説明

Fターム[2H042BA20]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 用途 (4,415) | 表示装置 (3,606)

Fターム[2H042BA20]に分類される特許

281 - 300 / 3,606


【課題】ルーバー層に積層されるルーバー層保護用フィルムであって、耐溶解性に優れるルーバー層保護用フィルムを提供することである。
【解決手段】ルーバー層に積層されるルーバー層保護用フィルムであって、ポリカーボネート系樹脂層(A)と、該層(A)の少なくとも一方の面にアクリル系樹脂層(B)とを有することを特徴とするルーバー層保護用フィルム。アクリル系樹脂層(B)は、アクリル系樹脂とゴム粒子を含有するアクリル系樹脂組成物からなるものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】安価な材料であってかつ曇りを最小限にし、応力、歪み、温度差、水分、電場および磁場に対して望ましく安定な拡散反射偏光子の提供。
【解決手段】カオス的ミキサーおよびシーティングダイを通して第1のポリマー14および第2のポリマー12を共押出して、所望のブレンド形態のキャストシートを生じさせる工程、並びに前記キャストシートを延伸して複合体膜10を生じさせる工程を含む拡散反射偏光子30を製造する方法であって、前記第1のポリマー14は0.02未満の複屈折を有し、非晶質の物質であって、かつ連続相であり、前記第2のポリマー12は分散相を形成しており、かつ前記分散相と前記連続相との屈折率の違いが第1の軸に沿って約0.05より大きく、および前記第1の軸に対して直交する第2の軸に沿って約0.05より小さい。 (もっと読む)


【課題】
液晶ディスプレイに使用された際に高い輝度を得ることができ、耐UV性に優れ従来よりも安価な光反射用白色ポリエステルフィルムを提供する。また、太陽電池のバックシートとして用いられる場合も反射性能、耐UV性に優れる。
【解決手段】
ポリエステルで構成されたA層とポリエステルで構成されたB層との少なくとも2層を有する白色ポリエステルフィルムであって、該白色ポリエステルフィルムが、下記の(1)〜(4)の要件をすべて満たすことを特徴とする白色ポリエステルフィルム。
(1)A層は二酸化チタン、硫酸バリウムおよび二酸化珪素の3種類の無機粒子を含有すること。
(2)B層は非晶性シクロオレフィン系コポリマーおよび無機粒子を含有するフィルムでかつ気泡を有すること。
(3)A層の厚みが2μm以上16μm以下であること。
(4)曲げ剛性度が1.0mN・m以上10mN・m未満であること。 (もっと読む)


【課題】低光沢性、反射特性を兼ね備えた白色フィルムを提供する、およびそれを用いることにより輝度特性に優れた面光源を提供する。
【解決手段】 フィルムの少なくとも片面に塗布層が設けられており、塗布層としてポリエステル系樹脂が60〜90重量%および分子内にスルホン酸基および/またはその塩を有する共重合体が10〜40重量%からなり、ポリエステル系樹脂の表面自由エネルギーの極性力成分(γ1)と該分子内にスルホン酸基および/またはその塩を有する共重合体の表面自由エネルギーの極性力成分(γ2)の差が5mN/m以上であることを特徴とする白色フィルム。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を面状に均一分散可能な面光源装置及び透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、所定配光特性を有する光源と、板厚方向に設けられた第1〜第4の光制御板301〜304とを備え、各光制御板は上面に1方向に延びる複数の凸状部331〜334を有し、互いに平行な凸状部331,332と凸状部333,334の延在方向とは略直交し、凸状部334の断面形状は三角形で、各凸状部331,332,333の延在方向に直交する断面において各凸状部331,332,333の両端を通る軸線をu軸とした各々独立したuv座標系で、各凸状部331,332,333の幅をwa、-0.475wa≦u≦0.475waとしたとき、凸状部331,332は所定の式を満たす。 (もっと読む)


【課題】多方向からの外光成分に対してコントラスト向上効果を発揮し、また、他の部材との積層時に気泡が混入して残留気泡として残らないコントラスト向上フィルタと、それを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】コントラスト向上フィルタ10は、透明材料層1と透明材料層中に配置された多数の暗色針状体2とからなるコントラスト向上層3を少なくとも備え、暗色針状体はその長軸Aaの方向を透明材料層の厚み方向(フィルタ面の法線N方向)に平行乃至は略平行に配置されている。更に透明支持体や機能層が積層されていてもよい。画像表示装置は、このコントラスト向上フィルタをディスプレイパネルの観察者側に配置する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが至近距離で見るディスプレイに最適な防眩フィルムを提供する。
【解決手段】凹凸を有する防眩層120が透明基材110上に形成されてなる防眩フィルムであって、防眩層120の85°光沢度の値が、防眩層120の20°光沢度の値と60°光沢度の値とを結ぶ直線の延長線上に求められる85°光沢度の予測値に対して1.3倍以上であり、かつ、20°光沢度の値が、10以下である。 (もっと読む)


【課題】迷光により表面輝度が低下したりコントラストが低下したりすることがなく、角度依存性が少なく、かつ外光の散乱反射の少ない表示装置を提供する。
【解決手段】映像光源を備え、透光性を有するとともに表裏が平坦であるベースフィルムを具備し、断面形状略台形の複数の単位レンズを一次元方向に形成した2枚の光拡散シートが、一次元方向が90°向きが異なってベースフィルムを挟むように該ベースフィルムの表裏に貼付され、それぞれの光拡散シートにおいて、単位レンズは台形の下底を入光部、上底を出光部、斜辺を全反射部とし、単位レンズは高屈折率物質で形成され、隣接する単位レンズに挟まれた断面形状三角形の部分は高屈折率物質の屈折率より低い屈折率を有する低屈折率物質で形成されるとともに、低屈折率物質には光吸収粒子が添加されている二次元視野角拡大部材を有し、映像光源と二次元視野角拡大部材との間にはフレネルレンズが配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリズム等の光学要素面の反対側が凹凸又は平滑な塗膜面の光学シートを他の部材や自身と隣接配置時に自身の耐擦傷性と輝度に優れた光学シートと、それを用いた面光源装置及び液晶表示装置とする。
【解決手段】光学シート10は、本体部1の一方の面1pに単位光学要素2を配列し他方の面1qに微小突起で粗面を呈す凹凸塗膜3又は表面平滑な耐擦傷性塗膜4を設け、光学要素面Peの硬度Heと塗膜面Pmの硬度HmをJIS K5600−5−4(1999年)の鉛筆硬度(荷重1000g、速度1mm/s)で、硬度Hm≧F且つ硬度Hm≧硬度He、塗膜の屈折率Nm<本体部の屈折率Nsとする。更に、鉛筆硬度スケール上で1単位硬い硬度を+1として、硬度He+3≧硬度Hm≧硬度He+2とする良い。光学シートを表裏同じ向きで隣接2枚重ねも良い。この光学シートを面光源装置や液晶表示装置に用いる。 (もっと読む)


【課題】プリズム等の光学要素面の反対側を、光学密着防止は対面する他の部材に任せ、平滑面とした塗膜面で他の部材や自身と隣接配置時に、光学シート自体の傷付きを防げる耐擦傷性に優れた光学シートと、それを用いた面光源装置及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光学シート10は、本体部1の一方の面1pに単位光学要素2を配列し他方の面1qに表面が平滑な耐擦傷性塗膜3を設け、光学要素面Peの硬度Heと平滑塗膜面Pmの硬度HmをJIS K5600−5−4(1999年)の鉛筆硬度(荷重1000g、速度1mm/s)で、硬度HmがF以上且つ硬度Hm≧硬度Heとする。更に、鉛筆硬度スケール上で1単位硬い硬度を+1として、硬度He+3≧硬度Hm≧硬度He+2とする良い。更に光学シートを表裏同じ向きで隣接して2枚重ね合わせても良い。この光学シートを面光源装置や液晶表示装置に用いる。 (もっと読む)


【課題】熱による寸法変化が小さい集光シートを得ることができる集光シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る集光シートの製造方法では、少なくとも一方の表面に、略平行に配列された複数の突条1cを有する集光シート1を得る。本発明に係る集光シートの製造方法では、賦型ロールを用いて、該賦型ロールの表面に溶融押出しされたシート状の熱可塑性樹脂を圧着させ、少なくとも一方の表面に、略平行に配列された複数の突条を有する延伸前集光シートを得る。その後、該延伸前集光シートを上記突条の長さ方向に延伸する。上記熱可塑性樹脂のガラス転移温度をTg(℃)としたとき、上記延伸時に、上記延伸前集光シートを、(Tg−5)℃以上、(Tg+20)℃以下の延伸温度で、かつ1倍を超え、3倍以下の延伸倍率で延伸する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の光取り出し効率を向上させることができ、美観に優れ、且つ高い紫外線吸収機能を有する光学積層体を高い生産性で実施しうる光学積層体の製造方法、並びにその製造方法により製造された光学積層体及び面光源装置を提供する。
【解決手段】基材と、前記基材の表側の面に設けられた光学機能層と、前記基材の裏側の面に設けられた紫外線吸収機能を有する接着層とを備える光学積層体の製造方法であって、前記基材の表側の面に前記光学機能層を形成し、前記基材及び前記光学機能層を有する複層物(a)を得る工程(A)と、前記複層物(a)の裏側の面に前記接着層を設ける工程(C)とを含む、光学積層体の製造方法;それにより製造された光学積層体及び面光源装置。 (もっと読む)


【課題】基材フィルム上に透光性微粒子が分散された光拡散層を備える光拡散フィルムであって、高い正面コントラストと広視野角特性とが両立されており、さらに白ちゃけを有効に防止することができる光拡散フィルム、ならびにこれを適用した偏光板および画像表示装置を提供する。
【解決手段】基材フィルム101と、基材フィルム101上に積層される、第1の透光性樹脂103中に透光性微粒子104が分散された光拡散層102と、光拡散層102上に積層される、第2の透光性樹脂からなるオーバーコート層105とを備え、オーバーコート層105側から、入射角30°で波長543.5nmのレーザー光を入射したときの反射角30°における反射率R(30)が2%以上5%以下であり、反射角40°における反射率R(40)が0.0001%以下である光拡散フィルム、ならびにこれを適用した偏光板および画像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を面状に均一分散可能な面光源装置及び透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、所定配光特性を有する光源と、板厚方向に設けられた第1〜第4の光制御板301〜304とを備え、各光制御板は上面に1方向に延びる複数の凸状部331〜334を有し、互いに平行な凸状部331,332と凸状部333,334の延在方向とは略直交し、凸状部334の断面形状は三角形で、各凸状部331,332,333の延在方向に直交する断面において各凸状部331,332,333の両端を通る軸線をu軸とした各々独立したuv座標系で、各凸状部331,332,333の幅をwa、-0.475wa≦u≦0.475waとしたとき、凸状部331,332は、所定の式を満たす。 (もっと読む)


【課題】シャルピー衝撃試験による衝撃吸収エネルギーの値が小さく、偏光フィルム等に貼合する際、割れやすい基材フィルムであっても、そこに表面プロテクトフィルムを貼合することで割れにくくし、貼合作業が安定的に行えるようにしたフィルムを提供する。
【解決手段】シャルピー衝撃試験による衝撃吸収エネルギーの値が50kJ/m2未満の基材フィルム12に表面プロテクトフィルム14が貼合されており、貼合された状態でのシャルピー衝撃試験による衝撃吸収エネルギーの値が50kJ/m2以上である表面プロテクトフィルム付きフィルム10が提供される。このフィルム10をその基材フィルム12側で偏光フィルム22に貼合すれば、表面プロテクトフィルム付き偏光板20となる。この偏光板20を有利に製造する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を面状に均一分散可能な面光源装置及び透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、所定配光特性を有する光源と、板厚方向に設けられた第1〜第3の光制御板301〜303とを備え、各光制御板は上面に1方向に延びる複数の凸状部331〜333を有し、互いに平行な凸状部33,333と凸状部331の延在方向とは略直交し、凸状部333の断面形状は三角形で、各凸状部331,332の延在方向に直交する断面において各凸状部331,332の両端を通る軸線をu軸とした各々独立したuv座標系で、各凸状部331,332の幅をwa、-0.475wa≦u≦0.475waとしたとき、凸状部331は、所定の式を満たす。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルの画面中央での視野角を0度とする観察者を前提として、表示パネルの画面上下の輝度低下を防止し、面内輝度ムラを改善でき、加えるに、表示パネル上側から見る観察者の輝度ムラを改善できる光学シートを提供する。
【解決手段】 基材層の一方の面に、光を透過可能に光学シートのシート面に沿って並列された光透過部と前記光透過部間に光を吸収可能に並列された光吸収部とを有するコントラスト向上層を配しており、表示パネルに付けるための粘着剤層を配しており、前記コントラスト向上層の厚みは面内で均一であり、前記コントラスト向上層の各光吸収部は断面台形で、該台形の高さを一定として、該台形の下底を該コントラスト向上層の一面に揃えて形成しており、且つ、前記光吸収部は、ピッチを面内で一定として、前記断面台形の上底及び下底の幅を、前記断面方向、光学シートの中央で太く、上下で細くしている。 (もっと読む)


【課題】粗大粒子に起因する点欠陥の発生が防止されており、かつ、液晶表示装置に適用したときに、広い視野角において表示不具合を起こしにくく、また高い正面コントラストや透過画像鮮明度を得ることができる光学フィルムおよびこれを適用した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】基材フィルムと、該基材フィルム上に積層され、透光性樹脂中に透光性微粒子が分散された防眩層とを有する光学フィルムであって、透光性微粒子の含有量が透光性樹脂100重量部に対して25重量部以上50重量部未満であり、透光性微粒子の重量平均粒径をD、透光性微粒子の粒度分布の標準偏差をσ、防眩層の層厚をTとしたときに条件(1)Dが5μm以上10μm以下、(2)Tが10μm以上20μm以下、(3)D/Tが0.4以上0.6以下、(4)σ/Dが0.1以下、および(5)σ/Tが0.05以下、を満たす光学フィルムならびにこれを適用した液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】偏光子を有し且つ光の進行方向を変化させ得る光学部材を提供する。
【解決手段】光学部材18は、偏光子41を有する偏光板40と、偏光板に対向して配置され偏光板に接合された光学シート60と、を備える。偏光板の光学シートに対向する面および光学シートの偏光板に対向する面の少なくともいずれか一方の面は、凹凸を有した面として形成されている。一方の面が、当該面をなす前記凹凸の少なくとも一部の凸部を介して、他方の面へ接合し、偏光板と前記光学シートとの間に空隙Vが形成されている。 (もっと読む)


【課題】偏光板と発光体との間に設けられた光学シートに起因して生じる不具合に対処する。
【解決手段】光学モジュール20は、偏光板40と、偏光板に直面する位置に配置された複数の発光体26と、を備える。偏光板は、偏光子41と、偏光子と接合され且つ発光体に直面する光学フィルム40であって、光の進行方向を変化させる光制御機能を有した光学フィルムと、を有する。光学フィルムの光制御機能の強さは、複数の発光体の配列パターンに応じて、当該光学フィルムの面内で変化する。 (もっと読む)


281 - 300 / 3,606