説明

Fターム[2H077EA01]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像方式 (9,648) | 二成分現像 (4,645)

Fターム[2H077EA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H077EA01]に分類される特許

201 - 220 / 1,099


【課題】画像面積が高い画像を連続して出力しても現像スリーブ上のトナー濃度偏差が生じず、回収搬送路の内圧上昇による感光体ドラムへのトナー飛散をより簡単な方法で低減させ、コンパクトなサイズを維持し、良好な組み立て性が実現され、かつフィルタが目詰まりしない現像装置を提供する。
【解決手段】供給搬送路2a上方にトナーを通過させずに空気を通過させるフィルタ5を設ける。回収搬送路2bの圧力を機外に逃がすための吸引ダクト35を現像スリーブ11の下部に設け、回収搬送路と吸引ダクトを通気するための開口部36を回収搬送路と吸引ダクトとの仕切り部材37に設ける。 (もっと読む)


【課題】現像剤搬送路の下流側において、現像剤の滞留を抑えてスムーズに搬送することができる現像剤搬送装置を提供すること。
【解決手段】現像剤搬送路f、現像剤搬送路fの上流側に配置されたトナー導入口115aおよび現像剤搬送路fの下流側の下流開口部111dを有する現像剤搬送筒体111Aと、現像剤搬送筒体111A内に設けられたスクリュー形シャフト112とを備え、スクリュー形シャフト112は、回転軸112bと、回転軸112bの外周面に取り付けられた螺旋羽根112aa、112abとを有し、回転軸112bは下流開口部111dを臨む位置に下流側に向うにつれて徐々に太くなる錐状部112baを有し、螺旋羽根112aa、112abは下流開口部111dを臨む位置にそのリード角が下流側に向うにつれて徐々に大きくなる撹拌羽根部112aa1、112ab1を有していることを特徴とする現像剤搬送装置。 (もっと読む)


【課題】トナーの飛散を抑制しつつ、吸い込みによる画質の劣化を抑制できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】現像ローラ80aKは、感光体4Kと対向しており、マグローラ78aKが保持している現像剤の内のトナーを、マグローラ78aKから引き付けて周面に保持する。マグローラ78bKは、マグローラ78aKよりも感光体ドラム4Kの回転方向の下流側において感光体ドラム4Kと対向しており、マグローラ78bKが保持している現像剤の内のトナーを、マグローラ78bKから引き付けて周面に保持する。温湿度センサ34は、画像形成装置内の温度及び湿度を検知することにより、現像ローラ80aK,80bKに付着しているトナーの帯電量を検知する。制御部30は、現像ローラ80aKにおけるトナーの搬送量を、帯電量に基づいて調整する。 (もっと読む)


【課題】現像特性の低コントラスト領域の特性を制御することにより、目標とする現像濃度を出すことが可能な現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1トナー担持体24の導電性基体の静電容量は、第2トナー担持体25の導電性基体の静電容量よりも小さく設けられている。 (もっと読む)


【課題】撹拌部材や現像部材を回転駆動させる駆動部を冷却して現像剤の温度上昇を抑える現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置2は、現像容器22内の現像剤を撹拌する第1スパイラル43と、第1スパイラル43を回転させる第1駆動ギア55と、感光体11の表面に現像剤を供給する現像ローラ20と、現像ローラ20を回転させる第3駆動ギア57とを備える。更に、現像装置2は、第1及び第3駆動ギア55、57を収容して第1及び第3回転軸43b、20aを回転自在に支持するとともに空気を取り込む吸気口51aと取り込んだ空気を排出する排気口51bとを形成されてなる収容ボックス51と、吸気口51aから前記収容ボックス51内に空気を取り込み、取り込んだ空気を送り収容ボックス51内で通過させて排気口51bから排出する吸気ファン61とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を招くことなく、軸受部分における熱の発生を効率良く抑制することのできる構造を備える現像剤収容装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送スクリュー軸14が回転した場合、連通溝21を通じて外部空間13B側の空気が閉空間20に向かって流れ込む状態となる。また、閉空間20は加圧された状態となるために、閉空間20内の空気は、連通路23を通じて外部空間13Bに流れ出る状態となる。これにより、搬送スクリュー軸14と軸受19との間において発生する熱を外部空間13Bの空気を循環させることにより直接外部に排出することができる。 (もっと読む)


【課題】細線や微小ドットの再現性の向上を図るとともにトナーの濃度ムラやカブリを抑制できるハイブリッド方式の現像装置を得る。
【解決手段】トナーを外周面に担持し、感光体1に対してその回転方向に沿って配置され感光体1とは非接触で配置された現像ローラ21a,21bと、トナーとキャリアとからなる現像剤を担持し、現像ローラ21a,21bにトナーを供給する現像剤担持ローラ23とを備え、感光体1上に形成された静電潜像の電圧と、現像ローラ21a,21bに印加された交流バイアス電圧との間で形成される電界によりトナーを静電潜像に付着させる現像装置。感光体1の回転方向上流側の現像領域aを通過した後の現像トナー量は、回転方向下流側の現像領域bを通過した後の現像トナー量よりも多い。 (もっと読む)


【課題】細線や微小ドットの再現性の向上を図るとともにトナーの濃度ムラやカブリを抑制できるハイブリッド方式の現像装置を得る。
【解決手段】トナーを外周面に担持し、感光体1に対してその回転方向に沿って配置され感光体1とは非接触で配置された現像ローラ21a,21bと、トナーとキャリアとからなる現像剤を担持し、現像ローラ21a,21bにトナーを供給する現像剤担持ローラ23a,23bとを備え、感光体1上に形成された静電潜像の電圧と、現像ローラ21a,21bに印加された交流バイアス電圧との間で形成される電界によりトナーを静電潜像に付着させる現像装置。感光体1の回転方向上流側に配置された第1現像ローラ21aに印加される交流バイアス電圧の現像デューティ比が、回転方向下流側に配置された第2現像ローラ21bに印加される交流バイアス電圧の現像デューティ比よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用い画像形成装置本体の稼動を停止させることなくトナーカートリッジの交換を可能にする画像形成装置のトナー補充方法を提供する。
【解決手段】新品のプリンタ1ではリザーブタンク26にトナー47が無い状態でトナーカートリッジ27が装着されトナー補給機構43により内部の充填トナー量Dのトナー47がリザーブタンク26を満杯にする満杯収容トナー量Eで補給される。トナーカートリッジ27には残留余剰トナー量Fが残る。印字実行中はドットカウンタ64により消費トナー量Gが計測される。トナー濃度センサ51がトナー減少を検知するとリザーブタンク26から現像器14にトナー47が補給される。G>Fになると「トナーカートリッジ交換可能」がユーザに表示報知される。ユーザが交換表示を無視して現像器14へのトナー補給が出来なくなったときは画像形成装置本体は強制的に停止する。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送経路52内にトナーを充填させる準備動作時において、トナー搬送経路52内のトナーかさ密度を安定させることができる構造を実現する。
【解決手段】画像形成時にトナーの搬送を行う場合よりも、トナー搬送経路52内にトナーが未充填の部分がある準備動作時でトナーの搬送を行う場合の方が、単位時間当たりのトナー搬送量が少なくなるようにする。これにより、トナー搬送経路52内にトナーが送り込まれる量に対して、スクリュー53がトナーを運ぶ量を抑えられ、トナー搬送経路52内のトナーかさ密度を安定させられる。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容部71の大型化を抑え、シャッター部材73による開口部72の密封性の低下を抑えられる構造を実現する。
【解決手段】開口部72のシャッター部材73の閉動作移動方向(矢印α方向)の下流の第2周縁部81にガイド面81aを形成する。また、第2周縁部81を、幅方向中央部が幅方向両端部よりも下流に位置するように形成する。これにより、閉動作の際に、弾性部75の基部74と開口部72の周囲とで圧縮された状態となっている部分に近い幅方向両端部から、弾性部75の圧縮されていない部分である幅方向中央部にかけて、徐々に弾性部75が圧縮される。このため、ガイド面81aの長さを大きくすることなく、弾性部75の閉動作移動方向下流部分の自由状態から圧縮状態への移行を円滑に行え、閉状態でこの部分が変形することを抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 現像スリーブとドクターブレード間のギャップを高精度で安定に維持することで、長期にわたって高画質な画像形成が可能な現像装置を提供する。
【解決手段】 トナー及びキャリアを有する現像剤を担持する現像剤担持体と、現像剤担持体に担持する現像剤量を規制する規制部材を備えた現像装置において、現像剤担持体及び規制部材を一体的に保持する保持部材と、保持部材を現像装置の枠体に対して回動自在に支持する支持部と、を有することを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】ハウジングと規制ブレードとの間を、経済性を損なうことなく確実にシールする。
【解決手段】ハウジング21に、規制ブレード25の長手方向の両側の端部がそれぞれ圧接する支持面21sが設けられており、両支持面21sの間に、凹部21wが設けられている。凹部21wには、シール部材26が、長手方向に圧縮された状態で嵌合されて、規制ブレード25によって圧縮状態とされている。シール部材26は、長手方向の両側の端部を除いて、両面テープ29によって凹部21w内に固定されている。シール部材26は、規制ブレード25による圧縮によって長手方向の両側の各端部がブレード支持部21n上に広がるように変形して、ブレード支持部21nのシール収容部21hに収容されている。シール収容部21hには、シール部材26の変形部分26fに対して局所的に圧力を付加するために、突条21xが設けられている。 (もっと読む)


【課題】最適なタイミングでトナー補給検知のサンプリングを行うことで、トナーエンプティーを精度良く検知することができ、トナー濃度の低下による感光体へのキャリア付着の発生を抑制できる画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】現像槽111と、現像ローラ114と、トナー補給口115aとを備える現像装置2と、トナー補給装置22と、現像槽111内のトナー濃度を検知するトナー補給検知センサ119を備え、トナー補給を指示するトナー濃度制御手段130と、トナーエンプティー検知手段140と、シート搬送検知センサ38と、を備える画像形成装置100において、トナー濃度制御手段130として、トナー補給装置制御機能131と、画像出力が実行された時の最後の用紙が前記用紙搬送経路中の所定位置を通過したことでトナー補給を停止するトナー補給停止機能132と、を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】現像剤の密集状態変化による濃度制御センサーの誤認に伴うトナーの過供給の防止、ウルトラハイカバレージ領域の連続印刷時の均一な画像濃度を維持し、印刷速度を最大限に早く維持する画像形成装置とその制御方法を提供する。
【解決手段】トナー供給する現像剤供給部、像担持体に画像を形成し供給されるトナーとキャリアが混合された2成分現像剤を受用する現像部を含む画像形成装置で、印刷命令により印刷遂行する段階、予め設定された第1周期により画像のトナー平均消耗量を計算する段階、トナー平均消耗量に対応する撹拌開始時点に対する第1パラメーター値を予め格納したテーブルを利用して、計算されたトナー平均消耗量による第1パラメーター値を決定する段階、決定された第1パラメーター値を利用して撹拌の開始可否を判断する段階、撹拌の開始可否の判断結果に従い、印刷を中断し現像部に受用された2成分現像剤の撹拌を遂行する段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】かぶりや飛散の問題が生じることがない2成分現像装置を提供すること。
【解決手段】現像手段の略下方に現像手段と平行に設けられ、現像剤を攪拌しながら第1方向に搬送するとともに現像手段に現像剤を供給する供給手段と、供給手段の略上方に現像手段と平行に設けられ、現像剤を第1方向に搬送するとともに現像後の現像剤を回収する回収手段と、供給手段の上方で現像手段と平行にかつ回収手段と隣接して設けられ、現像剤を攪拌しながら第1方向と逆方向に搬送するとともにその始端側で供給手段から汲み上げられた現像剤を受取り終端側で供給手段に循環させる攪拌手段と、供給手段の下流側であり攪拌手段に現像剤を汲み上げる位置にトナーもしくは現像剤を補給する補給手段とを備え、補給手段から補給されたトナーもしくは現像剤が供給手段で搬送された現像剤と衝突して攪拌手段に汲み上げられるように構成したことを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】 粉体の搬送に伴う粉体詰まりが抑制された粉体搬送措置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 粉体搬送措置が、管の形状を有した、内部を粉体が搬送される管状部と、管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内周面に対して摺れ動くことで清掃する清掃部材とを備え、画像形成装置が、トナーで画像を形成し、不要なトナーを排出する画像形成部と、管の形状を有した、画像形成部によって排出されたトナーが内部を搬送される管状部と、管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内周面に対して摺れ動くことによって該内周面から前記粉体を掻き落とす清掃部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】2本の現像剤保持体表面での現像剤保持量を目標値に調整しやすい現像装置を得る。
【解決手段】現像装置12は、第1現像スリーブ41Aと第1現像スリーブ41Aの内側で磁界を形成する第1内胴41Bとを有する第1現像ロール41と、第2現像スリーブ42Aと第2現像スリーブ42Aの内側で磁界を形成する第2内胴42Bとを有する第2現像ロール42と、第1内胴41Bと第2内胴42Bの周方向の相対的な位置を調整する角度調整板70と、を有している。ここで、角度調整板70により第1内胴41Bと第2内胴42Bの周方向の相対的な位置を調整することで受け渡し部46での磁極角度が変更され、第1現像ロール41又は第2現像ロール42への現像剤Gの振り分けが行える。これにより、第1現像ロール41又は第2現像ロール42での現像剤保持量を目標値に調整しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】粉体収納容器の新旧検知を低コストで容易に作業性よく行える封止部材を提供する。
【解決手段】容器本体138−1内に収納された現像剤を、その一部に形成された排出口138bから容器外部に排出する現像剤収納容器138に装着される封止部材300であって、互いに離脱可能に一体化された第1及び第2の装着部材301,302を有し、第1の装着部材301または第2の装着部材302に回転力が入力された時に、第1及び第2の装着部材が分離して第1の装着部材301のみが容器本体138−1から離脱する。 (もっと読む)


【課題】現像装置への現像剤補給量を安定させることが可能な現像剤補給装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーコンテナ4a〜4dにおいてトナー搬送部44には、ケーシング45の下流側端部45aと、ケーシング45の上流側端部に着脱可能な支持部47と、によってトナー搬送スクリュー46の回転軸46aが回転自在に支持されている。回転軸46aの上流側端部46aaには、駆動モータ53からの回転駆動が伝達される駆動伝達ギア部49aと、スリット50を有するフランジ部49bと、が一体に形成された駆動伝達部材49が設けられており、支持部47には、スリット50によるパルス波形を読み取ってトナー搬送スクリュー46の回転量を検知する光学センサ51が取り付けられている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,099