説明

Fターム[2H092GA51]の内容

Fターム[2H092GA51]に分類される特許

561 - 577 / 577


【課題】
外的衝撃により配線が断線しにくい構造の電気光学装置及びそれを用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】
第1基板10と、第1基板10から張出した張出し部20aを有する第2基板20と、第1基板10と第2基板20との間に挟持された電気光学物質とを具備し、張出し部20a内で接続された配線基板40と、張出し部20aに設けられ、配線基板40と電気的に接続された接続配線22及び25と、を具備し、張り出部20aは、張出し部20aの縁20bと配線基板40の縁40aとが交わる第1点51と、張出し部20aの縁20bと第1基板10の縁とが重なる点の内、第1点51から最も近い点である第2点50とを結ぶ直線52により分割された第1領域53aと第2領域53bとを有し、第1領域53aには、接続配線22及び25が設けられ、第2領域53bは第1領域53aよりも外側の領域であり、接続配線22及び25が設けられていない。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の前面枠の取り付け、取り外し時に印刷回路基板と樹脂枠との当接状態が影響されない液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置において、液晶表示パネルの駆動用電極やICを実装したTCP(Tape Carrier Package)と印刷回路基板とが当接するバックライト装置の樹脂枠の側面に、該印刷回路基板の上又は下方向の動きを抑止する突起を形成する。TCPと印刷回路基板の保護のため、ラバー小片からなる保護膜を印刷回路基板に施す。 (もっと読む)


【課題】 配線パターンと端子電極との接続部において応力を緩和し、剥離や断線を防止できる半導体素子実装基板、半導体素子実装基板の製造方法、実装装置、実装方法を提供すると共に、半導体素子実装基板を備えた電気光学装置、電子機器を提供する。
【解決手段】 配線パターン2aが形成された可撓性配線基板2と、突起電極3aを備える半導体素子3とが接着層4を介して接合された半導体素子実装基板1であって、可撓性配線基板2は、半導体素子3の側方に屈曲部5を有し、当該屈曲部5は接着層4の一部を収容することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 配線パターンと端子電極との接続部において応力を緩和し、剥離や断線を防止できる基板接続構造体、基板接続構造体の製造方法、実装装置、実装方法を提供すると共に、基板接続構造体を備えた電気光学装置、電子機器を提供する。
【解決手段】 配線パターン32a、32bが形成された可撓性配線基板29と、電気光学素子が形成された素子基板21と、が接着層27を介して接合された基板接続構造体であって、可撓性配線基板29は、素子基板21の側方に屈曲部40を有し、当該屈曲部40は接着層27の一部を収容することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 EMIを減少させた信号伝送方式を採用した液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 液晶表示パネル51の周縁にソースドライバIC55A〜55Dを搭載した複数個のTCP53A〜53Dを配設し、隣接するTCPを前記液晶表示パネル51に形成された接続配線62A〜62Dで接続し、外部回路基板54から前記液晶表示パネル51及び前記液晶ドライバIC55A〜55Dの駆動に必要な画像データ信号を含む各種信号及び電圧を前記複数個のTCPの端部の1つ53Aに供給し、このTCP53Aから隣接するTCP53B〜53Dに前記各種信号及び電圧を順次供給するようにした液晶表示装置10において、
前記ソースドライバIC55A〜55Dは、入力された画像データ信号のうち、処理した画像データ信号を除いた他の画像データ信号を隣接する次のソースドライバICに出力するようにする。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム合金膜と透明電極が直接コンタクトすることを可能とし、バリアメタルの省略を可能にするアルミニウム合金膜を用いた表示デバイスとその製造技術を提供すること。
【解決手段】 基板上に配置された薄膜トランジスタと、透明電極によって形成された透明導電膜、および、これら薄膜トランジスタと透明導電膜を電気的に接続するアルミニウム合金膜を有し、該アルミニウム合金膜と前記透明導電膜の界面には該アルミニウム合金の酸化皮膜が形成されており、該酸化皮膜の膜厚が1〜10nmで、該酸化皮膜中の酸素含有量が44原子%以下である表示デバイスとその製法を開示する。 (もっと読む)


【課題】
チップを搭載する基板上の配線領域を縮減可能とし、全体のコストを低減する装置の提供。
【解決手段】
基板10と、基板10上に設けられる複数の信号出力端子電極12と、基板上に設けられる複数の信号入力端子電極13と、信号入力端子電極13に入力端子が接続され、信号出力端子電極12に出力端子が接続される表示用駆動IC20を有し、信号入力端子電極13側に対向する表示用駆動IC20の第1の辺に複数の出力端子(1、3、5、…i+1、n−1)を有し、第1の辺と反対側の第2の辺は信号入力端子電極13に対向し、第2の辺の少なくとも1部の区間に入力端子22を有し、第2の辺の残りの区間の少なくとも1部に出力端子(2、4、6、i、j、j+2、n−2、n)を有し、第2の辺の一の出力端子は、半導体チップ20下面を通る配線15により、該一の出力端子に対応する前記第1の辺の2つの出力端子の間を通過して対応する信号出力端子電極12に接続される。 (もっと読む)


【課題】液晶プロジェクタ装置にて用いられる液晶表示装置において、液晶表示パネルとは別に駆動用ICを設けたチップ・オン・フィルム(COF)構造の場合であっても、その駆動用ICの温度上昇を有効に抑制して、その温度上昇に起因する誤動作、画質劣化、信頼性低下等を防止する。
【解決手段】TFT基板11と対向基板12との間に液晶を挟持してなる液晶表示パネル10と、前記液晶表示パネル10と電気的に接続されたフレキシブルなフィルム基板14と、前記液晶表示パネル10を駆動するために前記フィルム基板14上に配設された駆動用IC15とを備えて、液晶表示装置を構成する。そして、前記駆動用IC15が少なくとも1つのダミーバンプ16aを有し、前記ダミーバンプ16aが前記フィルム基板14における複数のリード18のうちで放熱手段として機能するダミーリード18aと接続するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネル中央部及び周辺部での表示ムラを減少させ、制御回路基板と液晶表示パネル間の配線数を少なくできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 液晶表示パネル2の周縁に液晶駆動用ICSD1〜SD6を搭載した複数N個(但し、N>2)のTCPを配設し、隣接するTCPを前記液晶表示パネル2に形成された接続線L1〜L6で接続し、制御回路3から前記液晶表示パネル2及び前記液晶駆動用ICSD1〜SD6の駆動に必要な信号及び電圧を前記複数個のTCPの少なくとも1つに供給し、このTCPから隣接するTCPに前記信号及び電圧を順次供給するようにした液晶表示装置において、前記N個のTCPを直列接続した直列接続群を中央部で2分割し、前記制御回路3からの信号及び電圧を前記分割箇所を挟んで隣接する2つのTCPに別々に供給するようにする。 (もっと読む)


【課題】
アモルファスシリコンの光による抵抗変化によって、静電破壊保護素子が機能しなくなることを防止する。
【解決手段】
アレイ基板111とFPC16との接続部において、各接続端子21間を接続する静電破壊保護素子23が形成されている。静電破壊保護素子23はアモルファスシリコンで形成された配線であり、光によって抵抗値が変化する。静電破壊保護素子23はFPCの可撓性基板に覆われており、アモルファスシリコンへの光の照射量を低減することができる。また、静電破壊保護素子23の抵抗値を適切な値に設定することによって、バックライトなどからの光によって抵抗値が低下しても、静電破壊保護素子として効果的に機能することができる。 (もっと読む)


【課題】リサイクル歩留まりやリサイクルコスト低減、さらに、ACF残渣を端子部分に残さず、本圧着後の検査により不良を皆無にする。
【解決手段】 フレキシブル配線基板1には、機器側接続端子12に接続可能とする冗長接続端子4と、機器側接続端子12に接続可能とする基板側接続端子5と、これらの冗長接続端子4と基板側接続端子5間に設けられた基板側接続端子切り離し用の切断スペース6とを有している。端子接続処理後の機器側および端子接続側のいずれかに不良がある場合に、剥離処理後のフレキシブル配線基板1を切断スペース6に沿って切断して、剥離処理後のフレキシブル配線基板1から基板側接続端子5の部分を切り離す。さらに、切断処理後のフレキシブル配線基板1Aの冗長接続端子4と新たな機器の機器側接続端子11Bを接続させる。 (もっと読む)


【課題】 モニター本体などに取り付ける際に生じた導電性の異物によって、アレイ基板端部に設けられる端子部周辺で短絡が生じるのを抑制させた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 前面に液晶パネル3の表示領域を露出させる開口2aが設けられたフロントフレーム2と、液晶パネル3が載置される内フレーム11と、ランプユニットを収容するリアフレーム15とを備え、内フレーム11の側面には、取付部材を係合させる係合孔11cが設けられ、リアフレーム15の側面には、液晶パネル3の端子部の位置に対応させて内側へ凹ませた凹部15aと、前方へ突出し、取付部材を貫通させる貫通孔15cが形成された突出部とが設けられ、内フレーム11が、その側面における係合孔11cの周辺に異物の移動を阻止する阻止手段を有するように構成される。 (もっと読む)


マトリクスアレイディスプレイ装置(100)は、ポリイミド基板のようなフレキシブルな基板(110)上に備えられ、複数の第2導体(130)と交差する複数の第1導体(120)を有し、第1導体(120)と第2導体(130)の間の交差部分の近傍に位置付けられた複数の画素(140)を有する。ディスプレイ装置(100)はフレキシブルなシフトレジスタ(150)と、第1導体(120)をアドレス指定するための任意の更なるフレキシブルなシフトレジスタ(160)とを有する。フレキシブルなシフトレジスタは、好適には、有機半導体材料を用いて実現され、例えば、バス構造より小さいフレキシブルな基板の面積を占め、それ故、ディスプレイ装置(100)の有効な表示面積を増加させることができる。
(もっと読む)


接続抵抗を低くし腐蝕防止を図ることのできる端子構造及びこれに基づく電子装置を提供することを目的とする。基板8に支持される透明導電層10と、透明導電層10上に延在し透明導電層10よりも抵抗率の低い材質の金属層20とを有し、透明導電層10は、金属層20よりも耐酸化性が高く、周辺回路(50)と接続するための端子10Tを形成する、電子装置。金属層20は、透明導電層10の端子10T外の延在部10L上、及び/又は透明導電層10の端子10Tの領域内において透明導電層10を外部へ露出させるべき結合領域11の周辺又は近傍に延在し、透明導電層10の端子10Tの少なくとも一部及び金属層20全体を被覆し透明導電層10の端子10Tの領域内において結合領域11を除く領域に延在する電気的絶縁層30が設けられている。

(もっと読む)


【課題】複数の線パターンの形成領域から一時的に溢れ出した機能液同士が接触しないように機能液を吐出することによって短絡を防止すると共に、線パターンと線パターンとをより近接させる。
【解決手段】線パターンの形成方法であって、隣合うバンク間34から一時的に溢れ出した上記機能液X同士が接触しないように各上記バンク間34の幅方向の中央Aに対し当該幅方向に変位した位置を各々のバンク間34の吐出位置として上記機能液Xを吐出することによって複数の上記バンク間34に同時に機能液を配置する。 (もっと読む)


【課題】 基板実装面積を削減し、カラー液晶ディスプレイの解像度や階調電圧の個数が異なっても共通の基板やTCPを用いることができ、基板やTCP、表示装置を安価に構成できるようにする。
【解決手段】 開示されるカラー液晶ディスプレイの駆動回路は、データ電極駆動回路22において、制御回路21から供給される、階調情報A5〜A0と階調電圧情報D7〜D0とからなるシリアルデータSDATAに基づいて階調電圧特性に応じた階調電圧VR0〜VR17、VG0〜VG17、VB0〜VB17を生成する。 (もっと読む)


【課題】 IPS方式の液晶表示装置において、TFTを作製する工程数を削減して製造コストの低減および歩留まりの向上を実現する。
【解決手段】 本発明では、チャネル・エッチ型のボトムゲートTFT構造を採用し、ソース領域119及びドレイン領域120のパターニングとソース配線121及び画素電極122のパターニングを同じフォトマスクで行うことを特徴とする。 (もっと読む)


561 - 577 / 577