説明

Fターム[2H042CA15]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | プリズム (3,310) | 製造方法 (450)

Fターム[2H042CA15]の下位に属するFターム

接着方法 (71)

Fターム[2H042CA15]に分類される特許

21 - 40 / 379


【課題】硬化物の光線透過率が高く、正面及び斜め方向の面内レタデーションが小さいうえ、さらに耐溶剤性にも優れるレンズシート支持フィルム形成用電子線硬化型組成物、当該組成物から得られたレンズシート支持フィルム及びレンズシートの提供。
【解決手段】ポリカーボネートジオール、ポリエステルジオール又はポリエーテルジオール、無黄変型有機ジイソシアネート及びヒドロキシル基含有(メタ)アクリレートの反応物であるウレタン(メタ)アクリレート(A)及び1個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物(B)を含み、硬化物の正面及び斜め40°の面内レタデーションが5nm以下であるレンズシート支持フィルム又はシート形成用電子線硬化型組成物。 (もっと読む)


【課題】エッジライト型の面光源装置において、光源部に対する距離によって生じる輝度ムラを改善して面内輝度の均一性を向上し、かつ、光源部の熱による撓みによる輝度ムラを低減できる光学シート、これを用いる面光源装置及び透過型表示装置、光学シートの製造方法を提供する。
【解決手段】光学シート15は、導光板13の一方の端部に光源部12を備える面光源装置10及び透過型表示装置1に用いられ、プリズムフィルムと基材フィルムとこれらを一体に接合する接合層とを備え、接合層が、シート面に直交する1つの方向において、一方の端部から他方の端部に向けてしだいに厚みが薄くなっているものとした。光学シート15は、接合層を硬化させる前に、略円錐台形状のロールと略円柱状のロールとを備える一対のニップロールを用いて加圧することにより、接合層の厚さが変化するものとした。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、紫外線や可視光線の低波長領域における光透過性に優れ、かつ熱の影響による変形や変色等を引き起こさないレベルの優れた耐熱性を備えたプリズムシート及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】 ポリオール(A)、ポリイソシアネート(B)、ポリアミン(C)及び活性水素原子含有基を有するアクリル化合物(D)を反応させることによって得られるアクリル変性ウレタンウレア樹脂(1)と溶媒(2)を含有してなり、前記アクリル変性ウレタンウレア樹脂が有する前記アクリル化合物(D)由来のアクリロイル基の当量重量が10000〜50000の範囲であるアクリル変性ウレタンウレア樹脂組成物を成形して得られたことを特徴とするプリズムシート。 (もっと読む)


【課題】虹ムラをなくし、かつ安定した製造を行うことできる光学積層フィルム、及び表示装置を提供する。
【解決手段】光学積層フィルム10は、支持体11と、支持体11の一方面に設けられた易接着層12と、支持体11の他方の面に設けられた第1の透明層13と、第1の透明層13に隣接して設けられた第2の透明層14と、第2の透明層14に配置された透光性粒子15を備える。透光性粒子15の体積平均粒子径rが、0.4μm≦ r ≦ 3.0μmを満たし透光性粒子15の総和Sが、30mg/m≦ S ≦ 500mg/mを満たし、透明層16の平均膜厚tは、透光性粒子15の体積平均粒子径rとの関係において、r/4≦ t < rを満たす。 (もっと読む)


【課題】 光学用フィルムとして好適に使用することができ、干渉縞発生を抑制でき、かつ、接触する他の光学フィルム等に傷を付けることのない、光学フィルム用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ハードコート層、プリズム層、拡散層、レンズ層から選ばれる光学機能層を積層して用いられる光学フィルム用ポリエステルフィルムであって、光学機能層が形成される面と反対側の面に、細孔容積が0.5〜2.0ml/gの粒子を含有するコーティング層を有することを特徴とする光学フィルム用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】高い転写率を実現し、また、シートの両面に形成されたパターンの位置決めを高精度に行うことの可能なパターンシートの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】両面に所定形状のパターンが形成されたパターンシートを製造する方法は、押出成形機のTダイ13から押出シートを吐出する工程と、Tダイ13から吐出された押出シートを一対のロール15で挟圧するとともに、この押出シートの両面にパターンを形成し、パターンシート16に成形するパターンシート成形工程と、成形されたパターンシート16を搬送し断裁する工程とを備え、ロールの表面にはパターンシート16に形成されるパターンに対応するパターンが形成され、片面にパターンが形成された一対のラミネートシート14を押出シートの両面に挿入して一対のロール15により挟圧することで、このラミネートシート14を押出シートの両面にラミネートし、パターンシート16を製造する。 (もっと読む)


【課題】導光板を不要として光源からの光を効率良く照射可能とする偏向素子、面光源装置、映像源モジュール、及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透光性を有し、側面に少なくとも4つの面を有する柱状の部材であり、側面のうちの1つで、光源からの光を入光すべき入光面と、側面のうちの他の1つで、入光面に対向して具備されて入光した光を出光すべき出光面と、側面のうちの入光面及び出光面以外の面であり、光源からの光の少なくとも一部を反射して出光面に向けて光を偏向可能な反射面と、を有し、入光面と出光面とは、平行でない偏向素子を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において正面方向は勿論のこと斜め方向から見た時も赤みを帯びることなく自然で高品位なカラー表示の実現を可能にする光拡散性光学部材を提供する。
【解決手段】本発明の光拡散性光学部材3は、反射型偏光分離フィルム40に積層一体化されて使用されるものであり、透明材料中に光拡散粒子が分散されてなり、透明材料の屈折率と光拡散粒子の屈折率の差の絶対値を「Δn」とし、光拡散粒子の累積50%粒子径を「D50」(μm)としたとき、0.01≦Δn×D50≦0.25の関係式が成立することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量化が可能である液晶表示装置用の面光源装置を提供する。
【解決手段】光源11からの光を偏向して入射した光とは異なる方向に出射する偏向光学シート12であって、シート状の基材部13と、入光面14b及び入光面から入射した光を全反射する全反射面14cを有して基材部から突出して形成される単位プリズム14aが複数配列されるプリズム部14と、を有し、単位プリズムは、所定の断面を有して一方向に延びるとともに、該延びる方向に直交する方向に並列され、単位プリズムの並列方向のピッチをP(mm)、単位プリズムの並列方向幅をW(mm)としたとき、P>Wが成立するものとする。 (もっと読む)


【課題】高品質であり、低コストで容易に製造可能な光学用途の積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス基板層と、ガラス基板層の少なくとも一方の面に接合層により接合される樹脂製のシートとを備える積層体である透過型スクリーンの製造方法は、シート状又は帯状であって片面に粘着層を有するテープ部材21を、粘着層によりガラス基板層13の接合面の周縁部に貼付する樹脂受部材貼付工程と、テープ部材を貼付したガラス基板層13の接合面上に硬化前の状態で流動性を有する接着材として紫外線硬化型樹脂15Rを吐出する接着材吐出工程と、吐出された紫外線硬化型樹脂15R上に樹脂製のシートである表面機能層14を積層し、余分な紫外線硬化型樹脂15Rをテープ部材21上に押し出す接着材押し出し工程と、接着材押し出し工程の後に、紫外線硬化型樹脂15Rを硬化させて接合層を形成する硬化工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】偏光板と発光体との間に設けられた光学シートに起因して生じる不具合に対処する。
【解決手段】光学モジュール20は、偏光板40と、偏光板に対面して配置された発光体26と、を有する。偏光板は、偏光子41と、偏光子と接合された保護フィルム50と、を有する。保護フィルムは、光の進行方向を変化させる光制御機能を有する。発光体は、偏光板の保護フィルムに直面する位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】導光体の表面性状に由来するぎらつき及び色度差の発生を抑制し、高品位の面光源装置の実現を可能にする面光源装置用導光体、を製造する型部材を提供する。
【解決手段】型部材は、透光性合成樹脂の表面への形状転写により導光体レンズ列形成面を形成する形状転写面を有する。形状転写面を形成する型部材表層部はニッケルリンめっき層からなりビッカース硬度(HV)が100以上700以下である。形状転写面は、平均径4μm以上50μm以下の微小領域からなる略球欠形状の凹部ドメインが多数形成されたものであり、算術平均粗さ(Ra)が0.02μm以上0.2μm以下である。ビッカース硬度(HV)100以上700以下の型素材表層部12aの表面を切削加工してレンズ列配列対応構造12bを形成し、その表面にモース硬度5.5以上9以下の略球形状のブラスト粒子12cを用いたブラスト処理を施すことで形状転写面を形成する。 (もっと読む)


【課題】、光学性能を低下せず、かつ大幅なコストアップを伴うことなく、大型化に求められる十分な信頼性を有するバックライトユニットを提供可能な光学シート、及びその光学シートを使用したバックライトユニット、およびディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】曲げ弾性率の異なる2種以上の樹脂を積層した光学シートを作成することで、厚みを増すことなく、光学シートの剛性を高めることができる。曲げ弾性率の差を500MPa以上とすることで薄く、且つたわみが少ない光学シートを得ることができ、大型化に伴う十分な信頼性を有する光学シートの作成が可能となり、液晶表示用バックライト部材のコストダウンと信頼性の両方を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ニュートンリングの発生を抑制でき、モアレ現象を抑制でき、更に正面輝度を高めることができるプリズムシートを提供する。
【解決手段】本発明に係るプリズムシート1は、第1の表面1a側に、複数のプリズムレンズ1cを有し、第2の表面1b側に、柱状の複数の凸部1eを有する。第1の表面1aが上方かつ第2の表面1bが下方となるようにプリズムシート1を配置したときに、凸部1e1個当たりの上面の面積A(mm)が1×10−5以上、3×10−3以下であり、凸部1e1個当たりの下面の面積B(mm)が凸部1e1個当たりの上面の面積A(mm)の0.5倍以上、0.9倍以下であり、凸部1eにおける上面と側面とのなす内角α1(°)が45以上、80以下であり、隣り合う凸部1eの中心間の距離ΔW1(mm)が0.02以上、0.7以下である。 (もっと読む)


【課題】正面輝度を高く維持して、かつサイドローブ光を抑制することができるプリズムシートを提供する。
【解決手段】本発明に係るプリズムシート1は、一方の表面1a側に凸状の複数のプリズムレンズ1cを有する。プリズムシート1は、凸状の複数のプリズムレンズ1c間の凹部に、粗面部1eを有する。粗面部1eの表面の算術平均粗さRa(μm)は0.02以上、0.8以下である。粗面部1eの高さ(μm)は、プリズムレンズ1cの高さ(μm)の0.2倍以上、0.6倍以下である。 (もっと読む)


【課題】複数の導光板パターンを有する光学シートであって、各導光板パターンが、光源からの光を受け取るための入射面、光を放射するためのマイクロパターン形成された出射面、および前記出射面の反対側のマイクロパターン形成された底面を有する光学シートを提供する。
【解決手段】光学シート300aは、第1の加圧ローラー478aと第1のパターン形成ローラー480aとの間のニップに第1の樹脂450aを押出して、第1の層410aを形成し、前記第1の層410aはパターン形成されていない面とパターン形成された面とを有し、前記第1の層を第2のパターン形成ローラー480bと第2の加圧ローラー478bとの間のニップに運び、このニップに、第2の樹脂450bを押出して、前記第1の層410aのパターン形成されていない面上に、第2の層410bを形成することで、製造される。 (もっと読む)


【課題】透明性、転写性、耐擦傷性、耐たわみ性、リサイクル性に優れたポリカーボネート樹脂積層体からなる輝度上昇フィルムを提供する。
【解決手段】コア層とスキン層とからなる総厚み0.1〜1.0mmの積層体からなる輝度上昇フィルムであって、(i)コア層は、ポリカーボネート樹脂層から形成され、(ii)スキン層は、下記式[1]で示されるカーボネート構成単位(構成単位A)を含み、その割合が全構成単位中20〜100モル%である変性ポリカーボネート樹脂層から形成され、且つスキン層は規則的に配列された凹凸形状を賦形した表面形状である、輝度上昇フィルム。
(もっと読む)


【課題】側面に凹凸形状が加工された光学シートを製造する方法において、従来の金型を使用せず、生産効率の向上、および低コスト化を図る。
【解決手段】光学シート30を厚み方向zの両側からクランプして固定し、複数の凸状部に対応する凹凸形状が形成された刃先71を、側面33に対して厚み方向zに移動させ、側面33を切削加工することができる。これにより、側面33の凸状部35に対応した反対型の刃先71を備えた刃物70を用いて切削加工を行うことで、従来の金型を用いず、光学シート30の側面に、凹凸形状が加工された光学シートを製造することができる。そのため、生産効率の向上、および低コスト化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ファインピッチ化した場合にも形状等の精度が高く、映像の歪み等が生じにくいレンズシートの製造が容易に行えるレンズシートの製造方法、レンズシート、これを備える面光源装置及び透過型表示装置を提供する。
【解決手段】レンズシートの製造方法は、基材層の一方の面に単位レンズが複数配列されたレンズ層を形成するレンズ層形成工程と、レンズ層が形成された面とは反対の面に、電離放射線硬化型樹脂の塗膜を形成する塗膜形成工程と、レンズ層側から基材層の表面に対して略垂直な方向に沿って略平行光である電離放射線を照射し、電離放射線が透過する部分を露光して硬化させる露光工程と、未硬化の塗膜部分を現像処理により除去する除去工程とを備えるものとし、レンズ層形成工程において、単位レンズの配列ピッチPは、40μm≦P≦140μmを満たすように形成し、基材層の厚みTは、25μm≦T≦50μmを満たすものを用いることとする。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易で、複数の面に膜を簡便に形成することが可能な光学部品を提供する。
【解決手段】光学部品1は枠体2を有する。枠体2の内側には、複数の光学機能部5が向きを揃えて互いに所定間隔の距離をおいて配列されている。各光学機能部5の両端部にはそれぞれツバ部6が設けられている。ツバ部6において光学機能部5とは反対側に、連結部7が設けられている。連結部7の一方の端部はツバ部6に接続され、他方の端部は枠体2に接続されている。これにより、連結部7は、ツバ部6と枠体2とを連結する。 (もっと読む)


21 - 40 / 379