説明

Fターム[2E044BB06]の内容

はしご (3,318) | 梯子が関連する対象物 (269) | 柱、梁、電柱、電線、塔、木 (48)

Fターム[2E044BB06]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】柱状物1、1の外周面と、支持面g1との間に、梯子を傾斜状に掛け渡して固定化させる処理を簡便且つ効果的に実施できるようにする。
【解決手段】一対の支柱1.1と、複数の踏み桟3とを備えた梯子であって、支柱1、1の先端に最も近く配置された第1踏み桟3bに設けられたロープ止め具7と、これに分離可能に止着されるもので支柱1の長さに対応した長さとされたロープ8と、第1踏み桟3bに設けられロープ8の長さ途中を案内する第1ロープ案内具11とを備えた姿勢保持機構付梯子100である。該梯子100を柱状物c1の外周面と、支持面g1との間に傾斜状に掛け渡して固定化させる。 (もっと読む)


【課題】作業者が塔体へ昇降する際に用いられると共に、子供による昇塔を防止できるようにした昇降具を提供する。
【解決手段】昇降具1Aは、作業者が足及び手を掛けられる足場部材2と、足場部材2を、鉄塔10に対して開閉可能に支持する支持部材3と、足場部材2を開閉しようとする力に対して負荷を発生する負荷部材4を備える。昇降具1Aは、足場部材2が鉄塔10に対して略平行に閉じた閉位置と、足場部材2が略水平に開いた開位置との間で開閉可能に設けられ、負荷部材4による負荷で足場部材2が閉位置で保持されて、作業者以外、特に子供による昇塔が不可能に構成される。また、昇降具1Aは、負荷部材4による負荷を超える力で足場部材2が開位置に開き、作業者による鉄塔10への昇降が可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】電柱などの柱状構造物に梯子を掛けるに際して障害物があったとしても、安定性を維持しながらその障害物を回避できるようにすること。
【解決手段】梯子1を立て掛ける柱状構造物(例えば、電柱)が立っている設置面Eに設置される基部支柱22と、この基部支柱22の上部に回転自在に取り付けた上部支柱23とに複数段の踏板31を固定し、これによって、梯子1の下方部分と上方部分とで踏板31の角度をそれぞれ独自に設定して障害物を回避できるようにする。支柱21を立て掛ける電柱に巻き付いてこの電柱に基部支柱22を立て掛けた状態で固定できるようにし、これによって、梯子1を安定した状態に維持できるようにする。 (もっと読む)


【課題】送電鉄塔の脚部に常設されているために携行、運搬が不要である一方で、正規の作業員の昇塔時には脚部から突出させて足場として利用することができる昇塔用足場装置を提供する。
【解決手段】被昇塔物の取付け穴51内に挿通固定され、挿通穴3の内周に雌螺子部4を有したアダプター2と、挿通穴内に進退自在に支持され、挿通穴からの抜け落ちを防止する抜け落ち防止部材22を備えると共に雌螺子部と螺合する雄螺子部24を備えた棒状部材20、及び棒状部材の他端側に設けられた頭部26を有した足場ボルト30と、を備え、棒状部材を挿通穴内部に没入させている時には雄螺子部を雌螺子部に螺着させて棒状部材が該挿通穴外へ突出することを阻止する一方で、該螺着を解除することによって棒状部材を挿通穴の外側に突出させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】コンクリート柱の近隣住民に防犯上の不安をあたえることなく、梯子や高所作業車を用いずに昇柱すること。
【解決手段】略円柱形状をなす軸部401の一端側に設けられ、当該軸部401の軸心方向を中心とする螺旋形状をなすネジ山403aを備える第1のねじ込み部403と、軸部401の長手方向における他端側に設けられ、ネジ山403aと同ピッチのネジ山405aを備える第2のねじ込み部405と、軸部401の長手方向における第1のねじ込み部403と第2のねじ込み部405との間に設けられた足場部404と、を備え、ネジ山403aを溝(ネジ山)302aに螺合させることによってコンクリート柱101の表面から外周方向に突出する使用位置と、ネジ山405aをネジ山302aに螺合させることによってコンクリート柱101の内側に入り込む格納位置と、の間で変位可能な足場ボルト102を構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、脚柱への装着あるいは脱着が短時間ででき、梯子固定具の締付け構造が緩んだ場合であっても、脚柱への取り付け位置が大きく移動することなく安全に使用できる梯子を提供する。
【解決手段】本発明に係る梯子は、左右一対の脚柱と、これらの脚柱間に架設された筒状の踏桟と、梯子立掛対象物に対して前記脚柱を安定保持するための梯子固定具と、を備えた梯子であって、前記梯子固定具は、両端部に螺子溝が周設され、前記筒状の踏桟に挿通される連結軸と、前記連結軸の両端部にそれぞれ締結部材を介して基端が連結され、先端に前記梯子立掛対象物に係止するフックが形成された係止具と、前記連結軸を挿通する挿通孔を有し、前記脚柱にそれぞれ係合可能とするとともに、前記締結部材の座金を兼用する係合部材と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 鉄塔作業において休憩を行う場合に、鉄塔鋼材への着脱が容易であり、万が一落下させた場合であっても安全性を確保することができ、さらに足裏への負担を軽減する。
【解決手段】 鉄塔鋼材20に取り付ける本体11と、本体11と一体に形成され、鉄塔鋼材20に巻き付けることにより、本体11との間に鉄塔鋼材20を挟み込む巻き付け部12とを備える。本体11の外周に沿って断面略L字状の切れ込み部13を設けることにより、本体11と一体となるように巻き付け部12を形成し、断面略L字状の鉄塔鋼材20に適した休憩用足掛けとする。本体11及び巻き付け部12を鉄塔鋼材20に固定する固定用ベルト30を備える。本体11及び巻き付け部12は、弾性及び可撓性を有する発泡プラスチックにより形成する。 (もっと読む)


【課題】中立位置での左右ロック部材の先端高さが合わせ易く、ロック動作の確実性、耐久性を向上できるようにする。
【解決手段】左右各ロック装置5は、上梯子3の支柱9,10に固定された取付台25と、取付台25に回動軸26を介して枢支されたロック部材27と、回動軸26にコイル巻き部48が外嵌していてロック部材27を上下回動したときに中立位置へ復帰させる巻きバネ28とを有している。前記巻きバネ28の両端バネ脚49,50は、取付台25に係合するとともに、前記ロック部材27が上回動したときに両端バネ脚49,50の一方を他方に対して巻き方向に移動してコイル巻き部48を巻き締め、かつロック部材27が下回動したときに両端バネ脚49,50の他方を一方に対して巻き方向に移動してコイル巻き部48を巻き締めるべくロック部材27と係合している。 (もっと読む)


【課題】クロージャーの巾が広くて、梯子で作業するには、梯子の巾が狭いので、横にかけて体を乗り出して作業するのを回避するクロージャー配線作業用梯子アタッチメントを提供する。
【解決手段】クロージャー配線作業用アタッチメント3は、梯子先端のフック4にアタッチメント3の水平部を中に挿入し、梯子最上段のステップに固定フック6と可動フック5で梯子に取り付け、作業時にはアタッチメント3の両端に広がったフック2をクロージャー1に掛けて使用する。 (もっと読む)


【課題】腐食防止のための塗装を行っても滑り止め機能が低減することなく、既存の鉄塔や電柱に適用可能なステップボルトの滑り止め構造を提供する。
【解決手段】鉄塔又は電柱に取り付けられるステップボルト20の滑り防止構造10は、ステップボルト20の周囲に螺旋状に巻き付けられたスパイラル11と、前記スパイラル11の両端をステップボルト20に固定する固定リング12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電柱設置後における新たな電柱に関する作業を行う場合に、簡単かつ明確に当該電柱の設置状況を確認することを可能にすること。
【解決手段】 電柱に設置される足場部材14の少なくとも何れか1個に、電柱設置時における設置状況に応じた視覚認識可能な形態、例えば色彩などを施したことを特徴とする。これにより、作業者は、視覚認識可能な形態を有する足場部材、例えば、電柱足場ボルトの形態を見ることのみによって、簡単且つ的確に当該作業対象の電柱の設置状況を把握することが可能となる。したがって、電柱の根入れ部分を掘り起こし、深さやその箇所の土質のチェックを新たな作業として行う必要がなくなり、電柱に対する作業を迅速に開始することが可能となり、作業の効率化が図られる。 (もっと読む)


【課題】電柱への安定した掛止を可能とすることにより、昇降時における安全性を向上させた電柱用梯子を提供する。
【解決手段】本発明は、電柱Dの水平方向における一方側に突設される第1足場ボルトD1と、水平方向における他方側に突設され、第1足場ボルトD1と異なる高さに設けられる第2足場ボルトD2と、を有する電柱Dに掛止可能な電柱用梯子1であって、一対の支柱の間に複数の踏桟が横架された梯子本体2と、基端部が一対の支柱の一方の支柱の上端部に回動自在に連結されると共に、先端部が第1足場ボルトD1に係止可能な第1フック部6と、第1フック部6の長さと異なる長さに形成され、基端部が一対の支柱の他方の支柱の上端部に回動自在に連結されると共に、先端部が第2足場ボルトD2に係止可能な第2フック部7と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業者が煩雑な作業を行うことなく、梯子支持部の長さを調整できる多段式梯子を提供すること。
【解決手段】本発明は、上段側に配設される上段梯子4及び下段側に配設される下段梯子3を含む複数の梯子体が伸縮自在に連結された梯子本体2と、伸縮自在に形成されると共に、上端側が前記上段梯子4に連結され、下端側が前記下段梯子3に着脱可能な梯子支持部5と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単に着脱し、かつ、安全性を向上させるとともに、部外者の昇降を確実に防止する。
【解決手段】 ステップ部材5をステップ支持具6に取り付ける際には、上方から基板8を収納支持部14へ挿入して収納する。ステップ部材5がステップ支持具6に取り付けられている時には、正面部15及び底部17が、基板8を抑えるとともに、側部16が基板8の側方への変位を規制して、例えば、昇降ステップ9にかかる荷重に抗して、ステップ部材5を支持する。ステップ部材5をステップ支持具6から取り外すときには、ステップ部材5を上方へ持ち上げて、基板8を収納支持部14から引き抜く。 (もっと読む)


【課題】同じ足場ボルトの位置に、複数の作業者の足を載せることができるようにする。
【解決手段】延長具は、足場ボルト1の長さよりも長く、かつ、内部に足場ボルト1を挿入可能な筒状の延長具本体2と、足場ボルト1から延長具本体2が外れないように該延長具本体2を足場ボルト1に掛止する掛止手段3とを備える。 (もっと読む)


【課題】基地局の鉄塔に設けられるレールを電動で昇降する装置を提供する。
【解決手段】鉄塔の梯子の近傍に設けられるI型レール6に装着される昇降装置10は、フレーム100にとりつけられる歯付プーリ110,112を有し、歯付きベルト120がかけ渡される。一方のプーリは減速機を介してモータにより駆動される。レール6のフランジ6aを挟持するガイドローラ装置130,140は昇降装置10をレール6に対して保持し、コイルスプリング182により歯付プーリとベルトはレール6のフランジ面に押圧される。リモートコントローラでモータを制御し、昇降装置10を安全に操作する。 (もっと読む)


【課題】ナットをステップボルトに容易に挟み込む構造にすることで、鉄塔の塔脚の通孔への取り付けを迅速に行い得ると共に、その鉄塔への昇塔時・降塔時に容易に取り外すことができる。
【解決手段】棒状のステップボルト本体2の一側に、作業者が足を掛けるステップ部3を形成し、ステップボルト本体2の他側に、通孔Hに差し込むボルトのようにねじ山4aを形成した差込み部4を設け、差込み部4に位置決めナット5を締め付け、かつ差込み部4に、半円弧状に分割した一対の分割ナット6を着脱自在に噛み合みあわせる抜け止め部材7を挟み込む。 (もっと読む)


【課題】 円柱体等又は建築物に梯子を安定して設置可能にした梯子固定器具を提供する。
【解決手段】 断面形状、コの字形を成せるカバー体を備え、該カバー体の前面(該対象物側)に同じく断面形状、コの字形を成せる左右一対のアームを内角、略90度に設定、且つアーム其々の間隔を適切に置いて逆さハの字状に定着し尚、アームの内側表面は(該対象物当接面)2層構造とし下層に弾性体部材を装着、上層にシリコン不滑剤を貼着、又該アームの先端に弾性体パッドを具備して成る梯子固定器具。 (もっと読む)


【課題】 軽量可搬型で、樹木などの柱状体に容易に装着でき、安全帯との連携による優れた墜落防止機能を有する柱状体昇降具を提供する。
【解決手段】 柱状体昇降具1は、柱状体Aに装着される昇降具本体2と、柱状体Aへ未装着の昇降具本体2を保持するために作業者の安全帯Bに結合されるホルダー3とを具備する。昇降具本体2は、長尺の主ベルト4、これに結合された複数の締め付けベルト5、足場部材6、中間足場部材7、連結部材8で構成する。ベルト5は、足場部材6に係止され、主ベルト4を柱状体Aに沿わせて柱状体Aの外周に固定できる。連結部材8は上下の足場部材6間にあって、ホルダー3に係合できる。ホルダー3は、複数の連結部材8をその主ベルト4上の配置順に重ねて係合させて保持できる。作業者は、常に、安全帯B−ホルダー3−連結部材8−主ベルト4−締め付けベルト5を介して柱状体Aに連結されているから墜落のおそれがない。 (もっと読む)


【課題】梯子体のスライドを妨げず、押さえ部材の破損や踏桟の破損(凹みなど)を防止でき、しかも、梯子体を円滑にスライドさせることのできる耐久性に優れた多段梯子用の梯子長調整装置を提供する。
【解決手段】上段の梯子体の前記柱部材に取り付けた取付枠と、この取付枠に基端側を枢支連結して揺動自在となし、他端側に前記下段の梯子体の踏桟に係合する係合凹部を形成した係止部材と、この係止部材を、前記下段の梯子体の踏桟側に付勢する係止部材用付勢部材と、前記係止部材の略中間部に一端を枢支連結し、他端を前記取付枠に取付けたピン体に長孔を介して連結した作動桿と、前記上段の梯子の下降動作に伴って前記作動桿を押下して前記係止部材を前記係止部材用付勢部材に抗して引き込ませるカム体と、を具備する構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 48