説明

Fターム[2H076AA58]の内容

電子写真における露光及び原稿送り (19,824) | アナログ露光 (564) | 光学系 (141) | 読み取り部を有するもの (122)

Fターム[2H076AA58]に分類される特許

1 - 20 / 122


【課題】このような原稿および記録媒体の搬送の特性を考慮しつつ、消費電力を低減するとともに、小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、原稿読取手段と、画像形成手段と、用紙を配置するための給紙部と、給紙部に配置された用紙を給紙するための搬送手段と、用紙を受取るための排紙部と、給紙部から原稿読取手段を経て排紙部へとつながる第1の搬送経路と、給紙部から画像形成手段を経て排紙部へとつながる第2の搬送経路と、搬送手段によって給紙される用紙が原稿読取手段による読み取り対象となる原稿か画像形成手段によって画像が形成される記録媒体のいずれであるかを識別する識別手段と、識別手段による識別結果に基づいて、第1の搬送経路および第2の搬送経路のいずれかを選択する経路選択手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータが正回転、逆回転又は不回転のいずれの状態かを検知する。
【解決手段】モータ回転検知装置3はセンサ5、パルス板(光通過制御部材)、記憶部405及び判定部407を備える。センサ5は投光部7と受光部9を含む。パルス板はモータ13が正回転することにより一方の方向に回転し、かつモータ13が逆回転することにより他方の方向に回転して、投光部7から受光部9へ照射された光が通過する量を経時的に三段階異ならせる。記憶部405は投光部7からの光がパルス板に照射されて、受光部9で受光されることにより受光部9から出力され、受光量に応じて異なる大きさの出力信号について、モータ13が正回転の状態、逆回転の状態及び不回転の状態のうち少なくとも二つの状態の場合のデータを予め記憶している。判定部407は受光部9から出力される出力信号を記憶部405に記憶されているデータと比較して、モータ13が正回転、逆回転、又は不回転のいずれの状態か判定する。 (もっと読む)


【課題】 前のユーザーが原稿を取り忘れてしまった場合に、前のユーザーが取り忘れた原稿に気づかずに次のユーザが原稿の搬送を開始すると、前ユーザーが取り忘れた原稿と次ユーザーとが一緒になってしまう。
【解決手段】 給送される原稿を積載する原稿積載部と、原稿積載部に原稿が積載されたことを検知する給送原稿検知センサと、原稿が排出される原稿排出部と、原稿排出部に設けられたランプと、を有し、原稿積載部に原稿がセットされると、原稿排出部に設けたランプを点灯させる。 (もっと読む)


【課題】総ての開口部に検出センサを設ける必要のないシート材搬送装置を提供する。
【解決手段】シート材搬送装置は、シート材を導入可能な開口部11及び12aと、開口部11のシート材を検出するシート材検出センサ114と、開口部11及び12aから導入されたシート材を取り込むローラ154と、ローラ154を回転駆動する駆動部15と、駆動部15の回転駆動を制御するCPU50と、ローラ154の回転を検出するエンコーダ16と、を備えており、CPU50は、エンコーダ16がローラ154の回転を検出することにより、開口部12aのシート材を検出する。 (もっと読む)


【課題】搬送速度の変動が生じても所定の解像度を持つ撮影データが取得できるようにする。
【解決手段】 被写体を搬送するセンサ側搬送ローラ22に形成された速度検出マーク部22bと、指示された光量条件に基づきセンサ側搬送ローラ22に向けて光を照射する照明ユニット8(12,34)と、指示されたスキャン条件に基づき、少なくとも速度検出マーク部22bで反射された反射光を受光してマークデータを出力するラインセンサユニット6(10,32)と、マークデータから被写体の搬送速度の速度変化率を算出して、該速度変化率に基づき光量条件及びスキャン条件を演算して、照明部及びラインセンサ部に出力する画像処理回路30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】受光部および原稿からの反射光をこの受光部に集光する集光部材を有した画像読み取り用部材の振動や変位を抑制する。
【解決手段】画像読み取り装置のリア側且つ対向部材60に形成された段差面60bには、画像読み取りユニット50に形成された突起56が入り込む凹部68が形成されている。そして本実施形態では、この凹部68に対し突起56が入り込むことで、画像読み取りユニット50の位置決めが行われている。また画像読み取り装置のフロント側にも、画像読み取りユニット50の他端部側に形成された突起が入り込む凹部が形成されている。凹部68および突起56によって位置決めを行うことで、画像読み取りユニット50の振動や変位が抑制される。 (もっと読む)


【課題】原稿排出部に排出された原稿の収容性を向上させる。
【解決手段】原稿Gが収容される原稿収容部42と、原稿収容部42に収容された原稿Gを搬送路45に沿って搬送する搬送機構44と、搬送機構44によって搬送路45を搬送された原稿Gが排出される原稿排出部46と、原稿Gを原稿排出部46に排出する排出口58の上側に上端62Aが取り付けられるとともに、下端が原稿排出部46に接するように設けられ、原稿排出部46に排出された原稿Gを上方から押さえる押さえ部本体62Bを備え、押さえ部本体62Bの取付位置から押さえ部本体62Bの下端までの原稿Gの排出方向の長さD2が、押さえ部本体62Bの取付高さH2よりも長くされた押さえ部材62と、押さえ部本体62Bの下端よりも原稿Gの排出方向下流側に頂部が来るように、原稿排出部46に排出口58の長手方向に沿って形成された突起部60と、を有する原稿搬送装置40とする。 (もっと読む)


【課題】コンタクトガラス面に付着したローラの削れ粕や原稿の紙粉、または塵や埃などの異物をコンタクトガラス面から確実に取り除くと共に、取り除いた塵埃が再び原稿のコンタクトガラス面の読取位置に付着することがなく、良好な読取画像を得ることのできる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】 スクレーパー30をコンタクトガラス1の一端側から他端側に移動することでコンタクトガラス1上の異物を除去し、スクレーパー30の先端をコンタクトガラス1の一端側に戻すときにクリーニング部材33をスクレーパー30に接触させてスクレーパー30に付着した異物を除去する。 (もっと読む)


【課題】原稿サイズが不確定の状態で画像の読取が開始された場合でも、原稿サイズと異なるサイズの記録媒体に画像が形成されるのを回避するとともに、画像の読取終了後、上面カバーが開かれたときに、読取画像を迅速に記録媒体に形成する。
【解決手段】複写機の原稿サイズ検知部19は、原稿サイズが不確定の状態で画像読取部101による画像の読取が開始され、該読取が終了した後、カバー開閉検知部7によって上面カバーの開動作が検知されたときに、原稿台に載置された原稿のサイズを検知する。複写機は、原稿サイズが不確定の状態で画像の読取が開始され、原稿サイズ検知部19にて原稿のサイズが検知された場合に、検知された原稿のサイズと同じサイズの記録媒体上に読取画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】原稿側より反射された光以外の外乱光の影響を防いで原稿の誤検知を防止する。
【解決手段】原稿検知センサ6の上部に設けた検知孔18を、発光側部分18aと受光側部分18bとで平面形状が異なるように設け、さらに、センサ受光部6bに対面する側を斜面として形成した遮光部5を設けてセンサ受光部6bの上方を覆うことにより、原稿テーブル2上の原稿Pによって反射されたセンサ光以外の外乱光がセンサ受光部6bに受光されることを防止し、外乱光による原稿検知エラーを防止する。 (もっと読む)


【課題】原稿を圧接するためのシート状部材を備え、このシート状部材が取り付けられた箇所を簡素な構成で開放して原稿搬送経路を露出可能な自動原稿送り装置(ADF)を提供する。
【解決手段】ADFは、開閉軸82と、開閉ガイド81と、原稿搬送経路40と、シート貼付板85と、プラテンシート51と、を備える。開閉ガイド81は、開閉軸82に近づく方向及び離れる方向にスライド可能なスライド部材83を有するとともに、開閉軸82を中心として回動することにより開閉可能である。原稿搬送経路40は、原稿を搬送するための経路であって、開閉ガイド81を開放させたときに露出する。シート貼付板85は、シート固定面855を有する。プラテンシート51は、可撓性を有しており、シート固定面855の開閉軸82近傍及びスライド部材83が有する取付面835に貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】従動ローラを駆動ローラから離隔させる際、シート搬送力を解除できる両ローラ間の離隔量を得ることができ、それでいて格別大型化する必要がないローラ接離機構を提供する。
【解決手段】シート(原稿)搬送のための駆動ローラ(排出ローラDr)に対し従動ローラKrを圧接させ又は離隔させるローラ接離機構であり、一端部がソレノイドSOLのプランジャPLに連結された駆動レバーL1と、駆動レバーL1と摺動接触して従動する従動レバーL2であって従動ローラKrの排出ローラDrに対する接離動作をもたらす従動レバーL2とを含み、駆動レバーL1と従動レバーL2との接点が、レバー回動につれ、従動レバー先端側部位Pから従動レバー揺動支点L2s側の部位Qへ移動し、それによりソレノイドを大型化することなく、両ローラDr、Kr間に所望離間距離を得ることができるローラ接離機構100。 (もっと読む)


【課題】筐体の強度と、成形時における樹脂の流動性を向上させることができる光走査装置を提供する。
【解決手段】光走査装置100は、光源と、光源からの光ビームを主走査方向に偏向および走査させる偏向器(ポリゴンミラー130)と、偏向器を駆動する駆動源(ポリゴンモータ140)と、駆動源を支持する筐体110とを備えている。筐体110は、駆動源が固定される支持壁210を有している。支持壁210は、第1固定面211と、駆動源が固定され、第1固定面211に対して第1固定面211に直交する方向にずれた第2固定面212と、第1固定面211と第2固定面212を接続し、第1固定面211および第2固定面212に対して鈍角をなすように傾斜する接続面213とを有している。 (もっと読む)


【課題】 原稿サイズに係らず確実に原稿のばたつきや搬送速度変動を抑え、原稿を安定して搬送させることのできる原稿搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 原稿を読み取るためのプラテンの上流側に配置され、プラテン上に原稿を供給する第1の搬送ローラ対と、プラテンの下流側に配置され、プラテン上から搬出される原稿を搬送する第2の搬送ローラ対と、プラテン上を搬送される原稿の長さを検出するサイズ検出手段と、を備えた原稿搬送装置において、第1の搬送ローラ対の一方のローラを他方のローラから離間するローラ離間手段と、ローラ離間手段を作動させる駆動手段と、を設け、サイズ検出手段にて検出された原稿の長さに基づきローラ離間手段の作動タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】デュアルスキャン読取において画像品質を確保することのできる画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿自動搬送装置内のCIS方式の第2の読取部102Bには、読取ガラス302を清掃するための清掃部材を備えた回転体310Bが配される。回転体310Bが回転することで清掃部材が読取ガラス302に接触し、その表面の紙粉等が排除される。第2の読取部102Bの読取ガラス302とは遠い側にはバネ51およびダンパ52が備えられ、第2の読取部102Bを回転体310Bに向かう方向に押圧する。これにより、回転体310Bの回転に伴う清掃部材の接触により第2の読取部102Bに生じる振動が吸収される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、駆動装置の設置スペースを小さくすることが可能であって、駆動モータ等の部品点数を少なくして簡素な構成とすることができるとともに動作音を減らし静音化も図ることができる自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿の第一面読み取り後、第2面を読み取るために搬送路を切換える分岐ガイドと、分岐ガイドにより搬送路を切換えた後、前記原稿を前記搬送手段に再度送るためのスイッチバックローラ対を有するスイッチバック手段を備え、前記分岐ガイドの搬送路の切換と前記スイッチバックローラ対のニップの開閉が一つの駆動手段で行われることから、駆動手段の設置スペースを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】厚さの異なる原稿を読み取る原稿の厚さ毎に設定することなく、原稿を挿入するのみで、原稿を読み取ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿を所定の接触圧で搬送する一対の搬送ローラ100と、原稿の厚さを検出する検出手段200と、原稿の厚さに対応して、原稿が搬送する隙間を可変させるリンク機構300と、検出結果に基づき原稿の厚さを判定して、その厚さに対応した隙間を作るためにリンク機構300を作動させる制御手段とを有し、一対の搬送ローラ100の一方は、付勢手段により他方の搬送ローラ側に付勢され、検出手段200は、原稿を一対の搬送ローラ100に挿入した時の一方の搬送ローラの撓み量を検出する。 (もっと読む)


【課題】 両面読取時には原稿の第1面及び第2面を順に読み取り、片面読取時には原稿の第2面を読み取る画像読取装置において、原稿ジャムやカバーオフなどの停止要因が検出され、読取が中断された場合に、第1面の重複読取を防止することを目的とする。
【解決手段】 原稿の第1面及び第2面を順に読み取るための両面パスと、原稿の第2面を読み取るための片面パスとを有し、パス切替部17が、分岐点C1において両面パス又は片面パスを切り替える。Uターン原稿検出部31は、両面読取の中断時に、第1面の読取後であって第2面の読取前のUターン原稿を検出し、パス切替部17は、再開された両面読取において、検出されたUターン原稿を片面パスへ搬送する。このため、原稿の両面読取を中断し、その後に再開した場合に、同じ原稿の第1面を重複して読み取るのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿の両面を読取可能な画像読取装置において、省エネルギー及び静音性に優れた構成を実現する。
【解決手段】イメージスキャナ装置20は、原稿を原稿搬送経路に沿って搬送する複数の送りローラを備え、この送りローラは第1モータ201によって駆動される。クラッチ58,66は、伝達ギア群71が伝達した第1モータ201の動力を、送りローラに伝達するか遮断するかを切替可能である。イメージスキャナ装置20が備える制御部は、片面読取モードでは、第1モータ201が発生させた動力を、複数の送りローラのうち片面専用の送りローラに対して伝達するとともに、両面専用の送りローラには伝達しないようにクラッチ58,66を制御する。また、制御部は、両面読取モードでは、第1モータ201が発生させた動力を両面専用の送りローラに対して伝達するとともに、片面専用の送りローラには伝達しないようにクラッチ58,66を制御する。 (もっと読む)


【課題】原稿の厚さが異なる場合でも、原稿に付着した付着物により画像読取品質が低下することを抑制することができる原稿送り装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿送り装置2は、湾曲した部分を有し、原稿10が搬送される搬送路22と、搬送路22の湾曲した部分の終端部を横切るように設定された画像読取線70上の原稿10が通過する位置を変更する経路変更部材23Aとを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 122