説明

Fターム[2D061CB06]の内容

流し・廃水用設備 (9,262) | 防水パンの目的 (384) | 施工性 (118)

Fターム[2D061CB06]に分類される特許

61 - 80 / 118


【課題】浴室のリフォームを行った後、その後の縦管等の配管改修工事終了後、新たな配管に適合させるために排水管を容易に変更することができる浴室ユニット及び浴室を提供する。
【解決手段】上面に防水層が形成されたコンクリート躯体床面と、上記防水層を貫通し躯体床面に設けられた排水口と、コンクリート躯体床面の上方に配置され、開口を有する防水パンと、この開口と排水口とを連通する排水筒を有する浴室であって、排水筒が、上端開口及び排水開口を有する凹状の排水トラップを有する別個の排水トラップ部材と交換可能であり、コンクリート躯体床面から排水筒上面迄の高さが、排水トラップ部材の高さ以上である浴室。 (もっと読む)


【課題】浴室内の構造に悪影響を与えることなく、クッション層を用いた柔らかな感触を実現することができる浴室の洗い場床を提供する。
【解決手段】硬質の基材と、基材の上に積層され、クッション性を有すると共に少なくとも表面が耐水性を有する軟質材と、軟質材より外方側の基材上に設けられた浴室壁パネルを載置するための壁載せ部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複層構造の洗い場床における各層間に空気溜まりが形成されるのを抑制する浴室の洗い場床を提供する。
【解決手段】基材と、前記基材より浴室内側に積層され、前記基材と周縁部で水密的に接着された可撓性を有する表面層と、前記基材と前記表面層との間の水密的に塞がれた空間に積層された弾性変形可能なクッション層と、前記基材と前記表面層との間の空間を浴室外に連通可能にする空気抜き流路と、を備え、前記クッション層は、連続気泡構造の発砲体からなり、前記空気抜き流路と、前記連続気泡構造における連続気泡と、は連通していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複層構造の洗い場床における各層間に空気溜まりが形成されるのを抑制する浴室の洗い場床を提供する。
【解決手段】基材と、基材より浴室内側に積層され基材と周縁部で水密的に接着された可撓性を有する表面層と、基材と表面層との間の水密的に塞がれた空間に積層された弾性変形可能なクッション層と、基材と表面層との間の空間を浴室外に連通可能にする空気抜き流路とを備えている。 (もっと読む)


【課題】排水口周りに設けられるシール材が洗い場床の表面に露出しない浴室の洗い場床を提供する。
【解決手段】基材と、基材より浴室内側に積層された表面層とを備えた浴室の洗い場床であって、基材は、排水用開口と、排水用開口の周りに設けられ表面層が積層される表面層積層部と、表面層積層部から排水用開口へと続くコーナー部に設けられ上方及び排水用開口側が開口されシール材が充填可能な切欠きとを有し、表面層は切欠きを上から覆っている。 (もっと読む)


【課題】排水ホースの末端を抜けないように防水パン排水口に固定できる排水ホースの固定構造を提供する。
【解決手段】排水ホース2の末端2cを、押さえ板8により防水パン排水口3aに固定する構造であって、排水ホース2の末端2c付近には外側へ突出した鍔部5が設けられ、押さえ板8には、鍔部5より小径で排水ホース2の末端差込み部2cを通すことのできる差込み孔8aと、この差込み孔8aの外周に、防水パン排水口3a側に設けられた係止手段7a,7bに係合する係合部8c,8bが形成されてなり、押さえ板8を排水ホース2の鍔部5の上にセットした状態で、防水パン排水口3aに取り付けられた排水口フランジ6に係脱可能に係合固定させる。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな作業とならずに構築でき、また構築後に生じるパン床下や床下回りで作業を行うために別途行う附帯作業が大掛かりとならないようにする。
【解決手段】洗い場パン部5及び浴槽載置パン部6を有するパン部4と、パン部4の外側に位置する壁載置部7と、壁載置部7に載置して建て込んだ壁部15とを備えた浴室の構造であり、パン部4と壁載置部7が別体であり、施工床部Fにパン部4と壁載置部7が個別に設置され、パン部4が壁部15を建て込んだ壁載置部7から分離できること。 (もっと読む)


【課題】洗い場用防水パンとしての剛性を確保しつつ軽量化を図る。
【解決手段】洗い場用防水パン1は、合成樹脂製のパン本体2の下面側を補強用金属板3で補強したものであって、パン本体2は、リブ形成領域Aの周縁側の領域Bを除く内側の領域Cを水上領域D及び水下領域Eに区画すると共に、水上領域Dの補強用リブ11の下端を水上領域Dに隣接する周縁側の領域Bの補強用リブ10の下端及び水下領域Eの補強用リブ12の下端よりも床板部へ向かって没入させ、補強用金属板3は、一枚の板材を折曲げ成形してなり、水上領域Dに位置する水上側片部21及び水下領域Eに位置する水下側片部22を第1の起立片部23で連接し、水上領域Dと水下領域Eの境界に第1の起立片部23を対向させたこと。 (もっと読む)


【課題】 防水パンの上に設置される洗濯機等への給排水配管の施工の容易化を低コストで実現する。
【解決手段】 防水パン用アダプタ2と、排水トラップ3と、給水管継手4とを備えた防水パン用配管ユニットを提供する。アダプタは、アダプタ本体2aと固定リング2bとよりなる。アダプタ本体は、外周面に雄ねじ211を有し防水パン1の底壁11の排水孔111に下方から挿入される断面円形のベース部21と、ベース部下端から突出し防水パンの底壁下面における排水孔の周縁部に当接するフランジ部22とを備える。固定リングは、ベース部の雄ねじにねじ嵌められる雌ねじ23を内周面に有する。アダプタ本体のベース部に、それぞれ上下に貫通した排水トラップ取付孔212および給水管継手取付孔213を形成する。 (もっと読む)


【課題】狭い浴室において施工が簡単であり、浴槽設置の際施工者にとって手間にならず、浴槽排水口と蓋部材の浴槽排出口の微細な位置ズレを円滑に解消できること。
【解決手段】槽体である浴槽1と、浴槽1底面に開口された排水口2と、排水口2に取り付けられる排水栓3と、浴槽1を載置する浴槽パン4と、浴槽パン4に開口されて浴槽1からの排水と浴槽パン4上の排水を排出する第1排水口5と、から構成される浴室の排水構造において、前記排水栓3から第1排水口5まで連絡する水密管11を構成し、水密管11の下端に内方向に縮径するよう傾斜して凸出したガイド部12、第1排水口5に構成された、内方向の下方に向かって縮径しつつ傾斜して構成された傾斜面6、から構成され、更には水密管11のガイド部12が第1排水口5の傾斜面6に当接して接続されることを特徴とする浴室の排水構造である。 (もっと読む)


【課題】 床パンの形状や、大きさに制約を受けることなく、浴室内のスペースを拡げることができ、また配管の引き込み箇所を、この引き込み箇所周りに設ける、カウンター等の取り付けに使用できるようにし、有効に活用できるようにする。
【解決手段】 床パン1の壁載せ部1aに下端部2aを接続し、この下端部2aに連なる立ち上がり面部2bが壁載せ部1aより外側に張り出している拡張パネル2を備える。拡張パネル2の立ち上がり面部2bに、壁裏配管3の貫通部4を、室内側に凸段差状に突き出して形成する。 (もっと読む)


【課題】防水パンを安定よく支持できると共に各種施工現場の設置高さに対応させることが容易にできるようにする。
【解決手段】防水パン20の脚部構造10は、スリーブ30が、ボス部21のテーパ孔21aにテーパ嵌合し、横断面形状が上下方向の軸心に沿って同一のストレート嵌合孔52の有る第1スリーブ50と、横断面外形状が脚先部40の雄ねじ部40aの外径より大きく且つ上下方向の軸心に沿って同一である金属製のストレートパイプから成形され、第1スリーブ50のストレート嵌合孔52に嵌合したストレート嵌入部62、ストレート嵌入部62から下方へ突出したストレート延長部63及びストレート延長部63の下端側に設けた雌ねじ部64を有する第2スリーブ30とからなり、脚先部40が、第2スリーブ60の雌ねじ部64に雄ねじ部40aを高さ調節可能に螺着した。 (もっと読む)


【課題】吊架台の部材の点数を少なくしてコストを低減すると共に、建物躯体の横長部材に取付ける箇所を少なくして施工時の作業を簡単にする浴室ユニット設置構造の提供。
【解決手段】浴室ユニット設置用吊架台20は、浴槽31の設置側において、浴槽31の長辺に沿って延びて建物躯体の横長部材1,2の間に架けた一本の浴槽側吊架台21と、洗い場防水パン32の設置側において、浴槽側吊架台21と浴槽側吊架台21に対面する建物躯体の洗い場側横長部材3との間に架けた二本の洗い場側吊架台22,22とを備え、浴槽側吊架台21及び洗い場側吊架台22,22で浴槽を支持し、洗い場側吊架台21で洗い場防水パン32を支持したこと。 (もっと読む)


【課題】土台を越えて洗い場を拡張する場合に、拡張部分を元の洗い場と極力同じ高さに保って、拡張された洗い場を洗い場床として有効に利用することができる浴室の拡張構造をを提供する。
【解決手段】建物の土台により区画された領域内に設けられた主浴室部から、上記土台を越えて拡張浴室部が延設される浴室の拡張構造において、上記土台に固定される固定部と、該固定部から上記拡張浴室部側に延出しその天端が上記土台天端より下方に配置された載置面とを有する支持ブラケットと、上記拡張浴室部の荷重を上記支持ブラケットの載置面に伝達する支持材とを備える。 (もっと読む)


【課題】一体成形時における加熱冷却処理を経て得られた床パネル自体の反りを解消する。
【解決手段】底面においてリブ31が格子状に下向きに突設されてなるとともに、少なくとも長手方向に沿って当該リブ31中に溝部34が形成され、さらに当該溝部34の中心近傍において下向きに突出させた少なくとも1の突起44を有するジシクロペンタジエン樹脂からなる基体22を成形し、成形された基体22を上金型72と下金型71間に挟み込むとともに、下金型71と基体22表面との間隙75へ熱可塑性樹脂を注入することにより、当該熱可塑性樹脂からなる意匠材23を基体22表面に積層一体化させ、上下金型71、72を脱型した後、突起44に当接させて溝部34に補強部材51を固定する。 (もっと読む)


【課題】床パンの剛性強度の低下を回避しつつ防音シートの貼着施工性を向上できる床パンの防音構造を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の床パン1の下面に格子状に補強リブ3を突設してこの補強リブ3で床パン下方空間を小分け空間4に分割する。補強リブ3に切欠5を設けて隣接する小分け空間4を切欠5で連通させてグループ空間6を形成する。切欠5に位置させる連結部2bと小分け空間4に位置させる主体部2aとを一体化して防音シート2をグループ空間6と同形状に形成する。防音シート2をグループ空間6に臨む床パン1の下面に貼着する。少なくともグループ空間6の一部に重なるように配置した補強板7を補強リブ3の下側に沿わせて取り付ける。 (もっと読む)


【課題】床板などに容易に取り付けることができるとともに、床上から目視して排水管との接続情況を把握する。
【解決手段】排水管Pと接続部21が接続されて床板Fの取付開口Fa周縁に固定された透明な接続部材2と、接続部材2に嵌挿支持されて封水を確保可能なわん状部材4と、わん状部材4に嵌挿されて接続部材2に支持されるとともに、洗濯機の排水ホースと接続可能なエルボ部材5と、エルボ部材5に装着されて接続部材2にねじ結合され、エルボ部材5を接続部材2との間で挟み込むロック部材6とから構成される。そして、ロック部材6を緩めてエルボ部材5およびわん状部材4を接続部材2から離脱させ、床上から接続部材2の接続部21と排水管Pとの接続情況を目視する。 (もっと読む)


【課題】コーキング材を確実かつ容易に塗布でき、防水性および作業効率を向上することが可能な浴槽載置用床パンを提供する
【解決手段】
上方向に開口する箱形に形成され、底部内面に浴槽112を載置する本発明による浴槽載置用床パン210は、床下作業用の作業口234が設けられた本体220と、作業口を本体内側から塞ぐ防水板222,224と、を備え、本体には、本体に取り付けられた防水板の外周から所定幅離れた位置に隆起部330が設けられ、防水板を本体に取り付けた際に該防水板と隆起部との間にコーキング材を没入する溝332、354が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】洗濯機載置のための台座部の高さを目立たせなくし、排水トラップや配管の漏水の点検や設備良否の検査、点検時に重量の重たい洗濯機を移動せずに排水トラップのメンテナンスの簡易化を図る。
【解決手段】洗濯機を載置できる洗濯機用防水パン1が、床面aに固定され、該防水パン1に装着した排水トラップ本体2に洗濯機排水ホースcをホースジョイント3を介して接続し、かつ床面a下に配設される排水管dに連結されて、トラップ機能をはたす排水トラップ形成体を備えた洗濯機用防水パン1としたものであって、この防水パン1の上に載置した洗濯機A下で排水トラップ本体2内のトラップ形成体を上方に引き抜き横倒し状態にできる隙間5を形成する高さを有する台座部4を側壁のある防水パンの四隅に立設すると共に、該台座部4間の側壁に排水トラップ本体2内のトラップ形成体を横倒し状態で防水パン1に出入れできる円弧状の開口窪み6を設けた。 (もっと読む)


【課題】線膨張係数の比較的大きな素材を用いても良好な寸法安定性が得られる防水機能を有する床を提供する。
【解決手段】衛生設備室の壁パネルが載置される外周部と、この外周部より内側に設けられ面方向に伸縮可能な伸縮許容部と、を有する防水パンと、防水パンの外周部が固定されると共に、防水パンの伸縮許容部を下から支える支持体と、を備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 118