説明

Fターム[2H093NC02]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 電源回路 (1,872) | 電圧制御 (1,544)

Fターム[2H093NC02]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC02]に分類される特許

81 - 100 / 393


【課題】 外部光の強さをリアルタイムで正確に測定できる光測定回路とこれを含む液晶表示装置およびその駆動方法が提供される。
【解決手段】 光測定回路は、第1基準光に対応する第1基準電流を出力する第1光センサ、第2基準光に対応する第2基準電流を出力する第2光センサ、外部光に対応する外部光電流を出力する第3光センサ、第1基準電流を感知して再生する第1電流メモリ、第2基準電流と第1基準電流との差電流を感知して再生する第2電流メモリおよび第2基準電流と第1基準電流の差電流が第1時間の間に流入されて充電され、外部光電流と第1基準電流の差電流が第2時間の間に流出して放電されるストレージキャパシタを含むリードアウト回路と、第1および第2基準光の強度と第1および第2時間とを利用して、外部光の強度を算出する決定部とを含む。 (もっと読む)


【課題】検査機能を持つデータ線駆動回路の構成を簡素化する。
【解決手段】データ線駆動回路320は、データDが並列に供給される12本の信号供給線と、n個の記憶領域Mを含むラッチ324と、選択信号Q1〜Qnを順次にアクティブレベルとするシフトレジスタ321とを具備し、各選択信号Qがアクティブレベルのときに供給されているm系統のデータDを各記憶領域Mに順次に保持し、ラッチ324のデータDに応じたデータ信号を出力する。データ線駆動回路320は、検査出力線C1〜C4と、各々が3個のブロックを含むn個の検査スイッチ323と、各検査スイッチ323のp個のブロックを順次に選択する出力選択部360とを含む。アクティブレベルとなった選択信号Qに対応する検査スイッチ323のうち出力選択部360が選択したブロックは、当該選択信号Qに対応した4系統のデータDを検査出力線C1〜C4に出力する。 (もっと読む)


【課題】2行同時駆動方法と、スキャンバックライト駆動方法とを同時に採用した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】Mを2以上の整数(M≧2)とするとき、複数の第1走査線は、M個のグループに分割され、Nを2以上の整数(N≧2)とするとき、複数の第2走査線は、N個のグループに分割され、第1走査線駆動回路が、複数の第1走査線のj(1≦j≦M)番目のグループ内の第1走査線に選択走査電圧を供給しているときに、バックライトのj番目の領域を消灯し、j番目のグループ内の第1走査線に選択走査電圧を供給していないときに、バックライトのj番目の領域を点灯し、かつ、第2走査線駆動回路が、複数の第2走査線のk(1≦k≦N)番目のグループ内の第2走査線に選択走査電圧を供給しているときに、前記バックライトのk番目の領域を消灯し、k番目のグループ内の第2走査線に選択走査電圧を供給していないときに、バックライトのk番目の領域を点灯する。 (もっと読む)


【課題】液晶レンズの、レンズ効果を持たない状態とレンズ効果を有する状態との間の切り替えを、速く行うことを可能とする合焦点装置を提供する。
【解決手段】合焦点装置は、パターン電極群と共通電極とで液晶層を挟持する液晶レンズと、パターン電極群に印加する電圧を切り替えて液晶層に屈折率分布を形成する制御コントローラとを備える。本発明の合焦点装置は、液晶レンズがレンズ効果を持たない状態とするために、パターン電極群に同一の電圧からなる電圧分布92を形成する。また、液晶レンズを凸レンズ状態とするために、電圧分布92をなす電圧より低い電圧と高い電圧とを含む電圧分布91を、パターン電極群に形成する。これより、液晶レンズを、レンズ効果を持たない状態と凸レンズ状態との間で切り替える際の、液晶層に印加される電圧の変化を小さくして、液晶層の過渡応答時間を短くすることで、液晶レンズの切り替えを速く行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画面に一定方向にゆっくりした速度で移動する濃淡のムラ(スクロールノイズ)を目立たなくする。
【解決手段】
複数の画素の階調を所定の画素の順番で指定するように供給された表示データVdをメモリに蓄積した後、前記表示データの供給速度の倍速で読み出すとともに、この読み出しに要する走査期間と帰線期間とを合わせた駆動周期が、光源の駆動信号Flaの周期の整数倍に一致するように、帰線期間を調節する。このとき、メモリに書き込む表示データと、メモリから読み出す表示データとの対応関係を、所定フレーム毎に不一致(非同期)とさせる。 (もっと読む)


【課題】反射領域における液晶駆動電圧を低下できる半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置10は、反射領域21の第1偏光板11と液晶層13との間に、位相差層18を有する。位相差層18は、透過光に対して、λ/2の位相差を与える。位相差層18の光学軸と、第1偏光板11の光軸との間の角度θは、0°<θ<22.5°の範囲の角度に設定する。例えば、第1偏光板11の光軸を90°方向、位相差層18を光学軸を95°(θ=5°)とした場合、反射領域21では、液晶層13に、100°方向の直線偏光が入射する。この場合、液晶を、45°−2θ回転させることで、液晶層13への入射光の偏光方向と、液晶配向方向との間の角度を45°とすることができ、液晶の駆動電圧を低下させることができる。 (もっと読む)


【課題】輝度の最適化をすることが可能な表示装置を提供するものである。
【解決手段】走査ラインと信号ラインの交差部に対応して配置したスイッチング素子と、表示エレメントと、保持容量からなる画素回路が、2次元状に複数配列された画素部101,109と保持容量に供給するストレージ容量を補正するための補正回路109とを備え、補正回路109は、画素部108の一部から送られてくる正極性の画素電位と負極性の画素電位の電位差を検出して、電位差と基準電圧を比較する比較器と、比較器から出力される値を、容量配線を駆動する信号に出力する出力電圧制御回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】均一で良好な表示特性が得られる表示駆動装置および表示装置を提供する。
【解決手段】走査線制御信号Vscanを出力する出力回路31と、外部電源入力端子34、36と出力回路31の電源入力端35、37との間に接続され、外部電源入力端子34、36と電源入力端35、37との間の抵抗を可変する抵抗可変手段32、33と、具備する。複数の表示駆動装置20を用いて液晶表示ドライバを構成し、各表示駆動装置20において、外部電源21、22から外部電源入力端子34、36に至る配線の抵抗値と抵抗可変手段32、33の抵抗値との和が、互いに等しい。 (もっと読む)


【課題】LCDパネル40の表示内容をLCD制御回路20側から把握できない構成であっても、LCD駆動回路30の異常を判断することができる表示装置10を実現する。
【解決手段】LCDパネル40の表示素子に対して画像を表示させるLCD駆動回路30とLCD駆動回路30に画像を表示させる制御を行うLCD制御回路20とを備え、LCD駆動回路30が、LCDパネル40に画像を表示させる画像信号を出力する出力回路34と、出力回路34に供給する電圧VDCを、画像信号を出力するために必要な出力電圧まで昇圧する昇圧回路36とを備える表示装置10において、昇圧回路36から出力回路34に供給される供給電圧を検出する電圧検出回路50を備え、LCD制御回路20は、電圧検出回路50によって検出された供給電圧VDCが出力電圧以上であるか否かに基づいて、LCD駆動回路30を初期化する初期化回路22を備えている。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上させて小型化できる信号処理装置及びこれを含む液晶表示装置とその液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、第(n−1)フレームの第(n−1)原(raw)画像信号に対応する第(n−1)変換信号を用いて第nフレームの第n原画像信号を補正し、第n補正画像信号を出力する信号処理部であって、前記第n−1原画像信号、前記第n原画像信号および前記第n補正画像信号はaビットであり、前記第(n−1)変換信号は前記aビットより小さいbビット(a>b)を有する信号処理部と、前記第n補正画像信号に対応する画像が表示される液晶パネルとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造するパネルごとにTFTの特性がばらついたり、同一パネルでTFTの特性が環境により一斉に変化したりしても、TFTの動作をばらつきにくくすることのできる表示装置を実現する。
【解決手段】絵素の選択素子としてTFTを備えるアクティブマトリクス型の表示装置において、TFTの予め定めたゲート電圧(Vgh1)におけるオン電流(Ion)を検出する検出手段と、前記検出手段によるオン電流(Ion)の検出結果(I2)に基づいて、TFTをオン状態とするときにTFTに印加するゲート電圧(Vgh)を、TFTのオン電流(Ion)が予め定めた大きさ(I1)となるように制御するゲート電圧制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電源スイッチがオンとなっている状態で、商用交流電源に接続されたコンセントが引き抜かれたり、停電したりしても、液晶パネルの画素容量に残留した電荷を放電させることができ、液晶パネルの劣化を防止する。
【解決手段】所定の画素容量120を有し、画像情報に応じた電荷が充電される画素12Aを具備する液晶パネルと、外部電源から供給される電力の状態を検出する電源状態検出部と、液晶パネルとグランドとの接地または非接地を切り替える放電回路40と、電源状態検出部にて検出した電力の状態に応じて、液晶パネルに残留している電荷を放電させるように放電回路40を制御する制御装置50とを備える。 (もっと読む)


【課題】常用交流電源をランプ駆動用電源に変換時に直流―直流変換器を採用せず、製品をスリム化する液晶表示装置のバックライト駆動システムを提供する。
【解決手段】常用交流電源を事前に設定された電圧レベルを有する直流電源に変換する電源部110と、上記電源部からの上記直流電源を交流電源に事前に設定された1対1変換比率で変換するインバータ部120と、上記インバータ部からの上記交流電源を事前に設定されたランプ点灯電源に昇圧する昇圧部130と、上記昇圧部からの上記ランプ点灯電源の入力を受け、光を放出するランプグループLを含む。 (もっと読む)


【課題】電源投入時などのように黒一色の画面から突然映像が表示されることなどによる視聴者の心理的ストレスを解消することの出来るバックライト手段の制御方法,及びこのようなバックライト手段の制御方法を実行可能なテレビ装置を提供すること。
【解決手段】入力された映像信号に基づく映像を表示する映像表示手段にその背面から光を照射するバックライト手段の制御方法において,上記映像信号の入力されていない状態から映像信号が入力された状態への切り替え,あるいは,受信チャンネルの切り替え時に,前記バックライト手段の輝度を標準的表示時の輝度より低い予め定められた初期輝度に設定し,その後,前記輝度を徐々に上昇させて標準の輝度に移行させるようにしたバックライト手段の制御方法。 (もっと読む)


【課題】機密情報を非表示状態にできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1の電極が設けられた第1の基板と,第2の電極が設けられた第2の基板と,第1及び第2の基板間に形成され、書き込み状態に応じて所定の波長の光を反射または透過して画像を表示する第1の液晶層とを有する表示パネルと,表示パネルに積層され,第3の電極が設けられた第3の基板と,第4の電極が設けられた第4の基板と,第3及び第4の基板間に形成され書き込み状態に応じて前記所定の波長の光を反射または透過する第2の液晶層とを有するフィルタパネルと,表示パネル及びフィルタパネルのうち外光側から最も遠い基板側に設けられた光吸収層とを有し,表示パネルの前記画素が形成された表示領域の少なくとも一部領域に前記フィルタパネルの第2の液晶層が重なるように構成され,さらに,第3,第4の電極間に電圧を印加するフィルタ駆動回路と,フィルタ駆動回路にフィルタ用電圧を供給するフィルタ電圧回路とを有する液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】表示部の高精細化に対応し、走査方向によって回路特性が異なる問題を解消した双方向走査回路を有する表示装置及び駆動方法を提供する。
【解決手段】表示部4の両側にそれぞれ走査方向の異なる2つの走査回路5、6を配置し、走査回路は同じ構成・レイアウトであり、一方の走査回路を動作している間は、他方の走査回路を停止する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルと一体化されたゲート駆動部に低温下でもゲートオン信号の電圧レベルを十分に高く上昇させることにより、低温下であっても画像表示をスムーズに行うことのできる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による表示装置では、信号変換部が垂直同期開始信号のハイレベル期間に出力イネーブル信号をローレベルに維持した信号を第2の出力イネーブル信号として出力する。ゲートクロック生成部が、第2の出力イネーブル信号と駆動クロック信号とに基づき、各フレームでゲートクロック信号の最初のハイレベル期間を後続のハイレベル期間より狭める。ゲートクロック生成部は更に、各フレームの開始時点からゲートクロック信号の最初のハイレベル期間の開始時点まではゲートクロックバー信号をローレベルに維持する。 (もっと読む)


【課題】パネル温度が変動しても対向電圧を最適値に設定することのできる液晶表示装置を実現する。
【解決手段】データバスラインに絵素の選択素子を介して接続された絵素電極と、絵素電極との間に液晶層が配置された対向電極とを備えたアクティブマトリクス型の液晶表示装置において、パネル温度(T1、T3)を検出する温度検出手段と、温度検出手段によるパネル温度(T1、T3)の検出結果に応じて、データバスラインに出力するデータ信号の電圧レベル範囲の中央値を設定する電圧レベル中央値設定手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】表示中の選択画面に応じてモニタが省電力状態へ移行するまでの時間を変更すること。
【解決手段】画像処理部109は、使用者が選択を行う複数の選択情報を配置した選択画面を液晶モニター109に表示し、選択画面の表示中に、あらかじめ設定されている待ち時間以上、使用者による選択情報を選択するための操作がない場合には、液晶モニター109を省電力状態に切り替え、表示中の選択画面に応じて待ち時間を変更する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、X−PCBの共通化を図り、経済的性を向上し、しかも、効果的にEMIノイズの抑制を図ることを目的とする。
【解決手段】 ソース駆動回路部5は、1枚の液晶パネル3に対して、同一構成のソース駆動回路要素5a、5bを複数有し、各ソース駆動回路要素5a、5bは、1つのX−PCB51と、このX−PCB51に接続され、ソースドライバ53sが実装された複数のソース用COF53とからなり、X−PCB51は、ソース用の伝送FPC71が接続される入力コネクタ52cを1つのみ有し、ソース用COF53は、液晶パネル3のソース端子部33に接続される出力端子部53tを、更に備え、液晶パネル3は、ソース駆動回路要素511a、511bの1つを形成するソース用COF53の数に対応する数のソース端子部33を一組の端子群35として、この端子群35をソース駆動回路要素5a、5bの数に対応する数、液晶パネル3に形成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 393