説明

Fターム[2E110GA44]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 材料の特定機能、形状 (5,589) | 材料の特定形状 (3,524) | 不定形状のもの (68)

Fターム[2E110GA44]に分類される特許

21 - 40 / 68


【課題】 石目模様を呈する漆喰塗装壁面を、工場生産方式で各種規格板材に作成し、内装作業の効率化に貢献させる。
【解決手段】 消石灰と合成樹脂を各種顔料と共に適当混合比に混ぜ合わせ、消石灰を主成分とする着色液状塗装材を作成し、該着色液状塗装材の異なる複数色を複数ノズルを備えた吹付けガンを使用し、基板材上へ同時吹付けを行って0.3mm〜1mmの膜厚塗装を行う。このさい、上記基板材を300mm×300mm、300mm×900mm、900mm×2600mm、455mm×410mm〜2600mなどの市販のボードや素焼タイルなどであり、着色液状塗装材としてはホワイト、グレー、アイボリー、グリーン、ピンク,イエロー、ホワイトブラウンなどである。 (もっと読む)


【課題】建築躯体とサイディングとの間に間隙があいている外壁に対して、仕上げ層が施工された外壁構造であって、サイディングの凸反り及び凹反りを十分に小さくすることが可能な外壁構造を提供する。
【解決手段】サイディング4の上下方向の中央よりも上側又は下側の位置であって裏側に柱2又は間柱3が配置されている位置にビス8をねじ込む。このビス8は該サイディング4を貫通して該柱2又は間柱3にねじ込む。サイディング4の上下方向の長さをLとすると、このビス8は、該サイディング4の上下方向の中央よりも上側又は下側に1/3L〜1/6L離れた位置Hにねじ込まれていることが好ましい。ビス8の頭部、ワッシャ7及びサイディング4の前面を接着剤によって接着する。 (もっと読む)


【課題】建築躯体とサイディングとの間に間隙があいている外壁に対して、仕上げ層が施工された外壁構造であって、サイディングの凸反り及び凹反りを十分に小さくすることが可能な外壁構造を提供する。
【解決手段】柱2及び間柱3に取付金具10が釘32によって固定され、該取付金具10のフック片24にサイディング4が係止されている。ワッシャ9及びビス8によって該ネット6を外壁1に固定する。ワッシャ9は中央にビス挿通孔9aが設けられた椀形となっている。ビス8をねじ込み、ワッシャ9がビス8とサイディング4に挟持されて平坦になった状態でビス8のねじ込みを停止する。ネット6に弾性接着剤41を塗着し、タイル42を接着する。 (もっと読む)


【課題】タイルの脱落を防止するための補修作業が簡易で、補修費用が安価な建築物タイル張り壁面の補修方法を提供する。
【解決手段】建築物タイル張り壁面の補修方法は、タイル張り壁面に、透明性を有するゴム状弾性体材料を主成分とする材料を主塗布層として塗布する。ゴム状弾性体材料としてアクリルゴムを用い、0.15mm〜1mmの厚みに塗布する。また、この主塗布層を中塗り材として、下層に下塗り材を、上層に上塗り材を、それぞれ塗布する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、塗膜形成型の塗装を施さずに、外部から基板内部に対する止水性を向上させ、基板の素地感を活かしたサイディングを実現するものである。
【解決手段】 サイディングの基板に、浸透性の保護剤を含浸させることにより、外部から基板内部に対する止水性を向上させる。それにより、従来一般的である止水性のある塗膜形成型の塗装を施さずに、基板の素地感を活かしたサイディングを実現する。 (もっと読む)


【課題】高意匠模様を有する化粧建築板を提供する。
【解決手段】基材2の一面に凹溝3で区切られた領域5が形成され、前記領域5がその内側に形成されたすじ状の塗装模様4にて更に複数の領域6に区切られている。或いは、基材2の一面にすじ状の塗装模様4で区切られた領域が形成され、前記領域がその内側に形成された凹溝3にて更に複数の領域に区切られている。これにより、化粧建築板には全体的には線状の模様が形成されて統一感が現出されると共に、前記線状の模様は、すじ状の塗装模様4で構成されている部分と凹溝3で形成されている部分とが存在することで変化に富んだ外観が現出される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構造発色性による色相及び視認角度の変化にともなう色相変化(多彩な色相感)が付与され、かつ、落ち着きのある輝度感、自然感を持った積層体を提供する。
【解決手段】本発明の積層体は、特定粒子径の構造発色チップを含む第1カラークリヤー層と、該構造発色チップと異なる粒子径の構造発色チップを含む第2カラークリヤー層とを積層することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】建築板の凹凸模様に同調させて色柄模様をインクジェット方式で塗装した塗装建築板において、凹凸模様に対して色柄模様の塗装位置が多少ずれていても、塗装外観が大きく損なわれることがない塗装建築板を提供する。
【解決手段】凹凸模様を有する建築板1の表面にインクジェット式塗装機2によって塗装が施された塗装建築板に関する。建築板1の凹凸模様の隣合う凸部6と凹部7において、凸部6の凸面6aと凹部7の凹底面7aとを異なる色で着色塗装する。そしてこの凸面6aと凹底面7aの間の立上り面8を、凸面6aの塗装色イと凹底面7aの塗装色ロの中間の色ハで、インクジェット式塗装機2によって着色塗装する。 (もっと読む)


【課題】大気中の二酸化炭素を効果的に固定化しうる表面を有し、且つ、意匠性に優れるという機能を有する材料を、簡易に所望の領域に配置することができる二酸化炭素固定化パネルを提供する。
【解決手段】構造物の表面に配置される外装用パネルであって、水、セメント、混和材料、骨材を含有するコンクリート組成物を硬化して得られ、直径10μm〜200μmの空隙もしくは同径の断面を有する空洞孔を0.05容積%〜10容積%設けてなる表層部を有し、該表層部において大気中の二酸化炭素を固定化する二酸化炭素固定化コンクリート成型体12表面に外装材14を配置してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目地の止水シール設置箇所を通過した雨水を受け止めて排水口より排水する止水構造に関し、排水口から逆流する雨水の建物内部への浸入を阻止する。
【解決手段】縦目地17には、縦一次止水シール31及びその背後の縦二次止水シール32を設け、縦二次止水シール32から所定間隔をおいた背後にクロス目地役物23の柱状シール部25を配置した。クロス目地役物23のベースシール部24には建物外部側に開口する凹部26を形成し、凹部26の前方位置に排水口38を設けた。その結果、縦二次止水シール32に受け止められて下方へ落下した雨水は凹部26及び排水口38を介して排水される。また、柱状シール部25の上部と縦二次止水シール32の対向面間に止水部材41を固定した。その結果、排水口38に連通しかつ建物内部側を行き止まりとした空間部44が形成され、排水口38から逆流する雨水が建物内部に浸入するのを阻止できる。 (もっと読む)


【課題】表面に浅い凹溝が形成されると共にインクジェット塗装が施された建築板を容易に製造することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】セメント系無機質板からなる下地材2にインク受理層形成用の組成物を塗布して軟質膜3を形成する。複数の凸部5が設けられた治具4の前記凸部5を軟質膜3に押圧させる。この軟質膜3を硬化させることで表面に複数の凹部6を有するインク受理層7を形成する。このインク受理層7の表面にインクジェット塗装を施す。これにより、凹部を下地材2自体に形成することなくインク受理層7に形成することができて、下地材2に直接凹部を形成する場合のように凹部6がインク受理層7によって埋められて消失したり不鮮明になったりするようなことがなくなる。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、天然石が有する質感や重量感を充分に醸し出すことができる石目調ブロック体を提供すること。
【解決手段】本発明に係る石目調ブロック体A1は、発泡スチロールからなるブロック成形体1と、ブロック成形体1の表面の少なくとも一部を覆う被覆層2とを備え、被覆層2は、天然石または人工石を粉砕して得られた有色骨材21A,21B,21Cを含む。 (もっと読む)


【課題】耐火性及び耐振動性に優れ、通常の暴露環境下においても、長期に使用することができる耐久性に優れた壁パネルを提供する。
【解決手段】ベース部材10Aの表面に、接着剤30を介して、加飾用部材20が接着された壁パネル1であって、接着剤30は、無機系接着剤31と有機系接着剤32とを含んでいる。有機系接着剤32は、無機系接着剤31を周回して配設されているとより好適である。 (もっと読む)


【課題】ポリマーセメント硬化材からなる壁材を接着によって木質材に支持させて壁構造を構築する技術において、ポリマーセメント壁材を木質材に強固に接着固定できるようにする。
【解決手段】建築物の壁面を木質材に支持されたポリマーセメント壁材で構築する壁構造であって、建築物の壁面に配置された木質材20と、木質材20の表面に配置され、セメントとビニル系単量体とを含むW/O型エマルジョンからなるポリマーセメント材料を成形し硬化させてなるポリマーセメント壁材40と、アクリル−ウレタン系水性接着剤からなりポリマーセメント壁材40と木質材20とを接合する接着層30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 目地カバーすなわち化粧目地材の取り付けを正確かつ容易にできるようにする。
【解決手段】 建築物の壁面で壁面材の端面間に設けられる化粧目地構造であって、壁面材30の端面間に有する目地溝32と、目地溝32に充填し硬化される目地充填材40と、目地溝32の長さ方向に間隔をあけて複数個所に配置され目地充填材40に埋め込まれる化粧目地材止め具20と、化粧目地材止め具20に設けられ、化粧目地材止め具20が目地充填材40に埋め込まれた状態で露出する係合部23と、目地溝32の長さ方向に沿って取り付けられる化粧目地材10と、化粧目地材10に設けられ、目地溝32から左右の壁面材30の表面を覆う覆い片12と、化粧目地材10に設けられ、覆い片12の裏面に配置され、化粧目地材止め具20の係合部23と係合される係合部14、15とを備える。 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れた建材を提供する。
【解決手段】板状に加工された天然石よりなり、前面に天然の穴を有した建材本体と、該建材本体の該穴内に保持された蓄光材2及び/又は蛍光材及び、概蓄光材2及び/又は蛍光材を覆う透明コーティング層3を設けてなる建材。 (もっと読む)


【課題】 化粧目地構造における目地カバーすなわち化粧目地材の取り付けを正確かつ容易にできるようにする。
【解決手段】 建築物の壁面で壁面材の端面間に設けられる化粧目地構造であって、壁面材30の端面間に有する目地溝32と、目地溝32に充填し硬化される目地充填材40と、目地溝32の長さ方向に間隔をあけて複数個所に配置され目地充填材40に埋め込まれる化粧目地材止め具20と、化粧目地材止め具20に設けられ、化粧目地材止め具20が目地充填材40に埋め込まれた状態で露出する係合部23と、目地溝32の長さ方向に沿って取り付けられる化粧目地材10と、化粧目地材10に設けられ、目地溝32から左右の壁面材30、30の表面を覆う覆い片12と、化粧目地材10に設けられ、覆い片12の裏面に配置され、化粧目地材止め具20の係合部23と係合される係合部14と、を備える化粧目地構造。 (もっと読む)


【課題】 屋内で使用開始直後から十分な光触媒機能を発現する内装材の製造方法を提供する。
【解決手段】 光触媒を塗布した内装材の製造方法であって、光触媒を含有するコーティング材を塗装する塗装工程後のコーティング材を乾燥させる乾燥工程前、もしくは乾燥工程において紫外線を含む光を照射する。 (もっと読む)


【課題】 有機性の汚れを効率的に分解除去できる活性の高い、しかも石材タイル表面の色調や質感を害さない透明の光触媒被膜を備えた防汚性石材タイルを提供すること。
【解決手段】 イソプロピルアルコール4wt%にチタンテトライソプロポキシド16wt%を分散させ、これに、リン分が酸化チタンに対して7mol%となるようにリン酸を溶解させた80wt%の割合の水を混合し、攪拌した後、この混合液に、外割で2wt%の濃硝酸を加えて加水分解・重縮合させ、更に40℃の温度で3時間熟成させ、透明で沈殿がないゾル状態の安定したリン添加酸化チタンゾル溶液を得た。次いでこのリン添加酸化チタンゾル溶液を石材タイルの表面に刷毛で薄く塗布し、常温で乾燥させた後、焼成炉に入れて500℃の温度で15分間焼き付け処理し、表面にリン添加酸化チタンの皮膜を備えた防汚性石材タイルを得た。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来全く存在しなかった、人の健康を促進する効果を有する建築材を提供する。
【解決手段】動植物プランクトンの化石の粉末を含む遠赤外線放射物質の粉末を建築材の表面に塗布する。常温下で、摩擦、加熱あるいは加圧など外部からの作用を加えることなく、人の健康増進に有効な遠赤外線を建材から放射させることができ、住む人の健康を促進することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 68