説明

Fターム[2H052AC29]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の照明光学系 (8,435) | 光学系 (6,999) | 絞りの配置 (295)

Fターム[2H052AC29]に分類される特許

21 - 40 / 295


【課題】小型で軽量なXYガルバノミラーペアを有する走査型顕微鏡を提供する。
【解決手段】走査型顕微鏡は、照明光であるレーザ光を射出する光源であるレーザユニットと、このレーザ光を集光して標本16に照射する対物レンズと、レーザユニットと対物レンズとの間に配置され、レーザ光により標本16の面を走査するための走査部である制御型及び共振型ガルバノスキャナ11,12と、を有する。そして、制御型及び共振型ガルバノスキャナ11,12は、第1ミラーであるXミラー11X,12Xと、第2のミラーであるYミラー11Y,12Yと、を有し、Xミラー11X,12X及びYミラー11Y,12Yを、レーザ光の入射角が45°より小さくなるように配置する。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡用透過照明装置の提供
【解決手段】本発明は、フラットパネル型光源(151)と、発光方向(AR)においてフラットパネル型光源(151)よりも後方に配置され、他方に対して移動可能な2つの絞り要素を含む絞り手段(152)と、を備える、顕微鏡(100)用の透過照明装置(150)に関し、2つの絞り要素の少なくとも1つは切欠き部を有し、2つの絞り要素は、少なくとも1つの切欠き部とともに、絞り開口部を画定し、絞り開口部の、相互に垂直な2つの方向における寸法は、絞り要素の互いの相対位置によって決定される。 (もっと読む)


【課題】標本に照射する刺激光を所望の照射領域に容易に設定する。
【解決手段】標本Sの画像を取得する観察光学系10と、標本Sに刺激光を照射して刺激する刺激光学系30と、観察光学系10により取得された画像上に、刺激光学系30により刺激される標本SのROIを表示する制御部51と、制御部51により画像上に表示されたROIの大きさおよび/または位置を操作させる操作部55とを備え、制御部51が、ROIに一致するように刺激光の照射領域を調節する顕微鏡装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像の明るさムラの補正を高速に行うことが可能な共焦点顕微鏡を提供する。
【解決手段】光源からの照明光を制限する第1遮光部材10と、第1遮光部材10で制限された照明光を走査する走査ミラー12と、走査ミラー12で走査された照明光を試料2に集光する対物レンズ4と、試料2からの観察光を制限する第2遮光部材20と、第2遮光部材20で制限された観察光を検出する検出器28a,28bとを有し、第1遮光部材10は複数のスリットが並んで形成された遮光部材であり、第2遮光部材20は第1遮光部材10の複数のスリットに対応する複数のスリットが並んで形成された遮光部材であり、画像の明るさムラに応じて、検出器28a,28bの検出面を構成する複数の画素のうち、前記観察光の前記検出面上の走査方向と直交する方向に並んだ画素群毎に露出時間を設定する制御部7を有する。 (もっと読む)


【課題】使用者が広い範囲を観察範囲として指定した場合にも無駄な時間を費やさずに観察対象物の表面の画像を表示可能な共焦点顕微鏡システム、画像処理方法および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】使用者により指示された取得範囲内の画素データの総画素数が作業用メモリ230の表示処理可能画素数を超える場合には、単位領域の複数の画素データの取得率が調整される。受光素子30の出力信号に基づいて単位領域の複数の画素データが順次取得される。複数の画素データに基づいて共焦点画像データが生成され、共焦点画像データに基づいて表面画像データが生成される。設定された複数の単位領域について生成された表面画像データが連結される。連結された表面画像データに基づいて観察対象物Sの表面の画像が作業用メモリ230を用いて表示部400に表示される。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの切り替えに対応可能な共焦点光スキャナを提供する。
【解決手段】ピンホールが形成されたピンホールディスク21と、ピンホールディスク21を回転させる回転手段と、対物レンズ5A、5Bと、を備え、ピンホールディスク21を回転手段により回転させることにより照明光を走査するとともに、ピンホールを通過する、照明光に基づく戻り光を結像させることで共焦点画像を得る共焦点光スキャナにおいて、ピンホールディスク21は、その回転軸からの距離に応じた複数の領域に区画され、各領域には対物レンズの倍率に応じた径のピンホールが形成され、対物レンズの倍率に応じて、使用されるピンホールディスク21の領域が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】複数波長の観察光を同時検出可能で省スペース化を図った共焦点顕微鏡。
【解決手段】照明光の一部を制限して複数のスリット光を形成する複数のスリットが形成された第1遮光部材10と、走査手段12と、走査手段12で走査された第1遮光部材10からの複数のスリット光を試料2に集光し、試料2上に前記複数のスリット光によるスリットパターンを投影する対物レンズ4と、第1遮光部材10と共役な位置に配置され、対物レンズ4で集光された試料2からの観察光束の一部を制限する複数のスリットが形成された第2遮光部材20と、第2遮光部材20の複数のスリットを通過した光を検出する検出器28aとを有し、前記第2遮光部材20の複数のスリットのうちの1つのスリットは、他のスリットと波長透過特性が異なる。 (もっと読む)


【課題】光毒性の問題を解消しながら試料の明るい観察像を取得可能な共焦点顕微鏡を提供する。
【解決手段】光源からの照明光を制限する第1遮光部材10と、第1遮光部材10で制限された照明光を走査する走査ミラー12と、走査ミラー12で走査された照明光を試料2に集光する対物レンズ4と、試料2からの観察光を制限する第2遮光部材20と、第2遮光部材20で制限された観察光を検出する検出器28a,28bとを有しており、第1遮光部材10は複数のスリットが並んで形成された遮光部材であり、第2遮光部材20は第1遮光部材10の複数のスリットに対応する複数のスリットが並んで形成された遮光部材であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照明の高い均一性を維持しながら、照明範囲及びそれに付随する単位面積当たりの照明強度を調整し得る照明光学系の技術を提供する。
【解決手段】照明光学系1は、蛍光顕微鏡用照明光学系であって、光源11側から順に、照明光を射出する光源11と、複数の光源11の像を形成するオプティカルインテグレータ21と、リレーレンズ24と、変倍レンズ43と、対物レンズ30と、を含む。リレーレンズ24は、変倍レンズ43がない状態で、オプティカルインテグレータ21により形成される複数の光源11の像を対物レンズ30の瞳PLと共役とするように、構成されている。また、変倍レンズ43は、可変倍率を有するレンズ、または、異なる倍率を有するレンズと切り換え可能なレンズとして構成されている。 (もっと読む)


【課題】焦点面上に所望の形状のビームスポットを形成できる顕微鏡を提供する。
【解決手段】照明光を空間変調する複数の領域を有する変調光学素子38と、変調光学素子38により変調される照明光の光学特性を調整する調整素子37とを備え、前記調整素子は、前記変調光学素子を透過した前記照明光が、前記変調光学素子の前記複数の領域間で、前記照明光の光軸を中心として透過率および位相の少なくとも一つの非対称成分が相殺されるように調整される。 (もっと読む)


【課題】 観察中の物体の像を最良の状態で観察するために適した照明光の強度分布を導き出して形成する顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】 被検体(60)を観察する光学式の顕微鏡システム(100)は、被検体の透過光又は反射光を結像する結像光学系(70)と、照明光を被検体に照射する照明光源(30)と、結像光学系の瞳の共役位置における照明光の強度分布を可変する第1空間光変調素子(90)を有し、照明光源からの光を被検体に照射する照明光学系(40)と、結像光学系を介した光を検出するイメージセンサ(80)と、イメージセンサで検出される出力データと第1空間光変調素子で形成される照明光の強度分布とに基づき、被検体の観察に適した照明光の強度分布を計算するための計算部(20)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光ピンセットを用いた試料の操作中に、光トラップに影響を与えることなく試料の3次元像を取得できる3次元共焦点観察用装置を提供する。
【解決手段】 共焦点顕微鏡と光ピンセット技術を組み合わせた3次元共焦点観察用装置において、固定の対物レンズと蛍光撮像用カメラとの間に、一方のレンズが光軸方向に移動可能とされている焦点面変位用レンズペアを配置し、かつ、蛍光撮像用カメラにより得られた蛍光共焦点像の歪みを補正する手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】対象物の位置決め用の印と濃淡パターンの両方を良好に観察する。
【解決手段】照明装置117の光源から発せられた照明光は、集光レンズ118を透過し、ハーフミラー120により反射され、ダイクロイックミラー115を透過し、対物レンズ116の瞳において結像された後、対物レンズ116を介して太陽電池パネル102に照射される。太陽電池パネル102からの反射光は、対物レンズ116、ダイクロイックミラー115、ハーフミラー120を透過し、結像レンズ121により結像される。遮光体119は、照明光の波長をλ、太陽電池パネル102のアライメントマークの線幅をwとした場合、対物レンズ116の略2λ/w未満の開口数の範囲内に入射する照明光を遮断する。本発明は、例えば、レーザ加工装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】照明視野絞りのピント調整を自動的に実行可能な顕微鏡及び合焦点方法の提供。
【解決手段】本発明に係る顕微鏡は、照明視野絞りと光学素子とを有し、ステージに設けられたサンプルに対して照明光を投影する照明光学系と、サンプルを透過した透過光を撮像する第1の撮像素子と、第1の撮像素子に透過光を結像させる光学素子とを有する第1の結像光学系と、第1の結像光学系から透過光の一部を分岐する光線分岐部と、分岐された透過光の位相差像を撮像する第2の撮像素子と、第2の撮像素子に分岐された透過光の位相差像を結像させる光学素子とを有する第2の結像光学系と、照明視野絞りの結像位置を調整する照明視野絞りピント調整部と、第2の撮像素子からの出力信号により照明視野絞りのピントのズレ度合いを表す特徴量を算出する特徴量算出部とを備え、照明視野絞りピント調整部は、算出された特徴量に応じて、照明視野絞りの結像位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡用の自動合焦装置および適切な自動焦点開口絞りを提供する。
【解決手段】本発明は、顕微鏡(40)用の三角型自動合焦装置(21)における自動焦点開口絞り(5、6)であって、自動焦点開口絞り(5、6)が、少なくとも1つのダイヤフラム開口部(3、4)を含み、このダイヤフラム開口部(3、4)を用いて、自動合焦用に用いられ、かつ自動合焦装置(21)の光軸(18)の方向に延びる測定ビームペンシル(34)をその断面において制限でき、自動焦点開口絞り(5、6)のダイヤフラム開口部(3、4)が、自動合焦装置(21)の光軸(18)から間隔を置いて、偏心された位置に配置され、偏心された自動焦点測定ビーム(36)が、測定ビームペンシル(34)の断面(17)の一半において、ダイヤフラム開口部(3、4)によって生成可能である自動焦点開口絞り(5、6)に関する。 (もっと読む)


【課題】チャンネル数の制限による制約を受けることなく実験を行うことができるようにする。
【解決手段】顕微鏡システム1を構成する走査型共焦点顕微鏡11と、トリガ発生装置13は、それぞれ、同期信号を入出力するための、少なくとも1つのインターフェースにより物理的に接続されており、トリガ発生装置13では、試料Sに対する刺激が指示された場合、試料Sに対する刺激を行うためのトリガ信号が発生され、走査型共焦点顕微鏡11では、発生したトリガ信号が、刺激信号として試料Sに与えられるとともに、そのトリガ信号に同期した同期信号から特徴量が抽出され、あらかじめ設定される対応動作情報に基づいて、抽出された同期信号の特徴量に対応した走査型共焦点顕微鏡11の動作が制御される。本発明は、例えば、トリガ発生装置により発生されるトリガ信号に基づいて動作する走査型共焦点顕微鏡に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ハレーションの発生を抑制することができる光学部品取付装置を提供する。
【解決手段】光学部品取付装置は、観測対象物を観測するための観測光を透過させる第1光学フィルタ50が取り付けられる第1開口部と、観測光が観測対象物に向かうよう観測光を反射するとともに、観測対象物から入射される入射光を透過させる反射透過板51が取り付けられる第2開口部と、反射透過板で反射される観測光及び入射光が通過する第3開口部と、を備える第1部材と、第2開口部と対向し反射透過板で透過される入射光が通過する第4開口部と、第4開口部を通過する光のうち観測装置で観測される光を透過させる第2光学フィルタ52が取り付けられる第5開口部と、を備え、第1部材に結合される第2部材と、を備え、第2開口部は、観測光及び入射光が入射されない側に、反射透過板の周辺が第2開口部の周辺を囲むように反射透過板が取り付けられる開口部である。 (もっと読む)


【課題】フレアが抑制された暗視野光学系を提供することを課題とする。
【解決手段】暗視野光学系100は、照明光を標本に向けて反射する暗視野キューブ10と、照明光を標本に照射する放物ミラー5と、標本と暗視野キューブ10の間に配置されて標本からの観察光を取り込む対物レンズ9と、迷光を遮断する絞り7(迷光絞り)と、暗視野キューブ10及び絞り7を介して入射する標本からの観察光を結像する結像レンズ6と、を含むことで、フレアを抑制する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像素子を配置して画像を取得し観察する際、撮像素子間の非撮像領域で反射・散乱した有害光による画質の低下を抑制しつつ、高速で広画面の画像を取得することができる撮像装置を得る。
【解決手段】光源手段10と、前記光源手段からの光を被照射面30に導く照明光学系20と、被照射面に観察用の対象物32を載置する標本ステージ31と、該被照射面上の対称物を結像するための撮像光学系40と、該撮像光学系の像面に複数の撮像素子53を配置した撮像素子部50と、前記撮像素子部の複数の撮像素子が配置されていない領域に光束が入射するのを軽減する遮光手段を有する。 (もっと読む)


【課題】ピンホールディスクを交換することなく、複数の対物レンズに対して最適なピンホール効果を得ることが可能な共焦点光スキャナを提供する。
【解決手段】複数のマイクロレンズが設けられたマイクロレンズディスク22と複数のピンホールが設けられピンホールディスク61を回転させ、前記ピンホールを通過した光を対物レンズ32を介して試料5に照射する共焦点光スキャナ6において、前記ピンホールは、前記ピンホールディスク61の厚み方向に応じて開口径が異なる。 (もっと読む)


21 - 40 / 295