説明

Fターム[2H052AD03]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の機械的構造 (5,179) | 架台 (1,441) | 全体の形状、構造 (578) | 倒立型 (236)

Fターム[2H052AD03]に分類される特許

81 - 100 / 236


【課題】光学素子の位置を認識できない状態であっても、その光学素子を認識することができるようにする。
【解決手段】電動レボルバ制御装置は、レボルバの現在アドレスを読み出し(S1)、取得した現在のアドレスが不定アドレスであるか否かを判定し(S2)、不定アドレスであると判定された場合(S2のYES)、エンコーダ値を読み出して、中間経路AないしEのいずれかに観察光路P1が存在することを認識する。そして、読み出したエンコーダ値から特定されるレボルバ位置(中間経路AないしEのいずれかの位置)から目的のアドレス(操作者により押されたスイッチに対応する対物レンズのアドレス)までの回転経路を検索し(S4)、検索結果に応じてレボルバの回転制御を行う(S5)。本発明は、顕微鏡を構成している光学素子を制御する光学素子制御装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】三次元位置測定の測定精度を向上させる。
【解決手段】対物レンズ22によりサンプル12が拡大され、撮像部15によりサンプル12が撮像される。また、偏向部材33は、対物レンズ22の瞳の位置近傍に配置され、対物レンズ22を介してサンプル12からの光の一部を偏向して撮像素子41の撮像面S2に向かわせる。そして、調整機構35は、偏向部材33の位置を、少なくとも対物レンズ22の光軸方向に調整する。また、撮像部15により撮像された画像が解析され、偏向部材33を介さずに撮像面S2に到達した観測光によるサンプル12の像と、偏向部材33により偏向されて撮像面S2に到達した観測光によるサンプル12の像との位置関係から、サンプル12の三次元的な位置が検出される。本発明は、例えば、一分子生理学あるいは生物物理学で用いられる三次元位置検出装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】大きさの異なる観察対象物を観察する場合にも、容易に事前準備を行うことが可能な拡大観察装置及び拡大観察装置用治具を提供する。
【解決手段】拡大観察装置1は、少なくとも一部が透明部26cとされるとともに、透明部26cの上面26a側に観察領域Aが設定される透明板26と、透明板26の下面26b側に固定され、透明部26cに対して下面26b側から斜めに入射する照射光を出射可能な照明手段30と、透明板26の下方に配置され、透明部26cの上面26aに近接又は当接するようにして観察領域A内に位置決めされたワークWの観察対象部分を透明部26c越しに撮像可能なマイクロスコープ11と、マイクロスコープ11によって撮像された画像を表示可能な表示手段20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】薄型の照明部を有する顕微鏡装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る顕微鏡装置1は、面状の発光領域である発光面を有する面発光体(導光板21)を含みこの導光板21から放射された光を試料Sに照射する照明光学系2と、対物レンズ31を含み試料Sからの光を集光して当該試料Sの像を形成する結像光学系3と、を有して構成され、導光板21は、結像光学系の入射瞳共役の位置またはその近傍に配置される。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡の操作性、作業性の向上を図ることができるようにする。
【解決手段】着脱自在の中間変倍装置31は、顕微鏡の本体部の内部の接眼光学系と撮像光学系に像を結像させる結像レンズ101の手前の光路上であって平行光束となる専用空間に配置され、そのターレット107上に設けられた、中間変倍レンズ104,105,106や開口部107aが、ターレット107の回転により選択的に光路P16上に配置される。選択された中間変倍レンズ104は、リレーレンズ100からの光束を所定の倍率で変倍し、結像レンズ101に入射させる。本発明は、例えば、顕微鏡システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】細胞の外形や内部構造等の情報から細胞の移動形態を分類する手段を提供する
【解決手段】撮像装置により撮影された観察画像から観察細胞Cの輪郭を抽出し、観察細胞の形状特徴に基づいて観察細胞Cの細胞変形方向VPを算出するとともに、所定時間の経過後に撮影された観察画像から観察細胞Cの細胞移動方向VRを算出し、細胞変形方向VPと細胞移動方向VRとに基づいて観察細胞Cの移動形態を分類する。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする第一電極が鏡筒外周部に配設され、前記第一電極が表面に結晶性カーボン膜を有する金属部材により構成されていることを特徴とする対物レンズと、
前記対物レンズを顕微鏡の光軸に択一的に配置する対物レンズ交換装置の近傍に配置され、前記顕微鏡の光軸に配置された前記対物レンズの前記電極に電気的に接続する第二電極を有し、当該第二電極が多孔体により片側が保持されたカーボンナノチューブの束により構成されているプローバ部材と、を具備することを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】 透明な生物細胞などの被観察物を容易に観察する。
【解決手段】 観察対象となる被観察物からの光を結像する結像光学系と、結像光学系により結像される像を撮像する撮像手段と、被観察物の主走査方向に延びる明部と主走査方向と直交する方向である副走査方向にて明部を挟み込む暗部とからなり、明部が結像光学系の光軸に対して副走査方向にずれて配置された照明手段と、から構成される画像取得部と、画像取得部又は被観察物を副走査方向に移動させて、画像取得部及び被観察物の相対位置を変化させる移動機構と、を備えたことを特徴とする。照明手段の明部は、結像光学系の光軸に対して、結像光学系の入射側の有効口径、結像光学系から被観察物までの距離及び照明手段から被観察物までの距離から求められる間隔を副走査方向にずらして配置されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】より精度の高い画像を取得する。
【解決手段】共焦点顕微鏡11は、標本12に光を集光する対物レンズ22と、所定の開口径の領域の光を通過させるピンホール、および、ピンホールの開口径と略同一の内径で、かつ、ピンホールの開口径よりも大きな外径のリング状の領域の光を通過させる開口部が設けられたピンホールターレット46とを備えて構成される。そして、ピンホールターレット46を回転駆動させることで、対物レンズ22の焦点と略共役な位置で標本12からの光を通過させ、標本12の観察に用いるために、ピンホールと開口部とで切り替えられ、光検出ユニット16において、その切り替えに応じて、それぞれのピンホールを通過した光が検出される。本発明は、例えば、共焦点レーザ顕微鏡に適用できる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡便な構成でかつコストをさほど高めることなく、ワークの表面及び裏面を高精度に観察することを可能とするワークの表面及び裏面観察装置を提供する。
【解決手段】第1,第2の面4a,4bを有する透光体4の第2の面4bに光を反射させる反射層5が形成されており、第1の面4a上にワーク2が載置され、反射鏡3と隔てられて凸レンズ6が設けられており、凸レンズ6及び反射鏡3の少なくとも一方を光軸6aに沿って移動させるように移動装置8が設けられており、移動装置8により、凸レンズ6とワーク2の表面2aとの間の距離が凸レンズ6の焦点距離となる第1の間隔と、凸レンズ6から透光体4を通り、反射層5で反射され、ワークの裏面2bに焦点を結ぶ第2の間隔との間で光軸に沿って凸レンズ6及び/または反射鏡3が移動装置8により移動される、ワークの表面及び裏面観察装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、試料のコントラストを高めて観察する顕微鏡装置に関し、絞り部材の絞り開口の大きさを変更することを目的とする。
【解決手段】 透過照明用の光源からの光を試料に照射するコンデンサレンズと、前記コンデンサレンズの瞳位置に配置される絞り部材と、対物レンズの瞳面または共役な位置に配置され、位相の異なる位相膜と前記位相膜の位相境界部を跨ぐ減光部とを有するモジュレータと、前記絞り部材の絞り開口の大きさを変更する変更手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モジュレーション板の設定位置が容易に狂わないようにする。
【解決手段】回転操作環65は、パッド64と、鏡筒51の周囲に設けられているフランジ51Aの間において鏡筒51に嵌合され、鏡筒51の周りを回転することにより、光軸A1を中心にレンズ54を回転させる。クランプ環69は、鏡筒51に嵌合され、鏡筒51の周りを所定の方向に回転することにより、ネジ送り機構によりパッド64の方向に移動し、パッド64を介して回転操作環65をフランジ51Aの方向に押しつけ、所定の方向と逆方向に回転することにより、ネジ送り機構によりパッド64と逆の方向に移動し、パッド64を介して回転操作環65をフランジ51Aの方向に押しつける力を緩和する。本発明は、例えば、顕微鏡の対物レンズに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、試料のコントラストを高めて観察する顕微鏡装置に関し、絞り部材とモジュレータとの位置関係を調整し良好なコントラストを得ることを目的とする。
【解決手段】 透過照明用の光源からの光を試料に照射するコンデンサレンズと、前記コンデンサレンズの瞳位置に配置される絞り部材と、対物レンズの瞳面と共役な位置に配置され、位相の異なる位相膜と前記位相膜の位相境界部を跨ぐ減光部とを有するモジュレータと、前記絞り部材と前記モジュレータとを相対的に移動するコントラスト調整用の移動手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性の良好な倒立顕微鏡を提供する。
【解決手段】倒立顕微鏡11は、サンプル12が載置されるステージ13と、サンプル12からの光を集光する対物レンズ16が装着されるレボルバ17と、対物レンズ16により集光される光によるサンプル12の像を拡大する接眼レンズ21を、正面側に向けて保持する鏡筒14とを備えている。また、顕微鏡本体15は、倒立顕微鏡11を正面側からみて、右側にステージ13を固定するとともに、左側に鏡筒14を固定し、ステージ13の下方にレボルバ17を収容する収容領域18が設けられる。そして、正面側から見て対物レンズ16が視認可能なように、収容領域18が、少なくとも正面側に開口している。本発明は、例えば、倒立顕微鏡に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、試料のコントラストを高めて観察する微分干渉顕微鏡装置に関し、コンデンサレンズ側にスリットを設けた場合にも対物レンズの像側から落射照明を行うことができる微分干渉顕微鏡装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 透過照明用の光源からの光を試料に照射するコンデンサレンズと、前記光源と試料との間に配置される第1の偏光子と、前記コンデンサレンズの瞳位置に配置されるスリット状開口部と、対物レンズの像側に配置されるシアリング干渉計と、前記シアリング干渉計の像側に配置される第2の偏光子と、前記第2の偏光子と前記シアリング干渉計との間に配置される落射照明用の光学部品とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】検鏡者の疲労を少なくする。
【解決手段】顕微鏡システム11は、対物レンズ23を介してステージ16に載置されているサンプル12の観察像を取得し、その観察像を結像する鏡筒17が保持する接眼レンズ27を介して観察像を拡大して観察する倒立顕微鏡13と、倒立顕微鏡13において観察される観察像を撮像する撮像装置14と、撮像装置14により撮像された観察像を表示するディスプレイ部15とを備えて構成される。そして、顕微鏡システム11では、ディスプレイ部15が、ステージ16よりも後方で、倒立顕微鏡13を上方から見て、その占有範囲内となるように配設されている。本発明は、例えば、顕微鏡システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成・制御で所望の標本容器の開閉蓋を自動的に開閉させることで培養空間内の環境変化を極力抑制しつつ、タイムラプス観察方式に併用して所望の標本容器に対する薬液操作を可能にする。
【解決手段】所望の標本容器420に対する薬液操作に際しては、ヒンジ式の開閉蓋422を備える複数の標本容器420を保持した標本トレー400を、指定された所望の標本容器420が薬液操作位置P2に位置付けられるように移動手段によって観察可能軌跡の範囲を超えるように移動させ、この標本トレーの移動に連動する蓋開閉機構440によって開閉蓋422を自動的に開閉させ、その薬液操作位置P2で操作開口から薬液操作を行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】細胞を高濃度に回収する。
【解決手段】本発明は、少なくとも1つのコンポーネント(11)の少なくとも1つの表面(11a)を検出するための光検出装置に関し、コンポーネント(11)は保持エレメント(15)によって第1のワークステーション(2)から第2のワークステーション(3)へ搬送されることができ、かつ、コンポーネント(11)の第1の表面(11a)にカメラ機器(18)が向けられ、少なくとも1つの光源(12)は、第1の光ビーム(25,26)を短波領域において第1の表面(11a)へ送り、少なくとも1つの第2の光源(13a,13b)は、第2の光ビーム(29,30)を長波領域においてコンポーネント(11)の第1の表面(11a)とは異なる方向に向いた少なくとも1つの第2の表面(11b,11c)へ送り、かつ、カメラ機器は、表面の画像(37)を生成するために、表面(11a−c)上で反射された第1および第2の光ビーム(27,33,34)を受ける。
(もっと読む)


【課題】低速時に誘起電圧が小さくなったり、誤った回転位置を検出してしまう可能性がなく、低速時の回転精度を得ることが簡単な共焦点スキャナユニットを実現する。
【解決手段】ピンホールアレイディスクまたはマイクロレンズアレイディスクのいずれかにピンホール螺旋列の本数に等しい数の等ピッチのエンコーダパターンを形成し、1つのエンコーダパターンにおける周方向の幅を他のエンコーダパターンと異ならせると共に、センサレスブラシレスモーターを駆動する3相交流電圧のうちの1相の正弦波周波数を等ピッチのエンコーダパターンおよび回転数設定信号に基づいて発生する電気信号に同期させて回転させるようにした。 (もっと読む)


【課題】マニピュレータを取り付けた顕微鏡とコントローラとが離れて設置されている場合でもキャピラリ等の装着作業を操作者が移動することなく行うことが可能であり、かつ、操作者のマニピュレータ操作に起因する振動が顕微鏡観察に悪影響を及ぼさないようにしたマニピュレータシステムを提供する。
【解決手段】このマニピュレータシステムは、微小な操作対象物を観察する顕微鏡120と、顕微鏡による顕微鏡画像を撮像するカメラ437と、顕微鏡に取り付けられて微小な操作対象物を操作するマニピュレータ140,160と、マニピュレータの駆動を制御するコントローラ430と、操作されることでコントローラを介してマニュピレータを駆動する操作部と、カメラによる顕微鏡画像を表示する表示部と、を備え、表示部433,533及び操作部571,572をそれぞれ複数設置し、その内の表示部533及び操作部572を顕微鏡120の近くに配置する。 (もっと読む)


81 - 100 / 236