説明

Fターム[2E250BB48]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 電気符号錠の目的、機能 (10,356) | 特殊な制御 (1,351) | 中央での制御 (366) | 分散制御と切換可能なもの (98)

Fターム[2E250BB48]に分類される特許

81 - 98 / 98


【課題】携帯電話機が第3者により不正に取得された場合でも、当該第3者によるなりすまし行為を防ぎながら、携帯電話機を利用した入退室管理が行えるようにする。
【解決手段】APサーバ11は認証テーブル121に登録されている認証情報中の利用予定期間情報の示す利用予定期間に先行して、当該認証情報と対応付けられたユーザの携帯電話機30に、当該認証情報に含まれているパスワードを含む鍵開け用情報を通知する。APサーバ11は携帯電話機30から特定の鍵開け用電話番号がダイヤリングされた際、携帯電話機30の携帯電話番号と、ユーザの入力操作により携帯電話機30から送信されるパスワードとを取得してユーザ認証を行う。APサーバ11は認証に成功すると、認証に用いられた認証情報の示す利用予定期間内ならば、解錠に必要な鍵のキーナンバを鍵情報テーブル124に登録されている鍵情報から取り出して携帯電話機30に通知する。 (もっと読む)


【課題】 特定領域への入場を高い精度で管理することが可能な入場管理システムおよび入場管理方法を提供する。
【解決手段】 招待客を厳重に管理されている部屋へ入室させる場合に、入場管理システムは、事前に招待客へ、招待客認証用のカード25を発行する。制御部15は、接客者専用のカード26を用いた照合後の一定時間の間に招待客が持つカード25から識別情報を受け付けた場合にのみ、カード25の識別情報と、記憶部13が格納している招待客ID番号とを照合する。制御部15は、その照合結果が一致を示す場合、電気錠11を開錠する。 (もっと読む)


【課題】鍵紛失が起こらず、セキュリティが確保され、使用の変更に柔軟に対応して居室を管理する一時使用目的居室管理システムを提供する。
【解決手段】一時使用目的居室管理システムは、居室の扉を解錠/旋錠する電子錠と、入力された予約の申込および解錠の要求が通信回線を介して管理装置に送信され、申込および要求に応じて行われた対処の通知が管理装置から送られてくる携帯情報端末と、登録予約が記憶される登録予約テーブル、申込と登録予約とに基づいて居室の使用が可能か否を判断し、可能と判断したとき登録予約を予約に従って更新するとともに解錠パスワードを含んだ予約受諾通知を申込に用いられた携帯情報端末に送信する予約管理手段、携帯情報端末から解錠の要求と一緒に送られてきた解錠パスワードが予約受諾通知に含まれていたとき、電子錠に解錠を指令する電子錠制御手段を備える管理装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 不正に使用される可能性を従来のものよりも低減することができる入退室管理システムを提供すること。
【解決手段】 入退室管理システム10は、認証情報を取得するセンサ装置20と、住宅のドアの鍵を施解錠する施解錠装置30と、センサ装置20及び施解錠装置30の動作を制御する制御装置40と、人物の認証結果に基づいて車両の動作状態を設定する車両制御装置50とを有し、センサ装置20は、人物の生体情報を取得するバイオセンサ22を備え、制御装置40は、認証処理を実行する制御部44と、認証情報を記憶するメモリ45とを備え、車両制御装置50は、車両のドアの施解錠を制御する施解錠制御ユニット53と、エンジンの始動を許可するエンジン始動許可ユニット54と、施解錠制御ユニット53及びエンジン始動許可ユニット54の動作を制御する車両制御部55とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに鍵を手渡しすることなくユーザが錠を解錠及び施錠することができる電子鍵装置、及び電子鍵システムを提供する。
【解決手段】 電子鍵装置101から受信した錠IDと予め記憶した錠IDとが一致した場合に錠の開閉を行う電子錠装置201と、携帯電話機に接続されて携帯電話機との間で信号の送受信を行い、携帯電話機のキースイッチ等により受け付けられた操作指示を取得し、携帯電話機を用いて携帯電話機の通信ネットワークである携帯電話ネットワークに接続されたサーバ装置との間でデータを送受信する電子鍵装置101とを備えた。そして、電子鍵装置101は、電子錠装置の錠IDの変更を要求するID変更要求が携帯電話機から取得された場合に携帯電話機を用いてサーバ装置へ当該ID変更要求を送信させ、サーバ装置から携帯電話機へ送信された新たな錠IDを、電子錠装置に記憶させるべく送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】 広い設置スペースを必要とせず、金融機関の口座またはカードを持っていなくても利用できる貸金庫システムを提供する。
【解決手段】 貸金庫システム1は、自動取引装置2と、自動取引装置2により制御される貸金庫装置3と、自動取引装置2に接続され、貸金庫装置3の金庫部に収容される利用者から預け入れられた預入袋に関する情報を管理するとともに、金融機関との間で通信可能な貸金庫管理センター4とから構成される。利用者は預入情報を自動取引装置2を使用して入力し、料金支払いが行われた後、貸金庫装置3に対して預入品を入れた預入袋を投函する。貸金庫管理センター4は預入情報を登録し、該預入情報に基づいて預入袋の移送を指示する。 (もっと読む)


【課題】 個人識別のためのシークレット情報の内容変更を玄関子機で撮影させる登録処理を無くす。入場者認識マークのセキュリティ向上と、発行及び運用を確実におこない、使い勝手の向上した、電気錠施錠/解錠機能付きテレビドアホン、及びそれを用いた共同玄関施解錠システムを提供する。
【解決手段】 居室との通話をおこなうインターホン32及びカメラ33を有して玄関等の入り口に設置される玄関子機3と前記入り口に設けられる電気錠5を施解錠させるための電気錠制御部4とを備え、前記カメラ33にて訪問者を特定する認識情報を読取り、その認識情報から訪問者を認証したときに前記電気錠制御部4を介して電気錠5を解錠するよう成した電気錠施錠/解錠機能付きテレビドアホンである。認識情報として、携帯電話機等、表示部61を有する携帯情報装置6の表示部61に任意に表示可能としたバーコード様パターンPを用いる。 (もっと読む)


【課題】少人数の識別用IDコードを受信し、記憶する安価なID判別装置を複数備えている分散式入退室管理システムを提供する。
【解決手段】分散式入退室管理システムは、施設に出動した人が所持している個人識別携帯媒体から読み込んだIDコードが予め記憶されている識別用IDコードの中に含まれているとき、上記施設の出入口の扉の電気錠を解錠する上記施設に設けられたID判別装置と上記ID判別装置に予め記憶するために上記識別用IDコードを伝送するセンターに設けられた中央管理装置とが備えられ、上記センターから遠隔地に点在する複数の上記施設の入退室を管理する分散式入退室管理システムにおいて、上記中央管理装置は、少なくとも出動が予定されている人の上記識別用IDコードを出動する直前に出動対象の上記施設の上記ID判別装置に伝送する。 (もっと読む)


本発明は車両の盗難防止装置に関する。この装置は、トランスポンダ(1)の近くにある時に通常認識される電子ラベル(2)をオフセットさせることの可能な受動的リレーからなる。電子ラベル(2)は遮蔽されたケーシング内に組み込まれている。電子ラベル(2)とトランスポンダ(1)との間の通信は、トランスポンダ(1)の近くのアンテナ(4)と、電気ケーブルと、電子ラベル(2)の近くの第2のアンテナ(5)とを介して行われる。ケーブルは制御ユニット(8)が無線結合を断続するのを可能にする電子機械的スイッチを備えている。本発明は、従って、完全に可逆的にかつ車両を損傷することなく設置することの可能な、新規な盗難防止装置を提供する。即ち、本発明は車両のケーブルを切断することを必要とせず、スプライスを作ることがない。
(もっと読む)


【課題】 使用者の利便性とセキュリティ性を両立させることが可能な車両盗難防止システムを提供する。
【解決手段】 車両盗難に関する盗難関係事項を検出する車載機器と通信回線で接続され、車載機器を搭載した車両の盗難防止に関して複数のセキュリティレベルを有する車両盗難防止サービスを提供する管理センタを備える車両盗難防止システムであって、車両の使用スケジュールを取得するスケジュール取得手段と、現在日時から、使用スケジュールに含まれる車両が次に使用される日時までの時間を算出する時間算出手段と、算出された時間に基づいてセキュリティレベルを設定するセキュリティレベル設定手段と、を有することを特徴とする車両盗難防止システムとして提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 使用者の利便性とセキュリティ性を両立させることが可能な車両盗難防止システムを提供する。
【解決手段】 車両盗難に関する盗難関係事項を検出する車載機器と通信回線で接続され、車載機器を搭載した車両の盗難防止に関して複数のセキュリティレベルを有する車両盗難防止サービスを提供する管理センタを備える車両盗難防止システムであって、車両の駐車場所を検出する駐車場所検出手段と、車両の使用者の所在位置を検出する所在位置検出手段と、車両の駐車場所と使用者の所在位置との距離を算出する距離算出手段と、算出された距離に基づいてセキュリティレベルを設定するセキュリティレベル設定手段と、を有することを特徴とする車両盗難防止システムとして提供可能である。 (もっと読む)


【課題】入院患者が貴重品を保管管理する手段として特別な保管場所を設けることなく、従来使用されているシステムに若干のセキュリティ機能を追加し入院患者が安心しかつ容易に利用できるシステムを可能とする。
【解決手段】入院患者が病室で日常的に使用する床頭台の引出しに電気錠を取付け、錠前機能を持たせる。この際、個々の床頭台に取り付けられた電気錠はそれぞれ固有の鍵としての機能が必要なので、その制御機能を入院患者がテレビ、冷蔵庫を有料で利用するためのペイテレビシステムに加え、ID信号を利用者が変わるたびに変更することでセキュリティ機能を高める。 (もっと読む)


【課題】携帯端末からのリモート信号によって車両のロック機構やパワーウインドウ等の特定駆動部を遠隔操作するシステムにおいて、リモート信号の遅延が起きたとしてもセキュリティ性や安全性を確保できる車両の遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】携帯端末からのリモート信号はセンタを経由して車両へ送信される。そのセンタがリモート信号を受信した受信時刻であるリモート信号受付時刻を付与するリモート受付時刻付与手段と、そのリモート信号とリモート信号受付時刻の情報を車両で受信する車両通信部と、特定駆動部が直接的に操作された時刻であるローカル操作受付時刻を付与するローカル受付時刻付与手段とを備える。また、遠隔操作と直接操作が競合した場合にリモート信号受付時刻とローカル操作受付時刻との時間的な前後を比較する受付時刻比較手段と、リモート信号受付時刻がローカル操作受付時刻より早いと判断された場合はリモート信号を無効化するリモート信号無効化手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】子カード(第2のカード)所持者による子カードの不正使用防止等が図れ、管理向上を図ることができる入退場管理システムを提供する。
【解決手段】複数の管理エリアに対する入退場を親カード(第1のカード)およびこれに従属する子カード(第2のカード)を用いて管理する入退場管理システムにおいて、親カードおよび子カードの相互の位置関係を持たせることにより、子カード所持者の入退場を管理する。 (もっと読む)


【課題】 テナントなどのユーザ毎に、当該ユーザが入退室する扉を制御する電気錠および端末コントローラに対して、ユーザ毎に準備する操作端末で制御・設定を可能とする出入管理装置を得る。
【解決手段】 センタ装置11と、このセンタ装置とネットワークによりそれぞれ接続される複数の個人認証端末16、複数の電気錠15および複数の端末コントローラ14等から構成されたものにおいて、センタ装置に接続され、テナントなどを一つの単位としてセンタ装置よりグループ化設定するとともに、当該グループに関連付けられる複数のユーザ操作端末12を備え、当該グループに関連付けられたユーザ操作端末は、当該グループ内の個人認証端末に対して、施解錠制御、動作モードの設定、個人毎の通行可否の設定操作などを操作可能とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、盗難車両だけでなく盗難されたECU等の電子デバイスを継続的に不正使用されることを抑止する盗難防止技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の電子デバイスのそれぞれに付与された車両IDの認証が成立した場合にエンジンの始動を可能とする車両用盗難防止システムは、認証が不成立の状態から成立した状態にする機能を持つ専用ツール12と、専用ツール12と相互通信可能なID管理装置10と、使用禁止の車両IDを格納する使用禁止車両IDデータベース11を有している。専用ツール12から送信された車両IDが使用禁止車両IDデータベース11上にない場合、認証が成立する新たな車両IDを発行するとともに送信された車両IDを使用禁止車両IDデータベースに格納する。使用禁止車両IDデータベース11上にある場合、認証が成立する新たな車両IDを発行しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 指定した区画に対し、時間毎に通行できるグループをスケジューリングする機能を有し、指定された区画に対し、所属するグループ別に何日の何時から何時まで通行できるという通行条件を変更する際の煩雑な作業や設定誤りの軽減を図ることができる入退室管理システムを得る。
【解決手段】 指定した区画毎のグループ別通行可否パターンデータを予め設定する通行可否パターンデータ設定手段6と、設定された区画毎のグループ別通行可否パターンデータに基づいて区画毎のグループ別通行可否時間帯データを生成する通行可否時間帯データ生成手段7と、生成された区画毎のグループ別通行可否時間帯データと、個人識別データおよび登録済みの個人情報に基づいて通行者の通行の可否を判断する通行可否判断手段8とを備える。 (もっと読む)


機能要素(6a,6b,7a,7b;10,11;14,15;21,22)のエラーを検出するために、及び前記エラーを通知するために、前記機能要素の状態を制御し得るように適合するオンボード制御システム(23)が提供された自転車(1)を提供する。
(もっと読む)


81 - 98 / 98