回転自在に内装されたオーガー5とを使用する地盤改良工法において、オーガーケース3で削孔した該オーガーケース3内の土を、オーガー5を正回転させて掘削し、更に、オーガー5を逆回転させると共に昇降運動させることにより、オーガーケース3内の改良土を、オーガー5の下方に設けられたオーガーヘッド6の押圧面で、掘削孔の水平方向の周面に押圧しながら、改良土を順次押し固め掘削孔を埋めることにある。 (もっと読む)


1 - 18 / 18