説明

Fターム[2D060BE01]の内容

上水用設備 (7,428) | 給水栓装置の構造 (932) | 吐水部 (476)

Fターム[2D060BE01]の下位に属するFターム

Fターム[2D060BE01]に分類される特許

101 - 120 / 156


【課題】小さな操作力で切り替えを行うことができる切替弁を提供する。
【解決手段】供給された流体を、2つの吐出口の何れか一方から吐出させ、又は停止させる切替弁8であって、切替弁本体10と、この切替弁本体の内部の、供給された流体が流入する弁室32と、この弁室と第1吐出口とを連通させる第1弁座26aと、弁室と第2吐出口とを連通させる第2弁座30と、第1弁座及び第2弁座の何れか一方又は両方を閉鎖させるように、所定の作動軸線上に夫々配置され、作動軸線Aの方向に移動可能、且つ回動可能に配置された第1弁体14及び第2弁体16と、第1弁体を回動させる回動駆動手段12と、第1弁体と第2弁体の相対的な回動により、第1弁体と第2弁体の間隔を変化させる第1カム機構を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】キッチン、洗面化粧台等で空容器の洗浄を効率よく行なうことのできる吐水装置の提供。
【解決手段】吐水板43に設けられた通水孔15から湯水が吐水される吐水装置10において、吐水板43には空容器Aの注ぎ口Bに対して進退自在とした通水筒14が装着され、この通水筒14に通水孔15が設けることにより空容器Aの注ぎ口Bから湯水がはみ出すことなく空容器Aの洗浄を素早く行うことができる。 (もっと読む)


【課題】整流網を必要とする水栓器具において、整流網に残った水膜状の水が凍結しても整流網を介さない別の流水経路から水を吐出することができる、水栓器具の吐水口先端に取り付ける凍結防止部材を提供することを目的とする。
【解決手段】
上端部に位置する流入口と、その流入口の側面に設けられる螺合部と、前記流入口の下方に位置する整流網およびその整流網を脱落しないように固定する支持部と、下端部に位置し、且つ前記整流網の下流側に設けられる流出口と、前記螺合部と前記支持部の間の側面に設けられ、且つ前記流入口と連通する孔と、前記支持部および前記流出口の外周に位置し、且つ前記孔と連通する下向きの間隙と、その間隙の下方の下流側に位置し、前記間隙を介して前記孔と連通する補助流出口とを有する凍結防止部材を水栓器具の吐水口先端に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】所要部品点数が少なく且つ小型に構成でき、更に使用者に対してクリック感を効果的に伝えることのできるクリック機構付きの吐水切替装置を提供する。
【解決手段】吐水切替え用の回転式のハンドル18を継手24に回転可能に保持させて成る吐水切替装置において、ハンドル18の軸方向位置の規制部材として板ばね84を継手24に組み付けて、板ばね84に軸方向の係入凸部86,87を、ハンドル18の上面に係入凹部92-1,92-2,94-1,94-2を設け、それらによって吐水切替位置でクリック感を発生させるようにする。 (もっと読む)


【課題】開放操作時における当初の水勢を確実に維持すると共に、再度の開放操作を不要とした水栓を提供すること。
【解決手段】流水路の中途に配設した弁座と、弁座を止水及び開放する弁体と、よりなる水栓において、弁座は、流水弁孔と、流水弁孔の流出側周縁に突出形成した弁座突縁と、より構成し、弁体は、弁座突縁に圧接自在とした弾性素材の圧接止水部と、圧接止水部より突出して流水弁孔の内周面に摺接自在とした摺接止水部と、より構成し、止水状態においては、弁座突縁が弁体の圧接止水部に陥没すると共に、弁体の摺接止水部が弁座の流水弁孔の内周面に摺接してそれぞれ止水を行うべく構成し、開放操作時においては、弁体の圧接止水部が摺接止水部より先に止水状態が解除され、かつ、圧接止水部と弁座突縁との間隙面積を、圧接止水部の陥没した部分が復元されたとしても、摺接止水部と流水弁孔の内周面との間隙面積よりも広くなるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】 流体が通過する流路が形成された吐水具を備え、流路の先端に設けられた吐水口から流体が吐水される水栓において、その流量が適正なものであるかどうかを使用者が容易に判断でき、しかも簡略な構造の水栓を提供する
【解決手段】
流体が通過する流路13が形成された吐水具11を備え、流路13の先端に設けられた吐水口12から流体が吐水される水栓3において、前記吐水具11は表示窓19と、この表示窓19の内側に設けられ前記流路13と連通するバイパス流路14とを備え、バイパス流路14には通過する流体の流量に応じて移動する表示体17が設けられ、表示窓19を通して表示体17が表示されることで、吐水口12から吐水される流体が適正流量であることを表示されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ボタンのプッシュ操作で吐水される湯水の吐水形態を交互に切替えることができ、さらに湯水の流量調節を素早く行なうことができる吐水装置を提供する。
【解決手段】 ボタン13のプッシュ操作で吐水される湯水の吐水形態を第1通水孔14からの吐水と第2通水孔15からの吐水とに交互に切替えるための切替部材Aを設けた吐水装置において、前記切替部材Aは各通水孔14,15から吐水される湯水の流量を調節する流量調節部材Bを設け、この流量調節部材Bを前記ボタン13と連繋させ、ボタン13の操作により湯水の吐水形態の切替えと流量調節とを行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】動翼に回転力を与えない無駄な流れを抑制し、発電効率を向上させることのできる水栓用発電機を提供する。
【解決手段】主流路に対して略平行に設けられた軸部材と、軸部材よりも径外方に突出し主流路に設けられた動翼羽根部と、動翼羽根部よりも径外方に突出し主流路から分岐したバイパス流路の入口部及び出口部の少なくともいずれかに設けられたフランジ部とを有し、軸部材によって径方向の移動を規制されつつ軸部材のまわりに回転可能な動翼と、フランジ部の軸方向の端部が摺動自在に接触する受部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】浄水カートリッジを内蔵しつつ、外観が良く、設置スペースの省スペース化とメンテナンスの円滑化を図ることができる水栓を提供する。
【解決手段】水栓ボディ10と、水栓ボディ10から供給される水を受け入れ可能なカートリッジ挿入部Kが設けられた吐水支持部材(把持部61)と、吐水口(62w、62v)を備える吐水口部材(頭部62)と、吐水支持部材の着脱口Mを通じてカートリッジ挿入部Kに挿入される浄水カートリッジ70を備える。カートリッジ挿入部Kには浄水カートリッジ70にカートリッジ挿入部Kの外側に向かう付勢力を負荷する付勢手段(コイルスプリングB)が配設される。吐水口部材には付勢力の負荷された浄水カートリッジ70をカートリッジ挿入部の内側に向かって押圧するための押圧部(後端面E)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 レバーハンドルを備えた水栓であっても、種々の状況において気軽に水を素早く止めることができて、総合的に節水を図ることができるレバーハンドルを備えた水栓を提供する。
【解決手段】先端側に吐水口11aを設けた吐水管11の他端側に、内部に貫通する通水路12aを設けた球体状のジョイント体12を取り付け、該ジョイント体12を、頭部21にジョイント体12の収納空間12aを有すると共に、内部に給水路22を形成した本体2と組み合わせ、該本体2について、ジョイント体12の吐水管11側に、吐水管11が移動可能なように開口部21bを形成すると共に、吐水管11が水平位置にある時に給水路22に通じる給水部21cを、ジョイント体12の通水路12aの出口側に形成することで、吐水管11自体が、吐水動作を操作するためのレバーハンドルとして機能し、吐水が、吐水管11が水平位置にあるときに行われ、吐水の停止が、吐水管11を上方に動かすことで行われる。 (もっと読む)


【課題】発電機をスパウトにコンパクトに内蔵させつつ安定して動作可能な自動水栓を提供する。
【解決手段】通水路と、前記通水路を開閉する電磁弁と、使用者を検知するセンサと、前記通水路を流れる水流により電力を発生する発電機と、前記センサからの出力に基づいて前記電磁弁を制御する制御部と、を本体部内に設けた自動水栓であって、前記本体部に固定され先端に吐水口が設けられた吐水継手をさらに備え、前記発電機に前記水流が流入する先端が前記本体部の側で支持され、前記発電機から前記水流が流出する後端が前記吐水継手の側で支持されることにより、前記発電機が前記本体部の側と前記吐水継手の側との間に挟持固定されてなることを特徴とする自動水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】
吐水される流体力を効率よく利用して広い範囲に往復回動しながら吐水する吐水装置を提供する。
【解決手段】
入水部と、吐水部と、前記吐水部に前記入水部から流入された水を導く導水流路の途上に配置され、前記吐水部を往復回転運動させるための駆動部と、を備えた吐水装置であって、前記駆動部は、前記導水流路内を流れる水の力を受けて回転する羽根車と、前記羽根車の回転が伝達可能であり、前記羽根車と同方向に回転する第一歯車と、前記羽根車の回転が伝達可能であり、前記羽根車と逆方向に回転する第二歯車と、前記第一歯車および前記第二歯車と係合可能であり、前記第一歯車および前記第二歯車の回転力を前記吐水部に伝達するための第三歯車とを備え、前記第三歯車は、前記第一歯車と前記第二歯車からの回転力が同時に伝達されることなく交互に伝達力を受けて、往復回転運動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パッキンが小型で製造コストも安価であり、また弁ケースへの組付けも容易であってシリンダ式バルブを小型化することのできるシリンダ式バルブにおけるパッキンの組付構造を提供する。
【解決手段】シリンダ弁体を内嵌する弁ケース28の周壁に通水用の開口36を形成して成るシリンダ式バルブの弁ケース28の開口36周りへのリング状のパッキン114の組付構造において、弁ケース28の開口36縁部の軸方向の各端部に、パッキン114の対応する軸方向の各端部を軸方向に押圧し弾性圧縮させた状態に挟み込む圧縮保持部130を、弁ケース28の軸直角方向に延びる形状で設け、圧縮保持部130によりパッキンを保持するようなす。 (もっと読む)


【課題】シリンダ式バルブにおいて、別体となしたシリンダ弁体と弁軸部との軸方向の結合強度を強固となすことができるとともに、それらの組付けを容易となすことを目的とする。
【解決手段】シリンダ式バルブにおけるシリンダ弁体26の雌嵌合部92に、弁軸部38の雄嵌合部90を軸方向に嵌入させて組付けを行う。その雌嵌合部92には係合爪98を全周に亘って径方向内方に突出する状態で設ける一方、雄嵌合部90の外周面には、径方向外方に突出し、係合爪98に対して弁軸部38の抜き方向に係合する係合突起108を設け、それら係合爪98と係合突起108との係合によりシリンダ弁体26と弁軸部38とを軸方向に抜止状態に連結する。 (もっと読む)


本発明の主題は、電気サーモスタット部品を作動させるための部品制御スイッチ(10)である。スイッチ(10)は、例えば洗面台または壁の、内張り要素内の孔(4)内に取り付けられることができる。スイッチ(10)は、内張り要素の孔(30a)内に堅固に固定されるパッド(30)として設計されるホルダによって、孔(4)内に保持される。
(もっと読む)


【課題】外観性と強度性に優れ、しかも水抜き孔の後方位置での水切性が良好となった吐水スパウトを提供すること。
【解決手段】水処理装置20で生成した処理水を吐水するための吐水口24を有するスパウト27と、スパウト27の吐水口24を除いてスパウト27の外周面を覆うスパウトカバー42とを備え、スパウト27を先端程下方に向けて下り傾斜させると共に、スパウトカバー42を先端程下方に向けて下り傾斜させ、スパウトカバー42の下面にスパウト27外周面とスパウトカバー42内周面との隙間に生じた結露水を吐水口24よりも後方B位置で外部に排出するための水抜き孔43を設けた吐水スパウト2である。 (もっと読む)


【課題】内部に配置された電気部品の取り扱い性及び信頼性に優れた水栓を提供する。
【解決手段】本体部と、吐水口を有する吐水部と、を備え、前記本体部は、その内部に配置され、給水配管と連通可能とされた第1の給水流路と、その内部に配置された第1の電気部品と、を有し、前記吐水部は、その内部に配置され、前記第1の給水流路と連通可能とされ、且つ前記吐水口に接続された第2の給水流路と、その内部に配置され、前記第1の電気部品と電気的に接続された第2の電気部品と、を有し、前記第1の電気部品と前記第2の電気部品との前記接続は、配線によってなされ、前記本体部と、前記吐水部と、は着脱自在であり、液密な状態で結合可能とされたことを特徴とする水栓が提供される。 (もっと読む)


【課題】操作性が良く、簡単な操作で吐水口から所要流量で吐水を行わせることのできる水栓を提供する。
【解決手段】吐水管14の先端側部分14Aに流量選択スイッチとして大流量スイッチ20と小流量スイッチ18とを設ける。大流量スイッチ20は1回の操作で吐水口16から設定された一定大流量で吐水させ、小流量スイッチ18は1回の操作で吐水口16から設定された一定小流量で吐水させるものとする。更にそれら大流量スイッチ20及び小流量スイッチ18はそれぞれ吐止水スイッチを兼ねたものとする。 (もっと読む)


【課題】操作ボタン部の透光性が高く、しかも、防水性にも優れた操作手段を有する吐水装置を提供する。
【解決手段】使用者のスイッチ操作に基づいて電動弁を開閉して吐水・止水を切替える吐水装置であって、コントローラケース内にスイッチおよび発光素子が実装されたプリント基板を収納しており、そして、前記コントローラケースの上面には、スイッチおよび発光素子に対応した開口を覆うように弾性シートが貼付けられており、更にコントローラケースを上面カバーにて覆い、この上面カバーの開口より突出し、使用者により押圧される操作ボタンによってスイッチを操作する吐水装置において、コントローラケースと上面カバーとの間に、発光手段からの光の拡散を防ぐ遮光部材が介在しており、操作ボタンは透光性を有すると共に、遮光部材に設けられた弾性変形部に上下移動可能な状態で保持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動翼の上流側に設けられ動翼に旋回流を与える予旋回静翼の軸方向の位置を安定して保持できる水栓用発電機を提供する。
【解決手段】内部を給水が流れる筒体と、筒体の内部に設けられ下流側に旋回流を与える予旋回静翼と、予旋回静翼の下流側に設けられ旋回流を受けて筒体の中心軸まわりに回転可能な動翼と、動翼と一体に回転可能なマグネットと、マグネットに対向するコイルと、を備え、筒体の内壁に、予旋回静翼の下流側への移動を規制する抜け止め部を設け、予旋回静翼は、抜け止め部よりも上流側から筒体の内部に挿入されて抜け止め部に掛止された。 (もっと読む)


101 - 120 / 156