説明

Fターム[2H052AC07]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の照明光学系 (8,435) | 光学系 (6,999) | 明視野照明 (176)

Fターム[2H052AC07]に分類される特許

81 - 100 / 176


【課題】省スペースで安価な構成であり、簡単にデジタル写真の撮れる顕微鏡用電子カメラを提供すること。
【解決手段】顕微鏡に装着される電子カメラ40は、光路分割プリズムにより分岐された光像を撮像する撮像素子43と、この撮像素子43からの撮像信号を処理する信号処理部44と、この信号処理部44により信号処理された撮像信号に基づく画像データを記録する記憶部49と、信号処理部44により信号処理された撮像信号に基づく画像を表示するものであって接眼レンズ21に近接した液晶モニタ45と、撮像素子43、信号処理部44、記憶部49及び液晶モニタ45を一体的に設けるケーシング40Aとを具備する。 (もっと読む)


【課題】光学系の小型化を実現できるとともに高い観察性能を得ることができること。
【解決手段】走査型共焦点顕微鏡100は、標本1の共役面上に配置され、標本1上の異なる領域から発する複数の観察光を選択的に反射させるとともに観察光ごとに反射領域を所定領域に制限するマイクロミラーアレイ4と、マイクロミラーアレイ4が反射させた複数の観察光を1以上の観察光ごとに光検出器18へ向けて順次偏向させて光検出器18に入射させるガルバノミラー16とを備える。 (もっと読む)


【課題】光源から照射される照射光を被写体に無駄なく照射することにより消費電力を抑えつつ、ブレおよびノイズが少ない無影の静止画を提供する。
【解決手段】内径がレンズ保持部106の外径以上であってレンズ系の光軸を中心とする環状の照射面226が形成され、照射光を照射する光源222を収容する照射部220と、照射面226の外周に環状に配設された反射板可動部230と、それぞれの端部が反射板可動部230に支持され、端部を支点として内側に可動し、反射面が内側を向くよう環状に配設された複数の反射板240とを備えることにより、光源222から照射される照射光を、反射板240を使って被写体に無駄なく照射し、消費電力を抑えつつブレおよびノイズが少ない無影の静止画を提供できるようにしている。 (もっと読む)


【課題】位相物体の分布を高速・簡便に把握することが可能となる観察装置を提供すること。
【解決手段】明部と暗部とを繰り返して形成された面光源14と、前記面光源で照明された被観察物10からの光を結像する結像光学系12と、前記結像光学系を介して前記被観察物の像を撮像する撮像手段11とを有し、前記面光源が所定の条件を満足する観察装置1。 (もっと読む)


【課題】OCT走査光路による物体領域の深部像の検出が可能で、拡大率が可変でコンパクトに構成された手術用顕微鏡を提供する。
【解決手段】本発明は、顕微鏡主対物レンズ系101および拡大率を可変な拡大システム108を含む顕微鏡結像光学系を通る観察光路109を備える、手術用顕微鏡100に関するものである。顕微鏡結像光学系は物体領域114に由来する収束観察光路109を平行な光路へ移行させる。物体領域114を検査するために、手術用顕微鏡はOCTシステム120を含んでいる。本発明によると、OCTシステム120は、顕微鏡結像光学系を通して案内されるOCT走査光路190を提供する。 (もっと読む)


【課題】LED光源を用いた照明装置であって、小型で光束のロスの少なく、照明均一性の高いものを提供する。
【解決手段】照明装置は、LED11と、コリメータ15、フライアイインテグレータ(オプティカルインテグレータ)30により構成される光源部A、コレクタレンズ20、視野絞り50、リレーレンズ40、開口絞り60、コンデンサレンズ70からなる光学系を用いている。平行化素子であるコリメータ15は、LED11を保護する封止材を兼ねており、LED11から放出される光束を略平行光束に変換する平行化素子である。このように、LED11を保護する封止材に平行化素子の役割を兼用させることにより、平行化素子を大型化することなく、LED11からの光束を有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】共焦点蛍光顕微鏡において、マイクロ流路中を電気泳動せしめられる試料流体から発せられた蛍光の検出品質を高める。
【解決手段】照射範囲設定手段100により、マイクロ流路12への励起光Leの照射範囲Soを、マイクロ流路12の流路幅方向(図中矢印X方向)についてマイクロ流路12の流路幅Wの0.8倍以上、かつ、流路幅方向と直交する流路長方向(図中矢印Y方向)について流路幅Wの0.2倍以上、0.5倍以下に定める。マイクロ流路12中を電気泳動せしめられつつ励起光Leの照射を受けた、上記照射範囲Soに位置する試料流体Rから発せられた蛍光Lkの像をピンホールHoに結像させ、ピンホールHoを通った蛍光を検出手段238で検出する。 (もっと読む)


【課題】LED光源の点灯制御を行う制御部の回路規模が小さく、且つ、LED光源の交換作業を短時間で済ませることのできる照明部を備えた顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】BF/DF切替えスイッチ13は、明視野光源ユニット101若しくは暗視野光源ユニット109のどちらかを点灯状態に切替える指示を取得する。CPU4041は、機種毎に抵抗値が異なる識別抵抗405で生じる電圧降下量に基づき照明装置9の機種を識別する。不揮発性メモリ4044には、これらの光源ユニットと光源ユニットへ供給する電流量を決定する制限抵抗とを当該機種毎に対応付けた機種情報が記録されている。CPU4041は、識別した照明装置9の機種についての当該機種情報において、これらの光源ユニットのうち点灯状態へと切替える指示がされているものに対応付けられている制限抵抗を選択することにより、光源ユニットへ供給する電流量を制御する。 (もっと読む)


【課題】光変調素子を共焦点ピンホールとして利用することにより試料の鮮明な共焦点画像を得ることができ、かつ、そのような鮮明な共焦点画像をリアルタイムに2次元的な画像を構築する。
【解決手段】光源1と、2次元配列された複数の微小光変調要素29を備え、オン状態に作動される該微小光変調要素29を一方向に切り替える微小光変調要素アレイ7と、微小光変調要素アレイ7を通過した照明光を集光して試料19に照射する一方、試料19からの光を集光する対物レンズ11と、2次元配列された複数の画素を有し、試料19からの光を検出する光検出器17と、微小光変調要素アレイ7と対物レンズ11との間に配置され、照明光を微小光変調要素29の切替方向と直交する方向に走査する第1のスキャン手段9と、光検出器17と微小光変調要素アレイ7との間に配置され、対物レンズ11により集光され、第1のスキャン手段と同じ方向に走査する第2のスキャン手段53とを備える走査型顕微鏡10Dを提供する。 (もっと読む)


【課題】単一の光ファイバーを用いて多波長のレーザ光を照明光とした場合の照明光学系の色収差による全反射照明ずれを補正可能な全反射蛍光観察を提供すること。
【解決手段】対物レンズ23を介して標本41に全反射照明を行う全反射顕微鏡1であって、異なる波長の複数の光源11、12からの照明光を導く導光光学系5と、前記導光光学系5から射出した前記照明光を、前記対物レンズ23の瞳面25の全反射照明範囲に集光させる照明光学系7と、前記照明光学系7の色収差による前記全反射照明範囲からの集光ずれを補正する補正手段43、45とを有する全反射顕微鏡1。 (もっと読む)


【課題】エバネッセント光を利用した高コントラストの蛍光観察において、試料である細胞の状態等に影響なく高合焦精度を実現すること。
【解決手段】 エバネッセント光に基づいて観察標本12から発する蛍光像を観察する蛍光観察装置に適用される焦点検出装置において、前記蛍光像のコントラストを検出する検出手段7と、前記検出結果に基づいて焦点を検出する検出手段10と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】対物レンズがステージに干渉するのを防止でき、かつ、小型化が可能な倒立型の光学顕微鏡を提供することを目的とする。
【解決手段】対物レンズ21をレンズ保持部41で保持し、このレンズ保持部41を可動保持部により光軸Aを中心に回転可能に保持する。可動保持部は、固定保持部43により回転軸Bを中心に回転可能に保持される。レンズ保持部41は、歯車51,52により可動保持部の回転に伴って回転し、その回転に伴ってカム機構61,62により光軸A方向にスライドする。これにより、対物レンズ21の切替時に、可動保持部の回転に伴って対物レンズ21を光軸A方向にスライドさせ、ステージから退避させることができるので、対物レンズ21がステージに干渉するのを防止できるとともに、装置の小型化が可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、深紫外線などの特殊光のスポット照射と、結像性能を犠牲にしない光学観察の二つを、同時に実行できる顕微鏡システムを提供することである。
【解決手段】試料4を挟んで対向する位置に第一対物レンズ14と第二対物レンズ16を備える顕微鏡システムにおいて、第一対物レンズ14は深紫外線を透過する対物レンズであり、第二対物レンズ16は試料4からの観察光を収集する構成とした。 (もっと読む)


【課題】カメラ設定に応じた必要最小限の蛍光励起量とすることで、試料へのダメージを軽減する。
【解決手段】観察条件を指定するための観察条件設定手段23と、試料に照射する励起光を発生させるための励起光源と、励起光源の光量を調整可能な励起光量調整部と、励起光源により得られる励起光で励起された蛍光色素の蛍光を受光し、観察条件設定手段23で指定された観察条件に応じて決定される所定のフレームレートで、任意設定可能な露光時間にて蛍光像を撮像するための蛍光撮像部と、基準となる励起光量で得られる蛍光量と同等の蛍光量を得るために、基準励起光量及び蛍光撮像部での撮像時のフレームレートに基づいて、必要な励起光量及び蛍光撮像部の露光時間を演算し、この値に近付けるよう励起光量調整部及び蛍光撮像部の露光時間を制御するための露光時間・励起光量制御手段27とを備える。 (もっと読む)


【課題】蛍光顕微鏡でカラー画像とモノクロ画像を簡便に切り替え可能とする。
【解決手段】透過光源36からの透過照明光を消灯若しくは遮断し、フィルタ部を光路上に挿入し、カラーフィルタ32で透過光に切り替えて、落射光源48からの落射照明光を照射して蛍光撮像部22によりモノクロ画像を観察可能な蛍光観察モードと、一方透過光源36から透過照明光を照射し、落射光源48からの落射光を消灯若しくは遮断し、フィルタ部を光路上から退避し、カラーフィルタ32でR、G、Bフィルタ光を順次切り替えて、蛍光撮像部22により撮像されたR、G、B画像を合成しつつ、明視野撮像部25で明視野像を取得する明視野観察モードとを切り替え可能な観察モード切替手段21と、観察モード切替手段21で切り替えられた観察モードに従い、選択された観察モードに応じた撮像条件を自動的に設定する観察条件設定手段23とを備える。 (もっと読む)


【課題】広域画像の範囲を最低倍率の対物レンズで得られる視野に制限されない拡大画像観察装置等を提供する。
【解決手段】観察対象物を拡大表示する拡大画像観察装置であって、観察対象物の画像を取得するための光学撮像系と、観察対象物を低倍率で撮像した広域画像WIを表示するための広域画像表示領域WAと、高倍率で撮像した拡大画像MIを表示するための拡大画像表示領域MAを有する表示部と、複数の広域画像WIを予め取得し、各々保持するためのメモリ部と、観察対象物を載置するための試料載置部28と、試料載置部28を光学撮像系に対して相対的に移動させるための移動機構とを備え、広域画像表示領域WAに表示される広域画像WIを切り替え可能に構成できる。これにより、複数枚の広域画像WIを登録可能で、かつこれらを適宜切り替えて表示可能となり、一枚の広域画像の表示領域に制限されず、より広い範囲での視野探しが可能となる。 (もっと読む)


【課題】汎用性の高い焦点検出装置を提供する。
【解決手段】照明光源26aは観察用の照明光を標本Sへ照射する。このときの標本Sからの光は、対物レンズ3aを通った後に結像レンズ29により結像し、標本Sの観察像が形成される。CCDカメラ30はこの観察像を撮像する。基準光源4は焦点検出用の光を標本Sへ照射する。このときの標本Sからの光は、対物レンズ3aを通った後に、結像光学系13により受光素子14の受光面付近で結像する。コントロール部23は、受光素子14が受光した光を変換して出力した電気信号に基づいて、対物レンズ3aの結像面と標本Sとの位置のずれを検出する。システム制御部32は、照明光源26aと基準光源4とを繰り返し交互に点灯させると共に、照明光源26aを点灯させている期間にのみCCDカメラ30に観察像の撮像を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 干渉画像だけでなくコントラストの良好な明視野画像を容易に得ることができる安価な干渉対物レンズと、その干渉対物レンズを備える干渉顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】本発明は、サンプル11の上方に配置され、対物レンズ10と、第1のビームスプリッタ12と、参照面13を有する干渉対物レンズ1と、干渉対物レンズ1の上方に配置されている観察光学系2と、可視域から赤外域までの光を出射する例えばハロゲンランプ等の光源14を有する照明光学系3から構成され、干渉画像だけでなくコントラストの良好な明視野画像を容易に得ることができる干渉顕微鏡装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】高倍率での撮影かつ落射照明が可能であり、自由に持ち運びが可能な小型かつ取り扱い性の良い可搬型拡大撮影装置を提供する。
【解決手段】本体2の鏡筒4に一体にガラスホルダ8を設け、ガラスホルダにより保持されたブロック状のガラス体9を撮影レンズ5の光軸上であって被写体12側に配設する。ガラス体9にはレンズ光軸CLに直交する互いに平行な両平面9a・9bが形成されており、その撮影レンズ側の上側平面に向けてLED6の照射光軸LAがレンズ光軸に対して所定の角度をもって照射される。照射光軸はガラス体内で屈折し、下側平面からの出射状態で落射照明に近い状態になり、落射照明と同様の照明効果による撮影を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、微弱な蛍光をコントラストよく観察することができる実体顕微鏡を提供する。
【解決手段】ズームレンズ群5、6を有する2つの観察光路1、2のうち一方の観察光路1にダイクロイックミラー11による光路分割により形成される照明光学系32を有する照明光路12を設け、この照明光路12の光源14からの励起光により標本4を励起し、この励起された標木4の蛍光像のうち、吸収フィルタ16を通る所定波長域のもの観察するもので、ズームレンズ群5の倍率変化操作と照明光学系32の焦点距離の可変操作を連動して行う。 (もっと読む)


81 - 100 / 176