説明

Fターム[2E036HC05]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | 引寄せ機構 (193) | 引き寄せ手段 (105)

Fターム[2E036HC05]の下位に属するFターム

Fターム[2E036HC05]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】 簡単な構成で安価に製造することができ、かつ、閉塞効果の高いドア隙間閉塞器具を提供する。
【解決手段】 ヒンジを軸として開閉されるドアに用いられ、前記ドアを閉じたときにドアの隙間を閉塞させるドア隙間閉塞器具において、ドアの表裏に当接する一対の当接部材11,11と、前記一対の当接部材11,11を連結するとともに、前記隙間に挿入される連結部材12と、前記連結部材12を前記隙間に挿入したときに、前記一対の当接部材11,11を前記ドアの表裏に密着させる方向に付勢する付勢手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】扉枠の内周面に出没する主軸と、扉の外周面の駆動カムとを組み合わせることによって、扉の開放時の全体体裁を良好に保ちながら扉の重量を軽減して良好な操作性を実現することができる扉の押圧ユニットと、それを使用する扉の押圧装置を提供する。
【解決手段】扉枠30に組み込む移動部材11、11と、移動部材11、11に対して扉枠30の内周面30aに向けて移動自在に搭載する主軸12と、扉40の外周面に装着する駆動カム15とを組み合わせる。扉枠の内周面に出没する主軸12と、扉の外周面の駆動カム15とを組み合わせることによって、扉の開放時の全体体裁を良好に保ちながら扉の重量を軽減して良好な操作性を実現することができる扉の押圧ユニット10と、それを使用する扉の押圧装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 開口付近の壁や引戸の形状精度をあまり高くしなくとも、引戸をつねに円滑に移動して開口を確実かつ容易に開閉することができる開口の開閉構造、および高気圧空気チャンバーを提供する。
【解決手段】 壁5に設けられた開口4を、案内部材20にしたがいその壁5に沿って移動する引戸10により開閉する。引戸10またはその案内部材20に、引戸10の移動方向に長さを有する袋体30であって流体が注入され得るものを取り付ける。その流体による袋体30の容積変化にともなって、上記の引戸10を、パッキン6を介し上記開口4の周囲の壁5に押し付けることとする。 (もっと読む)


【課題】自動で開閉を行い、更に引寄せ状態ないしその解除をも自動で行う自動開閉防音サッシを提供する。
【解決手段】自動開閉防音サッシ1では、内障子2の召合せ框24に対して左右方向に開閉自在な外障子4と、外障子4を開閉させる開閉用モータ34と、外障子4に設けた締り受け部材50及び召合せ框24に設けたカム部材70と、これら部材を制御する制御装置とを備えており、締り受け部材50は、前後方向の引分け面59と、左右方向の引寄せ面58とを有しており、カム部材70は、外障子4が閉状態である場合に締り受け部材50に係合可能であり、当該係合の際、締り受け部材50における引分け面59を左方向に押すと共に引寄せ面58を室内側に押し、前記制御装置は、開閉用モータ34に障子を閉鎖させると共に、カム部材70と締り受け部材50を係合させることで、外障子4を自動的に左方向に引分けつつ室内側に引寄せる。 (もっと読む)


【課題】 既設の引戸に対して、安価にかつ短時間で、雨水の浸入防止構造を構築することができる引戸の雨水浸入防止装置を提供する。
【解決手段】引戸枠2と、該引戸枠2に開閉自在に建込まれる引戸障子4との間から室内1Aへの雨水の浸入を防止するための引戸の雨水浸入防止装置20である。前記引戸枠2の下枠部材2dには、引戸障子4を室内1A側より押圧する押圧手段5が設置され、該押圧手段5は、押圧保持と押圧解除とが可能とされ、引戸障子4が閉められたときには、引戸障子4の下框4dを室内1A側より押圧し、該下框4dの垂直な第一面4eaを前記下枠部材2dに起立された第二面2eaに当接ないしは近接させ、この状態に保持し得るよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】障子の上框、下框、戸先框内の空洞部分で音が反響しないようにした防音サッシを提供すること。
【解決手段】外障子8の上框45、下框46、戸先框47の室内側板の室内側面を室内側に引寄せて窓枠6の上枠2、下枠3、戸当り竪枠4に装着した気密ゴム17、27、33に圧着させ、外障子8の上框45、下框46、戸先框47の室外側板に先端部が窓枠6の上枠2、下枠3、戸当り竪枠4に接触して外障子8と窓枠6の間を塞ぐ断面ひげ状の補助ゴム片58、59、63を配設し、外障子8の閉鎖引寄せ状態で外障子8の上框45、下框46、戸先框47の室内側板と補助ゴム片との間に大きな閉鎖空間60、61、64を設けてある。 (もっと読む)


【課題】弁板のバタつきが起こらず、弁板のバタつきに起因する騒音の発生がない防風弁を提供することを課題とする。
【解決手段】組み付け対象となる給気口等に形成される開口4に嵌装される逆台形状の開口枠7を備えた円形枠体6と、前記開口枠7を開閉する前記開口枠7に対応する形状であって前記開口枠7の下辺部に枢支される弁板8とから成り、前記開口枠7の端面は、上方が前方に突出する傾斜状態にされ、前記弁板8の枢軸に、前記弁板8を常時前記開口枠7から離れる方向に付勢するネジリコイルバネが巻装されることにより、前記弁板8を閉じるように作用する風圧と、それを開くように作用する風圧とに差が生ずるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】扉を開閉する際に必要となる空間を可及的に少なくした気密保持装置を提供する。
【解決手段】気密保持装置は、閉状態では、チャンバーの開口部における右側である第1の位置にあり、前記チャンバーの気密性を確保する、第1の扉と、閉状態では、前記チャンバーの開口部における左側である第2の位置にあり、前記チャンバーの気密性を確保する、第2の扉と、前記第1の扉と前記第2の扉の下側に設けられて、前記第1の扉と前記第2の扉の横方向へのスライドをガイドする1本の下側ガイドレールであって、前記第1の扉と前記第2の扉のうちの一方の扉を前記チャンバーにおける前記開口部の外側の位置である第3の位置まで移動可能にするとともに、前記第1の扉と前記第2の扉のうちの他方の扉を、前記第3の位置まで移動させた前記一方の扉の閉状態の位置である第4の位置まで移動可能にする、下側ガイドレールと、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】 扉閉動操作力を省力化できるとともに、異なる方向の扉閉動操作力が不要な閉動助勢装置を得、扉閉止時の衝撃を軽減し、操作性を向上させる。
【解決手段】 閉動助勢装置100において、扉に配設される筺体11と、筺体11に内設され筺体外部からの信号入力によって駆動される電動アクチュエータ15と、この電動アクチュエータ15の駆動による作動力によって筺体11から弧状の移動軌跡で突出して扉枠のストライクを引き寄せる引込みラッチ45とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 大がかりな装置を必要とせず、簡易な構造で且つ低コストなセミエアタイト式自動ドアを提供する。
【解決手段】 扉1の上下にそれぞれ該扉1の開閉方向に互いに離間して取り付けられた弾性部材8と、扉1を閉める際に弾性部材8を押圧しつつ該弾性部材8を扉1とともに閉方向に案内するローラ9とを備え、扉1の閉鎖時に該ローラ8によって押された扉1をドア枠2に設けたエアタイト2aに圧着させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10