説明

Fターム[2E220FA09]の内容

床の仕上げ (52,416) | 製造、施工、搬送 (3,190) | 搬送、梱包、積載 (91)

Fターム[2E220FA09]に分類される特許

81 - 91 / 91


本発明は、床の敷物、とりわけラグを、床、とりわけ寄せ木張りの床、もしくは階段に、接着させて取り付ける粘着フィルムに関し、前記フィルムは、床の敷物に面する上面と、基材、とりわけ床もしくは階段に面する底面とを接着剤コーティング(2、3)でコーティングされたプラスチックフィルム製の支持層(1)から構成される。粘着フィルムは、粘着フィルムと床の敷物との間で、少なくとも床の敷物に面する上面に、粘着フィルムの厚みに対して垂直にのびる面において、空気路(4)および/もしくは空気室(5)を有して設計される。
(もっと読む)


モジュラ型床カバー材ユニットを接合するコネクターである。コネクターは、フィルムの一方の面に塗布されたフィルムおよび接着剤層を含む。コネクターを使用してタイルを設置するために、第1のタイルを床材に配置し、接着剤層が上向きでかつ床材に接触しないようにコネクターを位置付ける。コネクターは典型的には、接着剤層の一部分のみがタイルの裏面に接着するように位置付けられ、コネクターの残りの部分をそのままタイルの裏面から延在させておく。次いで、コネクターの一部が隣接するタイルに接着するように、タイルを第1のタイルに隣接するように位置付ける。このように、コネクターは隣接するタイルの縁にかけ渡される。床の表面にタイルを固着する必要なしに、タイルはその下の床の表面で組み立てられる。むしろ、タイルがその下の床の表面に「浮く」床カバー材を創出するように、タイルはコネクターで互いに連結される。
(もっと読む)


【課題】未使用の溝を埋める工程を必要とするとなく、しかも、施工現場において熱媒流通管の接続の方向を容易に確認することができて、床暖房パネルの据え付け施工を効率よく行うことが可能な熱媒流通管ガイド用パネルおよびそれを用いた施工性に優れ、施工信頼性の高い床暖房パネルを提供する。
【解決手段】熱媒流通管2を通過させる溝22が一方辺21a側の導出端部から対向辺21b側の導出端部まで、実質的に方向を変えないように配設された第1パネル部P1と、溝22が、一方辺31a側の導出端部と直交辺31b側の導出端部とで、略90゜方向が変わるように配設された第2パネル部P2を備えた構成とし、熱媒流通管をヘッダに導く態様に応じて、第1パネル部と第2パネル部のうちのいずれか一方を選択して用いる。
第1パネル部と第2パネル部とを一体に形成するとともに、第1パネル部と第2パネル部の境界部において分割することができるようする。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、被覆層としての機能を果たす上部板材を支持体の上に配置することによって生産される成形済み複合ブロックに関するものである。前記支持体は、結合剤化合物を提供され、成形工程によって生産される。また、本発明は、このタイプの成形済み複合ブロックの製造方法にも関するものである。
(もっと読む)


このヘリポートでは、長尺のデッキ材を複数並べて接合し、平面構造を有する平面部材を構成する。そして、この平面部材を、水上に浮遊可能な立体トラスその他の浮体構造物上に設置する。そして、平面部材の上面にヘリポート面を構成し、若しくは、平面部材によりヘリポートの土台を構成する。
(もっと読む)


【課題】傾斜方向からの床荷重を、部品相互間の相対位置の変化が発生しない状態で受け止めることのできる金属製床束を提供する。
【解決手段】下部が基礎7に固定されている高さ調整部22と、高さ調整部22と大引1とを結合する結合部材24に設けられ大引1の傾斜に順応する変角機構部40とを備え、変角機構部40は、大引1側に一体化された揺動部材41と、高さ調整部22側に一体化された静止部材45と、揺動部材41を静止部材45に対して揺動可能な状態で結合する軸部材50とを有し、静止部材45に設けられ軸部材50が貫通する貫通穴の一部に、大引1からの荷重を受ける平坦な受け面53,54,55が形成され、上記軸部材50に、受け面53,54,55によって受け止められる平坦な加圧面61,62,63が形成されている。よって、荷重は平坦な面で受け止められ、安定した機能の変角機構部となる。 (もっと読む)


【課題】暖房パネルを構成する複数のパネル成形体を適切な位置関係となるように配置することが可能で、容易かつ確実に信頼性の高い取り付け施工を行うことが可能な床暖房パネルおよびその施工方法を提供する。
【解決手段】熱媒流通管10を通過させる凹部を備えた複数のパネル成形体P1,P2を展開した状態で組み合わせて床に敷設される床暖房パネルにおいて、展開した状態で各パネル成形体P1,P2を適切な位置に配設した場合に互いに隣接することになるパネル成形体P1,P2の互いに隣接する端部に、一方のパネル成形体P1(P2)から他方のパネル成形体P2(P1)に至る一体形状を有する切り欠き30が形成された構造を有するパネル成形体P1,P2と、切り欠き30の形状に略対応する形状を有し、切り欠き30にはめ込むことにより、各パネル成形体P1,P2が適切な位置に配設されるようにする位置決め用はめ込み部材31を備える。 (もっと読む)


【課題】 歩行によるマットのズレや歩行者のつまずき、マットのサイズ不可変、景観上の問題、低運搬性・低収納性とマット敷設自体の否定によるデメリットを解消すること。
【解決手段】 タイルカーペットと同一サイズで、集塵性・塵埃捕捉性・吸水性・デザイン性に優れたタイル状のマットを提供する。 (もっと読む)


【課題】コルクと各種板材とを良好に接着して断熱・吸音性および可撓性に富み持ち運び容易な建築材を得る。
【解決手段】密度0.25±0.03g/cm3コルク板の表面に、接着性樹脂組成物を塗布し、この接着性樹脂組成物を介して、熱硬化性樹脂板、突板または、突板を表面に配した合板のいずれかを貼り合わせてなる積層化粧板で、上記接着性樹脂組成物として、樹脂分35〜65%のエマルジョンタイプ、ゴム系溶剤タイプ、合成ゴム系溶剤タイプ、合成ゴム系ラテックスタイプの中から、上記熱硬化性樹脂板として、メラミン樹脂板またはポリエステル板のいずれか、上記エマルジョンタイプの接着性樹脂組成物として、アクリル樹脂系、酢酸ビニル樹脂系のいずれかを採用することができる。また、可撓性を必要とするときは上記積層化粧板の熱硬化性樹脂板の厚さを0.8mm乃至1.2mmとし、コルクの厚さを熱硬化性樹脂板の厚さの1乃至3倍とする。 (もっと読む)


【課題】薄板化すると共に、簡便且つ低コストで製造する。
【解決手段】セラミックスから成る基材の表面に発泡釉薬層を形成することによって、緻
密に形成した基材で製品強度を確保すると共に、発泡釉薬層で断熱性を確保し、また基材
、或いは基材と成すべく調製した成形体に発泡性釉薬を施した後、かかる施釉品を前記発
泡性釉薬が熔融して発泡する温度以上で、且つ、前記基材の軟化温度よりも低温で焼成す
ることによって、焼成時の基層(基材)の寸法変化を抑制し、製造時の厳密な管理を不要
にする。 (もっと読む)


【課題】嵩張ることなく、効率良く運搬、保管でき、しかも現場で簡単且つ迅速に施工でき、作業者の施工能力に左右されないよう形成した脚付き床部材を提供する。
【解決手段】浴室に設置する床部材であり、下面1に脚2を設け、この脚2を起伏動作自在に形成する。この場合本発明は、脚2を倒伏時に受けて略水平状に配置させる脚受け部10を備えて形成すると良い。又本発明は、下面1に排水用の設備部11を下方に突き出させて設け、この排水用の設備部11より脚2を倒伏時に下方に突き出させて形成するのが好ましい。 (もっと読む)


81 - 91 / 91