説明

Fターム[2E042CA07]の内容

シャッタ等の閉鎖部材 (5,902) | 駆動、操作手段 (1,273) | 電動−手動切換可能 (45)

Fターム[2E042CA07]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】従来の火災時に開口部を開閉する開閉機では、消防用の水圧でスイッチを入れ、バッテリを駆動源にして電動モータの回転で開口させる構成であるが、バッテリの点検整備が怠っていると、バッテリの放電・電圧不足・容量不足等により電動モータが回転しないという問題がある。本発明では、バッテリと消防用の供給水を駆動源として電気と水圧で回転して開口する開閉機を提供する。
【解決手段】開閉機3は、モータ軸15に軸着する水車装置12を駆動源にする第一駆動力29と、該水車装置12と連結した状態で通常時に商用電源28で回転する電動モータ14の第二駆動力30と、火災時に蓄電池27の電源の供給で回転する前記電動モータ14の第三駆動力31と、前記モータ軸15に回転を停止する制動装置16とを備え、前記第一及び第三駆動力29・31は、火災時にモータ軸15を駆動回転させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】既存の支持用ブラケットや軸受け部を残しても、電動式巻取軸の回転が停止しているときに、切替部材によるブレーキのオン、オフ切り替え操作が円滑に行えるようになる改修された電動式シャッター装置を提供すること。
【解決手段】巻取軸が、手動式巻取軸から、内部に収納された開閉機の電動モータの駆動力により回転する電動式巻取軸20に改修され、手動式巻取軸を支持する支持用ブラケット7と、このブラケット7に設けられている軸受け部9とが残されており、電動式巻取軸20の回転が停止しているときに、前記開閉機のブレーキをオン、オフ切り替え操作するための切替部材である前記開閉機から導出された紐状部材35は、支持用ブラケット7に形成された孔36に挿通されており、この孔36が形成されている箇所は、紐状部材35が支持用ブラケット7に設けられている軸受け部9に邪魔されない箇所とした。 (もっと読む)


【課題】シャッターカーテンを構成するシャッターカーテン構成部材が左右方向にずれて電動式巻取軸に巻き取られても、電動式巻取軸の支持用ブラケットと電動モータとを連結する中間構成体に干渉することがない改修された電動式シャッター装置を提供すること。
【解決手段】巻取軸が、手動式巻取軸から、内部に収納された電動モータの駆動力により回転する電動式巻取軸20に改修され、手動式巻取軸を支持する支持用ブラケット8と、このブラケット8に設けられている軸受け部10とが残されており、ブラケット8と、電動モータを構成要素とする開閉機21は、巻取軸20の直径方向の寸法D1が巻取軸20の直径寸法D2よりも小さい中間構成体30により連結され、直径寸法D2をブラケット8の側へ延長した延長直径寸法の内側に中間構成体30が入っている。 (もっと読む)


【課題】開閉装置のコストの低減化を図ることが可能な開閉装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る開閉装置は、開口部13を開閉する開閉体(シャッターカーテン4)を有した開閉構成部1Aと、前記開閉構成部1Aの前記開閉体の開閉を制御する制御盤1Bとを備えた開閉装置1において、前記制御盤1Bが前記開閉構成部1Aに対して着脱可能に構成された。また、開閉構成部1Aと電気的に接続された接続装置1Cを備え、接続装置1Cと制御盤1Bとが端子を介して着脱可能に構成されることによって、開閉構成部1Aと制御盤1Bとを着脱可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】部品を増やすことなく開閉体の動作位置設定の終了を明確にして、開閉体の動作位置設定の精度を高める。
【解決手段】開閉体10と、開閉体10を開閉動作させる方向に駆動する駆動軸21を有し、駆動軸21を駆動させるとともに、制動する機能を備えた駆動部2Aと、接離動作により駆動軸21を制動する制動部2Bと、所定の操作により、開閉体10の操作信号を出力する操作部4と、操作信号を検出して操作信号の種類を判定するとともに、判定された種類に対応する動作信号を出力する操作信号判定部6と、動作信号が所定の動作信号であるときに、動作信号に基づいて制動部2Bに制動状態から制動解除状態に切替える動作をさせるとともに、制動解除状態から制動状態に切替える動作をさせる制御部7と、を備え、所定の動作信号に基づく制御により動作する制動部2Bの動作音を、開閉体10の動作位置設定終了を告知する告知手段とした。 (もっと読む)


【課題】電動シャッター装置の手動操作用手段に関連し、組立て性に優れるとともに、汎用性の高い構成について提案する。
【解決手段】シャッター装置の巻取ドラム3の内部に配置されるクラッチ装置5の操作紐11(手動操作用手段)を、前記巻取ドラム3の外部に取出すための取出機構9であって、前記取出機構9は、前記操作紐11を前記巻取ドラム3の内外に挿通させるための挿通部91aを有し、前記挿通部91aは、前記巻取ドラム3内に配置されるモーター4の固定軸43の外周面43aと、前記巻取ドラム3の内周面3aの間の位置に配置される、こととする。 (もっと読む)


本発明は、有利には、シェードチューブに取り付けられたシェード、シェードチューブ内に設けられたDC歯車モータ及びマイクロコントローラを含む電動式ローラーシェードを手動で且つ/或いは遠隔的に制御する方法を提供する。一方法は、センサを用いてシェードの手動運動を検出するステップと、手動運動と関連した変位量を算定するステップと、変位量が最大変位量よりも小さい場合、DC歯車モータを付勢してシェードチューブを回転させることによってシェードを別の位置に動かすステップとを含む。別の方法は、遠隔制御装置から指令を受け取るステップと、DC歯車モータを付勢してシェードチューブを回転させることによってシェードを指令と関連した位置に動かすステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】
操作力を軽減でき、かつ、低コストのシャッターの非常開放装置の開放機構を提供する。
【解決手段】
ワイヤ5は、巻取シャフト4内を延びる第1部分5Aと、巻取シャフト4から引き出された第2部分5Bと、からなる。第2部分5Bの端部が固定される固定部と、第2部分5Bの長さ方向に前記固定部から離間して配置され、第2部分を挿通させると共に長さ方向を横切る方向の移動を拘束する第1拘束部と、を備えている。通常時には、第2部分5Bは緊張状態にあると共に、前記第1拘束部と前記固定部との間の部位が把持部Hとなっており、緊張状態にある把持部Hを、把持部Hの長さ方向を横切る方向に引くことで、ワイヤ5を引いてクラッチを開放させる。 (もっと読む)


【課題】従来の開閉機では、停電時に開口させるとき、ハンドルを差し込んでブレーキを外す解放レバーを手で引きつつハンドルを回転していた。ハンドルは、片手で回すことになり、大変労力を必要としていた。本発明は、取付け取外し可能な手動回転を取付け、取付けることで閉鎖部材の下降を停止させ、ハンドルの回転が上昇方向にのみ回転するので安全に作業ができる。
【解決手段】本発明は、前記手動昇降回転機6は、ハンドル軸21に回転自在に第1歯車22を備え、該第1歯車22には回転を係止する外周面にロックレバー27を係合させ、該カム車28には当接して回動するロックレバー27を備え、前記第1歯車22とカム車28とを連動ピン25で摺動可能に連結し、回転位相を変位させる巻ばね26を介在し、第1歯車22の回転を開閉機2の連結歯車17に伝達可能にする構成にする。 (もっと読む)


【課題】装置全体のコンパクト化を有効に図った電動シャッタ開閉機の制動装置を提供する。
【解決手段】無励磁作動形電磁ブレーキ3のブレーキディスク16を圧接させて制動を行うにあたり、前記ブレーキディスクに一体回転可能であって外径側へ突出する方向に弾性付勢されるロック片124と、前記ロック片の外周位にあって当該ロック片を係合させる位置に多数形成した内歯状の係合凹部141と、前記ブレーキディスクに対して相対的に一定角度だけ回動自在な手動回転軸たるブレーキ軸11とを具備する手動巻上げ機構4を更に設け、このブレーキ軸に回転操作力が入力されることにより前記ロック片を前記係合凹所との係合を解除する方向へ移動させた後にブレーキディスクを一体回転させるとともに、前記回転操作力が消失することにより前記ロック片をブレーキディスクに対し逆方向へ相対回転させた後に再びロック片を係合凹所に係合させるようにした。 (もっと読む)


【課題】きわめて簡単な構造で、シャッター部材の巻胴への巻上トルクをバランスさせる。
【解決手段】バランス装置21は、巻胴14にグリルスクリーン17を巻き取る時に、バランスドラム22からバランスワイヤ23を繰出して、バランスウェイト24の錘部材27A〜27Cを下端側から順にウェイト収容ピット25に着地させ、これにより巻胴14に巻き取られるグリルスクリーン17により減少する巻胴トルクDTに対応して、バランストルクBTを減少させることで、巻胴14のすべての巻取り位置で巻胴トルクDTとバランストルクBTとを略均等にバランスさせる。 (もっと読む)


【課題】記憶要素に保存されているデータの信頼性を確保するのに適するシャッター装置を提供する。
【解決手段】シャッター装置はシャッターと駆動部と制御装置とをもつ。制御装置の記憶要素は、シャッターの駆動に関して重要度が高い1次データData1とそれ以外の2次データData2とを記憶して保存し、1次データData1を1次演算規則で演算した演算結果に関する1次保存情報を記憶して保存する。演算手段は、記憶要素に保存されているデータのうち少なくとも1次データData1を読み出し、読み出された1次データData1を1次演算規則で演算して演算結果を求める。判定手段は、読み出された1次データData1を1次演算規則で演算した演算結果に関する1次演算情報Sumfcと、記憶要素に保存されている1次保存情報Sumfmとを比較する。そして、1次演算情報Sumfcと1次保存情報Sumfmとが異なるとき、記憶要素に記憶されているデータData1,Data2が正常でないと判定する。 (もっと読む)


本発明は、駆動されるドア(10)のドアシャフト(12)に連結されるシャフトドアドライブ(14)に関する。前記ドアシャフト(12)は、カウンターバランス装置(20)に連結され、駆動されるドア板(18)に動作可能に連結されている。前記ドアシャフト(12)は、モータドライブユニット(50)と、前記シャフトドアドライブ(14)を前記ドアシャフト(12)に連結するためのシャフト連結部材(84、86)とを含んでいる。前記シャフト連結部材(84、86)は、ポジティブトランスミッション(94)の手段により前記モータドライブユニット(50)に連結されている。故障や緊急事態の場合の損傷のリスクを防ぐために、前記モータドライブユニット(50)は、モータ(60)と、自己施錠型モータトランスミッション(62)とを含んでいる。更に、トルクが限界を超えた時に係合状態を外すために、前記シャフト連結部材(84、86)を前記モータドライブユニット(50)から外すためのオーバーロードクラッチ(79)が設けられている。
(もっと読む)


【課題】シャッターカーテンの下降時に障害物と接触した際において、電動モーターを反転駆動させることなく自動巻き上げを可能とするための新規な構成を提案する。
【解決手段】シャッターカーテン4が巻き取られる巻取シャフト3と、前記巻取シャフト3を巻取方向、又は、反巻取方向に回転させるための電動モーター5と、前記巻取シャフト3を巻取方向に回転させるための第一の弾性部材(巻取スプリング8)と、前記電動モーター5と前記巻取シャフト3の駆動連結を維持/解除するための駆動連結機構7と、を備え、前記シャッターカーテン4の移動が規制されたときに、前記駆動連結機構7によって、前記電動モーター5と前記巻取シャフト3の駆動連結が解除される、シャッター装置とする。 (もっと読む)


【課題】シンプルでコスト効率がよく、自動動作の安全基準を満たすカウンタウェイトを備えたドアを提供する。
【解決手段】ドアシャフト12は、閉口エレメント16,18に連結され共同で運動する。カウンタウェイトアッセンブリ28はドアシャフト12と係合する。カウンタウェイトアッセンブリ28は、ドアシャフト12の第1方向の回転時にテンションをかけるとともにドアシャフト12の第2方向の回転時にテンションを解放する少なくとも1つのスプリングエレメント30を備える。 (もっと読む)


【課題】 扉体の閉鎖性を向上することができるシャッター装置用開閉体及び該開閉体を用いたシャッター装置を提供する。
【解決手段】 可撓性シート状の部位に開口部を有する開閉体本体11と、上端側部分を開閉体本体11に止着して垂れ下げられ開口部10aを塞ぐ扉体12と、を具備したシャッター装置用開閉体において、扉体12の裏面には、開口部10aの内縁10a1を跨ぐようにして、可撓性の遮蔽シート12bが設けられ、この遮蔽シート12bは、開口部10aの内側に対応する部分が内縁10a1に沿う方向へわたって扉体12の裏面に止着されるとともに、開口部10aの外側に対応する部分が内縁10a1に沿う方向へわたって開閉体本体11又は該開閉体本体11と一体の部位に接触する。 (もっと読む)


【課題】 クラッチ装置の連結・非連結を手動で制御する装置の部品点数を少なくして装置の組み立てを簡単化すると共に信頼性を向上させる。
【解決手段】 シャッタスラットを巻取る巻取りドラム内に、モータ駆動部とクラッチ装置とクラッチ制御装置とを設け、このクラッチ制御装置を手動で操作してクラッチ装置を連結させるか非連結とするかを決める。クラッチ制御装置は、クラッチ装置の2枚のクラッチ板の一方に取り付けられ且つ1対のピンを有する操作軸を備え、クラッチ制御装置は更に、操作軸に一端を取り付けたワイヤと、板状の第1及び第2の操作軸係止手段と、操作軸とこの操作軸を取り付けたクラッチ板を他方のクラッチ板に付勢するコイルばねとを備え、連結状態のクラッチ装置を非連結状態としてその状態を保持するには、前記ワイヤをコイルばねに抗して牽引して操作軸のピンを第1及び第2の操作軸係止手段の間に導入して所定方向に回転させる (もっと読む)


【課題】手動による開閉操作に切り換える伝達部材の操作を室内側および室外側の両方または開口部の左右などの複数箇所で行うことが可能となる電動シャッター装置を提供する。
【解決手段】手動による開閉操作に切り換えられるように、モータから巻取ドラムへの動力伝達の入り切りが可能なクラッチ10が設けられ、操作ワイヤー30を引くことによりクラッチ10の入り切りの切り換えが行われる電動シャッター装置において、操作ワイヤー30が途中で複数に分岐され、操作ワイヤー30(32,31)の操作部41,33が室外側および室内側に設けられている。これにより、手動による開閉操作に切り換える操作ワイヤーの操作を室外側および室内側の両方で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】巻取ドラムの一端部に駆動モータを内蔵する開閉機では、内部に挿入された駆動モータの出力軸を駆動点にして、出力軸を軸受にして外部に露出した取付けブラケットにより壁面に固定される。巻取ドラムは、取付けブラケットの全長で支持されるため、曲げモーメントが大きく剛性を高めて大型化していた。本発明では、取付けブラケットの全長を短くして曲げモーメントを小さくして、小型の開閉機を提供するものである。
【解決手段】巻取ドラム3の内周面の回転フランジ5に軸着する出力軸6と、該出力軸6を回転する減速部7と、前記モータフレーム9と嵌合して壁面Kに取り付けた取付けブラケット12と、該取付けブラケット12の外周面に前記巻取ドラム3の内周面を支持するドラム摺動面13を備え軸受けとして、前記モータフレーム9は前記減速機7のインロウ継手22と前記取付けブラケット12のインロウ継手22とに軸方向へ嵌合して連結させる構成。 (もっと読む)


【課題】手動操作時における操作力が小さく、また、ブレーキケースの外側周囲に大きな空間を設ける必要もなくブレーキホイールのロック解除が可能で、かつ部品点数が少なく生産性の向上と低廉化を可能にした電動シャッター開閉機の制動装置を提供する。
【解決手段】アーマチュア14の係合凹部19に係合可能なラチェット31を備え、このラチェット31を捩りコイルばね41によって付勢し、通常係合凹部19に係合させる。停電時等において、手動操作によってシャッターを開くとき、ワイアによってスライドプレート32を下げることにより、ラチェット31をラチェット操作部32Bの上に乗り上げさせる。これにより、ラチェット31が係合凹部19から外れるとアーマチュア14がシャッターの巻上方向に回転可能な状態になってシャッター開閉機用駆動装置のロック状態が解除されるため、手動操作によってシャッターを開くことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 45