説明

Fターム[2F070GG06]の内容

測定値の記録 (1,778) | その他の記録形態 (149) | 付帯情報を併記するもの (131)

Fターム[2F070GG06]の下位に属するFターム

Fターム[2F070GG06]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】制御演算が正常に行われたかを正確に効率よく検証することができるデータ保存記憶媒体及びデータ収集装置を提供する。
【解決手段】収集データの制御演算に影響を与える制御演算因子を、収集データと関連づけてデータ保存記憶媒体及びデータ収集装置に保存する。制御演算の結果を反映した演算結果データを集めた収集データだけでなく、その制御演算の結果に影響を与える制御演算因子を収集データと関連づけて保存しているので、収集データから制御演算が正常に行われたかを検証する時、検証しようとする収集データにどの制御演算因子を用いたかを確認することが正確且つ容易に行える。 (もっと読む)


【課題】正確な信号波形を表示または印刷可能なデータを短時間で確実に記録する。
【解決手段】入力信号を信号処理する信号処理部と、処理後信号をA/D変換するA/D変換部と、指定された処理条件に従って入力信号を信号処理させると共にA/D変換部によってA/D変換されたデジタル信号のサンプリング値をデータ記録部に時系列に順次記録させる波形記録処理10を実行する制御部とを備え、制御部は、記録処理10の実行中に新たな処理条件が指定されたときに(ステップ14)、新たな処理条件に従って入力信号を信号処理させると共に、新たな処理条件が指定されたことを特定可能な第1の情報(値が「1」の変更フラグ)を、新たな処理条件に従って信号処理された最初のサンプリング値に対応付けて記録させ(ステップ16)、かつ、新たな処理条件の内容を特定可能な第2の情報(設定情報)を第1の情報に対応付けて記録させる(ステップ17)。 (もっと読む)


【課題】新たなマンマシンインタフェースを設けることなく、運行情報と共に記録される温度情報を車両の運行中に活用できるようにすること。
【解決手段】切替スイッチ14の操作により通常機能から印刷設定機能に機能を切り替えると、通常機能では荷室130の実車/空車の状態切替、走行路の一般道/高速道の設定切替、及び、走行路の一般道/専用道の設定切替の際にそれぞれに操作される、実/空スイッチ15、高速スイッチ16、及び、専用道スイッチ17を、プリンタ50に出力する温度情報の対象の指定入力に使用できるようにした。そして、温度情報の対象指定入力に各スイッチ15,16,17を使用した際の指定入力内容を、通常機能時に各スイッチ14,15,16,17の操作内容を表示するディスプレイ12に、印刷設定機能時の各スイッチ15,16,17の操作内容を表示させるようにした。 (もっと読む)


【課題】測定データの保存・読み出しを行なう測定データ管理装置において、保存した測定データを高速に読み出せるようにする。
【解決手段】測定データを、測定データ本体と測定データ個数を示す情報とを含んだブロック単位で、測定データファイルとして記憶装置に保存するファイル入出力部と、ブロックの測定データファイルにおける位置を示す位置情報と、そのブロックまでの測定データの累積数とを対応付けたインデックス情報を作成するインデクス情報管理部とを備えた測定データ管理装置。 (もっと読む)


【課題】 蓄積された大量の時系列データから、所望の時系列データパターンを有するデータを高速に検索する。
【解決手段】 データ処理装置が、受信したデータの特徴を示す情報である特徴情報を生成し、前記特徴情報を、接続するストレージ装置中に保持された前記データと関連付けて前記ストレージ装置に記録し、前記ストレージ装置に保持された前記特徴情報に基づいて、前記ストレージ装置に保持された前記データに関する検索を行う。また、前記データ処理装置は、複数の前記特徴情報に基づいて新たに特徴情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数センサを用いたデータ収集を効率的に行えるようにする。
【解決手段】 データ収集制御装置1のセンサ構成制御部12は,センサ区域A内の位置が近接する複数のセンサ2を特定し,対応するデータ記憶部10から取り出した一定期間分データを比較する。両データの値が同一とみなす範囲内にある場合に,1つを代表センサ21とし,対応テーブル11の他方のセンサ22の位置に対応するデータ記憶部の値(10_2)を,代表センサ21のデータ記憶部10を示す値(10_1)に変更し,他方のセンサ22を停止させる。読出制御部13は,サービスプログラム31からセンサ22の位置を指定したデータ要求を受け付けると,対応テーブル11の該当する位置に対応付けられたデータ記憶部10_1からデータを読み出して返却する。 (もっと読む)


【課題】従来の電子計測装置では、移動中にあっても、計測位置の正確な位置情報と時刻と共に、センサーから計測できず、遠隔地からリモートで計測、制御することが困難であった。
【解決手段】移動体通信装置おいて、位置情報取得機能と、電子計測機能と、バッテリを設けた。これにより、移動中においても、計測位置の緯度、経度、高度、等の位置情報と正確な時刻と共に、各種センサーから計測が、遠隔地からリモートで行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】容易に文字列データを収集することができ、検査効率を向上させることができるデータ収集装置の提供。
【解決手段】データ収集装置1は、測定機器と、PC2と、4つのフットスイッチ4とを備える。PC2は、PC本体21を備え、PC本体21は、文字列設定部211と、データ収集部212とを備える。文字列設定部211は、フットスイッチ4と、任意の文字列データとの関連付けを設定させる。データ収集部212は、文字列設定部211にて文字列データが関連付けられたフットスイッチ4が操作されると、操作されたフットスイッチ4に関連付けられた文字列データを収集する。 (もっと読む)


【課題】データの結合や分割などの煩雑な作業を行うことなく、一連の記録処理によって記録された測定データを外部装置において1つの測定データとして記録させる。
【解決手段】入力信号の電気的パラメータを測定して測定データを出力する測定処理を実行する測定部と、測定データを記録する記録部と、測定部を制御して予め設定された時間間隔で測定処理を実行させて測定部から出力された測定データを記録部に記録させる測定データ記録処理30を実行する制御部とを備えた測定データ記録装置であって、制御部は、測定データ記録処理30を開始したときに一連の測定データ記録処理30毎に固有のデータ管理用IDを生成して(ステップ31)測定データに関連付けて記録部に記録させる(ステップ35)。 (もっと読む)


【課題】通信速度が上げられない場合であっても、運転情報記録装置から運転情報評価装置へのデータ通信が容易に行える運転情報評価システムを提供する。
【解決手段】撮像手段32によって撮像された画像データを常時記憶する常時画像データ記憶手段38、トリガー発生時の前後所定時間の画像データを記憶するトリガー時画像データ記憶手段86、運転状況データを記憶する運転状況データ記憶手段39、並びに各記憶手段内に記憶されている各データを無線で送信可能な第1の無線通信手段35を有する運転情報記録装置30と、運転情報記録装置30から、各データを無線によって受信する第2の無線通信手段53を有する運転情報評価装置50とを具備する運転情報評価システムであって、運転情報記録装置30は、運転情報評価装置50からの動画データ要求信号を受信しない限り、画像データのうち動画データを送信しないように制御する通信制御手段87を有する。 (もっと読む)


【課題】表示の拡大縮小に伴う手書きコメントの位置ズレの問題を解消する。
【解決手段】ステップS74においてNOつまり手書きコメント50を表示したときに許容できないズレが発生する程に現在の圧縮率が、手書きコメントを書き込んだ時の圧縮率とは異なるときには、ステップS75に進んで、計測データ番号に相当する波形の部分に関連した位置に、手書きコメントが存在している旨の簡易表示56が行われる。 (もっと読む)


【課題】電子化したデータに対する、測定条件データの保存及びサインの書き込みに対応し正式なデータとして取り扱えるようにした測定データ管理装置を提供する。
【解決手段】本発明は、記録装置が出力した測定データの電子ファイルをコンピュータに取り込んで処理する測定データ管理装置に改良を加えたものである。本装置は、測定データの認証時に電子署名入力を行うサインイン手段と、このサインイン手段で入力した電子署名入力が登録されていないユーザの電子署名入力である場合はユーザ認証失敗とし、ユーザ認証失敗の回数が所定回数に達したときに入力したユーザを無効化するユーザ認証手段と、を有することを特徴とする装置である。 (もっと読む)


【課題】測定データにメッセージ情報を付帯したデータファイルを作成することができる測定データ記録装置を実現する。
【解決手段】測定対象から所定のサンプリング周期で測定データを記録する測定データ記録装置に関する。メッセージ情報を入力する入力手段と、測定データとメッセージ情報を関連付けて第1のサンプリング情報とする第1のデータ処理手段と、第1のサンプリング情報からサンプリングごとのメッセージ数を算出するメッセージ数算出手段と、第1のサンプリング情報とメッセージ数を関連付けて第2のサンプリング情報とする第2のデータ処理手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】非破壊試験/非破壊検査計器用GPS対応型データロギング・システムを提供する。
【解決手段】位置データを得たGPSは、地理的スタンプ検査データ登録に使われ、より効果的で正確なデータ収集、構成、および解析を提供する。GPS対応型データロギング・システムは、計器が特定の検査区域に入ったことを検出するための方法および、その検査においてオペレータを支援するための位置特定作業を実行するための方法を同様に提供する。 (もっと読む)


【課題】種々の計測器のデータ収集を容易に行うことができるデータ収集システム及びデータ収集方法を提供する。
【解決手段】各計測器1には予めそのRFID5に当該計測器1の種類や設置場所、登録通し番号などの識別コードのほか、目盛3の最小目盛線3b及び最大目盛線3aのそれぞれの状態量(例えば流量)と、目盛1ピッチ分の状態量などのデータが書き込まれている。巡視員Pが情報収集器10を持って現場を巡回し、目的とする1つの計測器1の前に来たら、立ち止まってその計測値指示部2を撮影する。これにより、カメラ11の撮影情報と、RFIDリーダ12の読み取りデータとが計測値演算回路13に入力され、計測値が演算される。リーダ12にて読み取った計測器1の識別コード、計測値及び時刻データがメモリ14に記憶される。 (もっと読む)


【課題】被測定物を測定した測定結果を自動的に取り込んで、入力された情報と共に印刷することができるラベル印刷装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】被測定物を測定する測定手段11と、情報を入力する入力手段4と、測定手段11による被測定物の測定結果および入力手段4により入力された入力結果を、ラベル用紙Tに印刷する印刷手段と、印刷手段による印刷後のラベル用紙Tを装置外部に排出するラベル排出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】測定状況を容易に把握できる現場状況確認用の携帯端末装置を提供する。
【解決手段】現場状況確認用の携帯端末装置1は、測定対象に関する物理量(表面温度や寸法)を測定しその測定値を取得する測定手段としての測定部4と、測定対象を撮像して撮像画像を取得する撮像手段としての撮像部5とを備えている。また、現場状況確認用の携帯端末装置1には、測定値を撮像画像上に配置した合成画像を生成する合成データ生成手段としての制御部6と、その合成データを記憶する記憶手段としての記憶部7とが内蔵されている。また、携帯端末装置1の側面には、出力手段としての出力部8が設けられており、記憶部7に記憶される合成画像データを外部装置に出力可能となっている。 (もっと読む)


【課題】リングバッファを用いて、突発的なイベント発生直前のデータが上書き消去されるのを防ぐことが出来るデータ記録装置を提供する。
【解決手段】本データ記録装置1は、第1と第2の記憶領域を含む記憶部10と、受け取ったデータを第1の記憶領域20に1次元的に配列されたデータエリアの先頭から末尾に順次書き込み、末尾に達したら再び先頭から末尾に順次書き込む巡回書き込み制御を行い、所定のイベント発生時に前記制御を中断する巡回書き込み制御部40と、制御中断前に第1の記憶領域20に書き込まれたデータのアドレスを第2の記憶領域30の指定されたアドレスに書き込む処理を行う最終書き込みアドレス記録処理部50とを含み、前記制御部40は、制御が中断状態にある時に継続再開制御信号を受けとると、前記第2の記憶領域30に記憶された最終書き込みアドレス特定情報に基づき再開時のアドレスを決定し書き込みを開始させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】保存しておく必要性の低い運転状態を示すデータの保存を防止することができ、
また、保存しておく必要性の高い運転状態を示すデータの保存を確実に行うことができ、
より適切なデータの保存制御を行うことができるデータ記録装置を提供すること。
【解決手段】車両状態を検出する手段から取得したデータを記録する記録手段(S3)と
、車両のブレーキの踏み込み状態を検出するブレーキ踏込状態検出手段(S4)と、ブレ
ーキ踏込状態検出手段により検出されたブレーキの踏み込み状態に基づいて、車両の加速
度から所定の運転状態を判定するための加速度閾値の設定を切り換える閾値設定切換手段
(S5、S6)と、閾値設定切換手段により切り換えられた加速度閾値の設定状態におい
て、車両の加速度が所定の条件を満たした場合に、記録手段により記録されたデータを保
存するデータ保存手段(S12)とを装備する。 (もっと読む)


本発明の方法は、計測装置(210)によって収集された計測データ、前記計測データに関連する位置データ、および前記計測装置(210)に関連するコンテキストデータを含む計測報告(260)を受け取るステップを有する。前記コンテキストデータに基づいて、前記計測装置(210)が使用する第1の座標系が決定される。変換された位置データを生成するために、前記位置データが前記第1の座標系から第2の座標系に変換される。前記変換した位置データが前記計測データと関連付けられる。
(もっと読む)


1 - 20 / 36