説明

Fターム[2H077AA02]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の補給 (13,751) | カートリッジ (5,712) | カートリッジの形状、構造 (2,984)

Fターム[2H077AA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H077AA02]に分類される特許

201 - 220 / 2,052


【課題】省スペース、省資源化に貢献するとともに、トナーがトナー収容容器内で凝集することを防止することができるトナー収容容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー・廃トナー容器20は、仕切り部材21によって、二つの部屋に分けられている。仕切り部材21で分けられた上方の部屋が廃トナー収容容器となり、下方の部屋が未使用トナー収容容器となっている。仕切り部材21は、トナー・廃トナー容器20の床形状に合うような板状部材であり、本実施例では長方形である。仕切り部材21には、ネジ穴がもうけられており、そのネジ溝(雌ネジ溝)と噛合うネジ溝(雄ネジ溝)を有する回転可能な支柱22によって、トナー・廃トナー容器20の床と水平に保持される。仕切り部材21には、トナー・廃トナー容器20の内壁と接する境界(四方)に、廃トナーが下方の未使用トナー収容部に混入しないように廃トナー漏れ防止シート23が付与してある。 (もっと読む)


【課題】トナー像の濃度を適正に調整することができると共に、カブリを抑制することが可能な現像ローラ、そのような現像ローラを有する現像装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】現像ローラ22は、磁性トナーを含有する現像剤を所定の像担持体10に搬送して、所定の像担持体10上にトナー像を形成するための現像ローラ22であって、非磁性金属からなるローラ基材32と、ローラ基材32上に積層され、磁性を有する磁性層33とを含む。 (もっと読む)


【課題】システム速度の高速化に関わらずの現像装置内の現像剤量の変動を抑えることができる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーとキャリアとを含む2成分系現像剤を用いるトリクル方式現像装置の現像剤排出口の手前に設けられた逆流発生部においては、初期液面402よりも重力方向において低い縮径範囲401においてハウジング301の内壁面と逆流発生スクリュー310との間隔を狭める。初期液面402は、水平ではなく、逆流発生スクリュー310が矢印D方向に回転するのに従って、回転方向下流側が高く、上流側が低くなるように傾斜する。このため、縮径範囲401もまた回転方向下流側端が上流側端よりも高くなっている。 (もっと読む)


【課題】キャリアの劣化時に、現像器内における現像剤のキャリアからトナーを分離する制御を、現像器が大型化することを抑制して適切に実行する。
【解決手段】キャリアとトナーとを有する2成分現像剤を用いた現像器20を有するプリンタにおいて、トナー画像が転写された後に感光体ドラム11上に残ったトナーが、トナー回収機構40によって回収されて現像器20に搬送される。キャリアが劣化した状態になると、感光体ドラム11上のトナーを、記録シートに転写することなくトナー回収機構40によって回収して蓄積する制御が実行される。その制御の実行中に、感光体ドラム11上に付着したトナー量がトナー付着量センサ28によって光学的に検出されて、静電潜像の形成が停止される。 (もっと読む)


【課題】
現像剤を充分に帯電させることができる現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
現像槽201と現像ローラ204とを備える現像装置200において、隔壁207によって、現像槽201の内部空間を、第1搬送路Pと第2搬送路Qと第1連通路Rと第2連通路Sとに区分し、第1搬送路P内に現像槽201内の現像剤を搬送方向Xに搬送する第1現像剤搬送部202を設け、第2搬送路Q内に現像槽201内の現像剤を搬送方向Yに搬送する第2現像剤搬送部203を設け、第1現像剤搬送部202を、内螺旋羽根202aと、外螺旋羽根202bと、上流側螺旋羽根202cと、回転筒202dと、送出部202eと、支持部材202fと、第1ギア202gとによって構成し、回転筒202dに、取込口部202daと吐出口部202dbとを設ける。 (もっと読む)


【課題】定着画像の光沢性が向上する静電荷像現像用トナーを提供すること。
【解決手段】不飽和ポリエステル成分を持つ非晶性ポリエステル樹脂を含み、表層部が前記不飽和ポリエステル成分とビニル系単量体との架橋物を含んで構成されたトナー粒子を有する静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】破損することなく新たな機能を追加することができる現像装置を提供する。
【解決手段】スクリュー軸142aの端部に検知センサー200が配置されている。検知センサー200は、シール部材160が巻き取られる前であれば、シール部材160で反射された反射光が検知される。一方、シール部材160が巻き取られた後であれば、スクリュー軸142aで反射された反射光が検知されることになる。従って、シール部材160に予め不透明処理を施し、シール部材160がスクリュー軸142aの軸端により巻き取られる前と、巻き取られた後において検知センサー200の入力値に対して出力値が異なるように構成しておくと、現像装置を画像形成装置にセットしたときに、シール部材160が巻き取られているか、あるいは巻き取られていないか、つまりセットされた現像装置が新品であるか否かを判断することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 トナー容器からIDチップの脱着が容易となっており、且つ、IDチップを取り付けたトナー容器をリサイクルしたりリユースしたりする際に、トナー容器からIDチップを取り外す前にIDチップのメモリの書き換え回数を外部から視認することができ、トナー容器のリサイクル・リユースの作業時間を短縮することができるトナー容器を提供すること。
【解決手段】 容器本体50Yとキャップ51Yとを備えたトナー容器Y5において、IDチップDYをキャップ51Y又は容器本体50Yに取付部材(保護カバーCY)を介して脱着可能に取り付けると共に、取付部材(保護カバーCY)、キャップ51Y、容器本体50Yのいずれかの外部表面に突起(t1)を突設するか又は粘着テープを貼着してその表面に表記するかして、IDチップDYのメモリの書き換え回数を可視化する。 (もっと読む)


【課題】スペースが有効的に活用される、トナー容器、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】内部に新品トナーTが収容されるとともに内側と外側とを反転可能に形成された袋状部材32と、袋状部材32の外側を覆うとともに廃トナーTHを流入するための流入口31aが形成されたカバー部材31と、を備える。そして、袋状部材32は、内部に収容された新品トナーTが排出された後に、内側と外側とが反転された状態の内部に流入口31aから流入された廃トナーTHが回収される。 (もっと読む)


【課題】粉体収容器の可撓性壁面を内側に変形させた突出部を移動させて粉体を排出部から所定量排出する際に、粉体収容器内の空気が同時に排出部から押し出されることによって粉体が過剰に排出されるのを防止する。
【解決手段】本発明は、粉体Tを収容すると共に少なくとも一部が変形可能な収容部66と、収容部66内の粉体Tを外部へ排出するための排出部67とによって構成された粉体収容器66におけるものである。送出部材81によって収容部66の内側に突出変形させた突出部を排出部67に向けて移動させる際、突出部の前方空間の空気を後方空間に戻すための通気部(通気管90)を設けた。 (もっと読む)


【課題】
現像剤を充分に帯電させることができる現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
現像槽201と現像ローラ204とを備える現像装置200において、隔壁207によって、現像槽201の内部空間を、上部搬送路Pと下部搬送路Qと連通路Rと攪拌室Sとに区分し、攪拌室S内に、攪拌板209aと、攪拌板保持部材209bと、回転軸部材209cと、攪拌ギア209dとを備える現像剤攪拌部209を設け、この現像剤攪拌部209によって、攪拌室S内の現像剤を攪拌するとともに上部搬送路P内へと案内する。 (もっと読む)


【課題】
現像剤を充分に帯電させることができる現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
現像槽201と現像ローラ204とを備える現像装置200において、隔壁207によって、現像槽201の内部空間を、第1搬送路Pと第2搬送路Qと連通路Rと汲上路Sとに区分し、汲上路S内に、汲上螺旋羽根209aと、汲上回転軸部材209bと、汲上ギア209cとを備える現像剤汲上部209を設け、この現像剤汲上部209によって汲上路S内の現像剤を汲み上げることで、この現像剤の一部を第1搬送路P側へ移動させるとともに、この現像剤の他の一部を第2搬送路Q側へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】トナーの製造コストを高コスト化することなく、トナーの流動性にバラツキが生じても出力画像上の画像濃度を良好化かつ安定化することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置14の内部に収容された現像剤の透磁率を検知する磁気センサ85と、磁気センサ85の検知結果から現像剤のトナー濃度を求める制御部80と、制御部80によって求められたトナー濃度の結果に基いてトナー容器20に収容されたトナーを現像装置14に向けて搬送して補給するトナー補給機構59と、を備える。制御部80は、トナー容器20内に収容されたトナーの流動性についての情報に基いて、磁気センサ85の検知結果から求められる現像剤のトナー濃度を補正する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の堆積状態を測定し、堆積状態から現像剤の流動性及び劣化状態を検出できる現像剤劣化状態検出手段、画像形成装置、現像剤劣化状態検出方法を提供すること。
【解決手段】現像装置に収納される現像剤を前記現像装置から搬出する現像剤搬出手段と、前記現像剤搬出手段の現像剤搬出経路上に配設され、前記現像剤搬出手段により搬出される現像剤を下方に落下させる現像剤排出口と、前記現像剤排出口の下方に配設され、前記現像剤排出口から落下する現像剤を堆積する現像剤堆積台と、前記現像剤堆積台に堆積される現像剤の堆積状態を検出する堆積状態検出手段と、現像剤の堆積状態から現像剤の劣化状態を検出する劣化状態検出手段と、を有することを特徴とする現像剤劣化状態検出装置。 (もっと読む)


【課題】
現像剤を充分に帯電させることができる現像装置、画像形成装置、および現像剤攪拌搬送方法を提供する。
【解決手段】
現像槽201と現像ローラ204とを備える現像装置200において、隔壁207によって、現像槽201の内部空間を、上部搬送路Pと下部搬送路Qと連通路Rと汲上搬送路主要部Sと現像剤供給路とSとに区分し、汲上搬送路主要部S内に現像剤を搬送方向Zに搬送する現像剤汲上搬送部210を設け、この現像剤汲上搬送部210を、内螺旋羽根210aと、回転筒210bと、第1外螺旋羽根210cと、第2外螺旋羽根210dと、汲上回転軸部材210eと、汲上ギア210fとによって構成し、回転筒210bに対して水平方向に離間した位置に引寄磁石209を設ける。 (もっと読む)


【課題】現像剤カートリッジを画像形成装置内に収容して梱包する場合に、現像剤が現像剤カートリッジから画像形成装置内に漏洩することを防止できる画像形成装置の梱包方法、および、その梱包方法によって画像形成装置を梱包した梱包体を提供すること。
【解決手段】
トナーを収容するトナーカートリッジ6を収容可能であって、トナーカートリッジ6を収容した状態において、トナーカートリッジ6内のトナーを排出可能な方向(後方)にトナーカートリッジ開口68を向けることにより、使用可能となるレーザプリンタ1を、トナーカートリッジ開口68が、使用可能に設置されたレーザプリンタ1におけるトナーカートリッジ開口68よりも上方に向かうように、梱包する。 (もっと読む)


【課題】高速印刷を行う場合に、最小限のスペースでトナーとキャリアを確実に混合する。
【解決手段】現像ローラーの軸方向に沿って2成分現像剤を搬送する搬送部の端部に設けられ、新規に投入されたトナーとキャリアを混合する大径の攪拌スクリューを含む予備攪拌部30を備え、感光体ドラム14が媒体上に画像形成を行うプロセススピードが300[mm/s]以上であり、感光体ドラム14が画像形成を行う媒体の幅がレター(Letter)サイズ幅216[mm]以下であり、予備攪拌部30は、2成分現像剤表面から上方向の前記攪拌スクリューの突出量を[rmm]、攪拌スクリューのピッチをP[mm]、攪拌スクリューの回転数をR[rps]、混合撹拌に必要な時間T[s]をとしたときに、下記の式(1)を満たす画像形成装置が提供される。
(もっと読む)


【課題】
トナー供給時以外における大量のトナーの流出を抑えることを可能にするトナーカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】
トナーカートリッジ200に、排出口214が形成される収容器210と、搬送軸231の回転に伴う搬送羽根232の回転運動によって排出口214に向けて収容器210内のトナーを搬送する搬送部材230と、搬送軸231に固定され、収容器210の内壁から離間し、搬送軸231の回転に連動して、排出口214の少なくとも一部を開閉する開閉部材240とを設ける。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジ及び画像形成装置の操作性向上
【解決手段】ドラムユニット8と現像ユニット9を揺動可能に結合しているプロセスカートリッジにおいて、現像ユニット9の揺動中心62をシール部材43の短手幅L3の範囲に配置する。これにより、シール部材43を取り外す際の現像ユニット9の姿勢が安定し操作性が向上する。また、ドラムユニット8と現像ユニット9を揺動可能に結合しているプロセスカートリッジを装着した状態でシール部材43の取り外しが可能な画像形成装置において、現像ユニット8の揺動中心62をシール部材43の短手幅L3の範囲に配置する。これにより、シール部材43を取り外す際の現像ユニット9の姿勢が安定し操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】トナー収容部のスペースが有効的に活用される、トナー容器、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーを排出するための排出口31aが形成されたトナー収容部31A〜31Eの空間を複数に区分して仕切るとともに、駆動手段36によってトナー収容部31A〜31Eと非トナー収容部32との間を複数回跨りながら移動するベルト部材35が設置されている。そして、ベルト部材35は、複数の開口部35aが形成され、駆動手段による駆動によって開口部35aの位置を移動させてトナー収容部31A〜31Eにおいて区分して仕切られる複数の空間の大きさを可変する。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,052