説明

Fターム[2E034GA01]の内容

ウィング用の支持装置 (2,732) | 面一戸 (245) | レールが折曲しているもの (113)

Fターム[2E034GA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E034GA01]に分類される特許

1 - 20 / 99


【課題】複数のシリンダを用いること無く、一駆動源にてドアを車両乗降口に嵌まり込んで閉塞する閉鎖位置と、車両乗降口後方の車体側壁外側に重なる全開位置との間を移動させる。
【解決手段】 ドアDが車体側壁に開設した車両乗降口を閉塞する閉鎖位置Xと、車両乗降口後方の車体側壁外側に重なる全開位置Yとの間を移動自在と成した開閉装置であって、車両の前後方向に長いリニアレール1を駆動走行するリニアガイド2と、リニアレール1に並列し、内側湾曲部3aと直線部3bとが前後連続して成るドアレール3を走行するスイングガイド4とから成り、該スイングガイド4はドアDを吊下げ枢着支持する前端がドアレール3の軌道3cに倣って左右に揺動可能と成す様に後端外側をリニアガイド2に枢着する。 (もっと読む)


【課題】可動パネルが周囲に引き込まれて開位置となる窓装置において、可動パネルの開閉操作を一方向の操作力で開閉が行えるようにする。
【解決手段】
閉位置d1では周辺パネル3の面内に並んで配置され、開位置d2では周辺パネル3のパネル面に重なるように開閉移動する可動パネル4を有する窓装置101において、周辺パネル3の面内から閉位置d1にある可動パネル4の上下まで延設した一対の案内軌道部材5を有している。案内軌道部材5による可動パネル4の案内経路は、可動パネル4左側においては、周辺パネル3の面内から円弧状にずれるように案内する円弧経路7aであり、可動パネル4右側においては、周辺パネル3の面内から傾斜状にずれるように案内する傾斜経路6aとなっている。円弧経路7aには、さらに円弧中心を中心軸として揺動してキャッチ部材17が設けられる。 (もっと読む)


【課題】片開き、両開きのいずれにも対応でき、従来の戸袋構造のドア装置に対して所要スペースが特に増えることなく、コンパクトでありながら車外からの音を確実に遮蔽することのできるプッシュ機能を有するドア装置を提供する。
【解決手段】戸袋構造の鉄道車両ドア装置において、上レール(荷重レール)23にドア開閉用の直同式アクチュエータ(例えばエアシリンダ)21の駆動により引戸1a,1bを閉鎖状態へと向けて移動させたとき、引戸1a,1bが閉鎖状態に至る緒前で、引戸1a,1bを枕木方向外側へと案内する枕木方向案内機構(ガイド溝24等)と、引戸1a,1bを下方へと案内する案内する上下方向案内機構(荷重レール23の斜面等)を備え、引戸1a,1bはその閉鎖状態で車両構体Bの側壁部と靴擦部B′とに押し付けられるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールの車両前後方向における全長を短くすることが可能であるとともに、車幅方向車室側への突出量を軽減することが可能であって、スライドドアのスライド長を長くすること。
【解決手段】車両用スライドドアの開閉装置は、ロアガイドレール11を構成するメインガイド12及びサブガイド13のうち、何れか一方の後方側区間12RS,13RSを何れか他方の後方側区間12RS,13RSから車幅方向で離反可能となるよう湾曲させて形成すること。 (もっと読む)


【課題】収納家具の表面を覆う、離間式スライディング扉において、開閉時の揺動を抑えて、円滑にスライドさせことができる引き戸式扉の開閉装置を提供する。
【解決手段】家具1の上面及び底面に装着されたレールホーム11に沿って左右に移動する扉200を前方に離間させながらガイドするスライディング部材30を設ける。スライディング部材は、上部連結フレーム20と下部連結フレームとで、扉と結合された移動区33と移動区の前後方向の動きを案内するガイド区31を含む。移動区33のガイド区31に接する内面を凹凸形状にして
接触面積を減少させて、摩擦抵抗を減らす。 (もっと読む)


【課題】車体の開口に開閉可能に設けられ、取り付けられたケーブルにより開閉方向に駆動されるスライドドアに関し、クローズレバーとレールカバーとの干渉がないスライドドアを提供することを課題とする。
【解決手段】スライダ61に水平方向に回転可能に設けられ、一方の回転端部側にレールの側面上を転動可能なローラ69を有し、他方の回転端部側に閉扉ケーブル93aが接続されたクローズレバー71の他方の回転端部側に、一方の回転端部より下方にオフセットしたオフセット部73b、75bを形成する。 (もっと読む)


【課題】閉動作がスムーズなスライドを提供することを課題とする。
【解決手段】スライダ61に回転可能に設けられたクローズレバー71、81と、クローズレバー71、81の一方の回転端部側に、レール57の下面上を転動可能に設けられたローラ75と、クローズレバー71,81の他方の回転端部側に接続され、スライドドアを閉じる際に引かれ、引かるとローラ75がレールの下面を押す方向にクローズレバー71,81を回転させる閉扉ケーブル93aと、レールにスライドドアが全閉位置に至る手前で、ローラ75が落ち込むように形成され、レールの下面と交差する方向の面であって、ローラ75が当接可能な立壁面を有する凹部とを有する。 (もっと読む)


【解決手段】 戸棚1の天井9の上側、または底部7の下側で、レール要素19内において案内されている、位置移動装置13でもって、引き戸15は、同期して、平行に、この戸棚1から引き離され、且つその後、位置移動され得る。同様にこの引き戸15の下側縁部も案内するために、伝達軸83を介して、この引き戸15の移動が、この引き戸の上側縁部から、下側縁部に対して伝達される。この戸棚1、もしくは、この戸棚の底部7、天井9、および側壁3、および中間壁5において、如何なる切欠き部、または案内溝も、設備される必要はない。
(もっと読む)


【課題】複数の引戸を面一に配置することができるとともに、引戸を吊り下げる滑車に対して、引戸の移動時に重心がぶれることなく確実に保持できる構造を有する引戸装置を提供する。
【解決手段】第1の支持部に回転自在に保持される一端を有すると共に、最終移動引戸4Bの上端縁に沿って延出する連結プレート80と、ガイドレール3上を移動する第2の滑車8を具備すると共に、第2の滑車8を回転自在に保持し且つ保持プレートの他端に固定される第2の支持部を有する第2の滑車機構8と、最終移動引戸4Bの上端縁の他端側に固定され、最終移動引戸4Bと連結プレート80とが平行に位置する時に、連結プレート80の一端上に位置して最終移動引戸4Bの他端側を保持すると共に、最終移動引戸4Bが非移動部分と整合する位置に移動した場合に、非移動部分に設けられた保持部に位置して最終移動引戸4Bの他端側を保持する保持機構とを具備する。 (もっと読む)


【解決しようとする課題】
本発明の目的は、家具要素用引戸、特にシャッタを重ねることによって同一平面上の開閉を有する2つのシャッタおよび小さな高さを有する種類の新しい実施形態である。
【解決手段】
本発明の主な特徴は、外側部の縁部に配置されたそれぞれのクランプ(2)により各シャッタ(1)の支持および平行移動を行うことであり、前記クランプ(2)は同じシャッタ(1)に対して横方向にスライドすることができる1対の小さな台車(3a、3b)に結合されている。というのは、これらはそれぞれの台車(4a、4b)によって支持および案内され、その後開放Vの縁部に沿って長手方向にスライドすることができ、レール(59)および制御トラック(53〜54、58)によって案内され、それに加えて1組の長手方向カムまたは溝内で制約する緩いローラ(35)によって係合される。 (もっと読む)


【課題】スライドドアを効果的にシールし、スライドドアを閉じている状態から移動させる際又はスライドドアを閉じる際に大きな力を必要とせず、且つ、閉じている状態のスライドドアが僅かに移動した際でもシール部材からの軋む音の発生を防止するような構成のスライド機構を提供する。
【解決手段】スライドドアが車両の車体構造に対して閉位置と開位置との間で移動可能となるようにスライドドアを車体構造に取り付けるためのスライド機構である。スライド機構はガイドトラックとローラー部材とを備える。ガイドトラックは、車両の車体構造に取り付けられるように形成されている。ローラー部材はスライドドアに取り付けられるように形成されている。ローラー部材はガイドトラックに移動可能に係合している。該スライドドア機構を備えた車両も提供される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造であって、開閉が容易であり、気密性などに優れる上げ下げ窓を提供する。
【解決手段】建物の開口部の縁に沿って備えられる枠体、該枠体内側の上部に備えられる固定障子、及び、上下に移動自在に設けられた可動障子、を備える上げ下げ窓であって、上枠又は左右の縦枠にバランサーが内設され、縦枠は直線部と傾斜部とを有するガイド溝を備えており、直線部は縦枠の長手方向に沿って設けられ、傾斜部は直線部の下枠側端に連通するとともに固定障子が備えられる側の下枠側に傾斜して延在し、可動障子が、該可動障子から突出して固定されるとともにガイド溝内を移動可能とされる支持部材を有し、支持部材にバランサーのワイヤーが掛けられ、可動障子が閉鎖姿勢で固定障子の下方に該固定障子と同一面内に並置されることを特徴とする、上げ下げ窓とする。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ低廉な構造で、見込み方向に傾けた障子の姿勢を保持することができる上げ下げ窓を提供する。
【解決手段】建物開口部の縁に沿って備えられる上枠11と下枠12と左右の縦枠13、14とを有する枠体10、枠体内側の上部に備えられる上障子20、及び、枠体内側の下部に備えられる下障子30を具備し、上障子及び下障子のうち少なくとも下障子が上下に移動自在である上げ下げ窓であって、下障子は、上框31と下框32と左縦框33と右縦框34とを有する框、及び、該框の内側に備えられるパネル35を具備し、下障子の下框に係合部39が備えられるとともに、下枠に被係合部50が備えられ、下障子を、下端部を支点として見込み方向に傾けると、係合部と被係合部とが係合し、該姿勢を保持することができることを特徴とする、上げ下げ窓100とする。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増やすことなしに未塗装部分が露出することを防止することができるスライドドアの支持装置の提供。
【解決手段】 ローラ側ブラケット41の回動範囲を規制する突起部7cを有する首振り規制ストッパ7は、該首振り規制ストッパ7の回動先端が首振り規制ストッパ7の支軸43を中心としてローラ側ブラケット41の回動範囲規制を解除する側へ向けてドア側ブラケット6のローラ側ブラケット取付部61上に描く円弧R1内を覆う広さを有している構成とした。 (もっと読む)


【課題】 閉鎖状態の引戸本体と戸袋部材との間に形成される段差を小さくすることができる上吊り式引戸装置を提供する。
【解決手段】 引戸本体20を吊り下げられた状態で開閉動作するようにした上吊り式引戸装置において、凸レール部61に沿って引戸閉鎖方向へ移動したガイド突起51,53,54を凹部71,72,73へ没入させるのに伴って、引戸本体20をその上方側から吊持する移動支持部材40により戸厚方向へ移動させて開口部A内へ入り込ませるようにした。 (もっと読む)


【課題】引戸の上端部と下端部とを同調させることができかつ引戸のバタつきを防止できる引戸装置を提供する。
【解決手段】引戸装置5は、左引戸51と、上下一対のガイドレール37と、左引戸51の上端部と下端部とを同調させるための同調機構55とを備える。同調機構55は、上下方向の軸体131を有し、軸体131の上下方向両端部には取付体132を設ける。軸体131の上下方向両端部には、左引戸51が閉位置に位置した状態時には接近状態となり左引戸51が開位置に位置した状態時には離反状態となる回動体136を回動可能に設ける。各回動体136にはガイドレール37に沿って走行する被ガイド体137を設ける。軸体131の上下方向両端部には回動体136を接近状態となるように付勢するねじりコイルばねを設ける。 (もっと読む)


【課題】引戸取付体の円滑な動きを得ることができる引戸装置を提供する。
【解決手段】引戸装置は、左右方向に走行する走行体56を備える。走行体56の左端部には、左案内体57を左右方向に回動可能に取り付ける。走行体56の右端部には、右案内体58を左右方向に回動可能に取り付ける。引戸装置は、引戸51を取り付けた引戸取付体101を備える。引戸取付体101は、左案内体57に沿って走行する左ローラ102および右案内体58に沿って走行する右ローラ103を有する。 (もっと読む)


【課題】車両用スライドドア支持装置のスライドドアヒンジに設けられたローラの回転トルクを低減して、スライドドアの操作性を改善することである。
【解決手段】スライドドアヒンジのガイドローラ6bを支持する支持軸5bに、ガイドローラ6bの支持軸基端側の端面を、支持軸5bを立設したブラケット面4bに受ける合成樹脂製のスラストワッシャ7を装着することにより、ガイドローラ6bの支持軸基端側の端面をスラストワッシャ7と摺接させて摺接摩擦抵抗を低減するとともに、塗装時のガイドローラ6bとブラケット面4bとの間の軸方向隙間からの塗料の進入による支持軸5bの外径面への塗料の付着を防止して、ガイドローラ6bの回転トルクを低減し、スライドドアの操作性を改善できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 スライドドアのスライドを案内するガイドレールを胴体の外表面から廃止して空気抵抗の低減や信頼性の向上を図る。
【解決手段】 航空機の胴体に形成したドア開口フレーム17の上縁および下縁に沿ってそれぞれ固定した上部ガイドレール19および下部ガイドレール20に、スライドドア15の上部に設けた上部アーム27の先端の上部ガイドローラ44と、スライドドア15の下部に設けた下部アーム19の先端の下部ガイドローラ48,50とをそれぞれ転動可能に係合させ、スライドドア15の内面に固定した中間ガイドレール26に、ドア開口フレーム15に設けた中間アーム23の先端に設けた中間ガイドローラ52,54を転動可能に係合させたので、上部ガイドレール19、下部ガイドレール20および中間ガイドレール26でスライドドア15をスムーズに案内しながら、胴体の外表面に中間ガイドレール26が露出しないようにして空気抵抗の増加や信頼性の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】形状が異なるキャブごとに共通の乗降用ドアを取り付けた場合でも、正面視における外観性を損なうことを回避することが可能な建設機械のキャブを提供する。
【解決手段】油圧ショベル1に搭載されたキャブ10は、前面部10aと、側面部10bと、スライドドアSDと、を備えている。前面部10aは、後方へ傾斜した状態で取り付けられている。側面部10bは、上部旋回台3上において旋回するキャブ10の外側の面を構成しており、前後方向においてキャブ幅が広くなるラウンド形状を有している。スライドドアSDは、側面部10bに沿って移動可能な状態で、キャブ10の内側へ傾斜した状態で取り付けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 99