説明

Fターム[2H093NC02]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 電源回路 (1,872) | 電圧制御 (1,544)

Fターム[2H093NC02]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC02]に分類される特許

161 - 180 / 393


【課題】コストの増大を抑え、動画表示時の残像を低減して表示品位(特に動画の表示品位)を向上させることができる液晶表示装置、それに用いる照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置は、両端部に電極を備えた複数の蛍光管と、前記蛍光管の両端の電極に互いに逆位相の駆動波形を送出して前記複数の蛍光管を点灯させる駆動回路とからなる。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を抑え、動画表示時の残像を低減して表示品位(特に動画の表示品位)を向上させることができる液晶表示装置、それに用いる照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置は、両端部に電極を形成した蛍光管を複数有し、前記蛍光管の両端の電極に互いに逆位相の駆動波形を送出して前記複数の蛍光管を点灯させる駆動回路と、前記複数の蛍光管のそれぞれを順次点灯するために切り替えるスイッチング手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 大電流を発生するスイッチング電流源を用いるバックライト駆動装置において、超低輝度における安定な調光を実現することを目的とする。
【解決手段】 所定の低輝度以下ではスイッチング電流源3から出力される電流は一定の最小値Iminとなり、スイッチ手段6により輝度設定信号Vsに対応する定周期のパルス幅電流Ibが発光素子4に流れるとともに、パルス幅電流Ibと逆位相のダミー電流Idが定電流負荷7に流れる。輝度設定電圧sを下げるにつれてパルス幅電流Ibのデューティ比が下がるので、超低輝度における調光を安定に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ゲート駆動回路に接続される信号配線を減らす液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、タイミングコントローラと、レベルシフタと、第1及び第2ゲート駆動回路130,140とを含む。タイミングコントローラは、外部入力信号に応答して出力イネーブル信号、ゲートクロック、及び1つの開始信号を生成する。レベルシフタは、出力イネーブル信号及びゲートクロックに応答してゲートクロックパルスCKV1,CKV2及びゲートクロックバーパルスCKVB1,CKVB2を生成し、開始信号及びゲートクロックに応答して1つの開始パルスSTVPを生成する。第1及び第2ゲート駆動回路は、開始パルスに応答してゲートクロックパルス又はゲートクロックバーパルスを複数のゲートラインGL1、…、GLnにゲート駆動信号として出力する。 (もっと読む)


【課題】 動き補償型のフレームレート変換(FRC)処理に起因する、特殊再生された動画像の画質劣化を防止する。
【解決手段】 画像表示装置は、入力画像信号のフレーム間に動き補償処理を施した画像信号を内挿することにより入力画像信号のフレーム数を変換するFRC部10、入力画像信号が特殊再生された画像信号かどうかを判定する特殊再生判定部14、制御部15を備える。FRC部10は、入力画像信号のフレーム間で動きベクトルを検出する動きベクトル検出部11e、該動きベクトル情報に基づいてフレーム間に内挿ベクトルを割り付ける内挿ベクトル評価部11f、該内挿ベクトルから内挿フレームを生成する内挿フレーム生成部12dを備える。制御部15は、入力画像信号が映像再生装置において“早送り再生”、“巻き戻し再生”等の特殊再生された画像信号である場合、FRC部10によるフレームレート変換を行わず、入力画像信号をそのまま液晶表示パネル19に表示出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、パネル構造の変更なしに、オーバードライブ駆動による直流成分のアンバランスをなくし、応答速度と信頼性を向上可能とする。
【解決手段】液晶表示装置であって、交流電圧駆動される液晶表示手段と、入力された画像データを1フレーム毎にN分割する画像分割手段と、前記N分割により得られる分割画像データにつき、隣り合う分割画像データの差分に基づいて前記液晶表示手段を駆動するための駆動電圧を補正する補正手段と、前記補正手段により補正された分割画像データを含む前記N分割により得られる分割画像データにつき、隣り合う分割画像データの駆動極性が異なるように極性を反転させる極性反転手段と、前記極性が反転された分割画像データを用いて前記液晶表示手段を駆動する駆動手段と、前記極性を反転させる順序を切り替える反転順序制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の駆動能力を維持したまま、消費電力を削減する容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動方法を提供する。
【解決手段】容量性負荷駆動回路は、ゲートドライバ(5)と、ソースドライバ(4)とを具備する。ゲートドライバ(5)は、マトリクス状に配置された容量性負荷(1)を行方向に駆動する。ソースドライバ(4)は、容量性負荷(1)を列方向に駆動する。このソースドライバ(4)は、行方向に配列される複数の出力回路(13)を備える。出力回路(13)は、ゲートドライバ(5)が駆動する行位置に基づいてスルーレートを変更する。 (もっと読む)


【課題】 ハードウェアの物量を増やすことなくLCDのコントラストのばらつきに対応するためのコントラスト調整を実現させる。
【解決手段】 ユーザの入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段からの値に応じて、前記画面表示手段のコントラストを調整するコントラスト調整手段とを備え、前記不揮発性メモリ内には、特定のコントラストレベルにおいて規定コントラストとなるよう調整された基準コントラスト電圧値を記憶させ、前記プリンタの起動毎に、前記ハードディスクに記憶された特定のコントラストレベルを、前記不揮発性メモリに記憶された基準コントラスト電圧値に変換し、且つ、特定のコントラストレベルを基準に他のコントラストレベルの電圧値も変換する電圧値変換手段を備える。 (もっと読む)


【課題】照度検出回路の出力周波数が寄生容量に依存することなく、しかも、外光照度が低い時でも検出精度を向上させる、照度検出回路を有する表示装置を提供する。
【解決手段】照度検出回路を有する表示装置であって、前記照度検出回路は、外光照度に応じて光電流が変化するホトセンサと、前記ホトセンサに前記光電流が流れることにより電荷が放電されるコンデンサと、前記コンデンサの一端の電圧と比較基準電圧とを比較する比較回路と、前記コンデンサの前記一端に接続され、前記比較回路の出力信号レベルに応じて前記コンデンサを充電するスイッチ回路と、前記比較回路の前記出力信号レベルに応じて前記コンデンサの他端に第1の電圧、あるいは、第2の電圧を印加する選択回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】 各フレームの走査ライン数が異なる場合でも表示品位を安定させる電源回路、駆動回路、電気光学装置、電子機器及び対向電極駆動方法を提供する。
【解決手段】 電気光学装置が有する複数の画素電極に対し電気光学物質を介して設けられた対向電極に対向電極電圧を出力する電源回路は、チャージクロックに同期したチャージポンプ動作により昇圧した昇圧電圧を生成する昇圧回路と、前記昇圧電圧に基づいて生成された高電位側電圧又は低電位側電圧を前記対向電極電圧として前記対向電極に出力する対向電極電圧生成回路とを含む。複数の画素電極と前記対向電極との間の電圧の極性が正極性及び負極性の各極性の期間に、前記チャージクロックの立ち上がりエッジ及び前記チャージクロックの立ち下がりエッジを有する。 (もっと読む)


【課題】暖機時間や外気温の変動がある場合においても、それぞれの表示装置の輝度を目標値に輝度調整可能とする輝度調整装置および輝度調整方法を提供する。
【解決手段】輝度調整装置が、外部温度検出手段が検出した外部温度と、内部温度検出手段が検出した内部温度との温度差を算出し、算出した温度差に対応する暖機時間を推定暖機時間として製品内部温度テーブル記憶手段に記憶されている製品内部温度テーブルから読み出して決定する暖機時間決定手段と、暖機時間推定手段が読み出して決定した推定暖機時間に対応する目標輝度値を、目標輝度値テーブル記憶手段に記憶されている目標輝度値テーブルから読み出して決定する目標輝度値決定手段と、表示装置の輝度値を目標輝度値算出手段が読み出して決定した目標輝度値に合わせて表示装置の輝度値を設定する輝度値設定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示部を備える場合に、各表示部間を接続する信号線の本数が増加するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置(表示装置)は、メインディスプレイ13と、サブディスプレイ22と、駆動IC12と、駆動IC12から出力された画像信号R1〜R240をドット13aに供給するとともに、駆動IC12から出力された画像信号S1〜S240をサブディスプレイ22に供給する信号線41と、信号線41を介して供給された画像信号S1〜S240を時分割により切り替えるHSW24と、HSW24により切り替えられた画像信号R1〜R240、G1〜G240およびB1〜B240をドット22aに供給するための信号線48、49および50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】バックライトへ供給される電源電圧の不足時に、バックライトが点灯しない事態を防止することができる液晶表示装置の提供。
【解決手段】液晶パネル6及びバックライト1に所定の電力を供給する為の電力供給回路4に過電流が流れることを防止する過電流防止回路4と、バックライト1への供給電圧を検出する電圧検出手段12とを備えた液晶表示装置。起動時にバックライト1を除く部分が作動しているか否かを判定する手段3と、判定する手段3が前記部分が作動していると判定したときに、電圧検出手段12が検出した供給電圧が所定の電圧範囲内に有るか否かを判定する電圧判定手段3と、電圧判定手段3が所定の電圧範囲内に無いと判定したときに、バックライト1を点灯する為の電流を所定分削減する削減手段2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示素子の表示部を外面に備えて表示データが書き換え可能な外装ケース,外装ケースの展示ラック,展示システムを提供する。
【解決手段】 電子ペーパー外装ケース(DPC)1の通信制御回路13は,表示部11に表示させたいデータを受信する。表示制御回路14は,ケース部外面に設けられた表示部11の液晶表示層へ所定のパルス電圧を印加して,受信データへの表示書き換え走査を行う。表示書き換えが終了すると,電圧印加を終了し,表示部11への電力供給は不要になるが,受信データの表示状態が保持される。その後,通信制御回路13がデータを受信すれば,表示制御回路14は,受信したデータへの表示書き換えを行う。 (もっと読む)


【課題】オフセット電圧を空間的にばらまいて見かけ上のオフセット電圧による影響を小さくする。
【解決手段】演算増幅器1は、NチャンネルMOSトランジスタMN1、MN2を有する第1差動対と、PチャンネルMOSトランジスタMP1、MP2を有する第2差動対と、出力トランジスタNP3、MN3を有する出力段と、第1及び第2差動対からの差動出力をシングル変換する夫々第1及び第2のスイッチ付き能動負荷11、12と、第1及び第2のスイッチ付き能動負荷11、12の2出力のいずれか一を選択すると共に夫々MP3、MN3のアイドリング電流を決定する夫々第1及び第2のスイッチ付きバイアス回路13、14と、出力端子及び入力端子と第1又は第2差動対のゲートのいずれか一方とを接続する夫々第1及び第2のスイッチSW1、SW2と、スイッチング機能及びスイッチを連動して制御するオフセットキャンセル信号を入力する端子17とを有する。 (もっと読む)


【課題】下記の液晶材料を用いて半透過反射型の表示を行う際に、透過領域及び反射領域にて所望の透過率を得る、液晶装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】電界の非印加時に光学的に等方性を示し且つ電界の印加時には電界強度の2乗に比例する光学異方性を示す液晶を有する液晶層と、液晶層を挟持して対向配置された第1基板及び第2基板とを備えた液晶装置100である。反射表示を行う反射表示領域Rと透過表示を行う透過表示領域Tとが設けられたサブ画素領域9´と、第1基板のサブ画素領域9´において、反射表示領域R及び透過表示領域Tの両領域に設けられた第1電極及び第2電極とを備え、第1電極及び第2電極の間に生じる電界によって液晶層が駆動され、第2基板の透過表示領域Tには、第1電極9又は第2電極19の少なくとも一方の電極との間に生じる電界によって、液晶層を駆動する第3電極59が設けられる。 (もっと読む)


【課題】画像制御装置と分離可能であり、容易に持ち歩きが可能な画像表示媒体、および前記画像表示媒体と画像制御装置とから構成される画像表示システムの提供。
【解決手段】電気的作用によって表示状態が変化するとともに、一の電気的作用によって形成された表示状態を、前記一の電気的作用を除去しても保持する表示領域10と、外部に設けられた画像インターフェイス300を電気的に接続するための接続クリップ200が接続される接続部8と、接続部8に接続された画像インターフェイス300から入力された画像表示タイミング信号に基づいて表示領域10を駆動する駆動IC2、シーケンサ4、および昇圧回路6とを有する画像表示媒体、および前記画像表示装置と画像インターフェイス300とからなる画像表示システム。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の周囲の温度の変化に伴う表示品位の低下を防止できる液晶表示装置の駆動装置を提供する。
【解決手段】サーミスタ部3は、液晶表示装置の近傍の温度に応じた電圧を出力し、A−D変換器4は、その電圧をA−D変換した信号をMPU3に出力する。MPU3は、MPU3が有しているルックアップテーブルを参照して、その信号が示す温度が属する温度範囲に対応する駆動電圧およびフレーム周波数を読み出す。そして、その駆動電圧やフレーム周波数を指示する制御信号をLCDコントローラドライバ2に出力する。LCDコントローラドライバ2は、MPU5からの制御信号によって指示される駆動電圧やフレーム周波数で液晶表示装置1を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 待機モード下で表示装置の節電効果を改善する。
【解決手段】 表示装置0は、表示領域2とこれを駆動する周辺の回路部とを絶縁基板1上に一体的に集積形成したパネルからなる。回路部は、電子機器本体側の通常消費電力状態と低消費電力状態の切り替えに応じて動作モードと待機モードに切り替え可能である。動作モード時、電子機器の本体側から電源電圧の供給を受けて動作し、表示領域2を駆動してディスプレイを行う。待機モード時、電子機器の本体側から電源電圧の供給を受けている状態のまま、表示領域2の駆動を停止するとともに、回路部を不活性化して電力消費を抑制する待機制御手段を備えている。待機制御手段は、不活性化の過程で少なくとも周辺回路部に供給されるクロックを停止して、回路部内で生じる充放電を抑制する制御シーケンスを実行する。 (もっと読む)


【課題】 駆動回路を基板上に形成した画像表示装置において、外部制御回路と表示装置間で新たな配線が不要で、消費電力の増加も少なく、設置面積の増加が極小な駆動回路を備える画像表示装置を提供する。
【解決手段】 マトリックス型画像表示装置100において、信号線駆動回路3は、階調データをラッチする第1ラッチ回路部12と、複数の階調データおきに所定のタイミングで生成される第1ラッチパルスを出力する水平シフトレジスタ部10と、前記第1ラッチパルス(NET_1〜120)を一方の入力とし、ラッチ制御信号(L1〜L4)を他方の入力として第1ラッチ回路12における階調データのラッチを制御する第2ラッチパルス(LAT1_1〜240)を出力するNAND回路部16とを具備する。
(もっと読む)


161 - 180 / 393