説明

Fターム[2H091FA42]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 光源 (8,146) | 蛍光灯 (1,709)

Fターム[2H091FA42]に分類される特許

141 - 160 / 1,709


【課題】表示輝度を上げながら液晶パネル等、周辺部材への光源からの熱の伝わりを抑制し、熱による悪影響を防止できる液晶装置及びその液晶装置を用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】真空セル29がスペーサ36と第3及び第4基板34,35とに囲まれた真空層37を有することとしたので、真空層37自体を光源28と独立して容易に形成できる。これにより、例えば光源28として複数の冷陰極管33がケース5の内底部40に配置されているような場合にも、真空層37を簡単に当該光源の真上に配置し、極めて容易に光源28と液晶パネル2との間の熱の伝達を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】照度ムラを抑制するとともに、正面輝度および光利用効率を向上することができる光学シート、それを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】光制御シート1は基材部1bを備える。基材部1bの光入射面に、一方向に配向された微細な多数の集光レンズ1cが設けられ、光出射面に、集光レンズ1cの配向方向と略並行して配向された微細な多数の拡散レンズ1aが設けられている。集光レンズ1cは、入射した光線が拡散レンズ1aのレンズ表面へ集光するような光学的構造を持っている。拡散レンズ1aは、前記集光した光を光制御シート1の法線方向に沿って進む略平行光として拡散させる光学的構造をもっている。反射層1dは、隣り合う集光レンズ1bの間にそれぞれ設けられ隣り合う集光レンズ1bの間の箇所に入射される光線を反射させる多数の反射部1d―1から構成されている。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネル面での輝度差の低減を図るようにしたバックライト装置および液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像情報を表示する液晶パネル21を背面から照射する光源部31と、この光源部31と液晶パネル21との間に配設され、光源部31から出射された出射光を均一にする光学部32と、光源部31を内部に配設したリアフレーム33とを備えたバックライト装置3において、光源部31は、複数の蛍光ランプ5を並設して形成され、蛍光ランプ5は、直管部51を有するガラスランプ管5Tと、このガラスランプ管5Tの直管部51の端部に設けられた外部接続部5aとを更に備え、当該バックライト装置3が使用状態において、蛍光ランプ5は、外部接続部5aの少なくとも一方の外部接続部5aが上方となり、直管部51が垂直に立てた姿勢となるように配設し、かつ、上方となった外部接続部5aから給電する。 (もっと読む)


【課題】集光性が高く輝度を向上させることができるとともに、輝度分布のムラが少ない良好な表示品位の光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】光源7を一方のシート面側に配置したときに光源7からの入射光を他方のシート面側に集光するプリズムアレイ17を備える光学シート3において、プリズムアレイ17を構成するプリズム18の頂部に光反射層19を設け、この光学シート3を用いて、バックライトユニット5及びディスプレイ装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】直下型のバックライトを備える液晶表示装置の薄型化を図る。
【解決手段】液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に配置されるバックライトとを備え、 前記バックライトは、前記液晶表示パネルと対向する平面内に並設される複数の棒状光源と、これら各棒状光源の同方向側に配置される同極どうしの各電極をそれぞれ共通に支持する電極支持材を備え、 同極の電極を共通に支持する前記電極支持材は、物理的に分離された少なくとも第1電極支持材および第2電極支持材で構成され、 第1電極支持材および第2電極支持材は、それぞれ、金属板のプレス加工によって形成され、複数の棒状光源の電極をそれぞれ挟持する電極金具と、これら複数の電極金具を共通に連結する電極連結体を備えて構成され、 第1電極支持材の金属金具と第2電極支持材の金属金具が前記棒状光源の並設方向に沿って交互に位置づけられるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】車両のフロントガラス等において発生する映り込みを防ぐ。
【解決手段】表示装置1において表示された画面は、符号4に示すような光路を通る光として、車両の運転者である観察者3に視認される以外にも、フロントガラス2によって反射され、観察者3の視界に入ることがある。このときの光路5および6における入射面に対して平行な方向と略一致するように、表示装置1からの光の偏光方向を設定することで、映り込みを防ぐようにする。 (もっと読む)


【課題】 小型で輝度ムラの少ないバックライトを提供する。
【解決手段】
本発明のバックライトは、開口面111を有するバックライト筐体1内に、管端部211に熱陰極23を有する蛍光ランプ2が複数配置されたものであり、複数の蛍光ランプ2は、管端部211間の少なくとも一部に屈曲部212が形成された屈曲ランプであって、管端部211及び屈曲部212が開口面111内に収まるように、バックライト筐体1内に千鳥状に配置されており、管端部211には熱陰極23を覆うとともに、隣接配置された蛍光ランプ2の屈曲部212から放射される光を開口面111側へ反射する遮蔽反射部311が配置されている。 (もっと読む)


【課題】U形の冷陰極管の両端部を確実に位置決めして固定でき、しかも、コストダウンを図ることができる液晶モジュールを提供する。
【解決手段】U形の冷陰極管3の両端の端子に接続されたリード線11を、リアフレーム1に形成された溝形開口10から引き出すと共に、冷陰極管3の端子とリード線11との接続部分を包み込むように冷陰極管3の両端部にそれぞれ取り付けられた小型のランプソケット13を、リアフレーム1の溝形開口10の両端部に位置決めして抜け出さないように嵌め込んだ構成の液晶モジュールとする。冷陰極管3の両端部に取り付けたランプソケットの位置決めリブを溝形開口10の両端部の位置決めスリットに係合させ、ランプソケットの抜け止め爪を溝形開口10の両端部の開口縁に下方から係止させて、U形の冷陰極管3の両端部を確実に位置決めして固定する。 (もっと読む)


【課題】光学シートの梱包、輸送の際に光学素子の表面上に衝撃が加わっても、光学素子の潰れや輝度ムラを低減し、欠陥不良が起きず鮮明な表示画像を得る上で有利な光学シート、ディスプレイ用バックライトユニット、表示装置を提供する。
【解決手段】光学シートは基材シート101を有している。基材シート101の厚さ方向の一方の面が入射面とされ、光学素子91は、基材シート101の厚さ方向の他方の面に接着されている。基材シート101は、2つの樹脂シート92、100が積層された多層構造である。2つの樹脂シート92、100のうちの一方の樹脂シート100は、ヤング率が0より大きく、かつ100MPa以下である。 (もっと読む)


【課題】使用中の熱によって光拡散板が熱変形を起こし、液晶パネル方向へ凸型に大きく反り、同時に光学シートの光学素子表面も同方向へ凸型に大きく反り、液晶パネル面に接触しても、互いの表面が円滑に摺動し、光学素子にかかる圧力を逃し、低減することで光学素子の形状潰れを防止し、鮮明な表示画像を得る上で有利な光学シート、ディスプレイ用バックライトユニット、表示装置を提供する。
【解決手段】光源84からの光が入射する略平面からなる入射面と、その裏面に前記入射面からの光を出射する際に方向、範囲、色、輝度分布の少なくとも何れかを制御する光学素子80が形成されてなる光学シート100であり、光学素子80の表面と液晶パネル78の背面の両面の表面温度が40℃〜80℃となるときに、両面が接触したときの静摩擦係数が0よりも大きく、かつ2.0以下となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】振動時における導光板と周辺部材との衝突音を十分に抑制する表示装置を得る事を目的とする。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、面状導光板5と、面状導光板5の入射面11に近接して配置されたランプ1と、面状導光板5の角部に配置されランプ1を保持する弾性材料からなる光源保持体2と、面状導光板5とランプ1と光源保持体2とを収納するリアフレーム3を備え、リアフレーム3は、面状導光板5の側面14に対向し面状導光板5の側面14を保持する導光板収納部16を有し、光源保持体2は、導光板収納部16と対向する面状導光板5の側面14に対して導光板収納部16よりも近接して配置される突起部15を有して構成される。 (もっと読む)


【課題】光利用効率を向上させると共に光吸収による光量の低下を抑制した光学シート、バックライトユニット及び表示装置を提供すること。
【解決手段】平板状の基材2と、基材2の一面に設けられた第1及び第2レンズアレイ3、4とを備え、第1レンズアレイ3は、一面においてX方向に沿って延在すると共に互いが平行に配置された複数の第1レンズ5を備え、第2レンズアレイ4は、一面においてY方向に沿って延在すると共に互いが平行に配置された複数の第2レンズ6を備え、第2レンズ6が、複数の第1レンズ5の谷部に配置された複数のサブレンズ7を有し、高さT1が、高さT2以上であり、ピッチP1が、ピッチP2以上であり、W1/P1が、0.5以上0.8以下であり、W2/P2が、0.8以上1以下であり、X方向とY方向とのなす角が、60°以上120°以下である。 (もっと読む)


【課題】拡散部材を追加することなく光源の影消しを実現すると共に光の利用効率を向上させる。
【解決手段】複数並設した棒状の光源ライト22の背面側に反射フィルム25を設ける。反射フィルム25は支持フィルムにリニアフレネル層を積層して一体に形成する。リニアフレネル層は、縦断面視山形で微細幅のフレネル部28が光源ランプ22の延在方向に延びて平行に複数配列した。各フレネル部28を構成する2面の反射面28a、28bには光吸収を防ぐと共に反射率を向上させる薄膜の反射膜を設置する。リニアフレネル層のフレネル部28は、一方の反射面28aが板状で光源ランプから背面側に出射する光を反射させて、光源ランプから所定間隔離れた位置に虚像の光源ランプ像22Aを結像するように集光させる角度にそれぞれ傾斜角を調整して配列する。 (もっと読む)


【課題】保護板と液晶パネル間を気泡レスで貼り合わせた保護板付き液晶表示装置を作製すること。
【解決手段】バックライトユニットと、2枚のガラス基板で保持され内部に電極、液晶層、配向層、カラーフィルタを有する液晶パネルとが配置されている液晶表示装置において、該液晶パネルの該バックライトユニットに面していない側に透明な保護板を有し、且つ液晶パネルの両面に偏光板が貼付され、且つ該保護板と該液晶パネルの間に透明な有機物の媒体層を有し、該透明な有機物媒体層の4辺の端部に枠があり、少なくとも該枠の1辺の保護板側に連続気泡型の多孔質の部材が、液晶パネル側に非多孔質の部材或いは独立気泡型の多孔質部材が用いられていることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】
光利用効率を高く維持しつつも光の異方拡散効果に優れた光学シートを提供し、さらには蛍光管に由来する管むらを効率的に解消し、画面均一性と高い輝度特性を発現させることができるバックライトユニットを提供する。
【解決手段】
基材の少なくとも一方の面にストライプレンズ層を有する光学シートであって、該ストライプレンズ層を構成する単位レンズは、ストライプに垂直な方向における断面形状が円弧を有するものであり、該円弧は、幅をp、高さをhとしたとき、比率h/(p/2)が0.4〜0.8を満たしている光学シートを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】冷陰極蛍光ランプにおける円筒状電極の放電に起因したスパッタに基づく輝度低下及びスパッタ付着物の加熱によるガラス管破損による動作不良を抑制し、前記冷陰極蛍光ランプの高輝度化及び長寿命化を達成する。
【解決手段】内面に蛍光体14が塗布され、所定のガスが封入されるとともに両端が封止されてなるガラス管11と、ガラス管11内において、その端部に設けられた円筒状電極12と、円筒状電極12の端部に接続された外部電源と接続される導入線13とを具え、前記外部電極から導入線13を介した円筒状電極12への通電による放電によって発生した紫外線で、蛍光体14を励起して可視光を得る冷陰極蛍光ランプ10において、前記放電によって生じる円筒状電極12のスパッタの際に、前記スパッタによる付着物がガラス管11の前記内面上に形成される領域において、円筒状電極12と同一材料からなる金属層15を前記領域に形成する。
(もっと読む)


【課題】光源からの光を収束、または均一化する機能を有する光学シートの改良にあたり、光学素子の形状を変えることなく、かつムラが認識されることなく光学特性が調整可能な光学シート、ディスプレイ用バックライトユニット、表示装置を提供する。
【解決手段】光学シート100、102は、基材シート81上の照明の出射面側に光学素子80を配置してなる。光学素子80は、入射面からの光を出射する際に方向、範囲、色、輝度分布の少なくとも何れかを制御するものであり、光学素子80内に光を拡散する拡散要素が設けられている。拡散要素は、樹脂やガラスからなる光透過性部材(光透過性微粒子)90であり、あるいは、微細な気泡状の空気層91である。拡散要素の単位粒子辺りの最大粒径は光学素子80の形成ピッチ幅よりも短く、かつ拡散要素の基材シート81上の単位面積辺りの個数が800個/cm以上5000個/cm以下である。 (もっと読む)


【課題】高輝度発光を可能とする液晶ディスプレイ装置、並びにそのような液晶ディスプレイ装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】すなわち、本発明にかかる液晶ディスプレイ装置は、ガラス基板(例えば、第1のガラス基板或いはアレイ基板)上に設けられた複数の画素領域(例えば、画素電極或いはサブ画素電極)と、前記画素領域に隣接するように、前記ガラス基板上に設けられた発光素子とを有することを特徴としている。本発明によれば、ガラス基板上に形成された発光素子による発光により、輝度を向上させたり、或いは発光素子が放射する光により、従来にはない画像表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】表面側のレンチキュラーレンズなどの構造と、裏面側の光学機能層などの構造とのアラインメントが良好で光の利用効率に優れた光学フィルムおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】(a)に示すように、レンズフィルム1の非レンズ面に光学機能層2を形成する。(b)に示すように、光学機能層2の上にホットメルト層5を形成する。(c)に示すように、露光、加熱用の光106をレンズ面側から照射し、光学機能層2の部分を選択的に露光、加熱しながら、露光された光学機能層6に接触したホットメルト層5を溶融し、接着力を発生させ、(d)に示すように、光学機能層6とホットメルト層5を接着させる。(e)に示すように、ホットメルト層5を剥離し、ホットメルト層5と接着していない光学機能層2を残し、光学機能層2のストライプパターンを得る。 (もっと読む)


【課題】部材を一体化するときは、バイメタル効果で環境信頼性が劣化する。本構成を用いた一体型光学シート、バックライトユニット、ディスプレイ装置において、バイメタル効果を減少させることで、挙動を安定化することにより高表示品位化、低価格化をはかったディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一体型光学シート39は、光拡散板1と、レンズシート4とがそれらの厚さ方向に接合されて構成された一体型光学シートである。レンズシート4は、板状の光透過性基材4Aと、光透過性基材4Aが光拡散板1に対向する面と反対の面に設けられ光の方向を制御するレンズアレイ部4Bとを有している。光透過性基材4Aとレンズアレイ部4Bは、無延伸法で製造され、言い換えると、無延伸材料で形成されている。光拡散板1とレンズシート4とを線膨張係数がほぼ同等のものを使用している。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,709