説明

Fターム[2H077EA16]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像方式 (9,648) | 一成分現像 (4,458) | 絶縁性非磁性トナー現像法 (3,028) | 非接触現像 (653)

Fターム[2H077EA16]に分類される特許

101 - 120 / 653


【課題】現像剤を飛翔させて像保持体の潜像を現像するにあたり、像保持体に対する現像剤の飛翔量を確保し、かつ、像保持体に向かう現像剤の飛翔能力を抑える。
【解決手段】静電潜像が保持された像保持体1に対向して配置され且つ現像剤Dを外周面に保持して回転搬送する現像剤保持体3と、この現像剤保持体3の外周面に対向配置され且つ現像剤保持体3との間に振動電界E1を作用させて現像剤保持体3上の現像剤Dを飛翔させる振動電界発生部材4と、この振動電界発生部材4に対し現像剤保持体3とは反対側に配置され且つ前記振動電界発生部材4との間に前記振動電界E1とは非同位相の振動電界E2を作用させ、現像剤保持体3から飛翔した現像剤Dのうち振動電界発生部材4を通過して像保持体1に向かう現像剤の飛翔能力を抑制する飛翔能力抑制部材5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コート層の電気的性質にばらつきがあっても、電流がリークする現象の防止と連続印刷で画像濃度が変化する現象の防止を両立する。
【解決手段】画像形成装置は、コート層59でトナーを担持しながら回転することによりトナーを搬送し、感光体ドラムと対向する第1の対向箇所でトナーを感光体ドラムに供給する第1のローラ11と、コート層59で担持されたトナーを第1の対向箇所で飛翔させるために、第1の直流電源73から出力される直流の電圧と第1の交流電源75から出力される交流の電圧を重畳して第1のローラ11に印加する第1の電圧生成部67と、第1の交流電源75から出力されて第1のローラ11を流れる交流の電流を測定する第1の測定部69と、第1の測定部69で測定される交流の電流を基にして第1の交流電源75から出力される交流の周波数を調整することにより、第1の交流電源75から出力されて第1のローラ11を流れる交流を定電流に制御する第1の制御部71と、を備える。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの規格,感光ドラムに対するトナーカートリッジの配置,感光ドラム及び現像ローラの規格が最適化された水平装着タイプの固定型トナーカートリッジ及びそれを採用した電子写真方式の印刷機を提供する。
【解決手段】本発明のトナーカートリッジ30C、30M、30Y、30K、は,所定色相のトナーが充填されるハウジングと;感光ドラム20に対向してハウジングに回転自在に設けられ,感光ドラム20にトナーを供給し,電位差によって画像を現像する現像ローラ35と,現像ローラ35に接触したままで回転自在にハウジング内に設けられ,トナーを現像ローラ35に付着させる供給ローラと,供給ローラの下部に位置するようにハウジングに結合され,トナーの供給をガイドするガイド部材と,を備え,現像ローラ35の直径Dは,10.4≦D≦22.1[mm]を満足する。 (もっと読む)


【課題】高い帯電性を持つトナーと、高帯電付与性を持つトナー担持体を使用し、高い電界強度をかけて現像しても、帯電量分布のブロード化が発生せず、高画質化を達成できる画像形成方法を提供する。
【解決手段】ピークトゥピークの電界強度が2.20×106V/m以上7.00×106V/m以下であり周波数が2000Hz以上4000Hz以下である交流電界を現像バイアスとしてトナー担持体に印加し、トナー担持体上に担持させたトナーにより静電潜像担持体に形成された静電潜像を現像する現像工程を有する画像形成方法であって、該トナー担持体は、基体及び樹脂層を有しており、該樹脂層は結着樹脂と特定のユニットを含有する樹脂及び導電性粒子を含有し、該トナーはトナー粒子と無機微粉体を含有するトナーであり、該トナーは流速指数が1.50以上2.50以下であり、該無機微粉体は流速指数が0.80以上2.00以下である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、安定して余剰現像剤を現像容器から排出し、現像容器内の現像剤量を精度よく所望の量に保つ小型である現像装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置2は、現像剤を収容する現像容器22と、第1及び第2螺旋羽根43a、44aを有し、現像剤を撹拌、搬送する複数の撹拌部材42とを備える。現像容器22には、現像剤が補給される現像剤補給口22gと、余剰の現像剤が排出される現像剤排出口22hとが具備される。現像剤排出口22h側への現像剤の移動を規制する規制部52が設けられ、更に、第2螺旋羽根44aと規制部52との間に配置され、第2搬送路22dにおける現像剤の搬送速度を低下させるとともに、下流側連通部22fを介して該現像剤を第1搬送路22cに搬送する減速搬送部51が設けられる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体Sに画像を形成する画像形成装置100の装置本体101のカートリッジ装着部102に取り外し可能に装着されるカートリッジ4について、使用者がカートリッジ4を保持する際の安定性を向上する。カートリッジの位置決め構成の省コスト化・省スペース化を図る。カートリッジの誤装着の可能性を減らす。
【解決手段】
カートリッジ装着部102に対してカートリッジ4を着脱する際に使用者が把持するための把手13と、把手を付勢するための付勢部材14と、を有し、把手は、カートリッジ装着部にカートリッジを装着する装着方向x1においてカートリッジの後端側から上流側に向かって突出した突出位置Aと、突出位置よりも前記上流側とは反対側に位置する退避位置Bと、の間を移動可能であり、付勢部材14の付勢力により記突出位置Aに移動付勢されており、突出位置Aに突出した状態で使用者に把持されることを特徴とするカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】現像剤に対して均一な帯電を付与できる現像剤担持体を低コストで製造するための方法を提供する。
【解決手段】基体10の表面に樹脂被覆層を有している現像剤担持体の製造方法であって、導電性粒子と樹脂とを含む粉体塗料3を基体の周面に静電塗工する工程と、該表面を加熱して該基体に塗工した該粉体塗料を溶融させて該樹脂被覆層を該表面に形成する工程とを有し、該粉体塗料は、体積平均粒径が3〜15μmであり、体積平均粒径分布における20μm以上の粒子の存在割合が1.0%以下であり、変動係数が35.0%以下であり、かつ、体積抵抗値が1×10Ω・cm以下であり、さらに該粉体塗料は、温度150℃における溶融粘度が0.1〜10.0Pa・sの範囲にある樹脂を該粉体塗料の全樹脂に対し90wt%以上含有しており、該工程は、該樹脂被覆層の表面に該導電性粒子が露出されるように該粉体塗料を溶融させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】現像領域において、トナーを現像された磁性粒子と未現像でトナー被覆率の高い磁性粒子を入れ替えることで現像効率を増加させることができる現像装置を提供する。
【解決手段】2成分現像剤を現像剤担持体402で担持し、現像領域で現像剤担持体を潜像を形成した像担持体1へ近接させ、該現像剤担持体に現像バイアスを印加することで現像剤を像担持体へ付着させて現像し、顕像を形成する現像装置4において、現像剤担持体は回転する非磁性の円筒状部材からなり、内部に固定配置された複数の磁石407を有し、前記現像領域において現像剤担持体上の現像剤層を動的に撹乱する手段(例えば磁力遮蔽部材により現像剤担持体上の磁界を変化させる、または、現像剤担持体の線速を断続的に変化させる)を有するので、現像剤の撹乱が促進されて現像能力が向上し、現像効率を増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】新たに補給されたトナーが塊になることを抑制して、トナーの帯電不良に起因するかぶりの発生を抑制することが可能な現像装置、およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置141は、非磁性のトナーと磁性のキャリアとを含む現像剤が搬送される現像剤搬送路37と、現像剤搬送路37を画定する壁面39を有する壁部38と、トナーを現像剤搬送路37から所定の像担持体135に供給する現像ローラ11と、現像剤搬送路37内に延在して、現像剤を攪拌しつつ搬送させる搬送部材17,19と、現像剤搬送路37の上方に位置し、新たなトナーを外部から現像剤搬送路37に補給するためのトナー補給口21と、現像剤搬送路37におけるトナー補給口21の下方位置に配設されて、壁部38の壁面39に摺接しつつ、壁面39に付着したトナーを掻き落とすように構成された掻き落とし部材40と含む。 (もっと読む)


【課題】良好な電気伝導性を有する金属膜からなる電極パターンを、選択的に形成可能であり、かつ表面を平滑として耐久性に優れた現像剤担持体を安価に製造可能な方法を提供する。
【解決手段】電導性を有する筒状部材である第1の電極11に、絶縁層12と、開口部を有する第2の電極13と、第2の電極13を覆う保護層14と、を順次積層してなる現像剤担持体の製造方法であって、筒状部材の最表面に、絶縁層12としての樹脂層を設け、絶縁層12表面の第2の電極13を形成すべき領域に紫外線を照射し、筒状部材11をアルカリ性溶液に接触させ、無電解めっきの触媒に付着させ、アルカリ性溶液に再び接触させた後、無電解めっき液に浸漬して、絶縁層12表面の紫外線を照射した箇所に第2の電極13としての金属を析出させ、第2の電極13及び開口部の全面を覆うように保護層14を形成させる。 (もっと読む)


【課題】トナー粒度分布の耐久による変化の抑制により、耐久濃度低下の少ない均一性に優れた画像を出力することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1上に現像した現像剤が転写手段5にて記録媒体Pに転写することなくクリーニング部材7で回収される現像剤の消費工程を有する画像形成装置において、画像形成時は、直流電圧に交流電圧を重畳した電圧を現像剤担持体8に印加して像担持体1の静電潜像を現像してトナー像とし、現像剤の消費工程を実行する時は、直流電圧のみを現像剤担持体8に印加して現像を行い、現像剤の消費工程を実行する時の像担持体1と現像剤担持体8との間で形成される電界強度は、画像形成時の像担持体1と現像剤担持体8の直流電圧の間で形成される電界強度より高くなる。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持面における現像剤の担持や回収をよりスムーズに行う。
【解決手段】 現像剤供給装置は、現像剤担持部材と、搬送基板と、電圧印加手段と、を備えている。搬送基板は、主走査方向と交差する方向に沿って配列された複数の搬送電極を備えていて、これらの搬送電極への進行波状の多相交流電圧の印加に伴って発生する電界により、現像剤を現像剤搬送方向に搬送するように構成されている。この搬送基板は、現像剤搬送方向における端部が現像剤担持部材と対向するように設けられている。電圧印加手段は、現像剤担持部材に搬送電極と同期した多相交流電圧を印加するようになっている。 (もっと読む)


【課題】現像ローラに対するトナーの現像性及び現像ローラ上の現像残トナーの回収性を向上させ、現像履歴現象の発生を防止可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置3a〜3dにおいて、磁気ローラ22の内部には、現像ローラ23との対向位置に第1N極41aが設けられ、現像ローラ23の内部には、上記対向位置に第3S極43aと、現像ローラ23の回転方向に対し第3S極43aの上流側に隣接して配置された第4S極43bと、が設けられており、第4S極43bは、第3S極43aよりも法線方向磁束密度が大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】非画像部直後の画像部先端での画像濃度が高まることによる濃度偏差を抑制することができる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体と、像担持体表面を一様帯電する帯電手段と、像担持体に対して画像情報に応じた書き込み走査を行う露光手段と、トナーを含む現像剤を担持する現像剤担持体を備えて像担持体上に形成された静電潜像の可視像処理を行う現像手段と、可視像処理されたトナー像を記録材に転写する転写手段とを少なくとも備えた画像形成装置において、
潜像担持体の周速をVpとし、現像剤担持体の周速をVsとし、現像剤担持体の直径をDsとした場合に、画像部直前の非画像部の像担持体移動方向での長さ(Lg)が、(1)式の関係を持つ場合に、
Lg≧π・Ds/(Vs/Vp)・・・(1)
画像先端から像担持体移動方向に対する所定の長さにおいて記録材へのトナー付着量を抑制する制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド現像方式において、現像残トナーのコントラストを低減し、現像履歴(ゴースト)の発生を抑制しつつ、必要以上に現像剤の劣化を生じさせず、長期に渡って高画質な画像形成を可能にした現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー担持体の表面の現像残トナーを均すための均し部材を有し、トナー担持体に印加される電圧と、現像剤担持体に印加される電圧との間に位置する電圧を均し部材に印加する。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる電圧が印加される複数種類の電極部材を備えた現像剤担持体を有する構成で、現像剤の帯電量不足に起因する不具合を抑制しつつ、現像剤規制部材と電極部材との間でのリークの発生を抑制することができる現像装置、並びにこれを備えた画像形成装置及びプロセスユニットを提供する。
【解決手段】現像装置4は、互いに異なる交流電圧が印加される2種類の電極部材を備える現像剤担持体としてのトナー担持ローラ103と、現像剤規制部材であるトナー層規制部材104と、トナー層規制部材104に電圧を印加する規制部材電圧印加手段である規制部材電圧印加電源140とを備え、規制部材電圧印加電源140がトナー層規制部材104に印加する電圧が直流電圧(DCバイアス)である。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持部材からの現像剤の回収をより良好に行う。
【解決手段】 現像剤供給装置は、現像剤担持部材と、現像剤担持手段と、回収用電界搬送基板と、現像剤付着力開放電極と、を備えている。現像剤担持部材は、現像剤供給位置にて供給対象と対向するように設けられている。現像剤担持手段は、現像剤供給位置よりも現像剤担持面の移動方向における上流側にて、現像剤担持面上に現像剤を担持させるように構成されている。回収用電界搬送基板は、現像剤供給位置よりも下流側にて現像剤担持面と対向するように設けられている。現像剤付着力開放電極は、現像剤担持面と回収用電界搬送基板との間に設けられていて、現像剤担持面上に担持された現像剤を、電圧印加に伴って発生する電界により、現像剤担持面から浮上させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる電圧が印加される複数種類の電極部材を現像剤担持体の外周面法線方向で互いに異なる位置に配置し、各電極部材間に絶縁層を介在させた現像装置において、現像剤担持体の電極部材と現像剤担持体の表面に接触する導電性部材との間でリークが発生することを抑制できる現像装置、並びにこれを備えた画像形成装置及びプロセスユニットを提供する。
【解決手段】2種類の電極部材のうち最も外周面側に配置された最外周電極部材である外側電極34aと同じ電圧をトナー担持ローラ103の表面に接触する導電性部材(104、105及び109)に印加することで、外側電極34aと導電性部材との電位差が、2種類の電極部材のうちの最外周電極部材以外の電極部材である内側電極33aと導電性部材との電位差よりも小さくなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂層の形成過程における乾燥ラインを不要なものとすることができ、しかも、樹脂層に導電性を付与するための導電剤としてカーボン系のものを用いることのできる現像ローラおよびそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像ローラ1は、長さ方向両端部を軸支されて取付けられるシャフト部材2の半径方向外側に一層以上の樹脂層39を設けてなり、前記シャフト部材2を金属製パイプよりなるものとし、前記樹脂層39の少なくとも一層を、微粒子が分散された樹脂で構成してなる。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる電圧が印加される複数種類の電極部材を備えた現像剤担持体を有する現像装置で、表層の特性の値が一定でなくても、画像濃度の低下やリークによる損傷が発生せず、安定した現像を行うことが可能となる現像装置、並びにこれを備えた画像形成装置及びプロセスユニットを提供する。
【解決手段】現像装置4は、互いに異なる交流電圧が印加される2種類の電極部材を備える現像剤担持体としてのトナー担持ローラ103を備え、2種類の電極部材よりも外周面側に設けられ表層の特性を測定する表層特性測定手段として、表層インピーダンス測定装置130を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 653