説明

Fターム[2E050HA04]の内容

ウィング開閉機構、ウィング用付属品 (2,507) | 開閉器の駆動機構 (64) | 圧縮、引張コイルばね (21)

Fターム[2E050HA04]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】ドア本体から離れた位置から身を乗り出すことなく容易にドア本体の開閉操作を行うことのできるドア開閉操作装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るドア開閉操作装置は、鍵箱11に出没可能に設けられたラッチ12と係合してロック状態を維持する制御レバー26,27と、ドアハンドルの押し・引き操作に連動して制御レバー26,27とラッチ12との係合状態を解除する伝達部材28,29と、ドアハンドルとは独立した離間位置に配置されて引き下げ可能な遠隔操作用のハンドルと、ハンドルと伝達部材28,29との間に架設されたワイヤ42と、遠隔操作用のハンドルの引き下げ操作によってワイヤ42にドアハンドルによる押し・引き操作と同一の押し・引き作用を発生させる複数のローラと、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャビネット等の枠体に対してアームにより扉を開閉動作させる扉開閉装置について、扉の両側に両持ち式で取付けられる開閉調整機構を一致した調整量で簡単に調整できるようにする。
【解決手段】先端部31が扉Aに連結され基端部32が枠体Bに回動可能に支持されて扉Aの開閉動作を案内するアーム3と、先端部がアーム3の中途部33に連結され基端部が枠体Bに回動可能に支持されてアーム3の回動の速度を規制するダンパ5と、アーム3とダンパ5との連結位置を調整可能にする開閉調整機構6とを備えている。開閉調整機構6は、アーム3に設けられたスライダ受61と、ダンパ5に設けられてスライダ受61をスライドするスライダ62と、スライダ受61に回転可能に支持されスライダ62に螺合されて回転によってスライダ62をスライドさせる調整ネジ63と、スライダ62の移動量を目視可能にする目印64とからなる。 (もっと読む)


【課題】スライダーの摺動や衝撃等に起因したラッチの誤作動を確実・簡易に解消する。
【解決手段】本体7又は移動体の一方に取り付けられるケース1、ケースに摺動自在に配されたスライダー2、スライダーに支持されてケース対応部に係止する待機姿勢と係止解除する引込姿勢とに切り換えられるラッチ4、付勢手段3からなる引込ユニット6と、他方に取り付けられてラッチ4を待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材8とを備え、ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、付勢手段に蓄積された付勢力により移動体を作動部材を介し本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、ラッチ4は平面付き軸部43を有し、スライダーに設けられて平面に対応した位置規制面20b付き軸孔20aに軸部を回動可能に嵌合しかつ待機姿勢に切り換えられたとき前記平面と位置規制面とが対向する構成である。 (もっと読む)


【課題】スライダーの摺動及び衝撃などに起因したラッチの誤作動をより確実・簡易に解消する。
【解決手段】本体7又は移動体の一方に取り付けられるケース1、ケースに摺動自在に配されたスライダー2A、スライダーに支持されてケース対応部に係止する待機姿勢と係止解除する引込姿勢とに切り換えられるラッチ4、付勢手段3からなる引込ユニット6と、本体又は移動体の他方に取り付けられてラッチ4を待機姿勢から引込姿勢に切り換えたり引込姿勢から待機姿勢に切り換える作動部材8とを備え、ラッチが待機姿勢から引込姿勢に切り換えられると、付勢手段に蓄積されていた付勢力により移動体を作動部材を介して本体側第1位置から第2位置へ移動可能にする摺動補助装置において、スライダー2A及びケース1の少なくとも一方には、互いに対向する箇所に配置されて相手側に向かって当接可能に突出した緩衝部3bを有している。 (もっと読む)


本発明は、遊動機能を備えたドアクローザ、特に回転ドアクローザに関する。本発明によれば、ドアクローザが、ドアクローザハウジングと、ドアに結合可能な出力軸と、該出力軸に結合された、ドアクローザハウジング内にガイドされたピストンアッセンブリと、クローザばねと、ピストンアッセンブリをクローザばねに結合するために配置されたピストンロッドと、遊動用アッセンブリとを有しており、該遊動用アッセンブリが、クローザばねのロック時に該クローザばねから切り離されて、ピストンアッセンブリの並進運動を可能にするために形成されていて、クローザばねとピストンアッセンブリとの間で専ら押圧力を伝達する摺動カップリングとして形成されており、さらに、ドアクローザが、クローザばねをロックするために形成されたハイドロリック的な遮断室を有している。
(もっと読む)


【課題】適用できる戸体の勝手方向(開き方向)を左右兼用とした戸体移動装置を提供する。
【解決手段】回動するアーム21を備えた装置本体2aと、アーム21が係合できる一時固定手段とが組み合わされたものであり、アーム21は、装置本体2aに設けられたアーム本体21aと、アーム本体21aの先端に設けられた固定部21cとを備えており、一時固定手段は固定部21cを保持するアーム固定溝を備えており、アーム固定溝に固定部21cが保持され、その状態で付勢手段23の付勢を受けてアーム21が回動し、これにより戸体が移動するものであって、上記アーム本体21aのうちで上記固定部21cの設けられた部分が、上記の装置本体2aが戸体あるいは戸枠に設けられた状態にて上下方向中央に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開閉感覚を損なわず、ドア閉位置より一定角度範囲から、一定低速度で滑らかに閉めきることができるドアアシストクローザを提供する。
【解決手段】ドアを開くときドア閉位置より一定角度範囲で、ドアに緩衝速度制御用のピストンロッド5が従動して最小限の力でドア開き方向に動く機構をもうけたもので、その範囲以外にドアがあるときは、緩衝速度制御用のピストンロッド5とドア19を連結しているマグネット7が離脱し、そのドアが開いている範囲はドアが自由状態で、ドア閉位置より一定角度の範囲に開いているドアが進入した場合にドアが緩衝速度制御用ピストンロッドに従動して一定速度で閉めきる動作をする機構をもうけた。 (もっと読む)


【課題】引戸に対する組付け、及び製造性に優れると共に、操作性に優れた引戸のスライドアシスト装置を提供すること。
【解決手段】鴨居の下面に付設されるガイドレール3に格納されるケース枠12に収めるエアダンパー装置13のピストンロッド15の先端には係止部材21を、またケース枠12の端部には係止部材21に対峙して掛止め部材22を備えて引戸2を開放するときピストンロッド15でばね20を圧縮させながら係止部材21を掛止め部材22に係合し、アシスト力を蓄積する。一方、引戸2の閉塞時には移動の途中でガイドレール3に備える突起部41で係止部材21の係合を外し、ばね20に蓄積したアシスト力を開放して引戸2を閉塞方向に付勢する。 (もっと読む)


【課題】開閉力の調整に関し、明確にスプリングの圧縮率を外部からの目視により確認できるとともに、スプリングの圧縮率が誤操作等によって変更されにくいドアクローザを提供する。
【解決手段】ドアクローザCは、回転軸17と、扉4が開く時に前記回転軸17の回転に対して抵抗するスプリング28と、を備えた4に取り付けられるクローザ本体20と、前記扉4の開閉に伴って前記回転軸17を回転させるリンク機構と、を具備するドアクローザCにおいて、前記回転軸17の回転に対する前記スプリング28の抵抗力を調整する調整ネジ部30と、前記調整ネジ部30と直交する位置に配置されている操作軸55を備えた操作機構部と、前記操作軸55の回転に応じて前記調整ネジ部30を回転させるように前記操作軸55と前記調整ネジ部30とを連結するための連結機構部と、前記操作軸55はその軸線方向に移動可能であって、当該操作軸55の移動により、前記操作軸55と前記調整ネジ部30との連結、及び当該連結を解除可能である。 (もっと読む)


【課題】従来、セキュリティゲートなどの扉又はゲートは停電など異常の際、開閉手段の誤作動で人など通過体を挟み込んだままの状態で停止するなど、充分な安全対策が確保されていなかった。
【解決手段】扉又はゲートの閉じ手段をスプリングなど安全性から所定の付勢力を利用し、人など通過体の挟み込みを検知する検知手段と、停電あるいは故障時に扉又はゲートの閉じ速度を減速及び停止する手段を設けた扉又はゲートの開閉装置。 (もっと読む)


【課題】引戸クローザーについて、引戸閉じ動作の後半部分を確実且つスムースに行えるようにすることに加え、その調整作業を容易なものとする。
【解決手段】引きバネ14及びエアダンパ10を有する引戸閉止機構を備えて引戸50上端側に付設され、戸枠40から下向きに突設したフック体80に下側から係合するキャッチ体5aが係合状態で引戸開動作により引きバネ14を所定量延伸した時点でフック体80から外れて本体ボディ2側に固定され、引戸閉動作でフック体80と再係合して本体ボディ2側から外れエアダンパ10で緩衝されながら引きバネ14の弾性収縮力で引戸閉じ動作後半部分の所定範囲を自動的に行う引戸クローザー1であって、引きバネ14がエアダンパ10の上側に縦方向に並列して本体ボディ2に収装され本体ボディ2が上面に沿って設けられる。 (もっと読む)


【課題】内外に開く両開きの扉に設置できるエアーダンパで緩衝する自動閉扉蝶番、及びその自動閉扉蝶番を備える両開扉構造を提供する。
【解決手段】 自動閉扉蝶番1は、シリンダー2内の操作ロッドの外周面の対向する位置に略V字形で形成され周状に連続するカム溝35に、対向する位置に球体43を係合され、圧縮コイルバネ5の復元力で下方へ付勢される圧縮リング4に球体43を係合され、球体43のカム溝35に対する移動と圧縮リング4を上下動とが連動するようにされると共に、カム溝35の下側に形成されるカム溝35と略同形のカム溝36に、対向する位置に球体65を係合され、ピストン6に球体65を係合され、球体65のカム溝36に対する移動とピストン6の上下動とが連動するように構成され、ピストン6の下降に応じてシリンダー2内のピストン6下側のエアを徐々に流出する。 (もっと読む)


【課題】
簡素な構造として製造コストを低くする。扉板の自動的な開放動作がなされるようにする。
【解決手段】
扉板Bに一端部が連結され扉板Bを側板Aに開閉可能に支持するリンクプレート1と、リンクプレート1の中途部を軸支してリンクプレート1を側板Aに回動可能に支持する回動軸3と、リンクプレート1の他端部1dに連結されリンクプレート1を回動軸3を中心として扉板Bの開放方向に回転付勢する付勢部材14と、扉板Bを閉鎖状態にロックするロック部材6とを備えている。リンクプレート1の回動軸3から一端部までの長さよりも回動軸3から他端部1dまでの長さを短くしてなる。 (もっと読む)


家具ヒンジ(1)は、サイド部品(3)が設けられる取り付けプレート(2)と、支持レバー(5)およびガイドレバー(6)を介してサイド部品(3)に回動可能に保持されるヒンジ部品(4)とを備え、サイド部品(3)に対するヒンジ部品(4)の動作を弱めるためにダンパ(18,19)が設けられる。また、サイド部品(3)にレバー(12)が取り付けられ、該レバーは、ダンパ(18,19)の摺動面(24)に当接して、一方のダンパ(18,19)と他方の支持レバー(5)、ガイドレバー(6)またはヒンジ部品(4)との間に結合を生み出す。結果として、家具ヒンジ(1)を特に容易に取り付けることができる。 (もっと読む)


汎用衝撃防止装置は、本体(1)と、本体(1)の内部の円筒状空孔の閉じた第1端部に配置されるガイド・ピン(4)と、ガイド・ピン(4)上のばね(7)と、空孔の逆側の端部のリング(5)と、T字状のヘッド部およびばね(7)が支持される内部の空孔を有するピストンであって、リング(5)まで移動可能であり、ガイド・ピン(4)がピストンの内部の空孔内にある、ピストンとを備える。T字状ヘッド部は、ピストンの内部の空孔内で溝および可動Oリング(6)を備え、Oリング(6)が溝内において2つの端部を有する。第1の端部の位置において、人工衝突部(31)を有する溝の表面および接触するOリング(6)は、第1の流れの吐出し量を決定する。第2の端部の位置において、本体の空孔と溝との間の開口部(21)が、より大きい第2の流れの吐出し量を決定する。 (もっと読む)


【課題】ガススプリングおよび引込み装置が協働して、車体パネルの移動を制御するための双方向補助機構を提供する。
【解決手段】引込み装置32はスプリングアセンブリ44を有しており、そのスプリングアセンブリ44は、ガススプリング30に取り付けられた管40内に受け入れられている。車体パネルは、旋回式連結部で車両フレームに取り付けられている。ガススプリング30および引込み装置32のうちの一方は車両フレームに連結されており、ガススプリング30および引込み装置32のうちの他方は車体パネルに連結されている。引込み装置32は、車体パネルが閉位置から開位置に向かって移動するときには、固定した連結装置として働く。車体パネルの重心が回転して旋回式連結部を越えると、引込み装置32は、完全開位置に達するまで、車体パネルがさらに移動するのを抑制する。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で、僅少な設置スペースのみで済むフラップ開放装置を得る。
【解決手段】特に、自動車の車体開口部におけるフラップ開放装置1であって、ガスばね2を有し、そのピストンロッド3の遊端を、回動軸に対して離間して跳ね上げフラップもしくは車体に関節連結し、そのシリンダを、回動軸に対して離間して車体もしくは跳ね上げフラップに関節連結し、ガスばね2は、作動時に跳ね上げフラップに開放方向への力を加え、および、開放方向への回転モーメントを跳ね上げフラップに伝達可能なアクチュエータを有する該フラップ開放装置1において、アクチュエータをエネルギー蓄積装置5〜15とし、このエネルギー蓄積装置は、跳ね上げフラップが閉鎖状態から開放ストロークを行う間、エネルギー蓄積装置がエネルギー蓄積位置からエネルギー釈放位置に至るまで、跳ね上げフラップに力を加える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 開閉操作を軽快に行うことができるとともに、簡素かつ省スペースな構成により設置上の制約が少なく、イニシャルコスト及びランニングコストの増大を抑制することできる実用性に優れた引戸用自動閉止装置を提供する。
【解決手段】 スライダ4を支持するケース3と、ケース3に対してスライダ4を引戸開方向に付勢する引張コイルばね5と、スライダ4を制動する空気ダンパ6と、ケース上面から突出する、略上方に開放する凹部Cが形成された正面視略コ字状の回動部材21とを備え、回動部材21の掛止片24をケース内面に設けられた掛止部13に掛止させた掛止状態D及び該掛止を解除した掛止解除状態Eを、引戸開閉方向の所定位置において上枠Fの下側に設けられたピン31により切り替え可能な一体型の引戸用自動閉止装置1とした。 (もっと読む)


【課題】戸体が閉まりきる直前の状態で少しだけ開いている場合に、完全に戸体を閉めるために作用し、大きく開いている場合には戸体を自由状態にしておくことができ、簡易な構造で製造コストの低減に貢献できる引戸の閉鎖装置を提供することを課題とする。
【解決手段】引戸の戸体11と戸枠12のうち、いずれか一方には閉鎖装置本体2aが設けられ、いずれか他方には一時固定手段25が設けられ、閉鎖装置本体2aには、開放位置Oと閉鎖位置Cとの間の範囲内で回動可能なアーム21と、アーム21を付勢する付勢手段23と、アーム21の回動動作を減速させる緩衝手段24とが設けられ、一時固定手段25は、アーム21の固定部21bに当接し、左右方向に不動とするように保持可能なものであり、所定の開放位置と閉鎖位置との間に戸体11が存在するとき、一時固定手段25に固定部21bが保持され、戸体11が閉鎖される引戸の閉鎖装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ドアの開放補助装置を内部に一体的に組み込むことにより、部品間での面倒な調整を不要とし、部品点数を少なくしてコンパクトとすることが可能なドアクローザの構造とする。
【解決手段】ドアクローザ1は、ドアの開閉に伴って正逆回転するピニオン5、ピニオン5と噛合して往復移動するシリンダ9及びシリンダ9及びピニオン5を介してドアを閉じ方向に付勢する閉じばね14からなるクローザ装置1aと、ドアの開き作動に伴うシリンダ9の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばね22、ドアの開き作動に伴って開放ばね22を開放力蓄え状態にロックするロック機構27,28,29及びドアの閉じ作動によってロック機構のロックを解除するロック解除機構23,24からなる開放補助装置1bとを備える。クローザ装置1a及び開放補助装置1bがドアの開き作動によって連動するように同一のケース6の内部に配置される。 (もっと読む)


1 - 20 / 21