説明

Fターム[2H091FD22]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素の配置、取り付け、調整 (16,616) | 光量、色調整 (3,432) | 光源光量調整 (1,506)

Fターム[2H091FD22]に分類される特許

161 - 180 / 1,506


【課題】薄型で低価格であり、かつ正面輝度の高い面状照明装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る面状照明装置1は、光源5と、光源5を側端面2cに配置する導光板2と、導光板2の出射面2a側に配置される四角錐プリズムシート4とを備えている。四角錐プリズムシート4の、導光板2の出射面2aと対向する側と反対側の面4aには、四角錐状の単位プリズム14が2次元状に整列配置されており、導光板2の反射面2bには、2つの傾斜面6a、6bを有する溝6が複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】予め適切な相対位置に位置決めされた複数の光学シートを含む光学部材であって、光学シートの相対位置のずれに起因した不具合を防止することができる光学部材を、提供する。
【解決手段】光学部材20は、光拡散シート40と、レンズシート30と、光拡散シートおよびレンズシートの間に点在し、光拡散シートおよびレンズシートに固着した複数の固着体22と、を備える。レンズシートは、光拡散シートに対面しない側に突出した複数のレンズ部34を有し、前記光拡散シートに対面する側に平滑な表面30aを形成されている。光拡散シートおよびレンズシートは、固着体により、互いから離間した位置に配置されている。光拡散シートおよびレンズシートの間に空隙21が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 点状光源を実装した光源基板と筐体とを強固に固定することにより、点状光源から発生した熱を筐体に伝熱することにより、効率よく放熱させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 光源基板4には実装面4aと反対側の背面4bから、実装面4aに向かって、ネジ溝部13aと螺合するためのネジ穴4cが設けられており、ネジ13によって、表示装置33に固定されている。光源基板4が配置されるリアフレーム1の側壁部1sと光源基板4が配置されたリアフレーム1の側壁部1sに対向するフロントフレーム11の側壁部11sに、ネジ13を挿入するための穴1e、11eがそれぞれ設けられている。ネジ溝部13aをフロントフレーム11の穴11e、リアフレーム1の穴1eに挿入して、光源基板4のネジ穴4cによりネジ止めすることにより光源基板4を固定する。 (もっと読む)


【課題】組立作業時に光反射シートを正確に位置決めして外れないように素早くフレームに仮固定でき、組立作業性の向上とコストダウンを図ることができる液晶モジュールを提供する。
【解決手段】フレーム1の内部に光反射シート2を設け、その上に冷陰極管3と光学シート5,6と液晶パネル8を配置してベゼル9aで押さえた液晶モジュールにおいて、光反射シートの相対向する端縁部2a,2bの少なくとも一方にタブ片20を形成すると共に、フレームの少なくとも一方の縁枠部1aにタブ片挿入用の開口部10を形成し、タブ片20を開口部10からフレームの縁枠部1aの下側へ挿入して係合させた構成とする。開口部から縁枠部の下側へ挿入、係合させたタブ片で、光反射シートの端縁部の長さ方向の移動、フレームの内側方向への移動、上方への移動を規制して、正確に素早く位置決めする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶表示装置における液晶分子があまり遅く捩れるため影像がぼんやりになる現像を改善することができる平面光源装置及び平面光源駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る平面光源装置及び平面光源駆動方法は、液晶表示装置に用いられ、前記平面光源装置は、第一基板と、枠組みと、第二基板と、蛍光層と、複数の支柱と、外部電極層などを備え、其の中、前記第一基板と第二基板との間に平面体腔を形成し、前記平面体腔内に混合ガスを埋め合わせ、前記外部電極層は、少なくとも複数の互いに独立する電極対を含み、複数の電極対が別々に駆動されてから、前記蛍光層が混合ガスを励起させて放電することにより、複数の対応する発光領域を産生し、複数の発光領域の間の間隔線と液晶表示装置の走査線は、だいたい互いに平行したり、又は互いに垂直し、複数の発光領域は、同時に、順番に、又は間隔方式で別々にスターティングされる。 (もっと読む)


【課題】車載用の液晶表示装置に用いられるバックライトとして十分な視野角および輝度を有するバックライトを構成しうる光学シートを提供する。
【解決手段】本発明の光学シート2は、横断面凸弧状である多数の凸条23と、横断面凹弧状である多数の凹条24とが交互にかつ略平行状に配列された形状を有する第一面21と、非平滑面である第二面22とを有し、前記凸条は、横断面凸弧状の曲率半径が10μm〜30μmであり、前記凹条は、横断面凹弧状の曲率半径が10μm〜30μmであり、前記非平滑面は、表面粗さが算術平均粗さ(Ra)で0.5μm〜2μmかつ最大高さ粗さ(Rz)で5μm〜30μmである。 (もっと読む)


【課題】基板と半導体レーザ素子との間の隙間の放熱性を確実に向上させ、基板および半導体レーザ素子に応力が発生すること防止できるレーザ光源装置とその製造方法および画像表示装置を提供する。
【解決手段】基板20の凹部17に対応する位置に、凹部17に収容される凸部22が形成され、凸部22は空気よりも熱伝導率の高い材料によって形成され、半導体レーザ素子10と凸部22との間には、隙間Gが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、液晶パネル面での輝度差の低減を図るようにしたバックライト装置およびこのバックライト装置を備えた液晶ディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 U字状曲管蛍光ランプ3a、3bは、少なくとも2本を一組としてランプ群4を形成し、それぞれのU字状曲管蛍光ランプ3a、3bは、互いに直管部31、32および曲がり部33、34により囲まれる空間に、他のU字状曲管蛍光ランプ3a(3b)の一方の直管部31を配置することができるスペース3Sを更に備え、ランプ群4は、それぞれのU字状曲管蛍光ランプ3a、3bが、直管部31、32の端部31e、32eと、曲がり部33、34とが互に反対側に位置し、かつ、それぞれのU字状曲管蛍光ランプ3a、3bの一方の直管部31が、他のU字状曲管蛍光ランプ3a(3b)のスペース3Sに入り込むような状態に配設して形成する。 (もっと読む)


【課題】低温焼成を採用した場合でも、膜厚、解像度、パターン形状、耐熱性、透明性、耐熱変色性、耐溶剤性等に優れたマイクロレンズを形成でき、また保存安定性も良好な感放射線性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)アルカリ可溶性共重合体、(B)重合性不飽和化合物、(C)光ラジカル発生剤、(D)一分子中にオキセタニル基を2個以上有する化合物(但し、オキセタニル基を有するアルカリ可溶性共重合体を除く)、ならびに(E)酸発生剤を含有しそして上記(A)アルカリ可溶性共重合体が(A1)(a1)酸性官能基を有する重合性不飽和化合物と、(a2)N位−置換マレイミドおよび(a3)前記(a1)、(a2)と異なる他の重合性不飽和化合物の共重合体を含有する感放射線性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】複数の光源ランプ間の間隔を中央部で狭く端部に向かうにしたがって広くする等のように、種々なる光源ランプ間の間隔を設定するのに必要なランプホルダの種類を減らすことができるランプホルダを提供すること。
【解決手段】ランプホルダ13には、2本のCCFL5を所定間隔P1を隔てて把持するランプ把持部14a,14aを備えた第1ホルダ部14と、第1ホルダ部14のランプ把持部間の間隔P1とは異なる間隔P2を隔てて2本のCCFL5を把持するランプ把持部15a,15aを備えた第2ホルダ部15とが、同一平面内で互いに交差する方向に設けられている。 (もっと読む)


【課題】LEDを光源として使用した導光板方式のバックライト装置の発光面の輝度ムラを抑制する。
【解決手段】複数のLED11を、バックライト装置の導光板10の側面の入射面に対向して所定の間隔で配置し、アレイ基板21上にLED11に対応して光センサ13を配置し、導光板10上面の周辺部に形成された遮光(反射)層14の光センサ13に対応する箇所に穴15を設け、光センサ13の出力に基づいてLED11へ流す電流を制御する。これにより、LED11間の輝度のバラツキを低減することができるので、発光面の輝度ムラを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 均一で高い輝度を確保できる光路偏向板、面光源装置及び透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】 光路偏向板40は、複数の光源30から離して配置あり、光源30からの光Fが入射される主面40aと、入射された光源からの光Fが出射される平坦な出射面40bとを有し、主面には、隣接する2光源間に対応する領域41毎に、複数のプリズム60が設けられ、各領域41の第1及び第3の領域41A,41Cには、複数のプリズムのうち第1のプリズム61が配置され、第2の領域41Bには、第2のプリズム62が配置されており、第1のプリズムは上記2光源のうちより近い光源からの光の向きを入射による屈折によって出射面の法線N方向に変え、上記2光源のうちより遠い光源からの光の向きをプリズム内での全反射によって法線方向に変え、第2のプリズムは、上記2光源からの光の向きをプリズム内での全反射によって法線方向に変える。 (もっと読む)


【課題】表面側のレンチキュラーレンズなどのレンズ構造と、裏面側の開口部を含む反射層の構造とのアラインメントが良好で光の利用効率に優れた光学シート及びこれを用いたバックライト・ユニット並びに表示装置を提供する。
【解決手段】単位レンズであるシリンドリカルレンズもしくはプリズムまたはそれらの集合体からなるレンズ層4を有するレンズシート1のレンズ層4と反対の面に、単位レンズの光軸を含む中央部に対応して光透過用の開口部2aを有する白色反射層2を形成して光学シート10を構成する。そして、反射層2を2層に形成するレンズシート1のレンズ層4と反対の面に、光反射性を持つ粘着層2を介してレンズシート。 (もっと読む)


【課題】効率よく輝度ムラを低減でき、明るさが均一であり、正面輝度が高い面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置を提供する。
【解決手段】第1の単位レンズ141が垂直方向に複数配列された第1の光制御シート14と、第1の光制御シート14より出射側に配置され、第2の単位レンズ151が水平方向に複数配列された第2の光制御シート15とを備え、第2の光制御シート15は、第2の単位レンズ151の表面凸形状に沿って形成され、光を散乱する第2の散乱層152を有し、第2の光制御シート15の第2の単位レンズ151のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性は、第1の光制御シート14の第1の単位レンズ141のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性より大きく、第1の光制御シート14の厚さW1は、第2の光制御シートの厚さW2よりも厚く形成された面光源装置、及び、これを備える透過型表示とした。 (もっと読む)


【課題】効率よく輝度ムラを低減でき、明るさが均一であり、正面輝度が高い面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置を提供する。
【解決手段】第1の単位レンズ141が水平方向に複数配列された第1の光制御シート14と、第1の光制御シート14より出射側に配置され、第2の単位レンズ151が垂直方向に複数配列された第2の光制御シート15とを備え、第2の光制御シート15は、第2の単位レンズ151の表面凸形状に沿って形成され、光を散乱する第2の散乱層152を有し、第2の光制御シート15の第2の単位レンズ151のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性は、第1の光制御シート14の第1の単位レンズ141のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性より大きく、第2の光制御シート15の厚さW2は、前記第1の光制御シートの厚さW1よりも厚く形成された面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置10とした。 (もっと読む)


【課題】光量調整手段を簡素で共用化が容易な構造にし、ライトバルブに照射される光の光量を連続的に且つ照度むらを発生させずに、不要光がスクリーン上に照射されないように調整することよって、映像品質を向上させることができる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】投射型表示装置101の光量調整手段9は、第2のレンズアレイ22に向かう光を遮光する遮光体91L,91Rと、遮光体のそれぞれをxy平面上で回動可能に支持する回動軸91LA,91RAとを有し、回動軸91LA,91RAが、xy座標上で光軸AXを中心として対称の位置に、且つ、回動によって遮光体91L,91Rが第2のレンズアレイ22に向かう光を遮光し始める遮光開始位置から遮光体が第2のレンズアレイ22に向かう光を最も多く遮光する最大遮光位置までの回動範囲が90度以下になるように、遮光体91L,91R及び回動軸91LA,91RAを配置した。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の厚さの増加を防ぎ、かつ、レンズ間ピッチ、レンズの高さを再現よくかつ低コストで実現する。
【解決手段】対向する2枚の基板(TFT基板及びカラーフィルタ基板)で囲まれたセル内に液晶を挟持してなる液晶表示装置であって、前記基板の一方の外面に、光源からの光を前記セル内に集光するための複数の集光レンズを備えている。そして、前記集光レンズは、オフセット印刷により形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】効率よく輝度ムラを低減でき、明るさが均一であり、正面輝度が高い面光源装置及びこれを備える透過型表示装置を提供する。
【解決手段】第1の単位レンズ141が垂直方向に複数配列された第1の光制御シート14と、第1の光制御シート14より出射側に配置され、第2の単位レンズ151が水平方向に複数配列された第2の光制御シート15とを備え、第2の光制御シート15は、第2の単位レンズ151の表面凸形状に沿って形成され、光を散乱する第2の散乱層152を有し、第2の光制御シート15の第2の単位レンズ151のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性は、第1の光制御シート14の第1の単位レンズ141のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性より大きく、第2の光制御シートの厚さW2は、第1の光制御シート14の厚さW1よりも厚く形成された面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置10とした。 (もっと読む)


【課題】効率よく輝度ムラを低減でき、明るさが均一であり、正面輝度が高い面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置を提供する。
【解決手段】第1の単位レンズ141が垂直方向に複数配列された第1の光制御シート14と、第1の光制御シート14より出射側に配置され、第2の単位レンズ151が水平方向に複数配列された第2の光制御シート15とを備え、第1の光制御シート14は、第1の単位レンズ141の表面凸形状に沿って形成され、光を散乱する第1の散乱層142を有し、第1の光制御シート14の第1の単位レンズ141のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性は、第2の光制御シート15の第2の単位レンズ151のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性より大きく、第1の光制御シート14の厚さW1は、第2の光制御シート15の厚さW2よりも厚く形成された面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置10とした。 (もっと読む)


【課題】効率よく輝度ムラを低減でき、明るさが均一であり、正面輝度が高い面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置を提供する。
【解決手段】第1の単位レンズ141が垂直方向に複数配列された第1の光制御シート14と、第1の光制御シート14より出射側に配置され、第2の単位レンズ151が水平方向に複数配列された第2の光制御シート15とを備え、第1の光制御シート14は、第1の単位レンズ141の表面凸形状に沿って形成され、光を散乱する第1の散乱層142を有し、第1の光制御シート14の第1の単位レンズ141のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性は、第2の光制御シート15の第2の単位レンズ151のレンズ形状以外の散乱成分による散乱特性より大きく、第2の光制御シートの厚さW2は、第1の光制御シート14の厚さW1よりも厚く形成された面光源装置、及び、これを備える透過型表示装置10とした。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,506