説明

Fターム[2D060CC02]の内容

上水用設備 (7,428) | 吐水部に付属するもの (317) | 接続構造 (86) | ねじを用いるもの (55)

Fターム[2D060CC02]の下位に属するFターム

Fターム[2D060CC02]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】通常吐出、シャワー吐出、及び浄水吐出の3種類の切換えを行うことができて、構造が簡単で雑菌混入の原因となる空気の侵入を防止することができ、さらには使用後の水切りが良くて、圧力調整をも簡単に行える切換コックを提供する。
【解決手段】コック本体10を、原水口11と、原水供給口及び浄水流入口と、浄水吐出口14と、通常吐出口15と、シャワー口16とを有し、切換回転子20を、通常吐出通路21と、シャワー吐出通路22と、浄水吐出通路23とをそれぞれ周方向に有し、基体部と、この基体部に一体化された環状板部と、この環状板部の内端に一体化されて先端が流路の一次側に向けて傾斜する環状傾斜部と、この環状傾斜部の先端側に形成した通孔とにより構成した圧力調整弁70をコック本体10の原水口11内に設けた。 (もっと読む)


【課題】プレフィルタを設けることで、メインの細隙フィルタが早期に劣化するのを抑制することができて、ランニングコストを低減することができるとともに、プレフィルタの汚れ具合をケース22の外部から容易に確認することができる浄水器を提供する。
【解決手段】ケース22内には、水を浄化するための細隙フィルタを含むフィルタカートリッジ28を設ける。ケース22内には、細隙フィルタよりなるプレフィルタ37をフィルタカートリッジ28の上流側に位置するように設ける。ケース22の側壁には、プレフィルタ37の汚れ具合を確認するための透視窓40を設ける。 (もっと読む)


【課題】吐水量の調節を容易に行う。
【解決手段】一端が給水口3への取付開口部となり、他端が水流を吐水する吐水側開口部13となるケーシング11と、ケーシング11内において、給水口3より給水される水流を絞る第一の孔部24が形成された絞り部材21と、一方の面を吐水側開口部13に臨む吐水面31aとし、吐水面31aと反対側に第一の孔部24と繋がる第二の孔部33が形成されると共に、第二の孔部33からの水流を吐水面31aより吐出する複数の吐水孔36が形成されたノズル部材31とを備え、第一の孔部24又は第二の孔部33の何れか一方が他方に対して回転することで、第一の孔部24と第二の孔部33とのずれ量が変わり水量を調節する。 (もっと読む)


【課題】非接触型センサと接触型センサの両方を有し、小型化を図ったセンサ部を有する自動水栓装置を提供する。
【解決手段】光電センサを収納するセンサケース30の少なくとも一部の外周部30a1を水栓本体の内周部2dに密着する形状とする。さらに、このセンサケース30内に、水栓本体を経由した大地との静電容量の変化によって水栓本体の人体接触部分2aへの人体の接触を検出する静電容量センサを収納し、この静電容量センサのうち静電容量の変化を検出する送信電極51及び受信電極52をセンサケース30の内周部2dに沿って配置する。 (もっと読む)


【課題】管体へ装着する際の作業性を損なうことなく、またシール性を損なうことなく、外力が作用した場合のアダプタの脱落を防止すること。
【解決手段】基端部が管体の太径部よりも大きな内径の筒状を成すアダプタと、管体において太径部よりも基端側となる基部に貫挿し、アダプタの外周部との間に構成した締結手段を介してアダプタの基端外周部に装着される締結部材と、締結部材の内周面、管体における基部の外周面、アダプタの基端面、アダプタの内周面及び管体の太径部の間に介在し、締結部材にアダプタを締結させた場合に弾性的に変形して管体における基部の外周面及びアダプタの基端面もしくはアダプタの内周面によりシールされるパッキン部材を備えた。 (もっと読む)


【課題】面倒なこすり洗いをすることなく、しかもポンプ等の動力を用いずに、強い洗浄水流とブラッシングとを併用して被洗浄物に付着した汚れを確実に除去でき、これにより手荒れを防止しながら洗浄効果を高めること。
【解決手段】給水路33からの水道水を内部流路5を経て吐出口3から噴流洗浄水として吐出させる吐出ノズル1と、この吐出ノズル1の吐出口3近傍に取り付けられる洗浄ブラシ40とが一体状に構成されており、洗浄ブラシ40は弾性変形可能な材質からなると共にその最大変形状態で噴流洗浄水の吐出軌道Wを妨げないような位置に配置された洗浄水吐出装置30である。 (もっと読む)


【課題】アダプタの連結パイプに極めて簡単な構成で弁部材を組み込むことで水漏れを防止し、かつ、連結パイプからの弁部材の脱落を防止する。
【解決手段】蛇口用管継手10は、蛇口T側に設けられるアダプタ20の連結パイプ21に、給水ホースH側のカプラー30がワンタッチで脱着可能に接続される。連結パイプ21にはパイプ孔の水路を開閉可能な弁部材40が設けられる。弁部材40の弁本体41は、連結パイプ21のパイプ孔に当該パイプ孔よりも長い寸法をもって通される軸部と、この軸部のカプラー30側の端部にパイプ孔よりも大きい外径で形成される抜止め部と、軸部のアダプタ20側の端部にパイプ孔よりも小さい外径で形成される環状溝部とからなる。Oリング42は、弁本体41の環状溝部にパイプ孔よりも大きい外径をもって嵌合し、連結パイプ21の入口周端に押し付けられてパイプ孔の水路を封鎖する。 (もっと読む)


【課題】節水と水流のボリューム感を確保しながら、激しい水跳ねを防止することができる吐水装置を提供する。
【解決手段】本発明は、水道から供給された水を吐水させる吐水装置(10)であって、吐水装置本体(14)と、この吐水装置本体の内部に形成され、水道に接続された給水管路(14a)と、泡沫状の空気を含んだ、幅広に分布する泡沫シャワー吐水を形成するように、給水管路に連通して設けられた泡沫シャワー吐水部(20)と、この泡沫シャワー吐水部の少なくとも前方に分布するように配列された吐水口を備え、泡沫シャワー吐水の少なくとも前方を覆うように、泡沫シャワー吐水よりも細い線状の整流シャワー吐水を形成する整流シャワー吐水部(22)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】雄ねじと雌ねじとの螺合によって一体化され、水栓等の内部流路に嵌め込むだけで設置することが可能な節水バルブであって、通水時にその流路を流れる水の影響によって螺合が解けて分解することがない節水バルブの提供。
【解決手段】左ねじである雄ねじ2b,3aと雌ねじ4cとの螺合によって一体化されることにより、流入路2cと、この流入路2cより大径であってこの流入路2cに連通される滞留部4d,4eと、この滞留部4d,4eに連通される流出路3bとを形成する複数の部材2,3,4によって構成される。 (もっと読む)


【課題】水量が多くなっても良好な整流効果を得ることができる吐水装置を提供する。
【解決手段】本発明は、給水された水を吐水口から吐水する吐水装置1,30であって、水平方向に延びる給水路及び鉛直方向に開口する吐水口8cを備えた吐水部本体8bと、この吐水部本体の吐水口に取り付けられ、上流から下流に向かって設けられた整流板12,32、整流網14及びこの整流網を保持する整流キャップ16を備えた吐水ユニット10と、を有し、整流板12,32は、その鉛直方向に延びる上流側側面に水平方向に延びるように形成された第1整流用開口部12c,32c及びその下流側水平面に鉛直方向に延びるように形成された第2整流用開口部12e,32eを備えている。 (もっと読む)


【課題】 振動により螺子の結合部分の緩みが発生し難い、水漏れが発生しないような水栓継手で、機構が簡単なため構成部品が少なくてすみ、安価に製造できるものを提供する。
【解決手段】 水栓継手が、水栓に水栓先端に複数のボルト2を介して固定される筒状の水栓取付け部材1と、水栓径調節用リング5下部に嵌入されたパッキン12と、上部に取付け部材1の下部に螺合される螺子とパッキンを保持するパッキン受け11を下部にはニップル10が嵌合される筒状部7cと筒状部に結合子14を挿通する係止孔を有し通水孔を備えた筒状の水栓継手本体7と、水栓継手本体に嵌合する部分にOリング13を備え、結合子嵌合溝とホースの圧入部を有する通水孔を備えたニップル10と、結合子14とからなり、ニップル10が水栓継手本体7に回動可能に嵌合され、結合子嵌合溝10cに圧入した結合子14によって係止されている。 (もっと読む)


【課題】 1個の制水駒によって多様の流量制御に対応できる流量制御弁を提供すること。
【解決手段】 接合金具1と吐出金具5との間に形成される通水室6に、所要形状の通水孔12を所要数開口した円盤状の通水盤8と、通水盤8に対して各通水孔12を開閉自在に重畳接合される制水盤10とから成る制水駒11を内嵌する。このほか、吐出金具5の出水孔3の上部で通水室6に流速緩和体4を設ける。 (もっと読む)


1 - 12 / 12