説明

Fターム[2H077AD02]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像部の機構 (29,773) | 現像剤の担持 (14,150) | 担持体の回転 (4,694)

Fターム[2H077AD02]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 4,694


【課題】複数のトナー担持体を設けたハイブリッド現像方式において、トナー担持体上の現像残トナーの回収を促進することで、高速現像時の濃度低下が発生することがなく、かつ現像履歴(ゴースト)が発生しない高画質な現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤担持体の回転方向上流側の第1のトナー担持体へのトナー供給によって現像剤中に生じたカウンターチャージが、下流側の第2のトナー担持体に現像剤が移動するまで減衰しきらず、現像剤中に残留するように構成する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の循環搬送速度を低下させることなく、十分な現像剤の攪拌性能を得るとともに、軸受部の耐久性を維持することで現像装置の信頼性/耐久性を確保することが可能とする。
【解決手段】現像剤を所定の方向に搬送させる攪拌搬送部材と現像剤を中央部方向へ搬送させる循環補助部材とが備えられた第1回転部材と、第1回転部材と逆方向に現像剤を搬送させる攪拌搬送部材と現像剤を中央部方向へ搬送させる循環補助部材とが備えられた第2回転部材と、現像剤を攪拌させるが搬送能力を有しない攪拌部材と現像剤を中央部方向に搬送させるように両端部に形成される循環補助部材とが備えられた第3回転部材と、循環補助部材に沿って形成される複数の端部仕切壁と、端部仕切壁から離れて攪拌搬送部材に沿って形成される中央部仕切壁と、を備え、第2回転部材および第3回転部材の少なくともいずれか一方の端部の外径が中央部の外径よりも小さい現像装置である。 (もっと読む)


【課題】高温高湿下において、画像形成初期における、他部材との摩擦力を低減し、かつ、現像剤や粒子の固着による画像不良を抑制可能な現像ローラを提供する。
【解決手段】軸芯体と、該軸芯体の外周に設けられたポリウレタン樹脂を含有する樹脂層とを有し、該樹脂層の表面に、多孔性樹脂粒子が該表面から脱離可能に付着させられていることを特徴する現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】 トナー収納容器からのトナー搬出に先立ってトナー収納容器内の下方からエアの流入をさせ、エアの流入の開始後に流入によって流動化されたトナーを吸引型の粉体ポンプによって画像形成装置へトナーを供給する方法においては、特別に高流動性を示すトナーでなければ、安定したトナー供給ができなかった。本発明では特別に高流動性を示すトナー以外でも供給を可能とすることを目的としている。
【解決手段】 トナー収容容器内のトナーを吸引型の粉体ポンプによって現像装置に供給する方法であって、前記トナー収容容器内にイオン化したエアを流入させることを特徴とする粉体トナーの供給方法。 (もっと読む)


【課題】現像剤保持体に隣接する現像剤収容部内の二成分現像剤の界面高さを簡易な構成で一定に維持する。
【解決手段】回転自在の現像剤保持体172と、第一現像剤収容部173aと、第二現像剤収容部173bと、回転自在の第一現像剤撹拌搬送部材176aと、回転自在の第二現像剤撹拌搬送部材176bとを備え、第一現像剤撹拌搬送部材176aと第二現像剤撹拌搬送部材176bとは、それぞれ回転軸と一体に形成された螺旋状の搬送羽根を有して互いに略水平に平行配置されており、かつ、第二現像剤収容部173bの搬送方向下流側の連通口C1には、第一現像剤収容部173aにおける二成分現像剤Gの界面高さが一定となるように、第二現像剤収容部173bの二成分現像剤Gを第一現像剤収容部173aへ定量供給する定量供給手段178が設けられている。 (もっと読む)


【課題】トナーの帯電不良を防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100は、回転可能に設けられる像担持体と、内部に複数の磁極からなるマグネットローラを有し、周面にキャリアとトナーとからなる現像剤を担持する現像剤担持体と、現像剤担持体に現像剤を供給する混合攪拌部と、混合攪拌部の現像剤にトナーを補給するトナー補給部と、を備える。トナー補給部は、補給するトナーをあらかじめ帯電する帯電部と、帯電部により帯電されたトナーを担持して混合攪拌部側へ当該トナーを搬送する補給ローラ430と、補給ローラ430と対向して非接触に設けられた電極445とを有する。補給ローラ430と電極445との間には、現像剤が搬送される混合攪拌部の現像剤搬送経路の少なくとも一部が設けられ、補給ローラ430と電極445との間には所定のバイアス電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に十分な量の現像剤を供給することができ、現像に使用されなかった現像剤担持体上の現像剤を十分に回収することができるようにする。
【解決手段】像担持体と、潜像を現像する現像剤担持体と、現像剤担持体に現像剤を供給する現像剤供給部材と、現像剤担持体及び現像剤供給部材の両端に配設され、現像剤をシールする現像剤シール部材とを有する。現像剤担持体及び現像剤供給部材の一方は、駆動ローラと従動ローラとによって張設されたベルト部材である。現像剤シール部材は、少なくともベルト部材の外周面に当接させて配設される。ベルト部材の開口端面から現像剤、異物等が入り込むことがなくなるので、駆動ローラ及び従動ローラによって十分な電界を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】高速領域においても現像ローラの大幅な大径化を伴うことなく、画像濃度を確保することができる現像装置を提供する。
【解決手段】複数の現像ローラ21a、21bを備えたハイブリッド現像装置において、最上流位置の現像ローラ21aの周面を、静電潜像担持体1との対向周面に対して同一方向に回転させ、最下流位置の現像ローラ21bを反対方向に回転させる。これにより、静電潜像担持体1と現像ローラ21a、21bとによって囲まれた空間内にトナークラウドTを封止することができ、静電潜像担持体1の表面近傍に十分なトナークラウド量を確保することができる。このため、高速領域においても現像ローラの大径化を伴うことなく、画像濃度を確保することができるとともに、ドットの再現性及び均一性の高い高精細の画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 気圧変化の影響が少なく、かつトナー飛散による周辺領域の汚染が防止された状態で、トナーによる像担持体上の静電潜像に対する現像効率が向上するとともに、長期間にわたって均一で高品位なトナー像を像担持体上に形成することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 現像装置5は、トナー搬送部材15にて形成される進行波電界によりベルト部材16上でトナーを搬送し、ベルト部材16の表面上の現像領域Yにおいて、感光体ドラム2上の静電潜像にトナーを供給して現像する。このとき、振動電源102から電極部材100に電圧が印加されると、電極部材100と振動ローラ101との間隙Gには振動電界が形成され、この振動電界によって振動ローラ101が振動して、振動ローラ101と接触して設けられるベルト部材16が振動する。 (もっと読む)


【課題】トナーの帯電状態に応じて、画像形成に先立って現像駆動部の駆動時間を制御することで、無駄な駆動を無くし、トナーの劣化を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トナーを帯電させ、該トナーを用いて感光体ドラム11に形成された潜像を現像する現像器14と、最後に画像を形成した第1の時刻を記憶する記憶部53と、この第1の時刻からの経過時間Tbと、最後に画像形成したときの現像器14の駆動時間Taとに基づいて、現像処理に先だって、現像エージング時間Tcを変える制御部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】トナー濃度センサの出力に基づいて現像剤撹拌部材を適正な位置に停止させて現像剤の固着を未然に防止すると共に、経時的に安定してトナー濃度を検出する。
【解決手段】その表面にトナーとキャリアとの混合物からなる現像剤を保持する回転自在に形成された現像剤保持手段172と、現像剤保持手段172に供給可能に現像剤を撹拌搬送する回転自在に形成された現像剤撹拌搬送手段176bと、現像剤のトナー濃度を検出するトナー濃度検出手段Sとを備え、現像剤撹拌搬送手段176bは、回転軸176b0と一体に形成された螺旋状の搬送羽根176b1を有すると共に、トナー濃度検出手段Sと対向する部位には、軸方向に延在して径方向に突出する板状の撹拌部材177を有し、板状の撹拌部材177は、その停止位置がトナー濃度検出手段Sの検出結果に基づいて制御される。 (もっと読む)


【課題】画像への悪影響を低減すること。
【解決手段】像保持体(PRy〜PRk)と、像保持体(PRy〜PRk)の潜像を現像剤で可視像に現像する現像剤保持体(14)と、現像剤保持体(14)を支持する内輪(21)と外輪(22)と転動体(23)とを有する軸受(16〜16″)で外輪(22)の移動を規制する被規制部(22a,22a′,22d)を有する軸受(16〜16″)と、被規制部(22a,22a′,22d)に対応する規制部(17d,17d′,17h)を有する軸受支持部(17〜17″)と、像保持体(PRy〜PRk)に設けられ外輪(22)が接触して像保持体(PRy〜PRk)に対する現像剤保持体(14)の位置が決められる被接触部(1c,1d,2a)と、を備えた可視像形成装置(Uy〜Uk)。 (もっと読む)


【課題】 現像剤中の劣化したトナーを減らすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像保持体の表面に潜像を形成する潜像形成部と、潜像にトナーを付着させてトナー像を形成する、トナーを含んだ現像剤を収容した現像器とを備え、像保持体と並んだ、表面の電位が像保持体の表面電位とは独立な独立部材を更に備え、現像器が、像保持体および独立部材とは電位差を有する現像ロールと、現像ロールに隣り合って延びた、収容した現像剤を独立部材から遠い方から独立部材に近づく方へと向かう第1方向に搬送しつつ現像ロールに供給する第1収容部と、第1収容部に並んで延びた、両端に、第1収容部との間で現像剤が移動する移動口とトナー供給口とが設けられ、現像剤を攪拌して混合しつつ1方向とは逆の第2方向に現像剤を搬送する第2収容部と、第2収容部へトナーを供給するトナー供給部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体の長手方向両端部の外周面から漏れた現像剤が筐体外まで漏れることを防止できる現像装置、および、この現像装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像カートリッジ6では、現像ローラ5の幅方向両端部の外周面からトナーが漏れることを防止するサイドシール45が、幅方向における開口部23の両側に設けられている。現像カートリッジ6の現像ケーシング20において、サイドシール45に対する現像ローラ5の回転方向Xの上流側にある上流側部分32Eには、現像ローラ5の幅方向両端部の外周面から漏れるトナーを堰き止めるトナーポケット53が設けられている。トナーポケット53は、現像ケーシング20の上流側部分32Eに対して一体的に設けられているので、トナーポケット53と現像ケーシング20との間には、現像ケーシング20の外に連通する隙間が存在しない。 (もっと読む)


【課題】導電性ローラの基体内の空気を容易に放出でき、軸の白化を防止できる導電性ローラを提供する。
【解決手段】円筒状基体4の端部に、フランジ部1とローラ軸方向に延設した軸部2とを備えた軸部材3が取り付けられ、円筒状基体4およびフランジ部1の外周に弾性層5を有する導電性ローラ10において、フランジ部1が、円筒状基体4の端部4aとの接合面の周方向で、かつ、フランジ部1の筒状部1hの外周側に周溝1aを有し、さらにフランジ部1を貫通して周溝1aとつながっている孔1bを有する導電性ローラ10である。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置における設置スペースに対して効率的にトナーを保有することが出来る現像器ユニットを提供する。
【解決手段】 現像器ユニット5は、トナーを搬送する現像器本体10と、現像器本体10の上部に着脱自在に取り付けられると共に、保有したトナーを現像器本体10に供給するトナーカートリッジ30とを備えている。トナーカートリッジ30は、筒状に形成されると共に、その底部の一部が現像器本体10の上部に侵入するように現像器本体10に取り付けられる。取り付け時には、パドル14が閉状態のシャッター35に干渉しないように、パドル14の位置が制御される。これによって、現像器ユニット5の高さHに対して効率的なトナーカートリッジ30の配置となり、現像器ユニット5の高さを抑えながら、そのトナー保有量が確保されることになる。 (もっと読む)


【課題】 編物の毛抜け及び伸縮性を規制し、粉体の流れを規制して外部への漏れを防止した編物からなる粉体シール材を提供する。
【解決手段】 粉体の漏れ防止として横編物の編物10を用いることで、編物10の特性である伸縮性を規制した粉体シール材6である。すなわち、ループ12aを有するパイル糸12と地糸13から形成の横編みの編物10の片面にパイル糸12を配設し、パイル糸12のループ12aをカットしてカットパイル糸14bとし、カットパイル糸14bと地糸13からなる編物10を粉体シール材6とし、回転体17である像担持体17a又は粉体担持体17bの端部シール材又は回転体17と当接する軸シール材とした粉体シール材6において、カットパイル糸14bと地糸13からなる編物10は伸縮性の規制した構造からなるものである。 (もっと読む)


【課題】像担持体にかかる圧力負荷を低減し、動作の安定化を実現することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100は、筐体に固定された回転軸により回転可能に支持される像担持体と、像担持体上に静電潜像を形成する静電潜像形成ユニットと、周面に現像剤を担持して移送する現像剤担持体を有し、像担持体上の静電潜像を現像してトナー像を生成する現像ユニットと、像担持体上のトナー像を転写体に転写する転写ユニットと、像担持体上に残存するトナーを除去するクリーニング部材を有するクリーニングユニットとを備える。現像ユニットとクリーニングユニットとは像担持体に対して略対向するように設けられる。そして、現像剤担持体とクリーニング部材とは、像担持体を略均等に加圧するように連結部材により連結される。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの端部に現像後残留したトナーを回収し、良好な画像を得られる現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置は、回転スリーブ73に保持される磁気ブラシを現像ローラ72に接触させるとともに磁気ローラ71にバイアス電圧を印加することにより、磁気ブラシを形成する現像剤中のトナーを現像ローラ72に供給し、該トナーによって感光体上の潜像を現像する。回転スリーブ73外周面には、回転スリーブ73の軸方向に沿って延びる複数の溝73aが形成され、この複数の溝73aの軸方向長さをL、磁極部材74の軸方向長さをM、現像ローラ72の軸方向長さをNで表すとき、L>M≧Nである。 (もっと読む)


【課題】回転することによってトナーを搬送するトナー搬送部材に接触し、トナー搬送部材の搬送動作に連動して揺動するトナー攪拌部材を備える構成で、従来よりも確実にトナー詰まりを抑制することが出来るトナー搬送装置を提供する。
【解決手段】クリーニング装置13のクリーニングブレード13aで回収し、搬送路形成部材であるケーシング13b内の回収トナーT1を回転することにより搬送する搬送スクリュ131と、搬送スクリュ131の搬送動作に連動して揺動し、回収トナーT1を攪拌するトナー攪拌部材を有するトナー搬送装置130で、トナー攪拌部材として、搬送スクリュ131に接触し、搬送スクリュ131の回転動作に連動して揺動する第一攪拌部材135と、第一攪拌部材135に接触し、第一攪拌部材135の揺動動作に連動して揺動する第二攪拌部材136とを有する。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 4,694