説明

Fターム[2H042BA15]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 製造方法 (2,282)

Fターム[2H042BA15]に分類される特許

161 - 180 / 2,282


【課題】表示装置に組み込まれた後に生じる変形を効果的に低減することができる光学シートを提供する。
【解決手段】表示装置は、複数の単位光学要素35によって形成された出光面30aと、出光面とは反対側の面となる入光面30bと、を含む。出光面をなす単位光学要素の平均高さP〔μm〕、入光面の十点平均粗さRz〔μm〕、光学シートの厚みT〔μm〕、光学シートをなす材料の吸湿率A〔%〕、および、光学シートをなす材料のヤング率E〔GPa〕が、次の関係を満たす。
((P×(1+(A/100))−Rz)×100)/(T×E)<4.3 (もっと読む)


【課題】イソソルビド等のジヒドロキシ化合物を原料とするポリカーボネート樹脂組成物よりなり、長期間屋外で使用されても透明性及び色相の変化が少なく、光学特性、その長期耐久性及び安定性に優れたLED信号用部材を提供する。
【解決手段】構造の一部に下記一般式(1)で表される部位を有するジヒドロキシ化合物に由来する構造単位を含むポリカーボネート樹脂を含むポリカーボネート樹脂組成物を成形してなるLED信号用部材。このポリカーボネート樹脂組成物から成形された成形体(厚さ3mm)をJIS B7753に準拠した条件で、サンシャインカーボンアークを用い、1200時間照射処理した際、照射処理前後のヘイズの変化量が10以下で、YI値の変化量が10以下である。
(もっと読む)


【課題】大型化、薄型化の傾向が著しいディスプレイに対応できる、低コストで、優れた光学性能と信頼性を有する光学部材の提供を目的とする。
【解決手段】ディスプレイ用バックライトユニットに用いられる光学部材であって、少なくとも片面に凹凸形状の光学要素が一次元方向、または二次元方向に形成され、光源に近い程、該光学要素の密度分布が疎になること、またさらには、前記光学要素の分布割合が、光源から最も遠い位置の分布割合を1としたときに、光源から最も近い位置の分布割合が0.2以上0.8未満であることを特徴とする請求項1の光学部材。ただし、前記分布割合を前記光学部材の単位表面積当りに対する前記光学要素の占める表面積比とする。 (もっと読む)


【課題】単位レンズのピッチの精度が高く、品質管理を行い易い光学シート、これを備える表示装置、光学シートの製造方法を提供することである。
【解決手段】レンチキュラーレンズシート部12は、一方の面に凸形状の単位レンズ122がシート面に沿って少なくとも一方向に複数配列された光学形状部121Aを有し、光学形状部121Aは、単位レンズ122の配列方向の両端部近傍であって、単位レンズ122の間の谷部に凸形状に設けられ、単位レンズ122の配列方向の測長に用いられるマーク部Mを有している。このマーク部Mは、光学形状部121Aの単位レンズ122の配列方向の両端部近傍に少なくとも1つずつ設けられ、その頂部が単位レンズ122の頂部よりも低いものとした。 (もっと読む)


【課題】実用的な光伝播効率を有し、かつ、薄く、少ない光源でも性能を発揮する事が出来る導光体を、なおかつ、低コストで提供する。
【解決手段】少なくとも光導光層となる主層と、光取り出し構造を有した表層及び裏層とで構成される導光体からなる光学シートにおいて、前記主層と、前記表層及び前記裏層の屈折率が異なっており、かつ、前記主層と前記表層あるいは前記主層と前記裏層との境界を成す境界面が湾曲しており、その湾曲は、前記導光体の一端面側から、対面側の端面まで前記主層の厚みを減ずるよう連続的に変化し、かつ、前記主層と前記表層及び前記裏層を合わせた前記導光体の総厚は均一である。 (もっと読む)


【課題】光拡散性能に優れた光拡散剤用樹脂粒子、その製造方法およびそれを含む光拡散フィルムを提供することを課題とする。
【解決手段】重量平均分子量Mw2万〜8万の非架橋アクリル系樹脂種粒子が分散した水性エマルジョン中に、多官能ビニルモノマー、特定の界面活性能を有するアクリレートモノマーおよび単官能アルキル(メタ)アクリレートモノマー(但し、前記界面活性能を有するアクリレートモノマーを除く)の3種のモノマーを添加して、前記非架橋アクリル系樹脂種粒子に前記3種のモノマーを吸収および重合させることを特徴とする光拡散剤用粒子の製造方法により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 光路中に樹脂よりなる光学素子を用いたとき、この光学素子に紫外光が集光するのを軽減し、樹脂よりなる光学素子の光学特性の劣化を防止し、良好なる光学性能が得られる光学系及びそれを有する撮像装置を得る。
【解決手段】 樹脂よりなる光学素子を光路中に含む光学系において、前記樹脂よりなる光学素子よりも光線の入射側の光学面のうち少なくとも2つの光学面に、可視光の波長以下の大きさの複数の凹凸部が繰り返し構造を持たないで形成されていること。 (もっと読む)


【課題】 光学用フィルムとして好適に使用することができ、干渉縞発生を抑制でき、かつ、接触する他の光学フィルム等に傷を付けることのない、光学フィルム用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ハードコート層、プリズム層、拡散層、レンズ層から選ばれる光学機能層を積層して用いられる光学フィルム用ポリエステルフィルムであって、光学機能層が形成される面と反対側の面に、細孔容積が0.5〜2.0ml/gの粒子を含有するコーティング層を有することを特徴とする光学フィルム用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】粗大粒子による点欠陥が少なく、生産収率のよい防眩性層を有する光学フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】一定量の透光性粒子、第1樹脂、及び第1溶剤とを含む第1塗布液と、前記一定量より少ない量の前記透光性粒子と、第2樹脂、及び第2溶剤とを含む第2塗布液とを準備する。走行する帯状の支持体に、支持体側から前記第2塗布液、前記第1塗布液の順で重層塗布し、第2塗膜と第1塗膜とを形成する。前記第1塗膜と前記第2塗膜とを乾燥させながら、前記第1塗膜中の前記透光性粒子を前記第2塗膜側に移動させる。前記第1塗膜と前記第2塗膜とを硬化させることにより、前記透光性粒子と樹脂層とを含む防眩性層を形成する。前記透光性粒子の平均粒子径をAとし、前記防眩性層の平均層厚をLとしたとき、前記防眩性層の垂直方向の断面視で、前記透光性粒子の中心位置の存在比率と、前記樹脂層中の前記支持体側からの距離とが以下の関係を満たす。(1)2L/3−A/6 〜 L−A/2:40%〜100%(2)L/3+A/6 〜 2L/3−A/6:0%〜50%(3)A/2 〜L/3+A/6:0%〜10% (もっと読む)


【課題】 光学用フィルムとして好適に使用することができ、干渉縞発生を抑制でき、かつ、接触する他の光学フィルム等に傷を付けることのない、光学フィルム用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ハードコート層、プリズム層、拡散層、レンズ層から選ばれる光学機能層を積層して用いられる光学フィルム用ポリエステルフィルムであって、細孔容積が0.5〜2.0の粒子を含有する最外層を少なくとも1層有する共押出積層フィルムであることを特徴とする光学フィルム用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】虹ムラをなくし、かつ安定した製造を行うことできる光学積層フィルム、及び表示装置を提供する。
【解決手段】光学積層フィルム10は、支持体11と、支持体11の一方面に設けられた易接着層12と、支持体11の他方の面に設けられた第1の透明層13と、第1の透明層13に隣接して設けられた第2の透明層14と、第2の透明層14に配置された透光性粒子15を備える。透光性粒子15の体積平均粒子径rが、0.4μm≦ r ≦ 3.0μmを満たし透光性粒子15の総和Sが、30mg/m≦ S ≦ 500mg/mを満たし、透明層16の平均膜厚tは、透光性粒子15の体積平均粒子径rとの関係において、r/4≦ t < rを満たす。 (もっと読む)


【課題】防眩層の見た目のザラつきを防止することができ、生産性を向上することができる防眩性フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】フィルム基材上に粒子と紫外線硬化樹脂とを含む塗布膜を形成し、該紫外線硬化樹脂を紫外線照射により硬化して前記粒子と硬化樹脂とで構成された防眩層を形成する防眩性フィルムの製造方法において、前記防眩層の層厚Aと前記粒子の直径Bとの比A/Bが1.5〜2.4であって、前記紫外線照射を2灯以上の紫外線照射手段で分けて照射するとともに、1灯目の紫外線照射での紫外線の照射量が49mJ/cm以下であり、2灯目以降の紫外線照射での紫外線の照射量が50mJ/cmより多く、全紫外線照射における紫外線の積算照射量が100mJ/cm以上であり、前記紫外線照射において塗布膜面上1mmの位置における酸素濃度を2000ppm以下とし、1灯目の紫外線照射を表面温度10℃以上24℃以下のローラ上で行うようにする。 (もっと読む)


【課題】光の反射防止機能と光透過性に優れ、ディスプレイ画面の視認性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイパネル2の上に、タッチパネル3を配置して成る入力手段付の表示装置において、タッチパネル3の表面に可視光の波長以下のピッチで二次元的に配置された複数の錐状微細凸部及び/又は錐状微細凹部を備えた透明樹脂層4を設けると共に、このような透明樹脂層4を上記タッチパネル3の裏面及びディスプレイパネル2の表面の一方又は双方に設ける。 (もっと読む)


【課題】虹ムラをなくし、外観に優れ、かつ安定した製造を行うことできる光学積層フィルム、及び表示装置を提供する。
【解決手段】光学積層フィルム10は、支持体11と、支持体11の一方面に設けられた易接着層12と、支持体11の他方の面に設けられた第1の透明層13と、第1の透明層13に隣接して設けられた第2の透明層14と、第2の透明層14に配置された体積平均粒子径の異なる、少なくとも2種類の透光性粒子15a,15bを備える。透光性粒子15a,15bの総和Sが、30mg/m≦ S ≦ 500mg/mを満たす。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の表面材に発生する虹状のムラを防止又は軽減する光学シート、及び当該光学シートを表面材として装着した画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像生成パネルの観察者側に配置される光学シートであって、透明基材Aと、偏光散乱粒子層を備え、前記偏光散乱粒子層は前記透明基材Aの画像生成パネル側に配置されることを特徴とする光学シート、及び当該光学シートを表面材として装着した画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】入射光の直線透過率が入射角によって異なり、中心軸より入射された円形光が楕円形に投影される性質を有する光学フィルムの提供。
【解決手段】屈折率の高低からなる微細な構造が内部に存在し、散乱中心軸より入射した光の散乱特性は、前記楕円形の長軸方向と平行な方向である光学フィルム平面上のX軸と前記散乱中心軸とが形成する平面内における出射角度の該出射角度における拡散透過率Txの最大値から10分の1の値におけるピーク幅Fmax1/10xと、前記X軸に垂直な光学フィルム平面上のY軸と前記散乱中心軸とが形成する平面における出射角度の該出射角度における拡散透過率Tyの最大値から10分の1の値におけるピーク幅Fmax1/10yとが、1.5<Fmax1/10x/Fmax1/10y<4.5の関係を満たすことを特徴とする光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】反射特性、隠蔽性、剛性、耐ひっかき跡性に優れた白色積層ポリエステルフィルムに関し、LED光源を側面に配置させた薄型大画面用のバックライト装置、とくに20インチ以上のモニター用バックライト装置において、高い輝度を維持しつつ、かつ輝度ムラの発生を低減できる反射シート用白色積層ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】白色積層ポリエステルフィルムは、ポリエステルで構成されたA層と、B層との少なくとも2層を有する2軸延伸ポリエステルフィルムであって、B層中に環状オレフィン共重合体および無機粒子を共に含有し、フィルム表面に垂直に切断した時のB層断面中での空洞占有率が10%以上25%以下、無機粒子の占有率が7%以上27%以下であって、A層中に20〜35wt%の無機粒子を含有し、A層の厚みが2μm〜16μm、白色積層ポリエステルフィルム全体の厚みが150μm以上350μm以下であること。 (もっと読む)


【課題】集光フィルムと他の光学フィルムを貼合した後においてプリズム形状やレンズ形状の変形が少なく、得られる液晶パネルや液晶表示装置に輝度むらが生じにくい集光フィルムの貼合方法及び該方法で貼合される集光フィルム、並びにこれを備えた偏光板、液晶パネル及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】プリズム形状又はレンズ形状を表面に有する集光フィルム25を偏光フィルム21に貼合する集光フィルム25の貼合方法であって、集光フィルム25を所定のライン速度で搬送する搬送工程と、この搬送工程で搬送される集光フィルム25に搬送状態のまま貼合圧力を付与して偏光フィルム21に貼合する貼合工程と、を備える。そして、集光フィルム25は、貼合圧力Pと貼合時におけるライン速度Sとの比が2.73以下になる条件で偏光フィルム21に貼合される。 (もっと読む)


【課題】白色の基板であって、高い光反射性と可撓性とを有し、更に耐熱性及び寸法安定性に優れた白色基板、並びに該白色基板を用いた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る白色基板は、白色の基板であって、透明樹脂の硬化物と、ガラス繊維と、光散乱性フィラーとを含有する。本発明に係る白色基板の波長550nmにおける光反射率は70%以上である。本発明に係る表示装置は、表示素子と、上記白色基板とを備える。 (もっと読む)


【課題】LED光源の隠蔽性に優れた光拡散材料を提供する。
【解決手段】透明樹脂を含む支持体の一方の面に、第1の層と第2の層がこの順で積層され、更に前記支持体の他方の面に、第3の層と第4の層がこの順で積層されており、
前記第1の層及び前記第3の層は、少なくとも1種の粒子と、水溶性ポリマー及び水分散性ポリマーの少なくとも一方とを含有し、
前記第2の層及び前記第4の層は、少なくとも1種の平均粒径が1μm以上30μm以下の樹脂粒子と、少なくとも1種の平均粒径が10nm以上1,000nm未満の無機粒子と、を含有し、かつ、前記第2の層及び前記第4の層に含有される粒子の少なくとも1種は、前記第1の層及び前記第3の層に含有される全粒子の平均粒径よりも大きい光拡散材料である。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,282