説明

Fターム[2H092PA07]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 他の構成要素との関連 (13,620) | 光学要素 (6,706)

Fターム[2H092PA07]の下位に属するFターム

Fターム[2H092PA07]に分類される特許

41 - 60 / 166


【課題】液晶パネルにCOFやFPCなどの配線基板が接続される液晶装置等の電気光学装置において、配線基板や接続箇所における強度を高め、外部との接続時或いは実装時における装置全体としてのハンドリング性を向上させる。
【解決手段】電気光学装置は、基板上にパネル側接続端子(102)を有する電気光学パネル(100)と、第1配線基板(200)と、第2配線基板(210)とを備える。第1配線基板は、配線(202)が形成された第1配線形成面上における一端に、パネル側接続端子に電気的に接続される一の第1接続端子(204a)を有すると共に、第1配線形成面上における他端に、他の第1接続端子(204b)を有する。第2配線基板は、配線(212)が形成された第2配線形成面上における一端に、他の第1接続端子に電気的に接続される一の第2接続端子(214a)を有すると共に、前記第2配線形成面上における他端に、他の第2接続端子(214b)を有する。 (もっと読む)


【課題】近用レンズの境目に像の跳躍が無く、レンズの下側で左右に視線を移動しても視線が近用レンズから外れないで焦点のボケが起こらない単焦点及び多焦点の多様なレンズ構成が可能な電子眼鏡を提供する。
【解決手段】固定焦点レンズに可変焦点レンズを配した電子眼鏡において、前記固定焦点レンズの光学中心と前記可変焦点レンズの光学中心とが一致し、且つ、前記可変焦点レンズが複数の領域に分割され、前記可変焦点レンズの複数に分割された領域が、お互いに独立して制御される電子眼鏡。 (もっと読む)


【課題】本発明は、特殊な眼鏡を装着する煩わしさがなく、特定方向以外における十分な機密保持が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、第1の画像を表示するメイン画素201Fと第2の画像を表示するサブ画素201Sとを含む複数の表示単位部201Uが、第1の方向及び第2の方向にマトリクス状に配列されてなる表示部2と、複数の表示単位部から出射した光を、第1の方向に沿って異なる方向に振り分ける光学部材3を含む。表示単位部は、第2の方向にてメイン画素とサブ画素とが形成される第1の表示領域AR1、メイン画素のみが形成される第2の表示領域AR2を含む。 (もっと読む)


【課題】受光素子での受光効率を向上させて、出力信号のS/N比が高い画像取り込みが可能な液晶表示素子、およびこれを用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】前面基板2と背面基板3に挟持された液晶層4を有し、背面基板3上に設けられた下地層41の上に設けられた受光素子7と、受光素子7上に設けられた絶縁層6の上に設けられた画素電極27とを備え、前面基板2側から平面視したときに、受光素子7の受光領域52の周囲の少なくとも一部に、前面基板2を透過して入射する外光13を受光領域52に向けて反射する反射膜34が形成されている。 (もっと読む)


【課題】フォトセンサ素子の感度を向上可能する。
【解決手段】n層47nとi層47iとp層47pとのそれぞれを液晶パネル200の面の法線方向zにおいて、順次、積層することで、フォトセンサ素子32を形成する。ここでは、ポリシリコンよりも光吸収係数が高い微結晶シリコンによって、i層47iを形成する。 (もっと読む)


【課題】多様な回路を搭載可能で、表示速度に優れ、かつ製造コストが安価な透過型LCOS用の半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、単結晶半導体基板101を用い、この半導体基板の裏面の、駆動電極120と素子分離領域102とが平面的に重なる部分に凹部130を有する。この凹部により、単結晶基板でありながら透光性を備えた半導体装置を構成することができる。また、素子を構成する半導体基板の膜厚に制限がないため、載置できる回路にも制約がなく、光変調物質の駆動電圧も高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】左方向からみた映像と右方向からみた映像の輝度ピークが表示パネルに対してほ
ぼ等角度の位置となるように調整された2画面表示パネルを提供すること。
【解決手段】本発明は、第1の画像を表示する第1サブ画素RPAと第2の画像を表示す
る第2サブ画素LPAとが交互に隣接配置された合成画像が入力される液晶表示基板DS
と、入力された合成画像のうち第1の画像と第2の画像とを夫々異なる視方向に判別可能
に規制する遮光バリア基板BSと、を有する2画面液晶表示パネル1であって、第1サブ
画素RPAと第2サブ画素LPAとは画素領域内が表示部分51R、51Lと非表示部分
52R、52Lとに区画され、隣接する第1サブ画素RPAの表示部分51Rと第2サブ
画素LPAの表示部分51Lとは、互いに線対称となる形状を有している。 (もっと読む)


【課題】累乗係数を考慮した感度補正機能を備え、かつ簡便な工程で製造することができ
る光量検出装置を有する表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の表示装置1は、第1の光検出回路LS1及び減光手段を備えた第2
の光検出回路LS2を有する光検出部10と、光センサ読み取り部20を備え、前記光セ
ンサ読み取り部20は、前記光検出部10の出力信号Sa及びSbから光劣化累乗補正係
数Kを演算する光劣化係数演算部21と、前記光劣化累乗補正係数Kから変化した累乗係
数a',b'を演算して累乗補正後の前記第1及び第2の出力信号を求め、この累乗補正後
の前記第1及び第2の出力信号の比率と前記初期比率と、の比率である光劣化傾き補正係
数K"を演算する光劣化率演算部22と、前記光劣化傾き補正係数K"に基づいて前記第1
又は第2の出力信号を初期状態の光量信号となるように補正して出力する光信号出力部2
4と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】表示装置において内蔵したフォトセンサ素子の感度を向上する。
【解決手段】半導体層47の光学的距離D1が、絶縁膜46sとの界面における位相シフト量Φ1、および、入射する光Hの中心波長λとの関係において、(2×D1)/λ=(1/2π)Φ1+N(Nは、0以上の整数)を満たすように形成する。 (もっと読む)


【課題】表示品位を損なうことなく、タッチを精度良く検出する。
【解決手段】電気光学装置1を提供する。電気光学装置1は、複数の画素回路P1と、フォトダイオード11を備えた複数の光検出回路O1と、表示検出制御回路50とを備える。表示検出制御回路50は、複数の光検出回路O1から検出信号を読み出し、読み出した検出信号のレベルと閾値とに基づいて、光検出回路O1に一対一で対応する複数の単位検出領域のうち、画面との距離が予め定められた距離範囲内にあって画面に接近中の対象物の陰に入るものを接近領域として検出し、検出した近接領域に対応する画素領域に白黒画像が表示されるように、複数の画素回路P1に与える電気エネルギの制御を行う。 (もっと読む)


【課題】受光素子32の光感度を向上し、暗電流の発生を抑制する。
【解決手段】画素領域PAにて受光素子32が設けられたセンサ領域SAにおいて、平坦化膜60aの表面に絶縁膜60bを形成する。しかし、そのセンサ領域SAにおいて平坦化膜60aの表面に形成された絶縁膜60bを除去するドライエッチング処理については、実施をしない。 (もっと読む)


【課題】透明基板にフレネルレンズ面を有する液晶光学素子において、液晶層の場所による屈折率の差を小さくして、レンズとしての収差を抑え、所望のレンズ特性を得ることを目的とする。
【解決手段】本発明の液晶光学素子は、第1の透明基板1と第2の透明基板6とで液晶層7を挟持する。第1の透明基板1には第1の電極2が設けられ、第1の電極2の上に、分割されたレンズ面が段差を介して接続されたフレネルレンズ面11を有するフレネルレンズ構造3が形成される。第2の透明基板6は平面10を有し、第2の電極5が設けられる。第2の電極5は、フレネルレンズ面11のブレーズと向かい合った各ブレーズ投影領域に、それぞれ分割された電極(分割電極部)を備える。各分割電極部は、対応する各ブレーズにおいて液晶層7の電界強度の差が最小になるような半径位置で同心円状に分割された2つの電極からなる。 (もっと読む)


【課題】簡易性を損なうことなく、ペンなどのように先の細いもので表示面をなぞって文字や絵を書き込むことの可能な表示装置を提供する。
【解決手段】HPF部41において撮像画像33Aから非検出対象物の像が除去されてHPF画像41Aが生成され、2値化部42においてHPF画像41Aに対して2値化処理が行われることにより2値画像42Aが生成される。ピーク検出部43において2値画像42Aをマスクとして撮像画像33Aからマスクの開口に対応する領域の画像33−1が抽出され、画像33−1からピーク値Pmとピーク画素33mの位置が検出される。判定部44において差分Δpと閾値TH1との大小関係に基づいて検出対象物の表示面10への接触の有無が判定され、位置導出部45において判定部44における検出結果および判定結果を利用して、表示面10に接触する検出対象物の表示面10上の位置が導出される。 (もっと読む)


【課題】液晶駆動用の配線のみならず光検出部に接続された配線の中間機能検査をも容易に行うことが可能な光検出部を有する液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1は、走査線GW及び信号線SWとICチップDrが搭載されるチップ搭載領域CAとが設けられたアレイ基板ARと、カラーフィルタ層23が設けられたカラーフィルタ基板CFと、光センサ30〜30を有する光検出部LD1と、光検出部LD1の配線に連結したセンサ引回し配線L1〜L3に接続された検出回路と、照光手段と、照光手段の明るさを制御する制御手段と、を備え、複数のセンサ引回し線L1〜L3のそれぞれに一端が接続され他端がチップ搭載領域CA内まで延設された複数のセンサ検査用配線31〜33が形成されると共にセンサ検査用配線31〜33の他端にはセンサ検査用端子34〜36がそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】基板厚の異なる2つの光ディスクに対して光源からの光を集光する際に発生する球面収差をより好適に補正できる対物レンズユニット及び対物レンズアクチュエータモジュールを提供する。
【解決手段】半導体レーザからの光をBD3及びHD4に選択的に集光する対物レンズユニット100であって、HD4の開口数の範囲において、BD3とHD4との中間の基板厚を有する光ディスクに対して半導体レーザからの光を集光する非球面形状と、HD4の開口数の範囲より外縁側かつBD3の開口数の範囲において、BD3に対して半導体レーザからの光を集光する非球面形状と、を有する対物レンズ1と、HD4の開口数の範囲において、透過光に対して略(j/k)λの位相差を与える液晶素子2と、を備え、液晶素子2は、BD3又はHD4に半導体レーザからの光を集光する際、前記位相差の符号を変えて、当該位相差を加えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】画素に光センサを有する表示部を用いて、画像の表示機能と、文字情報の入力機能とを備える表示画面を有する入力装置を提供する。
【解決手段】位置情報を検出するため、表示部の各画素に光センサを設ける。また、表示部の画素回路のトランジスタ、および光センサは単結晶半導体層で形成する。単結晶半導体層を用いることで、素子ごとの特性のばらつきがなくなり、高精度の位置検出が実現される。また、表示部は、ガラス基板等の透光性の基板に、単結晶半導体基板から分割された単結晶半導体層を設けた基板で作製される。 (もっと読む)


【課題】フォトセンサ素子によって得られる受光データのS/N比を向上する。
【解決手段】回折格子部KKによって回折された回折光を、第1のフォトセンサ素子32aが受光し受光データを生成する。そして、そのフォトセンサ素子によって生成された受光データに基づいて、位置検出部402が被検知体の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】物体検出での光の利用効率を高め、検出時のS/N比を上げる。
【解決手段】表示部(液晶パネル200)と、照明部(バックライト300)と、複数の集光レンズ60Aと、複数の受光素子(フォトダイオードPD)とを有する。液晶パネル200は、画素(PIX)が形成される画素領域とフォトダイオードPDが形成されるセンサ領域とを有する。集光レンズ60Aは、センサ領域に対応した液晶パネル200の箇所にそれぞれ形成され、バックライト300からの光を液晶パネル200内で焦点(FP)を合わせて集光し、液晶パネル200の他方面に到達させる。フォトダイオードPDは、センサ領域のそれぞれに対応する、液晶パネル200内の箇所に配置され、他方面側で反射した光を受光する。 (もっと読む)


【課題】可視光及び非可視光を同時に好適に生成できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置5は、表示パネル9と、表示パネル9を背面から照明するための可視光VL0を生成するバックライト11と、バックライト11の生成した可視光VL0の一部を非可視光IL1に変換して出射する変換部51と、変換部51から出射されて表示パネル9を背面側から透過し、表示パネル9の前方の被検出物により反射された非可視光IL1を検出可能な光電センサ48とを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、耐光性を高め、高品位の画像を表示する。
【解決手段】電気光学装置は、TFTアレイ基板(10)上に、画素電極(9a)と、これに接続されたTFT(30)とを備える。更に、対向基板(20)上に、遮光膜(23)を備える。この遮光膜は、データ線及び走査線が相交差する交差領域において、各画素の開口領域に隅切りを規定する張り出し部(423)を有する。TFTのチャネル領域(1a’)は、交差領域内に配置されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 166