説明

Fターム[2H092HA18]の内容

Fターム[2H092HA18]の下位に属するFターム

Fターム[2H092HA18]に分類される特許

101 - 120 / 130


【課題】液晶パネルなどのガラス基板上に形成された電極端子とFPC基板上の電極とを接続する場合において、隣接する電極端子間の絶縁性を保ちつつ、相対する電極端子間には良好な電気的接続性を実現して接着させ、電極端子の位置合わせを行うに際しては良好な電極端子の視認性を有する異方導電フィルムの提供。
【解決手段】少なくとも有機バインダー、銅成分を含む合金粒子、及び平均粒径が10〜1000nmである無機系フィラーからなる異方導電フィルムであって、異方導電フィルムに対して、該合金粒子が0.1〜10体積%、該無機系フィラーが0.001〜0.5質量%であり、かつ膜厚が10〜60μmである異方導電フィルム。 (もっと読む)


【課題】工程の単純化を可能にする液晶表示装置とその製造方法に関する。
【解決手段】基板上でゲートラインと交差して画素領域を定義するデータラインと、前記ゲートライン及び前記データラインの間に形成された絶縁膜と、ゲート電極、ドレイン電極及びソース電極を含み前記ゲートライン及び前記データラインと接続された薄膜トランジスタと、前記画素領域それぞれで前記薄膜トランジスタと接続される複数の画素電極と、前記画素領域でそれぞれ前記画素電極と並べて形成された複数の共通電極と、前記複数の共通電極と接続された共通ラインと、前記ゲートライン、前記データライン及び前記共通ラインのうちの少なくとも一つと接続されたパッドを備え、前記ゲートライン、前記ゲート電極、前記画素電極、前記共通電極、前記共通ライン及び前記パッドは透明導電層を含む。 (もっと読む)


【課題】静電気防止のためのアレイ基板及びこれを具備した表示装置を提供する。
【解決手段】ゲート配線にゲート信号を出力するゲート回路部、ゲート回路部と隣接するように形成され、ゲート回路部の駆動を開始させる開始信号を伝達する第1信号配線、第1信号配線の一側に形成され、ゲート回路部の出力を制御する制御信号を伝達する第2信号配線、ゲート回路部と第2信号配線を電気的に接続し、第1信号配線と交差する第1連結配線を含む第1連結配線を備える表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】
フレキシブル配線板と各部材との接合部分に剥離が生じないようにすることができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】
本発明の画像表示装置1は、画像を表示する画像表示パネル2と、画像表示パネル2の表示面2cの反対側に配設されている配線板3と、湾曲部を有し、湾曲した状態で画像表示パネル2と配線板3とに接続されているフレキシブル配線板4と、湾曲部4dの内側に当接してフレキシブル配線板4を支持する支持部材7とを備えている。 (もっと読む)


従来の素子に比べて小型化、軽量化を図ることができる新規な液晶収差補正素子を提供することを課題とする。
この課題を解決するため、本発明は、電極が形成された複数の基板と、前記複数の基板に挟まれた液晶とを有する液晶収差補正素子であって、前記複数の基板の少なくとも一つには厚さ方向に穴30A、30B、30Cが穿たれ、前記穴には前記電極へ接続するための端子31A、31B、31Cが設けられる。また、液晶を注入するための注入口32も基板上に設けられる。
(もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ、特にリンク部の抵抗バラツキを補償することができる構造の液晶ディスプレイを提供する。
【解決手段】液晶ディスプレイにおいて、ゲートライン、データライン、共通ライン別抵抗バラツキを減少させて信号歪曲を減らすことによって、装置の画質特性を向上させることができるという長所がある。そして、本発明は、簡単にリンク部でのコンタクト孔の個数又はコンタクト孔の大きさを調節することによって、抵抗バラツキを調節して設計自由度を増加させ、工程が簡単かつライン間の距離を確保することができるので、ラビング不良及びパターン不良を低減し、製造歩留まりを増加させるという長所もある。 (もっと読む)


【課題】 透明電極層や半導体層と直接接合する、Al系合金膜により形成された配線回路を備えた素子において、その接合特性が良好で、コンタクト抵抗値の低い素子を実現できる表示デバイスの素子構造を提案する。
【解決手段】 本発明は、Al系合金膜により形成された配線回路と、半導体層と、透明電極層とを備える表示デバイスの素子構造であって、半導体層および/または透明電極層と直接接合される前記配線回路を形成するAl系合金膜の表面粗度Raが2.0Å〜20.0Åであるものとした。このAl系合金膜は、Niを含有するAl−Ni系合金膜が好ましく、さらにBを含有するAl−Ni−B系合金膜が望ましい。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの良否を検査する検査用端子、及び接続用端子の耐食性等の向上を図ることが可能な液晶装置等を提供する。
【解決手段】液晶装置は、カラーフィルタ基板と素子基板91とがシール部材を介して貼り合わされてなる。素子基板91は、複数の検査用端子80,81,82、ソース線6、ゲート線3、接続用端子7、TFT素子、画素電極、ドライバIC40等を有している。検査用端子80,81,82は、各ソース線6に、又は各ゲート線3に、又は対向電極に夫々電気的に接続されている。検査用端子80,81,82及び接続用端子7は、ドライバIC40と平面的に重なる位置に且つドライバIC40の入出力用の複数の電極と夫々重ならない位置に配置され、そのドライバIC40の下側に設けられた異方性導電膜9により覆われているので、硬化した異方性導電膜9とドライバIC40とにより重畳的に保護される。 (もっと読む)


【課題】 静電気の放電を原因とする透明導電膜の電食や剥離による断線等の各種トラブルを回避することのできる構成を有する表示パネルを提供すること。
【解決手段】
各信号端子8、9、10の先端部に尖状部12をパターン形成するとともに、前記各信号端子8、9、10の引き廻しパターンにおけるコーナー部を曲線状のパターン形状とする。 (もっと読む)


【課題】 電気光学パネル側のパッドと他の部品の端子とを高い精度で電気的に接続することができる電気光学装置を提供する。
【解決手段】 電気光学装置10は、複数のEL(エレクトロルミネセント)素子33が配列され、これらのEL素子33に電気的に接続されたパッド40が所定の間隔で配列された電気光学パネル30と、EL素子33の駆動または制御用のIC(集積回路)素子36と、IC素子36に電気的に接続されたリード39が上記所定の間隔で配列されたFPC(フレキシブルプリント基板)35とを備える。パッド40間には電気光学パネル30からテーパ状に突出した絶縁性のバンク42があり、リード39はFPC35からテーパ状に突出している。パッド40に対するバンク42の高さはリード39の高さ以下であり、パッド40とリード39はACP(異方性導電ペースト)41を介して導通する。 (もっと読む)


【課題】
駆動回路を備える表示装置において、簡易な構成で駆動回路を確実に遮光し、製造コストの低廉化を図ることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】
本発明の一態様にかかる表示装置は、配線基板を有する液晶表示パネル10と、配線基板に設けられた駆動回路30と、配線基板の駆動回路30が設けられた前面側に取り付けられたパネル用FPC22と、パネル用FPC22から延設され、配線基板の背面側に取り付けられたセンサ用FPC21とを備え、センサ用FPC21が、配線基板の駆動回路30が設けられた領域まで延在する延在部21bを備え、センサ用FPC21の延在部21bに駆動回路30を遮光する延在パターン56が形成されているものである。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルの画素ピッチを細密化しても接続電極パッド幅を大きく確保し、配線電極間の絶縁を保ち各配線の電気的特性を揃える。
【解決手段】 隣接する1組の表示電極(Y1、Y2、Y3)が配線電極(113、114、115)を介して接続電極パッド(116、117、118)に接続する液晶表示パネルにおいて、前記1組の表示電極幅内に前記表示電極に対応する前記接続電極パッドを表示領域(401)の外周辺に対して直交方向に直列配置し、表示領域から遠い接続電極パッドに接続される配線電極は前記表示領域から近い接続電極パッドの側辺を通すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】歩留まりを向上させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置において、表示パネルはパッドを通じて駆動チップ120から駆動信号の入力を受け、駆動信号に応答して画像を表示する。前記駆動チップ120は駆動信号を出力する端子OT1を有する。表示パネルと前記駆動チップ120は異方性導電フィルム130によって表示パネル上に付着され、表示パネルと電気的に接続される。潤滑層140は前記異方性導電フィルム130の表面上に形成され、表示パネル上に前記駆動チップ120を付着する過程で発生する電気的な接続不良を防止する。従って、表示装置の歩留まりを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 絶縁フィルムからなる基板と異方性導電接着剤との密着性を向上し、追加の密着補強材を排除し得る半導体装置、表示モジュール、及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体装置10は、有機物からなる絶縁フィルムにて形成した基板1に配線パターン2・3を有して、半導体チップ4が実装されており、液晶表示パネル21及びPW基板30と異方性導電接着剤11にて電気的に接続される。絶縁フィルムの少なくとも片方の表面にシリコンカップリング剤31にて処理がされている。シリコンカップリング剤の構成元素であるシリコン(Si)は、絶縁フィルムの表面に0.5〜12.0atomic%(表面元素濃度)存在する。 (もっと読む)


【課題】視認性を安定的に確保し、且つ、開口率を高めて画素不良防止することができる薄膜トランジスタ表示板及びこれを含む液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明のよる薄膜トランジスタ表示板は基板と、基板上に形成されて第1方向に伸びるゲート線と、データ線と分離されて第2方向に伸びる容量電極と、ゲート線と交差するデータ線と、ゲート線及びデータ線と連結されて、ドレイン電極を有する薄膜トランジスタと、容量電極と重なってドレイン電極と連結される結合電極と、ドレイン電極と連結される少なくとも一つの第1副画素電極と、容量電極と連結されて第1副画素電極と間隙を置いて離れている第2副画素電極を有する画素電極とを含んで成る。間隙は容量電極或いは結合電極と重なる。 (もっと読む)


【課題】COG端子の接続を効果的に行う。
【解決手段】接続端子部は表示パネル内部の各画素へ接続されるデータラインDLと同じ材料のアルミニウムまたはアルミニウム合金で形成された接続配線10と、この該接続配線10を覆う配線保護膜12と、該接続端子部に該当する箇所に形成された該配線保護膜12を除去した開口部とを有する。該COG端子と該接続配線10との接続は、IC26のバンプ26aをACF24中の導電粒子24aに押圧することによって行なう。 (もっと読む)


【課題】工程を単純化しながら開口率を増加させることのできる液晶表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1のマスクを用いてゲートライン、ゲート電極及び共通ラインを含む第1のマスクパターン群を形成する段階と、第2のマスクを用いて前記ゲート絶縁膜上に半導体パターンと、その上に重畳されたデータライン及びソース電極とドレイン電極を含むソース/ドレインパターンを含む第2のマスクパターン群を形成する段階と、第3のマスクを用いて前記保護膜を貫通する画素ホールを形成し、該画素ホール内に前記保護膜と境界をなして位置し、前記ドレイン電極と接続され、前記共通電極と水平電界を形成する画素電極を含むことを特徴とする第3のマスクパターンを形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】表示素子を保護しうる平板表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板上に位置する表示素子と、前記表示素子を封止する封止基板と、前記封止基板上に位置する導電膜と、前記導電膜上に位置する異方性導電体と、前記異方性導電体と接するベゼル(Bezel)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 クリップ部材と延出部とを接着する接着剤の硬化収縮現象によって生じる輝度むらの発生問題を解決する。
【解決手段】 第1透明電極102aを有する第1基板102と第2透明電極103aを有する第2基板103とを間隙を設けて配置し、間隙に液晶107が枠状のシール部材105で封止され、前記第2基板103には延出部103bが設けられ、この延出部103bに前記第2透明電極103cが延出して配設され、第2透明電極103cと外部接続部材108とが固定用接着部材110により接着される光制御装置101において、前記シール部材105と前記外部接続部材108の間に前記固定用接着部材110より硬化収縮率が低い樹脂13,113を配設し、前記接着剤110が少なくとも前記第1基板102の前記延出部側の端部または前記延出部側の前記シール部材に付着するのを防止したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液晶の配置位置において対向する表示用電極間に放電が発生してしまうことを防止することにより、液晶内における泡の発生を防止する。
【解決手段】 両透明基板2の内面であってシール材18の配置位置よりも外側の位置に、コモン電極3またはセグメント電極4に連設され、かつ両透明基板2間において対向するようにコモン側放電用電極7およびセグメント側放電用電極8を設け、両放電用電極7、8のうちセグメント側放電用電極8に、対向するコモン側放電用電極7に対して放電するための放電用突起9を設ける。また、放電用突起9の突出高さ寸法を、液晶表示パネル1におけるギャップ寸法の20〜80%とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 130