説明

Fターム[2H020FB00]の内容

Fターム[2H020FB00]の下位に属するFターム

Fターム[2H020FB00]に分類される特許

161 - 180 / 180


【課題】撮像装置によって撮像される望ましい位置にユーザを誘導すること。
【解決手段】所定の位置に固定的に設置された固定撮像部と、固定撮像部を含む領域の三次元画像を格納する三次元画像情報格納部と、ユーザが所持する携帯撮像部が撮像した携帯撮像画像を、三次元画像情報格納部が格納する三次元画像と比較する画像比較部と、画像比較部による比較結果に基づいて、携帯撮像部を所持するユーザの位置及び向きを特定する位置特定部と、固定撮像部が撮像する固定撮像画像にユーザが写り込むようにユーザを誘導する情報を提示する誘導情報提示部とを備える。誘導情報提示部は、携帯撮像部を有する携帯端末にユーザを誘導する情報を送信して出力させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、主被写体の影のない撮影が可能となり、閃光発光照明光量の分布も正常で、かつ至近距離の被写体に対する閃光発光照明の制御も容易となり、更には閃光発光光量が小さくなっても照射光量のムラが生じない画像記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 被写体からの光を取り込んで被写体の画像を記録する、本発明の画像記録装置は、閃光発光タイプの光源を有する少なくとも1つの第1の照明装置と、連続発光の光源を有する少なくとも1つの第2の照明装置と、第1の照明装置又は第2の照明装置を撮影条件に応じて選択的に切り替える切替動作を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 被写体の認識結果に基づいて、様々な状況で最適な撮影結果を容易に得ることできる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮影光学系を介して被写界の画像を撮影する撮影ユニットと、前記被写界からの光束を光電変換して被写界データを取得するエリアセンサと、認識対象の画像に基づくテンプレート情報を保持するメモリと、前記被写界データと前記テンプレート情報とを対比して、前記被写界に前記認識対象が存在するか否かを判定するパターン認識部と、前記判定結果に基づいて前記撮影ユニットの撮影動作を制御する制御部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カメラ本体を所期姿勢で簡単かつ確実に撮影することができるカメラおよびその静止画生成方法を提供する。
【解決手段】 角度検出手段3の出力情報である傾斜量が制御手段4に入力され、制御手段4は、この傾斜量が所定値以内に存在するか否かを判断し、前記所定値以内であると判断すると、第1カメラ1の姿勢が水平であると判断し、水平検出信号を得てこの水平検出信号に基づきシャッターパルスを得てシャッター6を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 撮影手段を用いた車内監視を、車載バッテリの省電力化を伴った状態でより確実に行うことができる車内監視装置を提供する。
【解決手段】 車内監視装置1は、車内撮影が可能な撮影装置2と、撮影装置2を制御する画像処理装置3とを備える。車両が駐車中の際、画像処理装置3は所定間隔を開けた状態で画像要求信号Kを出力し、この指令を受けた撮影装置2は、所定間隔をおいた画像撮影タイミングで画像撮影を行い、撮影画像を画像処理装置3に出力する。一方、画像処理装置3は、撮影装置2から取得した画像を基に背景差分処理を行い、画像の明るさ変化量が大きいと、撮影装置2に連続画像を撮影させるべく画像要求信号Kを連続的に出力する。このため、撮影装置2は、待ちを持たせない連続的な画像撮影間隔で画像撮影を行い、連続画像を画像処理装置3に出力する。 (もっと読む)


【課題】携帯に便利で容易にカメラの固定が出来る固定器具を提供する。
【解決手段】フレキシブルパイプで出来た自在な方向に支持出来る支持棒1の一端にカメラ9を受け具5で保持し、他方に固定用の挟みクリップ3を設け机21、棚、窓枠、車のドア等に挟みクリップ3で固定し、リモコンスイッチ10を用いて全員が写る撮影が出来る、カメラ固定器具。 (もっと読む)


【課題】 光学ファインダを用いた撮影時でも、撮影後に速やかに撮影画像を表示可能とすることを目的とする。
【解決手段】 光学ファインダを用いて撮影・クイックレビューを行う際に、画像表示部28への電源供給後、画像表示部28への供給電圧が所定電圧Vに達した後に、撮影処理を開始することにより、撮影後に画像表示部28に電源投入を行った場合と比較して、撮影完了〜クイックレビュー画像が表示されるまでの期間が、画像表示部28における表示安定時間分短縮される。 (もっと読む)


【課題】 露光条件の異なる複数の撮影モードを備えたレンズ付きフイルムユニットにおいて、余計な電力消費を抑えながら適切ではない撮影モードが選択されることを防止する。
【解決手段】 振動検知スイッチ30が振動を検知すると、プリント基板29の各部に電力が供給される。電力が供給された第1判定回路52は、測光センサ16の出力信号が所定のしきい値に達しているか否かを比較して適切な撮影モードを判定する。第2判定回路54は、第1判定回路52が判定した撮影モードと、操作部材15によって選択されている撮影モードとが合っているか否かを判定する。LEDドライバ58は、第2判定回路52の判定結果に応じて、両者の撮影モードが合っている際にOK用LED17を点灯させ、合っていない際にNG用LED18を点灯させて撮影者に報知する。 (もっと読む)


【課題】ナイトショットの赤外線発光機能を用いて、何時現れるか不明の被写体を確実に撮影できるビデオカメラ装置及びこれを用いた監視装置を得ること。
【解決手段】本発明の監視装置40Aは、ビデオカメラ装置1Aの撮影レンズ11、赤外線発光部23A、リモコン受光部24Aの前方にミラー50を配設し、本来、暗部照射用赤外線Laを発光させるための前記赤外線発光部23Aで、暗部照射用赤外線Laとは異なる性質の監視用赤外線Lcを発光させ、ミラー50に向けて出射し、そしてミラー50で反射した監視用赤外線Lcをリモコン受光部24Aで受光させておき、そのリモコン受光部24Aが何らかの遮断物体Tで遮断されて監視用赤外線Lcを感知しなくなったことを検知して記録媒体を駆動し、その遮断物体Tを記録できるように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】カメラの撮像範囲のうちのAFの対象範囲とするAFエリアの操作をカメラマン以外の操作者(ビデオエンジニア等)が行えるようにすることによって、カメラマンの負担を軽減すると共に、カメラマンが他のカメラ操作で余裕がない場合でもAFエリアの適切な操作を可能にするAFエリア操作システムを提供する。
【解決手段】スタジオフロアーに設置されたテレビカメラ10のカメラヘッド12に、副調整室に設置されたカメラコントロールユニット(CCU)20が接続されると共にAFエリアの位置等を操作するAFエリア操作部24がCCU20を介して接続される。これによって副調整室のビデオエンジニアがAFエリアの操作を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】360度の全周囲の映像を表示すると共に、その映像の中の所定の範囲の映像も同時にかつあたかもカメラがパンしているかのように表示させること。
【解決手段】360度の全周囲を同時に撮影できるカメラ30を備える撮影装置10において、全周囲の映像を撮影し、記録するメモリを保有する記憶部84と、全周囲の映像の中からズームエリアを特定し、そのズームエリアの映像を記憶部84から取り出し、表示させると共に、記憶部84に記録された全周囲の映像からズームエリアの位置を変化させて取り出して表示させることで、そのズームエリアが周方向に沿って移動するかのように表示させる制御部70aと、少なくともズームエリアの映像を表示する表示部60と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 所望の角度状態あるいは水平状態において確実に撮影を行なうことのできるカメラを提供すること。
【解決手段】 角度状態を検出する角度センサ5と、この角度センサ5に所望の角度状態を検出させる設定を行なう検出角度設定手段6とを備え、前記検出角度設定手段6において前記角度センサ5により検出される角度状態の設定を行なった際に、前記角度センサ5が前記検出角度設定手段6により設定された所望の角度状態を検出した場合にのみ撮影機能が作動する構成。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの望む時間に望む動作をカメラが行えるようにする。
【解決手段】 日時および動作(撮影,画像再生,画像消去など)を予めセットで複数登録可能とする。登録した日時になるたびに、電源オン状態になるとともに、その日時に対応して登録されている動作を実行し、動作終了後に電源オフ状態に復帰する。例えば、上記日時および動作が記録されたメモリカードをカメラ本体に装填することで上記登録がなされるようにもできる。 (もっと読む)


【課題】 被写体を撮影するタイミングの決定方法を多様化すること。
【解決手段】 間欠的にカメラ1のレンズの位置を制御して、被写体の像焦点を感光面に合わせるオートフォーカス部32と、第1時刻に合った第1位置とオートフォーカス部32が第1時刻の次に像焦点を合わせる第2時刻に合った第2位置とを比較する焦点比較部34と、第1位置と第2位置とが一致するときに、カメラ1を用いて被写体の画像を撮影する撮影部37とを備えている。このとき、カメラ1は、移動する途中の被写体を撮影しないで、静止した被写体をより確実に撮影することができ、好ましい。
(もっと読む)


【課題】歩数の情報を有効に活用して画像の撮影に寄与する。
【解決手段】歩行動作に伴う振動を検出して歩数をカウントする歩数計測部27と、被写体の画像を撮影する光学レンズユニット31、CCD30、CCDドライバ20、画像撮影部21よりなる撮像系と、所定の歩数単位を設定する各種キー32と、歩数計測部27のカウント値が設定した歩数単位となったか否かを判断し、その判断結果に応じて撮像系での撮影を促す報知を行なう報知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 防水ハウジング内に装填されたデジタルカメラ等の電子機器と外部装置間を高品質のデータ交信可能な無線通信機能を有する電子機器用防水ハウジングを提供すること。
【解決手段】 水密に組み合わされて内部に電子機器4を装填するハウジング部材1と、前記ハウジング部材1の内部に配設された無線通信手段12と、前記電子機器4と前記無線通信手段12とを電気的に接続する接続手段15とからなり、前記電子機器4を前記無線通信手段12を介して外部と交信可能にする電子機器用防水ハウジング1。 (もっと読む)


【課題】動いている被写体を自動的に撮影する装置を、携帯性に優れた構成で実現することができなかった。
【解決手段】撮影画像の動き(変化)をモニタリングし、画像に動きがあれば自動的に撮影を開始するように構成したことにより、動体の自動撮影を行うことができる。また、本実施の形態の構成は、例えばデジタルカメラなどの電子カメラ装置の内部に設けることができるので、前述の特許文献1の構成に比べて、携帯性が優れたものとなる。 (もっと読む)


【課題】特定の被写体の特定の姿勢のシーンの画像を自動的に撮影することを可能とする画像撮影システムおよび画像撮影方法を提供する。
【解決手段】特定被写体の特定姿勢を撮影条件とし、特定被写体の位置情報および姿勢関連情報を含む被写体情報と、前記特定被写体を撮影する撮影手段の撮影位置情報および撮影方向情報を含む撮影情報とを取得し、撮影情報および前記被写体情報に基づいて、前記撮影手段によって撮影可能な実空間における撮影シーン範囲に対する前記特定被写体の姿勢情報を検出し、検出した姿勢情報に応じて、撮影手段の撮影動作を制御して、撮影条件に対応するシーンの画像を前記撮影手段に撮影させる。 (もっと読む)


【課題】 シャッター操作からシャッターの作動までタイムラグを有した銀塩カメラと電子スチルカメラとを連係して同時に撮影を行えるシンクロレリーズを構成する。
【解決手段】 レリーズボタン3を操作することより制御装置2がシャッター制御端子7によって銀塩カメラAのミラーをアップさせ、これと並行して制御装置2がシャッター制御端子5によって電子スチルカメラBのシャッターを作動させ、この後、電子スチルカメラBのシンクロ端子24がON状態に達した際にホットシュー6からソレノイドレリーズ4に電力を供給して銀塩カメラAのレンズシャッターを作動させるようにシンクロレリーズを構成した。 (もっと読む)


【課題】より簡易な構成で、構図の変化を検出することが可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】このデジタルカメラは、シャッタボタンが半押し状態S1にまで押下されたときに、被写体の本撮影用の撮影パラメータを決定して保持する(ステップSP1,SP2)。さらに、デジタルカメラ1は、その後に構図の変化が検出されないときには、決定された撮影パラメータを用いた本撮影動作を行い、構図の変化が検出されたときには、決定された撮影パラメータを用いた本撮影動作を行わない。また、被写体に関する構図の変化の検出(ステップSP6,SP7,SP8)は、CCD撮像素子で連続的に取得された画像をライブビュー画像を用いて行われる。より詳細には、複数の色成分データを用いて検出される。 (もっと読む)


161 - 180 / 180